JPH0725988B2 - 樹脂組成物 - Google Patents

樹脂組成物

Info

Publication number
JPH0725988B2
JPH0725988B2 JP1064442A JP6444289A JPH0725988B2 JP H0725988 B2 JPH0725988 B2 JP H0725988B2 JP 1064442 A JP1064442 A JP 1064442A JP 6444289 A JP6444289 A JP 6444289A JP H0725988 B2 JPH0725988 B2 JP H0725988B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
weight
parts
polyethylene
thermoplastic polyester
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1064442A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02242844A (ja
Inventor
進 宮下
真 杉浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Ink SC Holdings Co Ltd
Original Assignee
Toyo Ink SC Holdings Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Ink SC Holdings Co Ltd filed Critical Toyo Ink SC Holdings Co Ltd
Priority to JP1064442A priority Critical patent/JPH0725988B2/ja
Priority to DE68922986T priority patent/DE68922986T2/de
Priority to KR1019890018940A priority patent/KR0158366B1/ko
Priority to EP89123455A priority patent/EP0387419B1/en
Priority to GB9004287A priority patent/GB2229186B/en
Publication of JPH02242844A publication Critical patent/JPH02242844A/ja
Priority to US07/732,409 priority patent/US5248553A/en
Publication of JPH0725988B2 publication Critical patent/JPH0725988B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B1/00Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
    • H01B1/20Conductive material dispersed in non-conductive organic material
    • H01B1/24Conductive material dispersed in non-conductive organic material the conductive material comprising carbon-silicon compounds, carbon or silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K7/00Use of ingredients characterised by shape
    • C08K7/02Fibres or whiskers
    • C08K7/04Fibres or whiskers inorganic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L67/02Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B1/00Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
    • H01B1/20Conductive material dispersed in non-conductive organic material
    • H01B1/22Conductive material dispersed in non-conductive organic material the conductive material comprising metals or alloys

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、不要電磁波の遮蔽性に優れた成形体用樹脂組
成物に関する。さらに詳しくは、衝撃強度の低下、塗装
による外観不良を生ずることのない不要電磁波の遮蔽性
に優れた成形体用樹脂組成物に関する。
[従来の技術] 従来、コンピューター機器、通信機等のハウジングはア
クリロニトリル−ブタジエン−スチレン三元共重合樹
脂、ポリスチレン樹脂、変成ポリフェニレンオキサイド
樹脂(以下変成PPO樹脂という)、ポリカーボネート樹
脂等の熱可塑性樹脂で成形されているが、不要電磁波に
対する遮蔽性を全く有しないため、種々の2次加工によ
り電磁波遮蔽性を付与している。
例えば、ハウジングの内側に亜鉛溶射またはメッキを施
す、導電性塗料を塗布する、あるいは金属シートを貼り
付ける等の方法により、プラスチック成形体に新たに導
電層を付与し、電磁波に対する反射性を与えて放射性電
磁波の電子機器等からの漏出を防ぎ、また外部から侵入
してくる電磁波を遮蔽している。
上記したプラスチック成形体の2次加工により電磁波遮
蔽性を付与する方法に対し、近来プラスチック成形材料
そのものを導電化することにより2次加工することなく
電磁波遮蔽性のあるプラスチック成形体を製造しようと
する提案もなされてきた。例えば特開昭第55-43126号公
報は、合成樹脂中に炭素繊維または金属繊維等の導電性
繊維を混入して得られる樹脂加工品を開示している。特
公昭第60-13516号公報は、導電性フイラーを含有した熱
可塑性樹脂の射出成型品の片面または両面に熱可塑性樹
脂を射出成形してなる多層成形品を開示し、特開昭第63
-26783号公報は、導電性フアイバの束と、この束に含浸
されたプラスチック部と、このフアイバの束の周面を被
覆する導電性フアイバを含まないプラスチック部とから
なる柱状部材を開示している。
導電性繊維としてステンレス繊維を混入した導電性プラ
スチックは添加量が他の導電性フイラーに比し極端に少
ない量で電磁波遮蔽性を発揮するため、成形加工性、着
色性、低コスト等の点で優れている。またカーボン繊
維、金属を表面塗工した金属コートカーボン繊維も比較
的少ない添加量で優れた電磁波遮蔽性を発揮するため、
プラスチック複合体としての強度増強効果と併せて構造
部品等への利用も種々提案されている。
[発明が解決しようとする課題] ステンレス繊維、カーボン繊維等を混入せしめた上記プ
ラスチック複合体においても、化粧塗装を必要とするよ
うな用途では通常用いられる一液型アクリルラッカー塗
料等を塗布すると混入した導電性繊維の影響により外観
不良を起こすという問題点を有していた。即ち導電性繊
維の影響により表面層に筋状の細かな凹凸(シルバース
トリーク)が発生し、塗装を施した後も筋状模様が見え
ること、またステンレス繊維の場合には表面付近の曲が
った繊維が塗料により表面樹脂層が侵されることにより
はね上がり、外観不良を起こす。導電性繊維と樹脂の界
面に存在するマイクロボイドの影響によると推定される
衝撃強度の著しい低下を生ずるという問題点を有してい
た。
本発明は上記の問題点を解決し、塗装外観性および耐衝
撃性に優れた樹脂組成物の提供を目的とする。
[課題を解決するための手段] 本発明は、アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン三
元共重合樹脂またはアクリロニトリル−エチレンプロピ
レンゴム−スチレン三元共重合樹脂100重量部と下記の
群から選ばれた少なくとも一種の熱可塑性ポリエステル
樹脂5〜250重量部とからなる樹脂混合物に、導電性繊
維1〜100重量部を配合してなる樹脂組成物から得られ
た成形品に有機溶媒を含む塗料を塗布してなる塗装成形
品、 熱可塑性ポリエステル樹脂:ポリエチレンアジペート、
ポリエチレンセバケート、ポリエチレンテレフタレー
ト、ポリエチレンイソフタレート、ポリブチレンテレフ
タレート、ポリエチレン−2,6−ナフチレートおよびポ
リアリレート、を提供する。
さらに本発明は、アクリロニトリル−ブタジエン−スチ
レン三元共重合樹脂30〜70重量部とポリ塩化ビニル樹脂
30〜70重量部とからなる混合物100重量部と下記の群か
ら選ばれた少なくとも一種の熱可塑性ポリエステル樹脂
5〜250重量部とからなる樹脂混合物に、導電性繊維100
重量部を配合してなる樹脂組成物から得られた成形品に
有機溶媒を含む塗料を塗布してなる塗料成形品、 熱可塑性ポリエステル樹脂:ポリエチレンアジペート、
ポリエチレンセバケート、ポリエチレンテレフタレー
ト、ポリエチレンイソフタレート、ポリブチレンテレフ
タレート、ポリエチレン−2,6−ナフチレートおよびポ
リアリレート、を提供する。
本発明で用いるアクリロニトリル−ブタジエン−スチレ
ン三元共重合樹脂(以下ABS樹脂という)としては、ア
クリロニトリル15〜25重量%、ブタジエン含有量25〜45
重量%およびスチレン35〜60重量%のものが好ましく用
いられる。アクリロニトリル−エチレンプロピレンゴム
−スチレン三元共重合樹脂(以下AES樹脂という)とし
ては、アクリロニトリル15〜25重量%、エチレンプロピ
レンゴム25〜45重量%およびスチレン35〜60重量%のも
のが好ましく用いられる。ゴム含有量が上記下限よりも
少ないと衝撃強度に乏しく、一方上記上限よりも多いと
成形加工性、流動性が損なわれ、良好な成形体を得るこ
とが困難となる。
本発明で用いるポリ塩化ビニル樹脂としては、重合度60
0〜1200のものが好ましく用いられる。
ABS樹脂またはAES樹脂には、一般に用いられる染料、顔
料、滑剤、安定剤、紫外線吸収剤、可塑剤、分散剤等の
各種添加剤を添加することができ、またタルク、炭酸カ
ルシウム、酸化マグネシウム、水酸化マグネシウム、硫
酸バリウム、チタン酸カルシウム、ガラスビーズ、ガラ
ス繊維等の一般に用いられる無機フイラーを添加するこ
ともできる。
さらには、難燃性の付与のために有機ハロゲン化合物、
有機リン酸塩化合物、有機亜リン酸塩化合物、赤リン、
ホウ素系化合物、三酸化アンチモン、五酸化アンチモン
等の各種難燃剤を添加してもよい。
難燃化ABS樹脂として、ABS樹脂とポリ塩化ビニル樹脂
(以下PVC樹脂という)をブレンドしたABS-PVC樹脂がよ
く用いられるが、このABS-PVC樹脂と熱可塑性ポリエス
テル樹脂との樹脂混合物に導電性繊維を配合しても、優
れた塗装外観性および耐衝撃性を発揮する。
熱可塑性ポリエステル樹脂のABS樹脂またはAES樹脂、ま
たはABS樹脂とPVC樹脂との混合物各100重量部に対する
添加量は、5〜250重量部、好ましくは10〜50重量部で
ある。5重量部より少ないと一液型アクリルラッカー塗
料等に対する塗装外観の向上効果に乏しく、250重量部
を超えると耐衝撃性が著しく低下する。
好ましい熱可塑性ポリエステル樹脂を例示すると次のと
おりである。ポリエチレンアジペート、ポリエチレンセ
バケート、ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレン
イソフタレート、ポリブチレンテレフタレート、ポリエ
チレン−2.6−ナフチレート、ポリアリレート、等。こ
れらの熱可塑性ポリエステル樹脂を1種もしくは2種以
上組み合わせて使用してもよい。最も好ましい熱可塑性
ポリエステル樹脂としては、実用的なものとして加水分
解性の少ないポリエチレンテレフタレート樹脂、ポリブ
チレンテレフタレート樹脂を挙げることができる。
本発明に用いる導電性繊維としては、金属繊維、カーボ
ン繊維、金属コートカーボン繊維、金属コートガラス繊
維等を例示できる。これらの導電性繊維の1種または2
種以上を組み合わせて用いてもよい。金属繊維中、ステ
ンレス繊維が高強度、高鋼性を有しており、成形加工後
も高い長さ/直径比を保持でき、非常に少ない添加量で
高い電磁波遮蔽性を示す点で好ましい。カーボン繊維お
よび金属コートカーボン繊維もステンレス繊維に類似し
た特性を示すため好ましく用いられる。
金属繊維の直径は、4〜60μmのものが好ましく用いら
れる。さらに好ましくは6〜20μmである。低添加量で
高い電磁波遮蔽性を発揮せしめるためである。カーボン
繊維、金属コートカーボン繊維も直径6〜20μmのもの
が好ましく用いられる。
これらの導電性繊維を、ABS樹脂またはAES樹脂と熱可塑
性ポリエステル樹脂との樹脂混合物に、あるいはABS-PV
C樹脂と熱可塑性ポリエステル樹脂との樹脂混合物に分
散混練してもよい。また導電性繊維を50〜95重量%含む
高濃度分散体(いわゆるマスターバッチ)を上記樹脂混
合物中に分散してもよい。
耐衝撃性をさらに要求される用途、例えば屋外で持ち歩
く製品のハウジング等に本発明の樹脂組成物を適用する
場合には、インパクトモデイフアイヤーとして一般に用
いられる種々の組成物をさらに1〜50重量部添加しても
よい。添加量が1重量部より少ないと、インパクトモデ
イフアイヤーとしての効果は殆ど発揮されず、50重量部
を超えるとインパクトモデイフアイヤーそれ自体の物性
が支配的となり、曲げ弾性率が著しく低下するため好ま
しくない。最も好ましいインパクトモデイフアイヤーの
添加量は3〜20重量部であり、この場合耐衝撃性、曲げ
弾性率等の各物性のバランスに優れた樹脂組成物が提供
される。
インパクトモデイフアイヤーとしては、エチレンエチル
アクリレート(EEA)樹脂、EEA−無水マレイン酸(MA
H)高圧法エチレン共重合樹脂、スチレン−エチレン−
ブタジエン−スチレン(SEBS)ブロック共重合樹脂、ア
クリロニトリル−スチレン−エチレングリシジルメタク
リレート(AS-EGMA)共重合樹脂等を例示できる。これ
らのインパクトモデイフアイヤーを1種または2種以上
組み合わせて用いてもよい。
本発明の樹脂組成物を成形するには、射出成形機、鋳型
押出機、真空成形機、コンプレッション成形機等の一般
に用いられるプラスチック用成形機により成形加工すれ
ばよい。
[実施例] 以下実施例により本発明をさらに詳細に説明する。各実
施例中、部はとくに断りのない限り重量部を示す。
実施例1〜4 ABS樹脂(電気化学工業社製、デンカABS GR3000、ゴム
含有率35重量%、メルトフロー9)とポリブチレンテレ
フタレート樹脂(以下PBT樹脂という、重量平均分子量6
7,000、メルトフロー10)またはポリエチレンテレフタ
レート樹脂(以下PET樹脂という、極限粘度(IV値)0.9
5)を第1表に示す割合で配合し、タンブラーを用いて3
0RPMで10分間攪拌混合した。次いでベント式単軸スクリ
ュー押出機を用いて、シリンダー温度240℃、スクリュ
ー回転数100RPM、吐出量140g/分の条件で溶融混合し、
ストランドにした後、ペレタイザーによりペレット状に
切断した。
得られたペレット100重量部に、ステンレス連続繊維(N
VベカルトSA社製、BEKI-SHIELD SPECIAL 302A)を熱可
塑性ポリエステル樹脂でサイジング処理し、さらに熱可
塑性樹脂で樹脂コーテイングした後切断したチョップド
ストランド(長さ4mm、直径8μm)8部(実施例1、
4)、またはカーボン繊維(東邦レーヨン社製、ベスフ
アイト HTA-C6S)のチョップドストランド(長さ6mm,
直径8μm)19部(実施例2)、またはニッケルメッキ
カーボン繊維(東邦レーヨン社製、ベスフアイト MC-H
TA-C6S)のチョップドストランド(長さ6mm、直径8μ
m)9部(実施例3)を配合し、タンブラーを用いて30
RPM,2分間の攪拌混合後、通常のABS樹脂の射出成形条件
と同様の条件で成形し、各試料を作製した。
得られた各試料について、アイゾット衝撃強度(JIS K-
7203),曲げ弾性率(JIS K-7110),電磁波遮蔽性能
(アドバンテスト法による)を測定した。
一液型アクリルラッカー塗料(大橋化学社製、ポリナー
ルNo.500N)とシンナー(大橋化学社製、シンナーNo.56
00)を50:50の割合で混合攪拌した塗料を、試料に塗布
し、乾燥後の塗装表面を目視により判定した。
比較例1〜3 実施例1〜3のABS/PBT樹脂の代わりに実施例1で用い
たABS樹脂を使用した以外は実施例1〜3と同様にして
試料を作製した。
実施例5〜6 実施例1のABS樹脂の代わりに、AES樹脂(実施例5、日
本合成ゴム社製、JSR AES-145、ゴム含有率35重量%、
メルトフロー8)およびABS-PVC樹脂(実施例6、鐘淵
化学社製、カネカエンプレックス N340、PVC含有率50
重量%、メルトフロー15)を使用した以外は実施例1と
同様にして試料を作製した。
比較例4〜5 実施例5〜6のAES/PBT樹脂およびABS-PVC/PBT樹脂の代
わりにAES樹脂(比較例4、実施例5で使用した樹脂)
およびABS-PVC樹脂(比較例5、実施例6で使用した樹
脂)を使用した以外は実施例5〜6と同様にして試料を
作製した。
実施例7〜9 実施例1の樹脂混合物に、インパクトモデイフアイヤー
として、EEA-MAH高圧法エチレン共重合樹脂(住友シー
・デイー・エフ化学社製、BONDINE AX8060)(実施例
7)、AS-EGMA共重合樹脂(日本油脂社製、モデイパーA
4407)(実施例8)およびSEBSブロック共重合樹脂(三
菱油化社製、ラバロンJ6300)(実施例9)をそれぞれ
配合し、実施例1と同様にして試料を作製した。
実施例10 実施例1のABS樹脂の代わりにゴム含有率の小さいABS樹
脂(電気化学工業社製、デンカABS QF、ゴム含有率25重
量%、メルトフロー40)を使用した以外は、実施例1と
同様にして試料を作製した。
各実施例および比較例の測定結果を第1表に示す。
本発明の樹脂組成物から得られた成形品は、いずれも優
れた塗装外観を示した。
[発明の効果] 本発明によれば、成形品に一液型アクリルラッカー塗料
等を化粧塗装しても外観不良を生ずることのない不要電
磁波遮蔽性に優れた樹脂組成物が提供される。
本発明によればさらに、不要電磁波遮蔽性および塗装外
観に優れると共に、耐衝撃性に優れた成形品を提供でき
る樹脂組成物が提供される。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン
    三元共重合樹脂またはアクリロニトリル−エチレンプロ
    ピレンゴム−スチレン三元共重合樹脂100重量部と下記
    の群から選ばれた少なくとも一種の熱可塑性ポリエステ
    ル樹脂5〜250重量部とからなる樹脂混合物に、導電性
    繊維1〜100重量部を配合してなる樹脂組成物から得ら
    れた成形品に有機溶媒を含む塗料を塗布してなる塗装成
    形品、 熱可塑性ポリエステル樹脂:ポリエチレンアジペート、
    ポリエチレンセバケート、ポリエチレンテレフタレー
    ト、ポリエチレンイソフタレート、ポリブチレンテレフ
    タレート、ポリエチレン−2,6−ナフチレートおよびポ
    リアリレート。
  2. 【請求項2】アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン
    三元共重合樹脂30〜70重量部とポリ塩化ビニル樹脂30〜
    70重量部とからなる混合物100重量部と下記の群から選
    ばれた少なくとも一種の熱可塑性ポリエステル樹脂5〜
    250重量部とからなる樹脂混合物に、導電性繊維100重量
    部を配合してなる樹脂組成物から得られた成形品に有機
    溶媒を含む塗料を塗布してなる塗料成形品、 熱可塑性ポリエステル樹脂:ポリエチレンアジペート、
    ポリエチレンセバケート、ポリエチレンテレフタレー
    ト、ポリエチレンイソフタレート、ポリブチレンテレフ
    タレート、ポリエチレン−2,6−ナフチレートおよびポ
    リアリレート。
JP1064442A 1989-03-16 1989-03-16 樹脂組成物 Expired - Lifetime JPH0725988B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1064442A JPH0725988B2 (ja) 1989-03-16 1989-03-16 樹脂組成物
DE68922986T DE68922986T2 (de) 1989-03-16 1989-12-19 Harzzusammensetzung.
KR1019890018940A KR0158366B1 (ko) 1989-03-16 1989-12-19 수지조성물
EP89123455A EP0387419B1 (en) 1989-03-16 1989-12-19 Resin composition
GB9004287A GB2229186B (en) 1989-03-16 1990-02-26 Resin composition
US07/732,409 US5248553A (en) 1989-03-16 1991-07-19 Coated molded article

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1064442A JPH0725988B2 (ja) 1989-03-16 1989-03-16 樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02242844A JPH02242844A (ja) 1990-09-27
JPH0725988B2 true JPH0725988B2 (ja) 1995-03-22

Family

ID=13258396

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1064442A Expired - Lifetime JPH0725988B2 (ja) 1989-03-16 1989-03-16 樹脂組成物

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0387419B1 (ja)
JP (1) JPH0725988B2 (ja)
KR (1) KR0158366B1 (ja)
DE (1) DE68922986T2 (ja)
GB (1) GB2229186B (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE1009350A3 (nl) * 1995-04-28 1997-02-04 Dsm Nv Polymeersamenstelling die een thermoplastisch polymeer en een geleidende vulstof bevat.
SE9800488L (sv) * 1998-02-19 1999-08-20 Nolato Silikonteknik Ab Skärmning
EP0949633A1 (en) * 1998-03-24 1999-10-13 Dsm N.V. Method for the preparation of conductive curable polyester moulding compounds
EP0947997A1 (en) * 1998-03-24 1999-10-06 Dsm N.V. Method for the preparation of conductive curable polyester moulding compounds
US6896828B2 (en) * 2001-11-13 2005-05-24 Dow Global Technologies Inc. Electrically conductive thermoplastic polymer composition
KR20020069348A (ko) * 2002-08-14 2002-08-30 이창우 금속섬유를 함유한 수지 및 그 수지의 제조방법
JP4670324B2 (ja) * 2004-11-22 2011-04-13 パナソニック電工株式会社 電磁波シールド成形品
US20060280938A1 (en) * 2005-06-10 2006-12-14 Atkinson Paul M Thermoplastic long fiber composites, methods of manufacture thereof and articles derived thererom
KR20190124305A (ko) * 2017-04-20 2019-11-04 샌트랄 글래스 컴퍼니 리미티드 도전성 무기 필러
CN111363337B (zh) * 2020-04-15 2022-04-19 昆山新普发塑料有限公司 一种电磁屏蔽pc/abs合金材料
CN112759897B (zh) * 2020-12-07 2022-09-02 金发科技股份有限公司 一种acs/pbat合金材料及其制备方法和应用

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4388422A (en) * 1979-04-16 1983-06-14 Dart Industries Inc. Fiber-reinforced composite materials
SE452280C (sv) * 1981-12-30 1990-02-02 Bekaert Sa Nv Elektriskt ledande plastartikel samt foerfarande och medel foer framstaellning daerav
NL8204288A (nl) * 1982-11-05 1984-06-01 Gen Electric Polymeermengsel, werkwijze voor het bereiden van het polymeermengsel, voorwerpen gevormd uit het polymeermengsel.
US4596670A (en) * 1983-10-25 1986-06-24 General Electric Company EMI shielding effectiveness of thermoplastics
JPS6147745A (ja) * 1984-08-14 1986-03-08 Kanebo Ltd 導電性熱可塑性樹脂組成物
JPS6151311A (ja) * 1984-08-20 1986-03-13 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 複合導電性樹脂ペレツトの製造方法
JPS6185460A (ja) * 1984-10-04 1986-05-01 Tokyo Ink Kk 導電性樹脂組成物
JPS61106654A (ja) * 1984-10-31 1986-05-24 Toshiba Chem Corp 導電性樹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
KR0158366B1 (ko) 1999-01-15
GB2229186A (en) 1990-09-19
EP0387419A3 (en) 1990-12-19
DE68922986D1 (de) 1995-07-13
EP0387419A2 (en) 1990-09-19
GB9004287D0 (en) 1990-04-18
JPH02242844A (ja) 1990-09-27
DE68922986T2 (de) 1995-10-19
GB2229186B (en) 1992-06-10
KR900014504A (ko) 1990-10-24
EP0387419B1 (en) 1995-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5248553A (en) Coated molded article
CA1218231A (en) Fiber-reinforced composite materials
US4533680A (en) Thermoplastic resin composition for molding
EP0112197A1 (en) Synergistic effect of metal flake and metal or metal coated fiber on EMI shielding effectiveness of thermoplastics
JP2005510009A (ja) 電導性熱可塑性ポリマー組成物
JP3605957B2 (ja) 強化ポリエステル樹脂組成物およびその成形品
JPH0725988B2 (ja) 樹脂組成物
GB1577509A (en) Polybutylene terephthalate moulding resin
JP3605956B2 (ja) 強化ポリエステル樹脂組成物およびその成形品
JP2732986B2 (ja) 電磁波遮蔽用樹脂組成物
JP2000129148A (ja) 電磁波遮蔽用樹脂組成物
JPH0570677A (ja) 導電性樹脂組成物
JP3327652B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP2001261975A (ja) 導電性熱可塑性樹脂組成物
JP3285990B2 (ja) 電磁波遮蔽用樹脂組成物
JP2738164B2 (ja) 導電性樹脂組成物の製造方法
JPH0639713B2 (ja) 表面金属化熱可塑性ポリエステル樹脂成形品の製造方法
JPH0450344B2 (ja)
JPH0412297B2 (ja)
JPS6058465A (ja) 複合樹脂組成物
JPH02265726A (ja) 改善された電気的性質をもつ押出熱可塑性製品及びその製造法
JPH04146956A (ja) ポリブチレンテレフタレート樹脂組成物
JPH0753852A (ja) 難燃性熱可塑性ポリエステル樹脂組成物
JPH0116432B2 (ja)
JPS619456A (ja) ポリカ−ボネ−ト樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term