JPH0725891Y2 - カセットデッキ蓋開閉保護装置 - Google Patents

カセットデッキ蓋開閉保護装置

Info

Publication number
JPH0725891Y2
JPH0725891Y2 JP5065589U JP5065589U JPH0725891Y2 JP H0725891 Y2 JPH0725891 Y2 JP H0725891Y2 JP 5065589 U JP5065589 U JP 5065589U JP 5065589 U JP5065589 U JP 5065589U JP H0725891 Y2 JPH0725891 Y2 JP H0725891Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cassette
lever
cassette lid
lid
piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5065589U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02144149U (ja
Inventor
貞夫 門野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Onkyo Corp
Original Assignee
Onkyo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Onkyo Corp filed Critical Onkyo Corp
Priority to JP5065589U priority Critical patent/JPH0725891Y2/ja
Publication of JPH02144149U publication Critical patent/JPH02144149U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0725891Y2 publication Critical patent/JPH0725891Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本考案は、カセツトハーフが装填された状態で、閉蓋方
向の無理な外力が加わったとき、カセツトの蓋を保護す
る装置に関するものである。
〈従来の技術〉 従来この種のカセットデッキの蓋は、カセットハーフを
入れ換え操作時等、カセット蓋が一杯開いた状態から、
誤ってカセット蓋を無理に手で閉じようとした場合、ギ
ヤ、レバー、カム等の開閉機構が噛み合って閉まらな
い。
〈考案が解決しようとする課題〉 従って、従来のこの種のカセットデッキでは、上記のよ
うな場合、さらに外力を加えて閉蓋しようとすると、カ
セット蓋を開閉するヒンジ機構や他の開閉機構を損傷し
てしまうという問題があった。
そこで、本考案はかかる従来の問題点を解決するため
に、カセット蓋のヒンジ部分と開閉機構に改良を加え
て、カセット蓋に閉蓋方向に外力を加えても、カセット
蓋が壊れないように保護手段を施したカセットデッキを
提供することを目的とする。
〈課題を解決するための手段〉 該目的を達成するための本考案の構成を、実施例に対応
する第1図乃至第3図を用いて説明すると、本考案は、
駆動モータ軸(11)によって減速駆動されるカム(1)
と、L形状を有し、その一片(2a)の先端部が前記カム
(1)に押圧されて回動するレバー(2)と、一端をパ
ネル面(20)に固定し、他端を前記L形レバー(2)の
他方の一片(2b)に係止して前記レバー(2)を時計方
向に付勢する捩りバネ(5)と、前記レバー(2)と同
軸に回動自在に軸着されたカセット蓋(8)と、当該カ
セット蓋(8)に植設され、前記レバー(2)の他方の
一片(2b)に係止して、前記カセット蓋(8)を前記捩
りバネ(5)によって時計方向に付勢するためのストッ
パ(7)と、前記レバー(2)の他方の一片(2b)と前
記カセット蓋(8)との間に懸架され、当該カセット蓋
(8)を反時計方向に付勢するコイルバネ(6)とから
なる構造としたものである。
〈作用〉 本考案は、このような構造としたものであるから、開蓋
状態時、カセット蓋を無理に押圧して閉じる方向に外力
を加えると、前記のバネが伸張してL形レバーとカムと
の間の接触に無理な外力が加わらなくできるのである。
〈実施例〉 以下本考案の実施例について図面に基づいて説明する。
図中第1図乃至第3図は、本考案の1実施例を示す図
で、該実施例は、(12)は駆動モータ軸(11)に取り付
けたギヤで、回動軸(14)に取り付けたギヤ(13)と噛
合する。軸(14)に軸着され、ギヤ(13)に固定された
カム(1)が矢印(時計)方向に回動して、軸(3)に
嵌合したコイルバネ(5)で時計方向に付勢された、軸
(3)に軸着されたL形レバー(2)の一片(2a)を押
圧し、それに連動して、前記L形レバー(2)の他の一
片(2b)が回動し、コイルバネ(6)の弾力に抗して、
L形レバー(2)が回動する。カセット蓋(8)はL型
レバー(2)と独立して軸(3)に枢着され、カセット
蓋(8)とL形レバー(2)の他の一片(2b)との間に
両者が引き合う方向にコイルバネ(6)を懸架してあ
る。カセット蓋(8)には、L形レバー(2)の他片
(2b)に係止するストッパ(7)を植設してあり、L形
レバー(2)の他片(2b)の先端が、前記ストッパ
(7)を内側から常時押圧着するごとく配置してある。
したがって、今、L形レバー(2)の一片(2a)がカム
(1)に押圧着されると、カセット蓋(8)は、L形レ
バー(2)の他の一片(2b)に一端を懸架された前記コ
イルバネ(6)の弾力によって反時計方向に引っぱれる
とともに、カセット蓋(8)の重さに基づく偶力によっ
て、軸(3)を中心として反時計方向に回動しパネル面
(20)を離れて開蓋する。そして、カセット蓋(8)は
ストッパ(7)とL形レバー(2)の他の一片(2b)に
係止して停止し、モータ(11)のスイッチは切れる。こ
のようにしてカセットデッキは開蓋姿勢を保持する。
そして、カセットハーフを入れ換え終わり、不注意にモ
ータのスイッチ(逆転)を入れないで、カセット蓋
(8)を手で押して外力を加えようとすると、L形カバ
ー(2)は停止したまま、前記のコイルバネ(6)が伸
張(6′)し、伸張し切るとそれ以上カセット蓋(8)
は閉まらず、手を離して外力を取り去ると、コイルバネ
(6)の復元力によって復帰して開蓋状態に戻る。かく
して、カム(1)とL形レバー(2)との接触部(9)
には無理な外力が加わらないから損傷することはない。
そこで、モータのスイッチ(逆転)を入れると、モータ
は逆転してギヤ(13)を逆転しカム(1)は、捩りバネ
(5)の弾力で時計方向に付勢されているレバー(2)
の一片(2a)と接触を保持しながら、反時計方向に回動
する。そして、カム(1)の接触半径が小さくなって、
L形レバー(2)を押圧着する力が弱くなると、捩りバ
ネ(5)によって時計方向に回転力を付与されているL
形レバー(2)が時計方向へ回動し、それに連動して、
コイルバネ(6)及びストッパ(7)によって一体的に
締結されたカセット蓋(8)は閉蓋する。そして、コイ
ルバネ(6)の引っぱり力と、ストッパ(7)とL形レ
バー(2)の係止により、カセットデッキは閉蓋姿勢に
戻り、カセット蓋(8)に対する無理な外力による閉蓋
動作は、コイルバネ(6)のひっぱり力によって緩和さ
れて、反力として作用して外力を抑止して、損傷から確
実に免れることができる。また、閉蓋状態で、外力によ
って無理にカセット蓋(8)をこじ開けようとしても、
コイルバネ(6)の張力によってカセット蓋(8)はパ
ネル面(20)に押圧されて、閉蓋状態を保持できる。こ
のようにして、カセットデッキは閉蓋姿勢に戻り、カセ
ット蓋の開閉による損傷から保護できる。
以上本考案の代表的と思われる実施例について説明した
が、本考案は必ずしもこれらの実施例構造のみに限定さ
れるものではなく、本考案にいう構成要件を備え、かつ
本考案にいう目的を達成し、以下にいう効果を有する範
囲内において適宜改変して実施することができるもので
ある。
〈考案の効果〉 以上の説明から既に明らかなように本考案は、電動モー
タでカセット蓋を開蓋して、カセットハーフの入れ換え
などをしたのち、不用意にカセット蓋を手で閉じても、
前記のコイルバネが伸張して、押圧の衝撃を吸収するの
で、カセット蓋のヒンジには直接無理な外力が加わらな
い実用上の顕著な効果を期待することができるに至った
のである。
【図面の簡単な説明】
図面はいずれも本考案の実施例の要部の側断面図であ
る。第1図はカセット蓋を閉じたところ、第2図はカセ
ット蓋を開いたところ、第3図は第2図の要部を抽出し
て拡大した図である。 図中、(1)はカム、(2)はL形レバー、(2a)は一
片、(2b)は他の一片、(5)は捩りバネ、(6)はコ
イルバネ、(7)はストッパ、(8)はカセット蓋、
(11)は駆動モータ、(20)はパネル面である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】駆動モータ軸(11)によって減速駆動され
    るカム(1)と、L形状を有し、その一片(2a)の先端
    部が前記カム(1)に押圧されて回動するレバー(2)
    と、一端をパネル面(20)に固定し、他端を前記L形レ
    バー(2)の他方の一片(2b)に係止して前記レバー
    (2)を時計方向に付勢する捩りバネ(5)と、前記レ
    バー(2)と同軸に回動自在に軸着されたカセット蓋
    (8)と、当該カセット蓋(8)に植設され、前記レバ
    ー(2)の他方の一片(2b)に係止して、前記カセット
    蓋(8)を前記捩りバネ(5)によって時計方向に付勢
    するためのストッパ(7)と、前記L形レバー(2)の
    他方の一片(2b)と前記カセット蓋(8)との間に懸架
    され、当該カセット蓋(8)を反時計方向に付勢するコ
    イルバネ(6)とからなるカセットデッキ蓋開閉保護装
    置。
JP5065589U 1989-04-28 1989-04-28 カセットデッキ蓋開閉保護装置 Expired - Lifetime JPH0725891Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5065589U JPH0725891Y2 (ja) 1989-04-28 1989-04-28 カセットデッキ蓋開閉保護装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5065589U JPH0725891Y2 (ja) 1989-04-28 1989-04-28 カセットデッキ蓋開閉保護装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02144149U JPH02144149U (ja) 1990-12-06
JPH0725891Y2 true JPH0725891Y2 (ja) 1995-06-07

Family

ID=31569388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5065589U Expired - Lifetime JPH0725891Y2 (ja) 1989-04-28 1989-04-28 カセットデッキ蓋開閉保護装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0725891Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02144149U (ja) 1990-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0725891Y2 (ja) カセットデッキ蓋開閉保護装置
JPH02232487A (ja) ボンネットロック装置
JP3886692B2 (ja) 飛び出しキー
JPH0564687U (ja) 冷蔵庫の扉開閉機構
KR100439668B1 (ko) 테이프카세트덮개장치
JP2571141B2 (ja) 開閉体用のロック装置
JPH051033Y2 (ja)
JPH0644754Y2 (ja) 回転式扉構造
JP2939449B2 (ja) 引き戸用プッシュプル錠
JP3921423B2 (ja) 自動車部品用アクチュエータ
KR20050025715A (ko) 차량용 콘솔박스의 커버 잠금장치
KR970003342Y1 (ko) 카메라의 캡 개폐장치
JPH0632202Y2 (ja) 蓋体の開閉用ヒンジ
JP2571802Y2 (ja) 収納箱の開閉装置
JPS5912726Y2 (ja) 機器の蓋体装置
JPH04187981A (ja) 冷蔵庫の扉装置
JPH0633972A (ja) ダンパー装置
JPS6323830Y2 (ja)
KR870000447Y1 (ko) 카셋트 테프의 덮개 개폐장치
JP2958940B2 (ja) 蓋係止装置
JPH043092Y2 (ja)
JPS633963Y2 (ja)
JPH05310260A (ja) カバー開閉機構
JPH07285566A (ja) 蓋の開閉機構
JP2570695B2 (ja) テ−プカセツト