JPH0727746B2 - 自動車用レバ−スイツチ - Google Patents

自動車用レバ−スイツチ

Info

Publication number
JPH0727746B2
JPH0727746B2 JP15661086A JP15661086A JPH0727746B2 JP H0727746 B2 JPH0727746 B2 JP H0727746B2 JP 15661086 A JP15661086 A JP 15661086A JP 15661086 A JP15661086 A JP 15661086A JP H0727746 B2 JPH0727746 B2 JP H0727746B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lever
flange
cover
switch
cylindrical portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP15661086A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6313214A (ja
Inventor
和行 桐村
高保 平岩
武雄 安保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP15661086A priority Critical patent/JPH0727746B2/ja
Publication of JPS6313214A publication Critical patent/JPS6313214A/ja
Publication of JPH0727746B2 publication Critical patent/JPH0727746B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steering Controls (AREA)
  • Switches With Compound Operations (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、各種車載機器を作動させるために使用される
自動車用レバースイッチに関するものである。
従来の技術 近年、自動車業界においては車載用機器の小形化・多機
能化・組立ての簡易化を図ろうとする傾向がある。ま
た、スイッチ操作により動作する車載機器の数が増加す
る一方でスイッチの設置場所としては運転者の操作し易
い個所にまとめて設置する傾向がある。そこで、自動車
用レバースイッチにおいても1本のレバーで多数のスイ
ッチを制御できるようにレバーは1方向だけではなく4
方向へ揺動可能になってきている。
第3図は従来の自動車用レバースイッチの外観を示す斜
視図である。操作レバー1は軸Y−Yおよび軸Z−Zを
中心にして揺動可能、すなわち図中A,B,CおよびD方向
の4方向へ揺動可能になっている。
さて、上記のように操作レバー1を4方向へ揺動可能に
するための機構として、従来第4図に示したような機構
が使用されてきた。すなわち、操作レバー1を可動枠11
に設けられた開孔部11aに挿入後、操作レバー1の孔1a
と可動枠11の孔11bにスプリングピン12を挿入し、操作
レバー1をスプリングピン12を軸にして揺動可能に可動
枠11に取付ける。また、可動枠11には、スプリングピン
12の軸に直交する軸を有する2個の円柱状突起11cがあ
り、それぞれカバー6の孔6aとスイッチ本体のレバー支
承部4の孔4aに挿入され、操作レバー1は円柱状突起11
cの軸を中心にして揺動可能にスイッチ本体13にねじ14
で取付けられる。なお、操作レバー1操作時の節度は、
操作レバー1の先端に穴(図示せず)を開け、ばね15と
ボール16をこの穴に挿入し、レバー支承部4に設けた凹
部4bに前記ボール16を圧接させることにより付与してい
る。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、上記のような構成ではスプリングピン12
の軸と可動枠11の円柱状突起11cの軸という直交する2
軸を有するため、組立てが難しく、部品点数も多くなる
という欠点を有していた。
そこで本発明は、この直交2軸を廃し、簡単な構成で4
方向へ揺動可能となり、しかも組込みも容易な自動車用
レバースイッチを提供するものである。
問題点を解決するための手段 この問題点を解決するために本発明は、先端に円筒部と
これに連続して平板状のフランジを有し、小径部を介し
て上下左右の4面に円弧面を持つカム部を設けた操作レ
バーと、この操作レバーの上記フランジ部と上記円筒部
外周に挿入された上記フランジ係止ばねをはめこむ凹部
と上記カム部をはめこむ他の凹部をそれぞれ設けたカバ
ーおよびこのカバーが装着されるステアリングシャフト
に取付けられるスイッチ本体の一部に設けられたレバー
支承部と、上記円筒部内に挿入された他のばねと、この
他のばねによって操作レバーに対向する節度カバーに設
けられた他の凹部に圧接されるピンと、上記操作レバー
によって駆動される上記節度カバーに設けられたスイッ
チとで構成したものである。
作用 先端部にフランジと円弧面を持つカム部を操作レバーに
形成することにより、レバーの揺動の中心となる直交2
軸を廃し、スプリングピンを挿入する必要もなく、可動
枠も必要としない組込み容易な構成としたものである。
実施例 以下本発明の実施例を図面第1図,第2図により説明す
る。
まず、第1図に示す実施例の分解斜視図において、1は
操作レバーで、その先端部に円筒部17および平板状のフ
ランジ2と、小径部を介して上下左右の4面に円弧面を
もつカム部3が形成されている。4はスイッチ本体の一
部に設けられたレバー支承部で操作レバー1に形成され
たフランジ2と円筒部17の外周に挿入されたフランジ係
止ばね5とはめこむ凹部4aとカム部3をはめこむ凹部4b
とが形成されている。また、6はカバーで、レバー支承
部4に形成された凹部4aおよび4bと同一の凹部が形成さ
れており、操作レバー1のフランジ2とフランジ係止ば
ね5および操作レバー1のカム部3をレバー支承部4と
の間にはさみこむようにしてねじ7で結合する。
一方、8は節度カバーで、その中央部には節度用の凹部
8aが形成されており、対向する操作レバー1の先端の穴
にばね9とその先端部が球形をなすピン10が挿入され、
ピン10の凹部8aに圧接させることにより、操作レバー1
の揺動時に、節度を付与している。
また、第2図(a),(b)は本実施例の断面図,要部
側面図である。いま、操作レバー1をZ方向へ揺動させ
ると仮定すると、操作レバー1は、フランジ2の角部2a
を支点として揺動を開始する。カム部3はカバー6或い
はレバー支承部4の凹部4b内で滑らかに回転し、フラン
ジ2の角部2aはZ方向に対して反対方向へ平行移動す
る。尚、16a〜16bはこの操作レバー1の揺動によって、
円筒部17が当接してスイッチングさせる節度カバー8に
設けられたスイッチである。
発明の効果 以上のように本発明によれば、操作レバーの先端部に平
板状のフランジと円弧面を持つカム部を形成し、そのフ
ランジをフランジ係止ばねに圧接するように構成するこ
とにより、レバー揺動の中心軸を廃することができるた
め、組込工数についてもさほどかからず安価で実用的価
値は大なるものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の自動車用レバースイッチの一実施例を
示す分解斜視図、第2図(a),(b)は同レバースイ
ッチの断面図、要部側面図、第3図は従来の自動車用レ
バースイッチの外観を示す斜視図、第4図は従来の同レ
バースイッチの機構を説明する分解斜視図である。 1……操作レバー、2……フランジ、3……カム部、4
……レバー支承部、5……フランジ係止ばね、6……カ
バー。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】先端に円筒部とこれに連続して平板状のフ
    ランジを有し、小径部を介して上下左右の4面に円弧面
    を持つカム部を設けた操作レバーと、この操作レバーの
    上記フランジ部と上記円筒部外周に挿入された上記フラ
    ンジ部と圧接するフランジ係止ばねをはめこむ凹部と上
    記カム部をはめこむ他の凹部をそれぞれ設けたカバーお
    よびこのカバーが装着されるステアリングシャフトに取
    付けられるスイッチ本体の一部に設けられたレバー支承
    部と、上記円筒部内に挿入された他のばねと、この他の
    ばねによって操作レバーに対向する節度カバーに設けら
    れた他の凹部に圧接されるピンと、上記操作レバーによ
    って駆動される上記節度カバーに設けられたスイッチと
    で構成される自動車用レバースイッチ。
JP15661086A 1986-07-03 1986-07-03 自動車用レバ−スイツチ Expired - Lifetime JPH0727746B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15661086A JPH0727746B2 (ja) 1986-07-03 1986-07-03 自動車用レバ−スイツチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15661086A JPH0727746B2 (ja) 1986-07-03 1986-07-03 自動車用レバ−スイツチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6313214A JPS6313214A (ja) 1988-01-20
JPH0727746B2 true JPH0727746B2 (ja) 1995-03-29

Family

ID=15631498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15661086A Expired - Lifetime JPH0727746B2 (ja) 1986-07-03 1986-07-03 自動車用レバ−スイツチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0727746B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001260771A (ja) * 2000-03-17 2001-09-26 Alps Electric Co Ltd ストークスイッチ装置、及びこのストークスイッチ装置を使用した自動車

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6313214A (ja) 1988-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63150818A (ja) コントロールレバーの取付を改善した電気スイッチ
JPS62131330U (ja)
JPH0614360Y2 (ja) ノブスイッチ装置
JPH0727746B2 (ja) 自動車用レバ−スイツチ
JPH11144564A (ja) 回転型電気部品の操作機構
JPH10172389A (ja) レバースイッチ装置
US3959618A (en) Switch actuator rocker handle
JPH10106398A (ja) レバースイッチ装置
JP2575533Y2 (ja) 節度装置
JPH041032Y2 (ja)
JP2641283B2 (ja) シーソスイッチ
JPH0116185Y2 (ja)
JPS6222983Y2 (ja)
JPH01134331U (ja)
JPS6220118Y2 (ja)
JP2591904Y2 (ja) シーソー式スイッチ
JPS6222984Y2 (ja)
JPH0235140Y2 (ja)
JPH0314752Y2 (ja)
JPH0448599Y2 (ja)
JPH03291711A (ja) レバースイッチに於ける操作レバー軸の構造
JPS639076Y2 (ja)
JPH0710092Y2 (ja) ケーブル式コントロール装置
KR0140934B1 (ko) 자동차의 파워 미러 스위치
JPH052335U (ja) 車両用灯具のスイツチ構造