JPH0725258B2 - 自動車用ベンチレ−タ - Google Patents

自動車用ベンチレ−タ

Info

Publication number
JPH0725258B2
JPH0725258B2 JP62130353A JP13035387A JPH0725258B2 JP H0725258 B2 JPH0725258 B2 JP H0725258B2 JP 62130353 A JP62130353 A JP 62130353A JP 13035387 A JP13035387 A JP 13035387A JP H0725258 B2 JPH0725258 B2 JP H0725258B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
louver
louvers
adjustment knob
ventilator
automobile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62130353A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63294453A (ja
Inventor
浩之 三木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP62130353A priority Critical patent/JPH0725258B2/ja
Publication of JPS63294453A publication Critical patent/JPS63294453A/ja
Publication of JPH0725258B2 publication Critical patent/JPH0725258B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air-Flow Control Members (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 −産業上の利用分野− 本発明は自動車のベンチレータ構造に関し、特に、表側
ルーバ及び奥側ルーバからなる2列のルーバを有したベ
ンチレータの改良に関する。
−従来の技術− 車室内に吹出される空気調和空気の風向きを調整するた
め、従来では、例えば第3図から第5図に示すような構
造のベンチレータが実開昭61−137013号出願により提案
されている。即ち、第3図から第5図において、導風ケ
ースAの開口部aには第1連係レバーBにより同期的に
角度調整できる複数の表側ルーバCが配置され、これら
の表側ルーバCの奥には同表側ルーバCに対して略直角
な方向に関係ずけられた1列の奥側ルーバDが設けら
れ、これらの奥側ルーバDを第2連係レバーEにより同
期運動できる状態とされている。そして、前記表側ルー
バCのひとつC1には手動操作できる調節ノブFがその長
さ方向に沿つて摺動可能に支持され、この調節ノブFの
係合部fは奥側ルーバDのひとつD1に設けるシャフト部
dに係合され、同調節ノブFを介して奥側ルーバDの角
度を調整できる構造としてある。
−発明が解決しようとする問題点− しかしながら、このような従来のベンチレータ構造で
は、奥側ルーバDのうちのシャフト部dが設けられるル
ーバD1とシャフト部dの係合部fの干渉を防止するに
は、第5図に仮想線で示すように、ルーバD1の中立位置
から左右に約45度程度しか調整できない構造とせざるを
得ないから、これらの表側ルーバC及び奥側ルーバDに
より吹出し風を完全に遮断することは無理であった。し
たがって、前述した構造のベンチレータにシャットオフ
機能を付加するには、奥側ルーバDの更に奥にシャット
オフドアを設ける必要があり、このシャットオフドアの
付設により導風ケースAが大型化し、製造原価が割高に
なる問題があった。
本発明の目的は、以上に述べたような従来の自動車用ベ
ンチレータの問題を考慮し、製造原価が割高とならずか
つ特別のシャットオフドアを付加せずに吹出し風を遮断
できる構造のベンチレータを得るにある。
−問題点を解決するための手段− この目的を達成するため、本発明は、同期運動できる複
数の表側ルーバを導風ケースの開口部に配置し、同表側
ルーバに対して略直角な方向に関係ずけられかつ互いに
同期運動可能な複数の奥側ルーバを同表側ルーバの奥側
に配置し、前記表側ルーバのひとつに沿って調節ノブを
摺動可能に支持し、奥側ルーバのひとつのシャフト部に
調節ノブを係合してなる自動車用ベンチレータ構造にお
いて、調節ノブを係合してなる奥側ルーバのひとつのシ
ャフト部は、同奥側ルーバの側面に対して所定の寸法分
一方向に偏位させることを提案するものである。
−実施例− 以下、第1図及び第2図について本発明の実施例の詳細
を説明する。
第1図は本発明によるベンチレータの第5図相当拡大断
面図であり、空気調和された空気を導びく角筒ダクト状
に成形される導風ケース1の開口部1aには、両端部の支
点軸2aを中心として回動できる複数の表側ルーバ2が配
置され、これらの表側ルーバ2の長さ方向端面に一体成
形する連係ピン2b間を連結する第1連係レバー3により
これらの表側ルーバ2は同期的に運動できる。そして、
前記導風ケース1の内部には前記表側ルーバ2に対して
直角な方向に関係ずけられた複数の奥側ルーバ4が配置
され、これらの奥側ルーバ4は長さ方向両端面に一体成
形する支点軸4aを中心として回動できる。また、前記各
奥側ルーバ4の奥側端部に対しては、一方向に偏位され
た連結耳4bが一体成形され、これらの連結耳4bに成形す
る連係ピン4cは、第2連係レバー5の各アーム5aにそれ
ぞれ連結される。
前記表側ルーバ2のひとつ2Aにはその長さ方向に摺動調
整できる調節ノブ6が支持され、この調節ノブ6の係合
部6aは前記奥側ルーバ4のひとつ4Aに成形する偏位した
シャフト部4dに係合される。このシャフト部4dは対応ル
ーバ4Aの延長線に対して距離L1だけ偏位した位置に設け
るもので、右R方向での奥側ルーバ4の最大回動角度に
おける奥側ルーバ4の支点軸4aからの奥行方向の距離L2
と、左L方向でのシャットオフ時の対応奥行方向距離L3
とを等しく設定することにより軽快な運動性を確保でき
る。
図示実施例によるベンチレータは、以上のような構造で
あるから、調節ノブ6をつまんで調節ノブ6を第1図の
紙面と直角な方向に回動すると、表側ルーバ2が支点軸
2aを支点として一斉に回動するから、上下方向の風向き
を調整できる。また、調節ノブ6を第1図の中立位置か
ら右R方向にルーバ2Aに沿つて移動すると、奥側ルーバ
4は同中立状態から第2図の実線示の最大回動角度(約
45度)まで支点軸4aを中心として回動するので、右側へ
の風向きを約45度調整できる。そして、第2図の仮想線
で示す位置まで調節ノブ6を摺動させると、各奥側ルー
バ4の表面が互いに接触するから、導風ケース1からの
調和空気の吹出しを遮断できる。この場合、同シャット
オフ位置でのシャフト部4dの奥行方向の位置は、右R方
向での最大回動時でのシャフト部4dの位置と略等しくな
るので、ルーバと調節ノブ6の係合部6aとの干渉は起き
ることはない。勿論、左L方向では、風向きを中立位置
から約90度近くまで調整できるわけである。
−発明の効果− 以上の説明から明らかなように、本発明によれば、奥側
ルーバのシャフト部を偏位させるだけの構造により吹出
し風を完全にシャットオフできる構造を得ることができ
るので、小型で製造原価の割安な構造のベンチレータを
提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるベンチレータの第5図相当拡大断
面図、第2図は同ベンチレータの調整操作説明図、第3
図は従来のベンチレータの全体斜視図、第4図は第3図
のIV−IV線に沿う断面図、第5図は第3図のIV−IV線に
沿う拡大断面図である。 1……導風ケース、 2……表側ルーバ、 4……奥側ルーバ、 4a……シャフト部、 6……調節ノブ、 6a……係合部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】同期運動できる複数の表側ルーバを導風ケ
    ースの開口部に配置し、同表側ルーバに対して略直角な
    方向に関係ずけられかつ互いに同期運動可能な複数の奥
    側ルーバを同表側ルーバの奥側に配置し、前記表側ルー
    バのひとつに沿って調節ノブを摺動可能に支持し、奥側
    ルーバのひとつのシャフト部に調節ノブを係合してなる
    自動車用ベンチレータ構造において、 調節ノブを係合してなる奥側ルーバのひとつのシャフト
    部は、同奥側ルーバの側面に対して所定の寸法分一方向
    に偏位させたことを特徴とする自動車用ベンチレータ。
JP62130353A 1987-05-27 1987-05-27 自動車用ベンチレ−タ Expired - Lifetime JPH0725258B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62130353A JPH0725258B2 (ja) 1987-05-27 1987-05-27 自動車用ベンチレ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62130353A JPH0725258B2 (ja) 1987-05-27 1987-05-27 自動車用ベンチレ−タ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63294453A JPS63294453A (ja) 1988-12-01
JPH0725258B2 true JPH0725258B2 (ja) 1995-03-22

Family

ID=15032359

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62130353A Expired - Lifetime JPH0725258B2 (ja) 1987-05-27 1987-05-27 自動車用ベンチレ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0725258B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0892227B1 (en) * 1997-07-16 2004-01-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Refrigerator with cool air distributing device
EP0892228A3 (en) * 1997-07-16 1999-09-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Refrigerator with cool air distributing device
JP5958438B2 (ja) * 2012-10-30 2016-08-02 豊田合成株式会社 空調用レジスタ

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61128058A (ja) * 1984-11-26 1986-06-16 Nissan Motor Co Ltd 車両の空気吹出口構造
DE3529463A1 (de) * 1985-08-16 1987-02-26 Opel Adam Ag Ausstroemduese an belueftungsvorrichtungen oder klimaanlagen

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0450173Y2 (ja) * 1985-02-15 1992-11-26

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61128058A (ja) * 1984-11-26 1986-06-16 Nissan Motor Co Ltd 車両の空気吹出口構造
DE3529463A1 (de) * 1985-08-16 1987-02-26 Opel Adam Ag Ausstroemduese an belueftungsvorrichtungen oder klimaanlagen

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63294453A (ja) 1988-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4665804A (en) Ventilator nozzle structure for automotive vehicle
JPS6233362U (ja)
JPH0725258B2 (ja) 自動車用ベンチレ−タ
JPH0737084Y2 (ja) 風向変更調節装置
JPH0332922Y2 (ja)
JP2000318439A (ja) 空気吹出調整用レジスタ
JP4270367B2 (ja) レジスタ
JPH0432650A (ja) 風向調整装置
JP2007170693A (ja) エアアウトレット
JP3343770B2 (ja) 風向調整装置
JPH0334592Y2 (ja)
JPS62194160A (ja) ベンチレ−タ
JPH0332924Y2 (ja)
JPH0641851Y2 (ja) 車輌用ベンチレータの風向調節装置
JP4321704B2 (ja) レジスタ
JPH0712836Y2 (ja) 風向調整装置
JPH01182115A (ja) 自動車用ベンチレータ
JPH0444999Y2 (ja)
JP3788655B2 (ja) 空調用レジスタ
JP2522466Y2 (ja) 空気調和機
JPH11139156A (ja) レジスタの操作機構
JPH055397Y2 (ja)
JPH0641852Y2 (ja) 自動車の空気吹出部構造
JPS5839931Y2 (ja) 自動車用平行スライド調節装置
JP2539371Y2 (ja) 風向変更装置