JPH07272901A - 樹脂モールド型電子部品 - Google Patents

樹脂モールド型電子部品

Info

Publication number
JPH07272901A
JPH07272901A JP6178594A JP6178594A JPH07272901A JP H07272901 A JPH07272901 A JP H07272901A JP 6178594 A JP6178594 A JP 6178594A JP 6178594 A JP6178594 A JP 6178594A JP H07272901 A JPH07272901 A JP H07272901A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin mold
mold portion
diode
lead terminal
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6178594A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoichi Terajima
彰一 寺島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP6178594A priority Critical patent/JPH07272901A/ja
Publication of JPH07272901A publication Critical patent/JPH07272901A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/303Surface mounted components, e.g. affixing before soldering, aligning means, spacing means
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3421Leaded components

Landscapes

  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
  • Details Of Resistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 回路基板等の実装基板への実装時に、樹脂モ
ールド表面に付着残留したフラックス残宰による電流リ
ークが生じることのない品質の安定した樹脂モールド型
電子部品を提供する。 【構成】 樹脂モールド部5と、該樹脂モールド部5の
左右両側面から突出し前記樹脂モールド部5の底面側に
向かって屈曲するリード端子3,4を備えてなる電子部
品において、前記樹脂モールド部5の底面に、該底面の
対向端辺に沿う少なくとも一つの溝を形成したことを特
徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、樹脂モールド型電子部
品に関し、特に回路基板等に実装されるダイオード等の
樹脂モールド型電子部品に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、一つの半導体素子と、これに電気
的に接続された少なくとも二本のリード端子を有し、上
記半導体素子およびその周辺を密封するように熱硬化性
合成樹脂等でモールド成形してなる電子部品は、ダイオ
ードを例にとると、次のような構造からなる。
【0003】従来のダイオードは、図4に示すように、
半導体素子11を密封するためにエポキシ樹脂等からな
る熱硬化性合成樹脂により樹脂モールドされた樹脂モー
ルド部12と、半導体素子11と電気的に接続されたC
u、Au等からなるリード端子13、14とを備えてな
るものである。上記リード端子13、14は、樹脂モー
ルド部12の左右両側面から突出し、当該樹脂モールド
部12の底面側に向かって屈曲し、さらに樹脂モールド
部表面に沿って底面に回り込むように屈曲している。
【0004】上記樹脂モールド部12は、その底面に、
上記屈曲するリード端子13と14のそれぞれの先端部
13aと14aとの間に、凸状の突状部を有するもので
ある。また、このような構成からなるダイオードA’
は、一般に、樹脂モールド部12形成後、リード端子1
3、14の酸化による腐食を防止するため、酸化防止用
のフラックス等を含む溶融半田を収容した半田メッキ槽
内に浸漬されて、電解メッキ等により、リード端子13
および14の表面に、半田メッキ層が形成されている。
この半田メッキ層形成時には、樹脂モールド部12表面
に半田に溶融されたフラックス等が付着残留するため、
リフロー方式等を用いたフロン洗浄により、これを取り
除いている。そして、この洗浄の後に、ダイオードA’
は、セラミックスからなる回路基板等に実装されてい
る。ここで用いられる上記フラックスは、一般に、少量
の導電性物質が含有されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、近年に
おいては、環境汚染防止の観点から、洗浄剤としてのフ
ロンを廃止する傾向にあるので、フロンよりもかなり洗
浄力の弱い洗浄剤を使用せざるをえないために、上記洗
浄後も樹脂モールド部12の表面に、少量のフラックス
残宰等が付着残留してしまう。
【0006】このため、ダイオードAが回路基板等の実
装基板上へ実装される際に、図4に示すように、実装基
板15上の実装用半田Hが、樹脂モールド部12底面に
付着した状態でリード端子13、14に接続固着された
場合、実装基板15から流れる電流が、通常流れるべき
ルート(リード端子14から半導体素子13へ流れるル
ート)と同様のルートで電流が流れる場合は問題ないの
だが、リード端子14から樹脂モールド部12の突状部
に付着残留している導電性物質含有のフラックス残宰F
を介してリード端子13に至るルートで電流が流れてし
まい、電流リークが発生して品質不良を生じるといった
問題があった。
【0007】本発明は、以上のような状況下で考え出さ
れたもので、回路基板等の実装基板への実装時に、樹脂
モールド表面に付着残留したフラックス残宰による電流
リークが生じることのない品質の安定した樹脂モールド
型電子部品を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するために、樹脂モールド部と、該樹脂モールド部の
左右両側面から突出し前記樹脂モールド部の底面側に向
かって屈曲するリード端子を備えてなる電子部品におい
て、樹脂モールド部の底面に、該底面の対向端辺に沿う
少なくとも一つの溝を形成したことを特徴とする樹脂モ
ールド型電子部品を提供するものである。
【0009】
【作用および効果】本発明の樹脂モールド型電子部品に
よれば、樹脂モールド部の底面に該底面の対向端辺に沿
う少なくとも一つの溝を形成し、樹脂モールド部の底面
における一方のリード端子側の突状部側縁から他方のリ
ード端子側の突状部側縁までの底面形状に沿った距離を
延長しているので、導電性物質が樹脂モールド部の底面
に連続的に付着残留することがほとんど無いため、本発
明の樹脂モールド型電子部品に流れる電流は、一方のリ
ード端子から半導体素子を介し、他方のリード端子へ流
れるという通常のルートで電流は流れるのである。
【0010】
【実施例】以下、本発明の一実施例を、ダイオードを例
にとり、図1および図2を参照しつつ説明する。図1
は、本発明に係るダイオードAの要部断面図を示す。こ
のダイオードAは、半導体素子1と、この半導体素子1
の上下面をSnおよびPbからなる半田層2aおよび2
bを介して挟むように設けたCuからなるリード端子3
および4と、半導体素子1とそれを密封するためのエポ
キシ樹脂等からなる樹脂モールド部5とを備えてなるも
のである。
【0011】上記リード端子3、4は、樹脂モールド部
5の左右両側面から突出し、当該樹脂モールド部5の底
面側に向かって屈曲し、さらに樹脂モールド部5表面に
沿って底面に回り込むように屈曲して、リード端子3の
先端面3aとリード端子4の先端面4aとが向かい合う
ように断面視コの字状に形成されている。上記樹脂モー
ルド部5は、その底面に、上記屈曲するリード端子3の
先端部3aとリード端子4の先端部4aとの間に位置す
るように、断面視凸状の二つの突状部5aを有するもの
である。従って、これらの突状部5a間には、断面視凹
状の溝6が、画成されている。
【0012】また、リード端子3、4の底面は、突状部
5aの底面よりも僅かに下位に位置するように、屈曲し
ている。本実施例では、上記溝6を突状部5aの底面に
一箇所のみ形成しているが、これに限定するものでな
く、二箇所以上に形成しても良い。また、溝6の形状
は、断面視凹状としているが、これに限定するものでな
く、溝を形成する面が曲面状等のものでも良い。
【0013】さらに、溝6は、突状部5aの略中央に形
成しているが、これに限定するものでなく、樹脂モール
ド部5のリード端子3および4が突出していない両端面
に亘っているものであれば良い。このような構成からな
るダイオードAを、上記形状の樹脂モールド部5を形成
した後に、リード端子3および4の酸化による腐食を防
止するために、酸化防止用のフラックスFを含むSnお
よびPbからなる溶融半田を収容した半田メッキ槽内に
浸漬して、従来から使用されている電解メッキ方法によ
り、リード端子3および4の表面に、半田メッキ層を形
成する。この半田メッキ層形成時に、半田メッキに含有
されたフラックス成分Fが付着残留するのだが、このフ
ラックス成分Fは、リフロー方式により洗浄を行うこと
により取り除かれる。
【0014】この洗浄時に、半田メッキ槽内に浸漬され
たダイオードAが、その樹脂モールド部5底面に向けて
洗浄剤を噴射される際に、図2に示すように、上記底面
の二つの突状部5a間に画成されている溝6内で、洗浄
剤の乱流を発生させることとなるので、洗浄効果が増大
するため、樹脂モールド部5の溝6周辺に付着している
フラックス成分Fは、除去されやすい状態となってい
る。(図中の矢印は、洗浄剤の流れ方向を示す) 上記洗浄後において、たとえフラックス成分Fが、樹脂
モールド部5の表面に付着残留することがあっても、本
発明に係るダイオードAは、樹脂モールド部5の底面に
おける突状部5a間に溝6が、リード端子3、4の突出
面に沿って形成し、リード端子3側の突状部側縁からリ
ード端子4側の突状部側縁までの底面形状に沿った距離
を延長しているので、フラックスFが樹脂モールド部5
の底面に連続的に付着残留することがほとんど無いので
ある。
【0015】このようにして作製された本発明のダイオ
ードAを、セラミックスからなる回路基板に実装する方
法について以下説明する。まず、図3(a)に示すよう
に、ダイオードAを、そのリード端子3および4を、回
路基板7上に予め所定の位置に形成している実装用半田
H上面と当接するように載置した状態で、図示しない恒
温層内に手動で収納し、実装用半田Hを溶融させる。こ
の恒温層内の温度および湿度等の処理条件は、従来から
の条件と同様である。
【0016】そして、図3(b)に示すように、各実装
用半田Hが、リード端子3および4との接触面積を増大
させつつ溶融し、さらに、樹脂モールド部5の底面にお
ける突状部側縁に接触しつつ溶融する。その後、回路基
板7を恒温層内から手動で取り出して、上記溶融状態の
まま実装用半田Hを固化する。
【0017】以上のような状態で、本発明のダイオード
Aは回路基板7上に実装されており、且つ、樹脂モール
ド部5の底面におけるリード端子3側の突状部5a側縁
からリード端子4側の突状部5a側縁へ連続的にフラッ
クス成分Fが付着残留することはほとんどない。このた
め、回路基板7を作動させて、ダイオードAに電流を流
す際に、電流は、リード端子4から、半導体素子1へ半
田層2aを介して流れ、さらに、半田層2bを介してリ
ード端子3へ流れるという通常のルートで流れ、リード
端子4から、導体としての上記フラックス成分Fを介し
て、リード端子3に直接流れて電流リークを発生させる
ことを確実に防止できる。
【0018】また、たとえ洗浄後に、樹脂モールド部5
の底面におけるリード端子3側の突状部5a側縁からリ
ード端子4側の突状部5a側縁へ連続的にフラックス成
分Fが付着残留していたとしても、図4に示すように、
回路基板7上の実装用半田Hを高温下で溶融する際に、
突状部5aの溝6側の壁面に付着残留するフラックス成
分Fは、高温下に晒されるため、溶出して壁面づたいに
回路基板7上へ垂れ落ちるので、恒温層から取り出され
た時点で、リード端子3側の突状部5a側縁からリード
端子4側の突状部5a側縁へ連続的に付着残留すること
はほとんどないのである。
【0019】本実施例では、リード端子の材料として、
半田を用いているがこれに限定するものでなく、従来よ
り使用されている、Sn、Au、 等を挙げることがで
きる。また、本実施例では、ダイオードを例にとってい
るが、これに限定するものでない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るダイオードを示す一部切欠き側面
図である。
【図2】本発明に係るダイオードを半田槽内で洗浄する
際の、洗浄剤の噴流状態を説明する説明図である。
【図3】本発明に係るダイオードを回路基板に実装する
際に、回路基板上の実装用半田が溶融し、ダイオードと
回路基板とを電気的及び機械的に接続している状態を説
明する説明図である。
【図4】本発明に係るダイオードの樹脂モールド部に画
成された溝に付着残留したフラックスが、回路基板上へ
垂れ落ちる状態を説明する説明図である。
【図5】従来におけるダイオードを示す一部切欠き側面
図である。
【図6】従来におけるダイオードを回路基板に実装する
際の、実装用半田の溶融状態を説明する一部切欠き説明
図である。
【符号の説明】 1 半導体素子 2 半田層 3 リード端子 4 リード端子 5 樹脂モールド部 6 溝 7 回路基板

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 樹脂モールド部と、該樹脂モールド部の
    左右両側面から突出し前記樹脂モールド部の底面側に向
    かって屈曲するリード端子を備えてなる電子部品におい
    て、 前記樹脂モールド部の底面に、該底面の対向端辺に沿う
    少なくとも一つの溝を形成したことを特徴とする樹脂モ
    ールド型電子部品。
JP6178594A 1994-03-30 1994-03-30 樹脂モールド型電子部品 Pending JPH07272901A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6178594A JPH07272901A (ja) 1994-03-30 1994-03-30 樹脂モールド型電子部品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6178594A JPH07272901A (ja) 1994-03-30 1994-03-30 樹脂モールド型電子部品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07272901A true JPH07272901A (ja) 1995-10-20

Family

ID=13181098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6178594A Pending JPH07272901A (ja) 1994-03-30 1994-03-30 樹脂モールド型電子部品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07272901A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6820324B2 (en) 2001-01-30 2004-11-23 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Method of manufacturing a resistor connector

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6820324B2 (en) 2001-01-30 2004-11-23 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Method of manufacturing a resistor connector

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1213073A (en) Method of manufacturing printed wiring boards
MXPA03005795A (es) Procedimiento para la fabricacion de un conjunto constructivo electronico.
US5780931A (en) Surface mounting semiconductor device and semiconductor mounting component
EP0945880A2 (en) Surface-mount coil
US6433417B1 (en) Electronic component having improved soldering performance and adhesion properties of the lead wires
JPH07272901A (ja) 樹脂モールド型電子部品
JPH0365005B2 (ja)
JP2637863B2 (ja) 半導体装置
JP3774039B2 (ja) 樹脂成形基板
JPS59219946A (ja) フラツトパツク部品の半田流れ防止方法
JPH09275106A (ja) バンプの構造と形成方法
JPH05226557A (ja) ハンダ付け用部品
JP2823346B2 (ja) 混成集積回路
JPH03262186A (ja) 印刷配線基板
JPH05251607A (ja) 半導体装置の外部リードの鍍金用治具およびその治具を使用した鍍金方法
JPH0446381Y2 (ja)
JPS6223136A (ja) 半導体装置
JP3329126B2 (ja) 半田付装置
JPH0821768B2 (ja) プリント配線板
JPH07105587B2 (ja) 配線基板に電子部品を搭載する方法と回路基板
JP2000315852A (ja) 回路基板
JPH067275U (ja) プリント基板
JPH03220708A (ja) 電子部品
JP5590981B2 (ja) 半導体装置
JP2830372B2 (ja) 車両用交流発電機の整流器