JPH07279001A - ジェットルームにおける緯糸張力付与装置 - Google Patents

ジェットルームにおける緯糸張力付与装置

Info

Publication number
JPH07279001A
JPH07279001A JP6370094A JP6370094A JPH07279001A JP H07279001 A JPH07279001 A JP H07279001A JP 6370094 A JP6370094 A JP 6370094A JP 6370094 A JP6370094 A JP 6370094A JP H07279001 A JPH07279001 A JP H07279001A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weft
passage
catching
air
air flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6370094A
Other languages
English (en)
Inventor
Shingo Oda
信悟 織田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Original Assignee
Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Automatic Loom Works Ltd filed Critical Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority to JP6370094A priority Critical patent/JPH07279001A/ja
Publication of JPH07279001A publication Critical patent/JPH07279001A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Looms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】エア及び緯糸の消費量の少ない緯糸張力付与装
置を提供する。 【構成】緯糸捕捉ブロック5内には第1のエア噴射通路
5b、第2のエア噴射通路5c、第1の緯糸捕捉通路5
d及び第2の緯糸捕捉通路5eが形成されている。第1
のエア噴射通路5bには圧力エアが電磁開閉弁6を介し
て供給される。第2のエア噴射通路5cには圧力エアが
電磁開閉弁8を介して供給される。緯入れ経路2a内の
緯糸Yの先端部は第1のエア噴射通路5bからのエア流
によって第1の緯糸捕捉通路5dへ導入される。第1の
緯糸捕捉通路5d内の緯糸Yの先端部は第2のエア噴射
通路5cからのエア流によって第2の緯糸捕捉通路5e
へ導入される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、エア噴射作用によって
緯入れされた緯糸を緯入れ末端側でエア流によって捕捉
するジェットルームにおける緯糸張力付与装置に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】この種の緯糸張力付与装置が特開昭49
−35659号公報、実開昭49−15257号公報に
開示されている。
【0003】特開昭49−35659号公報の装置で
は、露出ジェットと吸引ジェットとの協働によって緯糸
捕捉用のエア流が生成されており、このエア流は緯入れ
経路と交差するように上側から下側へ流れるようにして
ある。露出ジェット及び吸引ジェットはいずれも噴射圧
調整できるようになっており、両者の噴射圧調整によっ
てエア流の強さが調整できる。この調整が緯糸張力調整
となる。
【0004】実開昭49−15257号公報の装置で
は、吸引ジェット流が緯入れ経路と交差するように生成
されており、緯糸が吸引ジェット流によって捕捉され
る。吸引ジェット流の下流には補助ジェット流が交差す
るようになっている。補助ジェットは噴射圧調整できる
ようになっており、吸引ジェットによって捕捉された緯
糸の張力が補助ジェットの噴射圧調整によって調整され
る。即ち、飛走してきた緯糸の捕捉は吸引ジェットのエ
ア流によって行われ、緯糸の捕捉維持は吸引ジェット流
と補助ジェット流との協働によって行われる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】特開昭49−3565
9号公報、実開昭49−15257号公報のいずれの装
置も緯糸捕捉用エア流が緯入れ経路に対して直交してお
り、緯糸先端部はエア流によって緯入れ経路に対して直
角形状に屈曲する。緯糸の張力はエア流の引き取り作用
及び屈曲抵抗によって付与される。緯糸に対する安定し
た張力の付与は高い品質の織布を得る上で必要である。
安定した張力を緯糸に付与するにはエア流量を多くした
り、あるいは緯糸先端部の把持部位を長くすればよい。
しかし、エア流量の増大はエア消費量の増大をもたら
す。緯糸先端部の把持部位の増長は捨耳の増幅をもたら
し、緯糸の浪費に繋がる。
【0006】本発明は、エア及び緯糸の消費量の少ない
ジェットルームにおける緯糸張力付与装置を提供するこ
とを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】そのために請求項1の発
明では、緯糸の緯入れ経路と交差する第1の緯糸捕捉通
路と、前記第1の緯糸捕捉通路と交差する第2の緯糸捕
捉通路と、前記緯入れ経路から前記第1の緯糸捕捉通路
に緯糸の先端部を挿入する緯糸挿入手段と、前記第2の
緯糸捕捉通路に第1の緯糸捕捉通路内の緯糸を引き取る
緯糸引き取り手段とを備えた緯糸張力付与装置を構成し
た。
【0008】請求項2の発明では、緯糸の緯入れ経路と
交差する第1の緯糸捕捉通路に沿ってエア流を発生する
第1の緯糸捕捉用エア流発生手段と、前記第1の緯糸捕
捉通路と交差する第2の緯糸捕捉通路に沿ってエア流を
発生する第2の緯糸捕捉用エア流発生手段とを備えた緯
糸張力付与装置を構成した。
【0009】請求項3の発明では、緯糸の緯入れ経路と
交差する緯糸捕捉通路に沿ってエア流を発生する緯糸捕
捉用エア流発生手段と、前記緯糸捕捉通路上に設けられ
た第1の緯糸屈曲案内部と、前記緯糸捕捉通路に対して
筬の筬打ち揺動に伴って交差して相対通過する経路変更
体と、前記経路変更体の通過経路上に設けられた第2の
緯糸屈曲案内部とを備えた緯糸張力付与装置を構成し
た。
【0010】請求項4の発明では、筬の筬打ち揺動に伴
って緯入れ経路に対して交差して相対通過する経路変更
体と、前記経路変更体の通過経路上に設けられた第1の
緯糸屈曲案内部と、前記経路変更体の通過経路と交差す
る緯糸捕捉通路に沿ってエア流を発生する緯糸捕捉用エ
ア流発生手段と、前記緯糸捕捉通路上に設けられた第2
の緯糸屈曲案内部とを備えた緯糸張力付与装置を構成し
た。
【0011】
【作用】緯入れ経路から緯糸捕捉通路に導入された緯糸
の先端部は、緯糸引き取り手段の引き取り作用、及び緯
入れ経路と第1の緯糸捕捉通路との交差部において緯糸
に付与される屈曲抵抗、第1の緯糸捕捉通路と第2の緯
糸捕捉通路との交差部において緯糸に付与される屈曲抵
抗の協働によって安定した張力を付与される。
【0012】請求項2の発明では、緯糸先端部が緯入れ
経路に対して交差する第1の緯糸捕捉通路側へエア流に
よって誘導されると共に、第1の緯糸捕捉通路に対して
交差する第2の緯糸捕捉通路側へエア流によって誘導さ
れる。緯糸はエア流によって引き取られており、緯糸先
端部は、緯入れ経路と第1の緯糸捕捉通路との交差部及
び第1の緯糸捕捉通路と第2の緯糸捕捉通路との交差部
において屈曲案内される。緯糸は、エア流の緯糸引き取
り作用及び各緯糸屈曲案内部における屈曲抵抗の協働に
よって安定した張力を付与される。
【0013】請求項3の発明では、緯糸先端部が緯入れ
経路に対して交差する緯糸捕捉通路側へエア流によって
誘導され、次いで緯糸捕捉通路を相対通過する経路変更
体によって経路変更体の通過経路側へ誘導される。緯糸
は、エア流の緯糸引き取り作用、経路変更体の相対通過
による引き取り作用及び各緯糸屈曲案内部における屈曲
抵抗の協働によって安定した張力を付与される。
【0014】請求項4の発明では、緯糸先端部が緯糸捕
捉通路を相対通過する経路変更体によって経路変更体の
通過経路側へ誘導され、次いで通過経路に対して交差す
る緯糸捕捉通路側へエア流によって誘導される。緯糸
は、経路変更体の相対通過による引き取り作用、エア流
の緯糸引き取り作用及び各緯糸屈曲案内部における屈曲
抵抗の協働によって安定した張力を付与される。
【0015】
【実施例】以下、本発明を具体化した第1実施例を図1
〜図5に基づいて説明する。図1に示すようにスレイ1
上には変形筬2が立設されている。変形筬2はスレイ1
上の支持溝1a内に楔部材3の締め付け作用によって固
定されている。図示しない緯入れ用メインノズルから射
出された緯糸Yは変形筬2前面の緯入れ経路2a内を飛
走する。図2に示すようにスレイ1の前面には緯糸検出
器4が取り付け固定されている。緯糸検出器4は織布W
形成用の経糸Tと捨耳We形成用の経糸Teとの間に対
応する位置に配置されている。緯糸検出器4は緯糸Yの
到達有無を検出する。
【0016】変形筬2の隣には緯糸捕捉ブロック5が立
設されている。緯糸捕捉ブロック5は支持溝1a内に楔
部材3の締め付け作用によって固定されている。緯糸捕
捉ブロック5の前面には緯糸導入凹部5aが形成されて
いる。緯糸導入凹部5aは緯入れ経路2aの延長線上に
ある。図2に示すように緯糸捕捉ブロック5内には第1
のエア噴射通路5b、第2のエア噴射通路5c、第1の
緯糸捕捉通路5d及び第2の緯糸捕捉通路5eが形成さ
れている。
【0017】第1のエア噴射通路5bの入口は緯糸捕捉
ブロック5の側面に開口しており、第1のエア噴射通路
5bの出口は緯糸導入凹部5aの下面に開口している。
第1のエア噴射通路5bには図示しない圧力エア供給タ
ンクの圧力エアが電磁開閉弁6を介して供給される。エ
ア噴射通路5bに供給された圧力エアは図2の矢印P 1
で示すようにエア噴射通路5bの出口から緯糸導入凹部
5aの上面に向けて噴射する。この噴射方向P1 は緯入
れ経路2aに対して直交している。第1のエア噴射通路
5b及び電磁開閉弁6は、第1の緯糸捕捉用エア流発生
手段を構成すると共に、緯入れ経路2aから緯糸捕捉通
路5bに緯糸Yの先端部を挿入する緯糸挿入手段を構成
する。
【0018】第1の緯糸捕捉通路5dの入口5d1 は緯
糸導入凹部5aの上面に開口しており、第1の緯糸捕捉
通路5dの出口は緯糸捕捉ブロック5の上面に開口して
いる。噴射方向P1 は第1の緯糸捕捉通路5dの入口5
1 を指向している。第1の緯糸捕捉通路5dは噴射方
向P1 の線上にあり、第1の緯糸捕捉通路5dと緯入れ
経路2aとは直角の配置関係にある。
【0019】第2の緯糸捕捉通路5eは第1の緯糸捕捉
通路5dに直交して連通している。第2の緯糸捕捉通路
5eの入口5e1 は第1の緯糸捕捉通路5dの中間に開
口している。第2の緯糸捕捉通路5eの出口は緯糸捕捉
ブロック5の背面に開口しており、この出口には緯糸捕
捉パイプ7が接続されている。
【0020】第2のエア噴射通路5cの入口は緯糸捕捉
ブロック5の前面に開口しており、第2のエア噴射通路
5cの出口は第1の緯糸捕捉通路5dの中間に開口して
いる。第2のエア噴射通路5cには前記圧力エア供給タ
ンクの圧力エアが電磁開閉弁8を介して供給される。第
2のエア噴射通路5cに供給された圧力エアは図2の矢
印P2 で示すように第2のエア噴射通路5cの出口から
第2の緯糸捕捉通路5eの入口5e1 に向けて噴射す
る。この噴射方向P2 は第1の緯糸捕捉通路5dに対し
て直交している。第2のエア噴射通路5c及び電磁開閉
弁8は第2の緯糸捕捉用エア流発生手段を構成し、第2
のエア噴射通路5cから第2の緯糸捕捉通路5e内に噴
射される圧力エアは最下流の緯糸屈曲案内部となる入口
5e1 よりも下流で緯糸を引き取る緯糸引き取り手段を
構成する。
【0021】図3の曲線D1 は電磁開閉弁6の励消磁タ
イミングを表し、曲線D2 は電磁開閉弁8の励消磁タイ
ミングを表す。横軸θは織機の回転角度を表す。筬打ち
はθ=0°で行われる。θ1 は緯入れ開始角度、θ2
緯入れ終了角度を表す。両電磁開閉弁6,8の励消磁タ
イミングは同じであり、緯糸Yの先端部が緯糸導入凹部
5aに到達する前に第1及び第2のエア噴射通路5b,
5cからエア噴射が開始される。緯糸導入凹部5aに到
達した緯糸Yの先端部は第1のエア噴射通路5bからの
エア流によって第1の緯糸捕捉通路5dへ吹き入れられ
る。第1の緯糸捕捉通路5dへ吹き入れられた緯糸Yの
先端部は第2のエア噴射通路5cからのエア流によって
第2の緯糸捕捉通路5eへ吹き入れられる。第1及び第
2の緯糸捕捉通路5d,5eに挿通された緯糸Yの先端
部は第1及び第2のエア噴射通路5b,5cからのエア
流の引き取り作用を受ける。第1及び第2のエア噴射通
路5b,5cからのエア流の引き取り作用を受ける緯糸
Yの先端部は、第1の緯糸捕捉通路5dの入口5d1
略直角に屈曲案内されると共に、第2の緯糸捕捉通路5
eの入口5e1 で略直角に屈曲案内される。即ち、緯糸
Yの先端部は入口5d1 ,5e1 で屈曲抵抗を受ける。
【0022】エア流の引き取り作用のみでは緯糸に対し
て安定した張力を付与することはできず、屈曲抵抗が緯
糸に対して安定した張力を付与する上で必要である。即
ち、緯糸を屈曲して案内する部位が多いほど付与張力が
安定する。本実施例では緯入れ経路2aから離間する第
1の緯糸捕捉通路5dの入口5d1 が第1の緯糸屈曲案
内部となり、第2の緯糸捕捉通路5eの入口5e1 が第
2の緯糸屈曲案内部となる。緯糸Yの先端部は入口5d
1 ,5e1 という第1及び第2の緯糸屈曲案内部で屈曲
抵抗を付与される。従って、緯糸Yは、第1及び第2の
エア噴射通路5b,5cからのエア流の引き取り作用及
び入口5d1 ,5e1 という2つの緯糸屈曲案内部での
屈曲抵抗の協働によって安定した張力を付与される。屈
曲抵抗が複数あるためにエア流量は少なくて済み、エア
消費量が従来装置よりも低減する。又、緯糸先端部の把
持部位を長くする必要もなく、緯糸消費量も従来より少
なくできる。
【0023】なお、電磁開閉弁6,8の励消磁タイミン
グは図4あるいは図5に示すように設定することもでき
る。図4の曲線D1 は電磁開閉弁6の励消磁タイミン
グ、曲線D3 は電磁開閉弁8の励消磁タイミングを表
す。これらの励消磁タイミングでは電磁開閉弁8の噴射
開始タイミングが電磁開閉弁6の噴射開始タイミングよ
りも遅らされるが、両エア噴射通路5b,5cからのエ
ア流が前記実施例と同様に緯糸先端部の把持を維持す
る。従って、緯糸Yに対する安定した張力付与は前記実
施例と同様に行われ、しかもエア消費量が前記実施例よ
りも少なくなる。
【0024】図5の曲線D4 は電磁開閉弁6の励消磁タ
イミング、曲線D5 は電磁開閉弁8の励消磁タイミング
を表す。これらの励消磁タイミングでは電磁開閉弁8の
噴射開始タイミングが電磁開閉弁6の噴射開始タイミン
グよりも遅らされると共に、電磁開閉弁6の噴射終了タ
イミングが電磁開閉弁8の噴射終了タイミングよりも早
められる。第2のエア噴射通路5cからのエア流のみが
緯糸先端部の把持を維持する。しかし、第2のエア噴射
通路5cにおけるエア流量を増加することによって緯糸
Yに対して安定した張力を付与でき、しかもエア消費量
が図4の励消磁タイミングの場合と同様あるいは少なく
なる。なお、この場合、エア流量を得に増加しなくて
も、第1及び第2の緯糸屈曲案内部5d1 ,5e1 での
屈曲抵抗により緯糸Yに対する張力付与が可能である。
【0025】次に図6の実施例を説明する。この実施例
では緯糸捕捉ブロック5A内の第1の緯糸捕捉通路5d
に吸引パイプ9が接続されており、緯糸捕捉ブロック5
A内の第2の緯糸捕捉通路5eに吸引パイプ10が接続
されている。両吸引パイプ9,10はブロワ11に接続
されており、ブロワ11の作動によって両緯糸捕捉通路
5d,5e内に吸引エア流が発生する。第1の緯糸捕捉
通路5d内の吸引エア流が緯糸Yの先端部を緯入れ経路
2aから第1の緯糸捕捉通路5d内に導入する。第2の
緯糸捕捉通路5e内の緯糸引き取り手段としての吸引エ
ア流が第1の緯糸捕捉通路5d内の緯糸Yの先端部を第
2の緯糸捕捉通路5e内に導入する。この実施例におい
ても第1実施例と同様に入口5d1 ,5e1 において緯
糸Yに付与される屈曲抵抗及び両吸引エア流の引き取り
作用によって安定した張力付与が行われる。
【0026】次に図7の実施例を説明する。この実施例
では緯糸捕捉ブロック5B内の第1の緯糸捕捉通路5d
に吸引パイプ9が接続されており、圧力エアが電磁開閉
弁8を介して緯糸捕捉ブロック5B内のエア噴射通路5
cに供給される。吸引パイプ9はブロワ11に接続され
ており、ブロワ11の作動によって第1の緯糸捕捉通路
5d内に吸引エア流が発生する。第1の緯糸捕捉通路5
d内の吸引エア流が緯糸Yの先端部を緯入れ経路2aか
ら第1の緯糸捕捉通路5d内に導入する。エア噴射通路
5cからの緯糸引き取り手段としてのエア流が第1の緯
糸捕捉通路5d内の緯糸Yの先端部を第2の緯糸捕捉通
路5e内に吹き入れる。この実施例においても第1実施
例と同様に入口5d1 ,5e1 において緯糸Yに付与さ
れる屈曲抵抗及び両エア流の引き取り作用によって安定
した張力付与が行われる。
【0027】次に、図8の実施例を説明する。この実施
例では緯糸捕捉ブロック5C内には第1の緯糸捕捉通路
5dと第2の緯糸捕捉通路5fとが直交するように形成
されている。第2の緯糸捕捉通路5fは緯糸捕捉ブロッ
ク5Cの前面から背面にかけて貫通形成されている。圧
力エアは電磁開閉弁6を介してエア噴射通路5bに供給
される。筬打ち揺動動作に伴う緯糸捕捉ブロック5Cの
揺動領域には緯糸引き取り手段としての円弧形状に形成
された棒状の経路変更体12が配設されている。経路変
更体12の円弧中心はスレイ1の揺動中心上に位置して
おり、経路変更体12の円弧経路は第2の緯糸捕捉通路
5fの揺動領域に一致している。
【0028】緯糸Yの先端部はエア噴射通路5bからの
エア噴射流によって第1の緯糸捕捉通路5d内へ吹き入
れられる。経路変更体12は変形筬2の筬打ち揺動に伴
って第2の緯糸捕捉通路5fを相対通過する。即ち、第
2の緯糸捕捉通路5fは経路変更体12の通過経路とな
る。第2の緯糸捕捉通路5fを相対通過する経路変更体
12は第1の緯糸捕捉通路5d内に導入された緯糸Yの
先端部を第2の緯糸捕捉通路5f内に導入する。第2の
緯糸捕捉通路5fを相対通過する経路変更体12は緯糸
Yの先端部を擦過しながら引き取る。緯糸Yの先端部は
第1の緯糸捕捉通路5dと第2の緯糸捕捉通路5fとの
交差部の角5f1 で屈曲抵抗を付与される。即ち、経路
変更体12は第2の緯糸屈曲案内部となる角5f1 の下
流で緯糸を引き取る緯糸引き取り手段となる。緯糸Y
は、入口5d1 及び角5f1 で付与される屈曲抵抗、エ
ア流の引き取り作用及び経路変更体12の相対通過によ
る引き取り作用によって安定した張力を付与される。
【0029】なお、この実施例では第2の緯糸捕捉通路
5fへ緯糸が引き取られた後は、エア噴射通路5bから
のエア噴射を停止しても緯糸Yへの張力付与が可能であ
る。又、経路変更体12が第1の緯糸捕捉通路5d内を
相対通過できる構成であるならば第2の緯糸捕捉通路5
fを形成する必要はない。
【0030】次に、図9の実施例を説明する。この実施
例では緯糸捕捉ブロック5D内には第1の緯糸捕捉通路
5gと第2の緯糸捕捉通路5hとが直交するように形成
されている。圧力エアは電磁開閉弁6を介してエア供給
通路5bに供給される。第1の緯糸捕捉通路5gは緯糸
導入凹部5aの背面から緯糸捕捉ブロック5Dの背面に
かけて貫通形成されている。筬打ち揺動動作に伴う緯糸
捕捉ブロック5Dの揺動領域には円弧形状に形成された
棒状の経路変更体12Aが配設されている。経路変更体
12Aの円弧中心はスレイ1の揺動中心上に位置してお
り、経路変更体12Aの円弧経路は第1の緯糸捕捉通路
5gの揺動領域に一致している。
【0031】経路変更体12Aは変形筬2の筬打ち揺動
に伴って第1の緯糸捕捉通路5gを相対通過する。即
ち、第1の緯糸捕捉通路5gは経路変更体12Aの通過
経路となる。第1の緯糸捕捉通路5gを相対通過する経
路変更体12Aは緯糸Yの先端部を緯入れ経路2aから
第1の緯糸捕捉通路5g内に導入する。即ち、経路変更
体12Aは緯糸挿入手段となる。第1の緯糸捕捉通路5
gを相対通過する経路変更体12Aは緯糸Yの先端部を
擦過しながら引き取る。緯糸Yの先端部は第1の緯糸捕
捉通路5gの入口5g1 で屈曲抵抗を付与される。第1
の緯糸捕捉通路5gに導入された緯糸Yの先端部はエア
噴射通路5bからの緯糸引き取り手段としてのエア噴射
流によって第2の緯糸捕捉通路5h内へ吹き入れられ
る。緯糸Yは、第1の緯糸屈曲案内部となる入口5g1
及び第2の緯糸捕捉通路5hの第2の緯糸屈曲案内部と
なる入口5h1 で付与される屈曲抵抗、エア流の引き取
り作用及び経路変更体12Aの相対通過による引き取り
作用によって安定した張力を付与される。
【0032】又、本発明では互いに交差する緯糸捕捉通
路を3つ以上設け、これらの交差部に緯糸屈曲案内部を
設けた実施例も可能である。又、本発明では、緯入れ経
路から第1の緯糸捕捉通路へ緯糸を挿入する緯糸挿入手
段を前記した経路変更体12A、リニアアクチュエータ
等の機械的挿入機構で構成すると共に、第1の緯糸捕捉
通路内の緯糸を第2の緯糸捕捉通路へ引き取る緯糸引き
取り手段を前記した経路変更体12、リニアアクチュエ
ータ等の機械的引き取り機構で構成した実施例も可能で
ある。
【0033】さらに、緯糸導入凹部5aの下流側に緯入
れされた緯糸端を受け止めるためのエアカーテンや遮蔽
板等を組み合わせて配設する実施例も可能である。
【0034】
【発明の効果】以上詳述したように本発明は、緯糸捕捉
用エア流発生手段の緯糸引き取り作用及び複数の緯糸屈
曲案内部で付与される屈曲抵抗の協働によって安定した
張力を緯糸に付与するようにしたので、エア消費量及び
緯糸消費量を抑制し得るという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明を具体化した第1実施例を示す斜視図
である。
【図2】 側断面図である。
【図3】 電磁開閉弁6,8の励消磁タイミングを表す
タイミングチャートである。
【図4】 電磁開閉弁6,8の別の励消磁タイミングを
表すタイミングチャートである。
【図5】 電磁開閉弁6,8の別の励消磁タイミングを
表すタイミングチャートである。
【図6】 別例を示す側断面図である。
【図7】 別例を示す側断面図である。
【図8】 別例を示す側断面図である。
【図9】 別例を示す側断面図である。
【符号の説明】
2a…緯入れ経路、5,5A,5B,5C,5D…緯糸
捕捉ブロック、5b…第1の緯糸捕捉用エア流発生手段
を構成する第1のエア噴射通路、5c…第2の緯糸捕捉
用エア流発生手段を構成する第2のエア噴射通路、5d
…第1の緯糸捕捉通路、5e…第2の緯糸捕捉通路、5
1 ,5g1 …第1の緯糸屈曲案内部となる入口、5e
1 ,5h1 …第2の緯糸屈曲案内部となる入口、5f1
…第2の緯糸屈曲案内部となる角、6…第1の緯糸捕捉
用エア流発生手段を構成する電磁開閉弁、8…第2の緯
糸捕捉用エア流発生手段を構成する電磁開閉弁、12…
緯糸引き取り手段となる経路変更体、12A…緯糸挿入
手段となる経路変更体。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】エア噴射作用によって緯入れされた緯糸を
    緯入れ末端側で捕捉する緯糸張力付与装置において、 緯糸の緯入れ経路と交差する第1の緯糸捕捉通路と、 前記第1の緯糸捕捉通路と交差する第2の緯糸捕捉通路
    と、 前記緯入れ経路から前記第1の緯糸捕捉通路に緯糸の先
    端部を挿入する緯糸挿入手段と、 前記第2の緯糸捕捉通路に第1の緯糸捕捉通路内の緯糸
    を引き取る緯糸引き取り手段とを備えたジェットルーム
    における緯糸張力付与装置。
  2. 【請求項2】エア噴射作用によって緯入れされた緯糸を
    緯入れ末端側で捕捉する緯糸張力付与装置において、 緯糸の緯入れ経路と交差する第1の緯糸捕捉通路に沿っ
    てエア流を発生する第1の緯糸捕捉用エア流発生手段
    と、 前記第1の緯糸捕捉通路と交差する第2の緯糸捕捉通路
    に沿ってエア流を発生する第2の緯糸捕捉用エア流発生
    手段とを備えたジェットルームにおける緯糸張力付与装
    置。
  3. 【請求項3】エア噴射作用によって緯入れされた緯糸を
    緯入れ末端側で捕捉する緯糸張力付与装置において、 緯糸の緯入れ経路と交差する緯糸捕捉通路に沿ってエア
    流を発生する緯糸捕捉用エア流発生手段と、 前記緯糸捕捉通路上に設けられた第1の緯糸屈曲案内部
    と、 前記緯糸捕捉通路に対して筬の筬打ち揺動に伴って交差
    して相対通過する経路変更体と、 前記経路変更体の通過経路上に設けられた第2の緯糸屈
    曲案内部とを備えたジェットルームにおける緯糸張力付
    与装置。
  4. 【請求項4】エア噴射作用によって緯入れされた緯糸を
    緯入れ末端側で捕捉する緯糸張力付与装置において、 筬の筬打ち揺動に伴って緯入れ経路に対して交差して相
    対通過する経路変更体と、 前記経路変更体の通過経路上に設けられた第1の緯糸屈
    曲案内部と、 前記経路変更体の通過経路と交差する緯糸捕捉通路に沿
    ってエア流を発生する緯糸捕捉用エア流発生手段と、 前記緯糸捕捉通路上に設けられた第2の緯糸屈曲案内部
    とを備えたジェットルームにおける緯糸張力付与装置。
JP6370094A 1994-03-31 1994-03-31 ジェットルームにおける緯糸張力付与装置 Pending JPH07279001A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6370094A JPH07279001A (ja) 1994-03-31 1994-03-31 ジェットルームにおける緯糸張力付与装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6370094A JPH07279001A (ja) 1994-03-31 1994-03-31 ジェットルームにおける緯糸張力付与装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07279001A true JPH07279001A (ja) 1995-10-24

Family

ID=13236923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6370094A Pending JPH07279001A (ja) 1994-03-31 1994-03-31 ジェットルームにおける緯糸張力付与装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07279001A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005080651A1 (ja) * 2004-02-19 2005-09-01 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki ジェットルームにおける緯糸張力付与装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005080651A1 (ja) * 2004-02-19 2005-09-01 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki ジェットルームにおける緯糸張力付与装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW589422B (en) Tuck-in equipment of shuttle-free loom
JP3423331B2 (ja) 織機の緯糸挿入装置とこのような装置を有する織機
JP2008063715A (ja) 緯糸を保持するための方法及びストレッチング装置
US4190067A (en) Method and apparatus for insertion of weft threads in jet weaving machines
JPH07279001A (ja) ジェットルームにおける緯糸張力付与装置
JPH0610239A (ja) 織機における流体により作動する耳形成装置
JP2002061052A (ja) タックイン装置
JP2000170057A (ja) ジェットルームにおける緯糸張力付与装置
JP2000154441A (ja) ジェットルームにおける緯糸張力付与装置
JP2022014545A (ja) 緯糸張力付与装置
JPH0860492A (ja) 空気噴射式織機の補助ノズル
JPH0121984Y2 (ja)
JP3546541B2 (ja) 織機の房耳規制装置
JPH09256245A (ja) ジェットルームにおける緯糸張力付与装置
JPH01174645A (ja) 無杼織機のタックイン装置
JPH0433899B2 (ja)
JP2829704B2 (ja) 流体噴射織機の緯糸安定化装置
JPH0617351A (ja) 給糸装置
JPS5925893Y2 (ja) 空気噴射式織機の緯入れ装置
JPH0431269Y2 (ja)
JPS5925892Y2 (ja) 空気噴射式織機の緯入れ装置
JPH10102351A (ja) ジェットルームにおける緯糸張力付与装置
JP2004107819A (ja) 空気噴射式織機の緯糸飛走制御装置
JPH07279002A (ja) エアジェットルームの緯入れ装置
JPH0643189Y2 (ja) 無杼織機における緯糸緊張装置