JPS6151311A - 複合導電性樹脂ペレツトの製造方法 - Google Patents

複合導電性樹脂ペレツトの製造方法

Info

Publication number
JPS6151311A
JPS6151311A JP17278884A JP17278884A JPS6151311A JP S6151311 A JPS6151311 A JP S6151311A JP 17278884 A JP17278884 A JP 17278884A JP 17278884 A JP17278884 A JP 17278884A JP S6151311 A JPS6151311 A JP S6151311A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermoplastic resin
stainless steel
resin
fibers
conductive resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17278884A
Other languages
English (en)
Inventor
Mamoru Ishida
守 石田
Yoshihiko Hashimoto
芳彦 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP17278884A priority Critical patent/JPS6151311A/ja
Publication of JPS6151311A publication Critical patent/JPS6151311A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B9/00Making granules
    • B29B9/12Making granules characterised by structure or composition
    • B29B9/14Making granules characterised by structure or composition fibre-reinforced
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B9/00Making granules
    • B29B9/02Making granules by dividing preformed material
    • B29B9/04Making granules by dividing preformed material in the form of plates or sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0003Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds having particular electrical or magnetic properties, e.g. piezoelectric
    • B29K2995/0005Conductive

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、導電性樹脂ペレットの製造方法に関するもの
である。
(従来の技術) 繊維状導電性フィラーを添加した複合導電性樹脂は、繊
維状導電性フィラーと熱可塑性樹脂を均一に混合したペ
レットを使用して射出成形法や押出成形法により成形さ
れる。
(発明が解決しようとする問題点) 導電性の良好な複合導電性樹脂を得るためには、繊維直
径が小さく繊維長が長いフィラーを使用し、添加量を大
きくすることが有利であることは知られている。しかし
、繊維直径が小さく繊維長が長いもの程、嵩高く分散性
が悪いために熱可塑性樹脂への混線充填が非常に難しく
なるという問題があった。その問題を解決するため、繊
維状フィラーを熱可塑性樹脂で収束したチョツプドスト
ランドを用いる方法が特開昭58 129051に提案
されている。
しかし、この様な収束したチョツプドストランドを使用
した場合でも、通常の押出機にて混練してペレット化す
る方法では押出機中での繊維の折損が著しく、十分な繊
維長を保持したペレットを製造することは非常に困難で
ある。スクリューあるいはダイの設計、フィラー添加位
置の工夫等がなされているが、充分な成果を得るに至っ
てい々い。
(問題点を解決するだめの手段) 本発明者らは、かかる難点を解決するだめ鋭意研究を重
ねた結果、熱可塑性樹脂(A) 60〜95重量%と、
直径1〜20μmのヌテンレス繊維100〜100,0
00本を熱可塑性樹脂で収束した長さ2〜15M++の
チョツプドストランド(B)40〜5重量%とを混練し
、体積固有抵抗10−2〜104Ω・側の板状体となし
、との板状体を細断して導電性樹脂ペレットを製造する
ことにより、極めて好適な結果が得られることを見い出
し、本発明を完成した。
本発明によれば、従来の方法と比較してペレット段階で
のステンレス繊維の折損が大巾に少ないため、最終的に
導電性の良好な成形体を得ることができる。
本発明の熱可塑性樹脂(A)としては、ABS樹脂、変
形ポリフエニーレンオキサイド、ナイロン、ポリプロピ
レン、ポリエチレン、ポリブチレンテレフタレート、塩
化ビニル樹脂及ヒABS樹脂/塩化ビニル樹脂ブレンド
物等、一般に用いられる成形材料用熱可塑性樹脂があげ
られる。特にロール混線性の点からABS樹脂またはA
BS樹脂と塩化ビニル樹脂とのブレンド物が好ましl/
)6 ?Cれらの樹脂は、ペレットあるいはパウダー状
態で、収束したステンレス繊維のチョツプドストランド
と混合混練されるが、分散性を向上させるという観点か
らパウダーが望ましい。
ステンレス繊維は、導電性の高さ及びステンレス繊維の
耐腐食性等のため導電性フィラーとして好適である。本
発明のステンレス繊維は直径1〜20μm、好ましくは
4〜15μmである。
本発明においては、ステンレス繊維を熱可塑性樹脂で収
束して用いるが、その収束体は100〜ion、ooo
本、好ましくは500〜30.11300本を一方向に
揃え、長さ2〜15M、好ましくは3〜8Mに切断する
ことによって得られる。熱可塑性樹脂でステンレス繊維
を収束する方法としては、熱可塑性樹脂を押出機で可塑
化し、被覆用ダイを用いてステンレス繊維に被覆する方
法、熱可塑性樹脂パウダーをステンレス繊維に付着含浸
させたのち加熱溶融させる方法及び熱可塑性樹脂を溶剤
に溶解して繊維に含浸させて収束する方法等が用いられ
る。ステンレス繊維を収束させる為に用いる熱可塑性樹
脂は、熱可塑性樹脂(A)に相溶性のある樹脂であるこ
とが好ましく、熱可塑性樹脂(A)と同じでも良い。ス
テンレス繊維と収束剤として熱可塑性樹脂との割合は、
ステンレス繊維99〜80重量%、好ましくは95〜8
5重量%に対して、熱可塑性樹脂1〜20重量%、好ま
しくは5〜15重量%である。
熱可塑性樹脂(A)とステンレス繊維のチョツプドスト
ランド(B)とを混合混練して板状体とする方法として
、はロールによる混線法が好適である。
ロールによる混練においては、ロール間隔、混儒◆ 練時間、ロール回転速度及びその比、ロール温度等を変
化させて混練の度合を調整することに°よシ容易に行な
うととができる。これに対して、押出機による混練では
スクリュー、ダイ及びフィラーの添加位置の変更等、設
計上の変更を伴なうことなしに混練の度合を変化させる
ととのできる範囲は極めて狭い。
良好な導電性を得るためKは、繊維の折損をできるだけ
少なくする必要がある。例えば2本ロールを用いる場合
、ロール間隔を広くする、混線時間を短かくする、ロー
ル回転速度及びその比を下げる、ロール温度を上げるこ
と等が有効であり、分散性とのバランスで好適な条件が
見い出せる。しかし、押出機にょる混練では、特に混線
度合の低い領域での調整は非常に困難であり、折損の低
下と分散性とのバランスが取シ難い。
ロールによる混線で製造する板状体(シート)は、ゴム
協会標準規格に基づいて26′Cで測定した体積固有抵
抗が10−2〜104Ω・側である。
より好ましい導電性を得るためには10〜10Ω・側で
ある。板状体を細断装置により所望の大きさに細断して
ペレットとする場合、ASTM−D64 Bに基づ込て
測定した熱可塑性樹脂(A)の熱変形温度をT℃として
T〜T+9o℃の温度範囲に板状体を加熱することが好
ましい。板状体を切断刃により細断してペレットとする
際、温度が加熱変形温度T″Cよシ低い場合は熱可塑性
樹脂が割れやすく、ステンレス繊維がペレットから抜は
出たシ飛散したシする。これらは作業環境を悪化させる
だけでなく、成形の際、成形機内でのペレットの円滑な
移動を妨げ、成形機の摩耗や成形不良の原因となる。こ
れらの問題を解消するため、好ましくは熱可塑性樹脂(
A)の熱変形温度以上で、樹脂が切断刃に粘着しない温
度以下の範囲、即ち熱可塑性樹脂(A)の熱変形温度を
T℃としてT−T+90℃、より好ましくはT+20〜
T+70℃の温度範囲に加熱して細断するのがよい。
(発明の作用効果) 本発明によれば、ペレット中でのステンレス繊維の長き
が長いため添加量が低くても良好な導電性が得られる上
に、収束体であるため熱可塑性樹脂へのステンレス繊維
の混合混線も容易である。また本発明の熱可塑性樹脂に
必要な滑剤、安定剤及び難燃性付与剤等の添加も可能で
ある。本発明のペレットを使用した成形体は導電性並び
に電磁波シールド性ても優れている。
(実施例) 以下実施例により、本発明を具体的に詳細説明する。
実施例1 直径8μのステンレス繊維10,000木をABS樹脂
で収束した長さ5#0++のチョップドヌトランド(A
BS樹脂付着率7重量%)1oof(2゜重量%)とA
BS樹脂(加熱変形温度85℃)パウダー400g(8
0重量%)とを混合し、8インチ2本ロールを用いて、
回転速度20/16rpm 、ロール温度180℃、ロ
ール間隙Srrrm、混練時間1分の条件で混練し、厚
さ64關のロールシートを得た。このシートの体積固有
抵抗は3Ω・側であった。このロールシートをオーブン
中で140 ’Cで加熱し、角ペレタイザーにより3#
X6++1mの大きさに細断してペレット化した。この
ペレットを射出成形機に供給し、220℃で150X1
50X3 amの平板を成形した。その平板の体積固有
抵抗は5Ω・(3)であった。電磁遮へい効果は100
100Oで59 dEであった。
実施例2 実施例1と同じヌテンレヌ繊維チョップドヌトランド5
0g(10]i量%)とABS樹脂パウダー450 f
 (90重量%)とを実施例1と同じ条件にてペレット
化し、平板を射出成形した。
ロールシートの体積固有抵抗は8Ω・側、射出成形平板
の体積固有抵抗は9X101Ω・側であった。
電磁遮へい効果は1000 MH2で18σBであった
実施例3 直径8μのステンレス繊維10,000本をABS樹脂
で収束した長さ5間のチョップドヌトランド(ABS樹
脂付着率7重量%) 1aay(20、、、、−重量%
)とABS樹脂樹脂パウダ−5量(加熱変形温度7 0
’C )4001 ( 80]i量%)とを混合し、実
施例1のロール条件におりてロール温度を1 5 0 
’Cに変えた以外は同じ条件でロールシートを作成した
。ロールシートの体積固有抵抗は5Ω・σであった。こ
のロールシートをオーブン中で1 2 0 ’Cで加熱
して、角ペレタイザーによ,!l) 3 mmX 6 
#の大きさに細断してペレット化した。このペレットを
射出成形機に供給し220℃で150X100X3ra
nの平板を成形した。その平板の体積固有抵抗は9Ω・
鑞であった。電磁遮へい効果は100100Oで33d
Bであった。
実施例4 直径12μのステンレス繊維2000本をABS樹脂で
収束した長さ81+1mのチョツプドストランド(AB
S樹脂付着率9重量%) 100f(20重量%)とA
ES樹脂パウダー(加熱変形温度85 ’C) 400
 f (80重量%)とを実施例1と同じ条件にてペレ
ット化し、平板を射出成形した。ロールシートの体積固
有抵抗は2Ω・側、射出成形平板の体積固有抵抗は7Ω
・αであった。電磁遮へい効果は100100Oで35
tlBであった。
比較例1 実施例1と同じステンレス繊維チョツプドストランド1
0重量%とABS樹脂パウダー90重量%との混合物を
40囚単軸押出機に供給し210でで直径5履のス′ト
ランドを押出した。
ストランドの体積固有抵抗は2×105Ω・側であった
。ストランドを6簡長にカットしてペレット化し、射出
成形機に供給し、220で150×100X3 mmの
平板を成形した。その平板の体積効果は1000H2で
26.Bであった。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)熱可塑性樹脂(A)60〜95重量%と、直径1
    〜20μmのステンレス繊維100〜100,000本
    を熱可塑性樹脂で収束した長さ2〜15mmのチョップ
    ドストランド(B)40〜5重量%とを混練し、体積固
    有抵抗10^−^2〜10^4Ω・cmの板状体となし
    、この板状体を細断することを特徴とする複合導電性樹
    脂ペレットの製造方法。
  2. (2)熱可塑性樹脂(A)とステンレス繊維チョップド
    ストランド(B)とをロール混練により板状体とする特
    許請求の範囲第1項記載の複合導電性樹脂ペレットの製
    造方法。
  3. (3)熱可塑性樹脂(A)が、ABS樹脂またはABS
    樹脂と塩化ビニル樹脂とのブレンド物である特許請求の
    範囲第1項記載の複合導電性樹脂ペレットの製造方法。
  4. (4)板状体を熱可塑性樹脂(A)の加熱変形温度をT
    ℃としてT〜T+90℃の温度範囲に加熱した後、細断
    する特許請求の範囲第1項記載の複合導電性樹脂ペレッ
    トの製造方法。
JP17278884A 1984-08-20 1984-08-20 複合導電性樹脂ペレツトの製造方法 Pending JPS6151311A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17278884A JPS6151311A (ja) 1984-08-20 1984-08-20 複合導電性樹脂ペレツトの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17278884A JPS6151311A (ja) 1984-08-20 1984-08-20 複合導電性樹脂ペレツトの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6151311A true JPS6151311A (ja) 1986-03-13

Family

ID=15948364

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17278884A Pending JPS6151311A (ja) 1984-08-20 1984-08-20 複合導電性樹脂ペレツトの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6151311A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0212250A (ja) * 1988-04-20 1990-01-17 Hoechst Celanese Corp 水現像性、ネガ作用オーバーレイまたは転写型カラープルーフ系
JPH02173068A (ja) * 1988-12-26 1990-07-04 Idemitsu Petrochem Co Ltd ステンレス繊維含有成形用材料
JPH02242844A (ja) * 1989-03-16 1990-09-27 Toyo Ink Mfg Co Ltd 樹脂組成物
EP0696614A1 (de) * 1994-08-08 1996-02-14 Hoechst Aktiengesellschaft Material zur Herstellung elektrisch leitender Verbindungen in thermoplastischen Formkörpern
US5746956A (en) * 1996-11-01 1998-05-05 National Science Council Process and apparatus for manufacturing aluminum laminally filled plastic pellets for shielding electromagnetic interference
KR100732320B1 (ko) 2006-01-24 2007-06-25 주식회사 케이씨티 도전성 수지 조성물과 그 성형품의 제조방법

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0212250A (ja) * 1988-04-20 1990-01-17 Hoechst Celanese Corp 水現像性、ネガ作用オーバーレイまたは転写型カラープルーフ系
JPH02173068A (ja) * 1988-12-26 1990-07-04 Idemitsu Petrochem Co Ltd ステンレス繊維含有成形用材料
JPH02242844A (ja) * 1989-03-16 1990-09-27 Toyo Ink Mfg Co Ltd 樹脂組成物
EP0696614A1 (de) * 1994-08-08 1996-02-14 Hoechst Aktiengesellschaft Material zur Herstellung elektrisch leitender Verbindungen in thermoplastischen Formkörpern
US5746956A (en) * 1996-11-01 1998-05-05 National Science Council Process and apparatus for manufacturing aluminum laminally filled plastic pellets for shielding electromagnetic interference
KR100732320B1 (ko) 2006-01-24 2007-06-25 주식회사 케이씨티 도전성 수지 조성물과 그 성형품의 제조방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4664971A (en) Plastic article containing electrically conductive fibers
CN102485786B (zh) 一种高强度抗静电聚丙烯结构板材及其制备方法
CN108384213A (zh) 一种高导电率的聚碳酸酯复合材料及其制备方法
JPH0611491B2 (ja) 高導電性の熱可塑性材料の製造方法
CN105017608A (zh) 一种导电高分子材料及制备方法
GB2150936A (en) Plastics articles containing electrically conductive fibers
JPS6151311A (ja) 複合導電性樹脂ペレツトの製造方法
JPH10195311A (ja) 熱可塑性樹脂成形品、および成形品用材料、成形品の製造方法
US20080075953A1 (en) Electrically Conductive Composites with Resin and Vgcf, Production Process, and Use Thereof
WO2019069140A1 (en) ELECTRICALLY CONDUCTIVE POLYOLEFIN COMPOSITE AND PROCESS FOR PREPARING THE SAME
CN105330963A (zh) 一种耐磨抗静电的pp片材的制备方法
JPS58176220A (ja) 導電性プラスチツクの製造方法
JPS5822056B2 (ja) 耐熱性ゴム組成物
CN112655104A (zh) 用于双极板的组合物和制造所述组合物的方法
JPS61209120A (ja) 導電性熱可塑性樹脂成形品の製造方法
JPS61293241A (ja) 加硫粉末ゴムを用いた導電性エラストマ−組成物
JPS59109537A (ja) 電磁遮へい用材料の製造方法
JPH0354711B2 (ja)
JPS5822327B2 (ja) セイケイブツノセイゾウホウ
JPH027977B2 (ja)
KR100732320B1 (ko) 도전성 수지 조성물과 그 성형품의 제조방법
JPH09174548A (ja) フェノール樹脂成形材料及びその製造方法
JP3308748B2 (ja) 導電性樹脂組成物
JPS6234931A (ja) 導電性複合材料
JP3075136B2 (ja) 熱可塑性樹脂成形材料の製造方法