JPH072572B2 - エレベーターの個性化装置 - Google Patents

エレベーターの個性化装置

Info

Publication number
JPH072572B2
JPH072572B2 JP63053524A JP5352488A JPH072572B2 JP H072572 B2 JPH072572 B2 JP H072572B2 JP 63053524 A JP63053524 A JP 63053524A JP 5352488 A JP5352488 A JP 5352488A JP H072572 B2 JPH072572 B2 JP H072572B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elevator
hall
display
displayed
calling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63053524A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01231775A (ja
Inventor
孝明 上島
健治 米田
尚文 仲田
敏光 飛田
壮四郎 葛貫
雄三 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP63053524A priority Critical patent/JPH072572B2/ja
Priority to KR1019890002851A priority patent/KR960012684B1/ko
Priority to US07/320,610 priority patent/US4989694A/en
Priority to GB8905444A priority patent/GB2216683B/en
Priority to CN89101316A priority patent/CN1015531B/zh
Publication of JPH01231775A publication Critical patent/JPH01231775A/ja
Priority to SG1337/92A priority patent/SG133792G/en
Priority to HK271/93A priority patent/HK27193A/xx
Publication of JPH072572B2 publication Critical patent/JPH072572B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Elevator Control (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、エレベーターの呼び登録に係り、特に複数の
エレベーターから、利用者の望む条件のエレベーターを
呼び寄せるためのエレベーターの個性化装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、群管理エレベーターの呼び登録装置は、上下が1
対になつた釦で構成されており、この釦が操作される
と、複数台のエレベーターの内から待時間の短いエレベ
ーターが選択され、そのエレベーターの予約灯が点灯す
るようになつている。
多くの場合は、この待時間の短いエレベーターは、利用
者に喜ばれるのが次のような場合には、待時間が短いエ
レベーターが選択されても不満が残る。
(1) ワゴン等を運ぶためにエレベーターを呼び寄せ
たが、割当てられたエレベーターが満員に近い状態で、
ワゴンを載せることができない時。
(2) 全エレベーターの内地下階をサービスするエレ
ベーターが1部であるビルで地下駐車場に行きたい時
に、地下階をサービスしない号機に割り当てられた時。
このような状況に対しては、従来特設呼び釦が提案され
ている。この特設呼び釦とは、一般の呼び釦とは別に設
置され、その釦が操作された時には、その釦の要求に応
じたエレベーターを呼び寄せるものである。具体的に
は、車イス専用エレベーターを呼び寄せるための釦,VIP
運転を指示するための釦,かご内が混雑していないエレ
ベーターを呼ぶための釦,一部のエレベーターしかサー
ビスしない階へ行きたいという意志を入力するための釦
(不揃い階行き釦)等がある。(特開昭51−7653号
等)。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来技術では、1つの機能毎に1つの釦が必要とな
るため、同一階のエレベーターホールに複数の機能を持
つた釦が必要となり、配線本数・制御装置の点数の増加
となり設備費が高くなるという欠点があつた。
この問題を解決するために、特開昭59−114271号では、
ホール釦の操作方法によつて特別な呼び指令を発するこ
とが開示されている。(いわゆる暗号呼び装置) しかし、この暗号呼び装置では、操作方法を知つている
人以外には利用ができない。さらに、多くの機能を1つ
の釦の操作時間の長短を組み合わせて指定するため、誤
操作が増えるという欠点があつた。
〔目的〕
本発明の目的は、簡単な操作で特別な条件を満たしたエ
レベーターを呼び寄せることができ、エレベーターに乗
降する利用者の要求(個性)に応じてエレベーターを運
行できるエレベーターの個性化装置に関する。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的は、乗場に表示器を設け、呼び寄せエレベータ
ー選択のための条件の内利用者が選択可能な条件を表示
し、上記表示した条件を選択する装置を設けることによ
り達成される。
例えば、利用者が選択可能な条件として (1) 待時間が短いエレベーターの呼び寄せ。
(2) 車イス専用エレベーターの呼び寄せ。
(3) VIP専用エレベーターの呼び寄せ。
(4) かご内が混雑していないエレベーターの呼び寄
せ。
(5) サービス不揃い階へ行けるエレベーターの呼び
寄せ。
のような条件を順次文字や図形で表示し、それが表示さ
れている時にホール釦を操作すると、その条件に合致し
たエレベーターが選択される構成とする。
〔作用〕
上記構成とすることによつて、不慣れな利用者であつて
も特別な条件を満たしたエレベーターを選択することが
でき、利用者にとつて真の個性化を実現できる。
この応用として、ホール釦が操作された時にはただちに
待時間が短いエレベーターを割当て表示し、その後、割
当てエレベーターの運行情報、例えば(1)かごが混雑
している。(2)地下階には行きません。等を割当てエ
レベーターの表示器に表示し、その後「不満な時には、
ホール釦の再操作をして下さい。」と案内してから条件
に合致したエレベーターの再選択を行うようにしてもよ
い。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を第1図〜第5図により説明す
る。
第1図は、本発明の全体構成図である。説明のため、3
台のエレベーターで構成された群管理であり、1,2号機
は1階から16階、3号機は2階から16階をサービスする
ものとする。又1号機は車イス専用エレベーターである
ものとする。
エレベーター制御装置1は群管理制御装置2と各号機制
御装置3から構成されている。各号機制御装置3は、乗
りかご4に設けられたかご呼び釦5の信号を入力し、エ
レベーターの位置信号・方向信号とともに群管理制御装
置2へ通信する。群管理制御装置は、各階1F〜16Fに設
けられたホール呼び釦1H〜16Hの信号を取り込み、発生
したホール呼びを、上記いずれかの号機に割当てて、別
当て信号を号機制御装置に送信し、案内表示を行う。各
階のエレベーターのドアの上部、ホール呼び釦の近傍に
は、乗り場表示器HDが取りつけられており、群管理制御
装置,号機制御装置の指令により,各種表示案内を行
う。尚、群管理制御装置2,号機制御装置3,乗り場表示器
HDは、公知のマイコン制御を採用しており、情報データ
の受け渡し、表示を行う乗り場表示器HDの指定等は、表
示制御プログラムの構成により自由に追加変更ができる
ようになつている。又、表示する図形・文字情報の登録
及び上記表示制御プログラムは情報制御装置6により自
由に追加・変更ができる。
第2図は、群管理制御装置1の乗場表示器HDに表示する
データテーブル構成を示したものであり、情報制御装置
6から入力された内容がICカードや、バツテリーでバツ
クアツプされたRAM等に登録されている。テーブルT1
は、呼び登録時に表示するデータであり、テーブルT2は
再選択時に表示するデータである。まずテーブルT1につ
いて説明する。データNo.1〜3は「このエレベーターに
は、あと何人乗れます。」の情報を表示するデータであ
り、データNo.4は「このエレベーターでは、1階には行
けません。」の情報であり、データNo.5はこのエレベー
ターは「車イス運転用ではありません」の情報であり、
データNo.6は、「このエレベーターで困る方は再度釦を
押して下さい。」というメツセージデータである。次に
テーブルT2について説明する。データNo.1〜2は、「無
人」「10人乗り」の2つの図象を表示するためのデータ
であり、データNo.3は「無人」の図象表示データ、デー
タNo.4は「1階行き」の図象表示データ,データNo.5は
「車イスエレ」の図象表示データである。
第3図,第4図は、群管理制御装置1の本発明に関する
部分のソフトウエアフローチヤートである。
第3図は、全階・上下両方向のホール呼び釦の操作をチ
エツクするプログラムであり、100ms毎に周期的に起動
される。
まずステツプA10で最初に処理する階床及び方向を設定
する。ステツプA20では、ホール釦が操作されているか
どうかを判定し、操作されていない時はステツプA120へ
飛び次の階の処理へ移る。ステツプA30では、新規呼び
かどうかを判定し、新規登録された呼びであればステツ
プA40〜A110の処理を行う。既登録剤みの階の呼び釦が
再度操作された時には、ステツプA140へ飛ぶ。
新規登録された呼びであれば、まずステツプA40では、
待時間が短いエレを選択し、割当て表示を行う。次にス
テツプA50〜A60で、到着時のかご内混雑を予測し、混雑
しているようならば、乗り込み可能人数に応じて表示メ
ツセージNo.1〜3の1つを選択する。ステツプA70〜A80
では、2号機の下降方向(DN)の割当てであるかどうか
を判定し、そうであれば表示メツセージNo.4を追加選択
する。ステツプA90〜A100では、割当てエレが1号機か
どうか判定し、1号機でなければ表示メツセージNo.5を
追加選択する。そして、ステツプA110は、ステツプA60,
A80,A100で選択された表示メツセージの有無を調べ表示
メツセージが1つ以上選択されていれば表示メツセージ
No.6を追加選択し、この情報を号機制御装置に送信し、
表示出力する。ステツプA40〜A110までの処理を行うこ
とによつて、例えば (1) 3号機に9階のDN呼びが割り当てられ、3号機
が到着時のかごへの乗り込み可能人数が2〜3人と予測
されれば、選択されるメツセージNo.は、No.1とNo.4とN
o.5とNo.6となり、対応するメツセージ3号機の9階表
示器にスクロールして表示される。
(2) 2号機に9階のDN呼びが割り当てられ、2号機
が到着時の乗込み可能人数が10人と予測された時には、
選択されるメツセージNo.は、No.3,No.5,No.6となり、
このメツセージが2号機の9階表示器にスクロール表示
される。
(3) 1号機に9階のDN呼びが割当てられ、1号機が
到着時のかご内人数が0人と予測された時には、選択さ
れるメツセージは何もなく、1号機の9階表示器には割
当て表示のみが表示器に表示される。
一方、ステツプA140では既登録済み階の呼び釦が再度操
作された時の処理であり、再選択処理が始つているかど
うかを判定し、始つていなければステツプA150で再選択
処理の開始指令を出力する。
第4図(a)は、再選択処理のフローチヤートである。
ここでは、第3図で説明した3号機に9階のDN呼びが割
当てられ、メツセージNo.1とNo.4とNo.5とNo.6が選択表
示されている条件で、1階に行きたい人が再度ホール釦
を操作した時を例にとり具体的に説明する。
まず、ホール釦が操作されると、ステツプB10でメツセ
ージNo.に対応した再選択用表示データをテーブルT2か
ら選択し、表示器に表示する。この様子を(b)に示
す。次にステツプB20では、1つの図象を他と異つた表
示形態で表示する。ここでは、明暗の反転フリツカ表示
することとし、反転図の表示を(c)に示す。次にステ
ツプB30では、ホール釦が操作されたかどうかを判定
し、操作されていればステツプB60へ飛び、操作されて
いなければステツプB40へ進む。ステツプB40では、表示
開始からの経過時間をチエツクし、所定時間以上同一表
示が続いた時には、ステツプB50へ移り、表示形態を変
化させる図象を更新しB20へ戻る。この様子を(d)に
示す。ステツプB40で表示時間が所定時間未満であれば
処理を終了する。ステツプB60では、現在表示されてい
る図象に対応した呼び割当て処理を行う。これは、1階
に行きたい人が(d)の図象が表示されている時にホー
ル釦を押すことにより、1階へ行くエレベーター(1号
機又は2号機)の中から、割当てエレベーターを決定す
る処理である。そしてステツプB70では、選択されたエ
レベーターに追加割当て又は割当て変更を行い処理を終
了する。
又、本実施例ではメツセージが1つしか表示されていな
い時、例えば、「このエレベーターは、1階には行きま
せん。このエレベーターで困る方は、再度釦を押して下
さい。」を表示している時に、ホール釦が押された時に
は、不満の要因を新ためて指示してもらう必要がないた
め、いきなり第4図ステツプB60のエレベーター選択処
理に移つても良いことは言うまでもない。
又、ホテルの従業員専用エレベーターのようにワゴンを
運んだり、ルームサービス用の直行エレベーターを呼ん
だりする機会が多いビルでは、第3図で説明した待時間
が短いエレベーターを選択後不満があれば再選択を行う
という処理を省略し、常時、第4図で説明した割当てエ
レベーターに対する割当て条件入力表示を行うことも可
能である。
又、利用者が可能な選択条件を1種類に限定すれば(例
えば、かご内が混雑しているエレベーターが選択され
た時だけ、混雑度も表示。不揃い階へ行かないエレベ
ーターが選択された時だけ、不揃い階へ行かない事を表
示。)再度ホール呼び釦が操作された時には、直ちに条
件に合つたエレベーターを再選択できるというメリツト
がある。
又、第2図のT2で示した再選択時に表示する内容は、エ
レベーター選択条件を直接指定する方法だけに限つたも
のではなく、例えば、第5図に示すようにワゴンを持
つて利用する。大会議室で会議終了1人だけで利用
する。のように乗り場の状況を指示することにより、間
接的にエレベーター選択条件を指定することもできる。
〔発明の効果〕 本発明によれば、エレベーター乗場に、表示器を設け、
呼び寄せエレベーター選択のための条件の内利用者が選
択可能な条件を表示し、上記表示した条件を選択する装
置を設けたことにより、簡単な操作で、特別な条件を満
たしたエレベーターを呼び寄せる事ができ、利用者にと
つて真の個性化を実現することが可能となる。
又、本発明によれば、乗場に表示器を設け、エレベータ
ーが割当てられた時に、割当てられたエレベーターの運
行情報を表示し、再選択を指示できる構成としたので、
割当てられたエレベーターが利用者の要求を満たさない
エレベーターであつた場合には、再選択を指示して要求
を満たすエレベーターを呼び寄せることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例の全体構成図、第2図は、
乗場表示器HDに表示するデータテーブル構成図、第3
図、及び第4図は、群管理制御装置1の本発明に関する
部分のソフトウエアフローチヤート。第5図は別の実施
例の表示内容説明図である。 1……エレベーター制御装置、2……群管理制御装置、
3……号機制御装置、5……かご呼び装置、1H〜16H…
…ホール呼び装置、HD……乗り場表示器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 飛田 敏光 茨城県日立市久慈町4026番地 株式会社日 立製作所日立研究所内 (72)発明者 葛貫 壮四郎 茨城県日立市久慈町4026番地 株式会社日 立製作所日立研究所内 (72)発明者 森田 雄三 茨城県日立市久慈町4026番地 株式会社日 立製作所日立研究所内 (56)参考文献 特開 昭59−167463(JP,A)

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数の階床をサービスする複数のエレベー
    ターと、各階の乗り場で上記エレベーターを呼び寄せる
    ためのホール呼び装置と、乗かご内で行き先を指示する
    ためのかご呼び装置と、発生したホール呼びを上記1台
    以上のエレベーターに割当てする制御装置を備えたもの
    において、乗場に表示器を設け、呼び寄せエレベーター
    選択のための条件の内利用者が選択可能な条件を表示
    し、上記表示した条件を選択する装置を設けたことを特
    徴とするエレベーターの個性化装置。
  2. 【請求項2】複数の階床をサービスする複数のエレベー
    ターと、各階の乗り場で上記エレベーターを呼び寄せる
    ためのホール呼び装置と、乗かご内で行き先を指示する
    ためのかご呼び装置と、発生したホール呼びを上記1台
    以上のエレベーターに割当てする制御装置を備えたもの
    において、乗場に表示器を設け、エレベーターが割当て
    られた時に、割当てられたエレベーターの運行情報を表
    示し、利用者が割当てされたエレベーターに不満な場合
    に再割当て要求を指示する装置を設けたことを特徴とす
    るエレベーターの個性化装置。
  3. 【請求項3】特許請求の範囲第1項、又は第2項におい
    て、表示器に表示する情報は、エレベーターのかご内混
    雑度に関する情報であるエレベーターの個性化装置。
  4. 【請求項4】特許請求の範囲第1項、又は第2項におい
    て、表示器に表示する情報は、エレベーターのサービス
    階に関する情報であるエレベーターの個性化装置。
  5. 【請求項5】特許請求の範囲第1項において、表示した
    条件を選択する装置は、ホール呼び装置であり、条件が
    表示されている時にホール呼び装置が操作されたことに
    より条件を選択するエレベーターの個性化装置。
  6. 【請求項6】特許請求の範囲第1項において、表示器に
    表示する情報は、乗り場利用者の利用形態,乗場混雑度
    に関する情報であるエレベーターの個性化装置。
JP63053524A 1988-03-09 1988-03-09 エレベーターの個性化装置 Expired - Fee Related JPH072572B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63053524A JPH072572B2 (ja) 1988-03-09 1988-03-09 エレベーターの個性化装置
KR1019890002851A KR960012684B1 (ko) 1988-03-09 1989-03-08 엘리베이터의 그룹관리 시스템
US07/320,610 US4989694A (en) 1988-03-09 1989-03-08 Elevator group supervisory system
GB8905444A GB2216683B (en) 1988-03-09 1989-03-09 An elevator group supervising system
CN89101316A CN1015531B (zh) 1988-03-09 1989-03-09 电梯的群管理系统
SG1337/92A SG133792G (en) 1988-03-09 1992-12-29 An elevator group supervising system
HK271/93A HK27193A (en) 1988-03-09 1993-03-25 An elevator group supervising system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63053524A JPH072572B2 (ja) 1988-03-09 1988-03-09 エレベーターの個性化装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8004516A Division JP2643921B2 (ja) 1996-01-16 1996-01-16 エレベーターの群管理制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01231775A JPH01231775A (ja) 1989-09-18
JPH072572B2 true JPH072572B2 (ja) 1995-01-18

Family

ID=12945206

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63053524A Expired - Fee Related JPH072572B2 (ja) 1988-03-09 1988-03-09 エレベーターの個性化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH072572B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003081541A (ja) * 2001-09-14 2003-03-19 Mitsubishi Electric Corp エレベーター群管理システム
WO2007014477A2 (de) * 2005-08-04 2007-02-08 Inventio Ag Verfahren zur zuteilung eines benutzers zu einer aufzugsanlage
JP6503313B2 (ja) * 2016-03-28 2019-04-17 株式会社日立製作所 群管理制御装置及び群管理制御システム
WO2019167107A1 (ja) * 2018-02-27 2019-09-06 三菱電機株式会社 エレベーターの呼び登録装置およびエレベーターシステム
CN111362080B (zh) * 2020-04-15 2022-06-21 上海三菱电梯有限公司 电梯群管理方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5831876A (ja) * 1981-08-21 1983-02-24 株式会社日立製作所 エレベ−タ−操作装置
JPS59114271A (ja) * 1982-12-17 1984-07-02 株式会社日立製作所 エレベ−タ−の制御装置
JPS6296276A (ja) * 1985-10-22 1987-05-02 セイコーエプソン株式会社 昇降機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01231775A (ja) 1989-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960012684B1 (ko) 엘리베이터의 그룹관리 시스템
US7610995B2 (en) Automated transportation system with user-controlled transport selection
US20010035314A1 (en) Hall call input mode switch system
KR101119860B1 (ko) 엘리베이터 시스템
JP2005500227A (ja) 乗場およびエレベータカー内で乗客に情報を与える階数ディスプレイ
CN105314478A (zh) 电梯的乘用轿厢显示控制方法及电梯的乘用轿厢显示控制装置
JPH072572B2 (ja) エレベーターの個性化装置
JP2643921B2 (ja) エレベーターの群管理制御装置
JP2635128B2 (ja) エレベーターの制御方法及び装置
JPH05162927A (ja) ダブルデッキエレベータの乗場操作盤
JP2712972B2 (ja) エレベーターの群管理装置
JP3807682B2 (ja) ダブルデッキエレベータ群の制御装置
JPH11130349A (ja) エレベーターの群管理装置
JP2003020172A (ja) かご操作盤及びかご操作盤制御装置
JP7486063B1 (ja) 行先階登録装置
JPH06127844A (ja) エレベータ制御装置
JPH07323968A (ja) エレベーターの案内装置
JP2002234678A (ja) エレベータの表示・呼出パネル及びエレベータの制御システム
JP2647575B2 (ja) エレベータの群管理装置
JPH08259135A (ja) 群管理エレベーター
JP4494135B2 (ja) エレベータシステム
JPH06127850A (ja) 群管理エレベーター
JP3019456U (ja) ダブルデッキエレベータ
JPH0213584A (ja) 群管理エレベーターの情報案内装置
JPH04179685A (ja) エレベータの群管理制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees