JPH07250217A - 一覧写真の作製方法とそれに用いるフィルムホルダー - Google Patents

一覧写真の作製方法とそれに用いるフィルムホルダー

Info

Publication number
JPH07250217A
JPH07250217A JP7019029A JP1902995A JPH07250217A JP H07250217 A JPH07250217 A JP H07250217A JP 7019029 A JP7019029 A JP 7019029A JP 1902995 A JP1902995 A JP 1902995A JP H07250217 A JPH07250217 A JP H07250217A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
image
list
film holder
photograph
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7019029A
Other languages
English (en)
Inventor
Joseph Anthony Manico
ジョゼフ・アンソニー・マニコ
David Lynn Patton
デイビッド・リン・パットン
Thomas Richard Roule
トーマス・リチャード・ロール
John Randall Fredlund
ジョン・ランダル・フレッドランド
Anthony Ronald Berardi
アンソニー・ロナルド・ベラルディ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eastman Kodak Co
Original Assignee
Eastman Kodak Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eastman Kodak Co filed Critical Eastman Kodak Co
Publication of JPH07250217A publication Critical patent/JPH07250217A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32128Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title attached to the image data, e.g. file header, transmitted message header, information on the same page or in the same computer file as the image
    • H04N1/32133Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title attached to the image data, e.g. file header, transmitted message header, information on the same page or in the same computer file as the image on the same paper sheet, e.g. a facsimile page header
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B27/00Photographic printing apparatus
    • G03B27/32Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera
    • G03B27/46Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera for automatic sequential copying of different originals, e.g. enlargers, roll film printers
    • G03B27/462Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera for automatic sequential copying of different originals, e.g. enlargers, roll film printers in enlargers, e.g. roll film printers
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B27/00Photographic printing apparatus
    • G03B27/32Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera
    • G03B27/52Details
    • G03B27/62Holders for the original
    • G03B27/6271Holders for the original in enlargers
    • G03B27/6285Handling strips
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B27/00Photographic printing apparatus
    • G03B27/72Controlling or varying light intensity, spectral composition, or exposure time in photographic printing apparatus
    • G03B27/73Controlling exposure by variation of spectral composition, e.g. multicolor printers
    • G03B27/735Controlling exposure by variation of spectral composition, e.g. multicolor printers in dependence upon automatic analysis of the original
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03DAPPARATUS FOR PROCESSING EXPOSED PHOTOGRAPHIC MATERIALS; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03D15/00Apparatus for treating processed material
    • G03D15/001Counting; Classifying; Marking
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00249Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a photographic apparatus, e.g. a photographic printer or a projector
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00249Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a photographic apparatus, e.g. a photographic printer or a projector
    • H04N1/00273Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a photographic apparatus, e.g. a photographic printer or a projector with apparatus for handling photographic material
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B2206/00Systems for exchange of information between different pieces of apparatus, e.g. for exchanging trimming information, for photo finishing
    • G03B2206/004Systems for exchange of information between different pieces of apparatus, e.g. for exchanging trimming information, for photo finishing using markings on the photographic material, e.g. to indicate pseudo-panoramic exposure
    • G03B2206/006Systems for exchange of information between different pieces of apparatus, e.g. for exchanging trimming information, for photo finishing using markings on the photographic material, e.g. to indicate pseudo-panoramic exposure of the bar-code type
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B2227/00Photographic printing apparatus
    • G03B2227/005Matrix print; Index print
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/0402Arrangements not specific to a particular one of the scanning methods covered by groups H04N1/04 - H04N1/207
    • H04N2201/0404Scanning transparent media, e.g. photographic film
    • H04N2201/0408Scanning film strips or rolls
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/0402Arrangements not specific to a particular one of the scanning methods covered by groups H04N1/04 - H04N1/207
    • H04N2201/0422Media holders, covers, supports, backgrounds; Arrangements to facilitate placing of the medium
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3225Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
    • H04N2201/3226Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document of identification information or the like, e.g. ID code, index, title, part of an image, reduced-size image
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3225Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
    • H04N2201/3232Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document of a page, copy or picture number
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3271Printing or stamping

Abstract

(57)【要約】 【目的】 現像済み写真フィルムにおける画像駒の検索
や、その画像駒との照合が迅速に行える一覧写真を作製
する方法と、その方法の実施に用いられるフィルムホル
ダーとを提供する。 【構成】 フィルム保存ポケットが少なくとも一つある
フィルムホルダーに収納されている少なくとも一つの駒
に画像が写っているフィルムをフィルムホルダーごと走
査して、前記画像に対応するデジタル記録画像信号を
得、該デジタル記録画像信号を、前記画像が所定位置に
写り込むようにプリントすることにより一覧写真を作製
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、現像済みのネガフィル
ムから検索照合に好都合な一覧写真を作製する方法と、
その方法の実施に用いるフィルムホルダーに関する。
【0002】
【従来の技術】検索照合に好都合な一覧写真(index pri
nt)とは、一本のロールフィルムを撮影露出後に現像し
て得たネガフィルムにおける駒(フレーム)の画像を一
枚の印画紙に縮小焼き付けしたものであって、使い方の
一例として当該ネガフィルムに何が写っているかを迅速
に検索、照合するのに使われる。
【0003】従来、ネガフィルムに何が写っているかを
調べたり、写真の出来の良否を調べるのに、複数の駒の
画像が一列に密着焼付けされている「ベタ焼き(コンタ
クトプリント)」と称するものが写真愛好家の間でよく
利用されている。これとは別に、本格的に引伸し焼付け
を行うに先立って、一般にサービスサイズと称される名
刺判の印画紙に一枚ごと焼き付けて、主として写真の出
来の良否を調べることも行われている。前者のベタ焼き
を作製する方法では、一回の密着焼付けに利用できる画
像駒の数は限られており、例えば撮影枚数が36駒もあ
るネガフィルムの場合、6駒ごとのネガフィルム片に切
断して、密着焼付け操作を6回繰り返すことになる。密
着焼付けを行うにしても、このように手間と時間がかか
るのであるから、サービスサイズの印画紙に一枚ごと焼
き付ける方法も、それよりもっと手間と時間がかかるの
は明らかである。
【0004】更に、撮影後に現像を済ませたフィルム
は、包装袋に入れた状態でユーザーに返却されるように
なっている。ユーザーとしては現像だけを注文する方も
居れば、同時プリントを注文する方もいるが、何れにし
ても焼き増しするに当たっては、焼き増ししたい画像駒
を見つけるのに、現像済みフィルムを参照することにな
る。フィルムがネガフィルムであれば、ポジフィルム
(スライド)とは異なって特定の画像駒を見つけたり、
特定するのは容易ではないなどの問題がある。
【0005】本発明が対象とする検索照合用一覧写真
は、前述の問題を解消するものであって、現に米国特許
第4,903,068号に開示されている。この米国特許では、
映像投写装置としてCRT(陰極線管)を用いているC
RTプリンターで一覧写真を作製するようになってお
り、一本のネガフィルムに撮影されている全ての画像駒
をビデオ信号として記憶装置に記憶した上で他の必要な
信号と合成して複合信号を生成し、これをCRTプリン
ターに供給して最終的に一枚の一覧写真を作製してい
る。この公知のシステムでは、その方法を適切に実施す
るのに複雑かつ精巧なハードウェアやそのためのアルゴ
リズムが必要である。
【0006】
【発明の目的と構成】本発明は、前述の諸問題点を解消
すべくなされたものであって、高価で精巧なハートウェ
アを用いなくても、また、ソフトウェアとしても現在入
手可能なものをそのまま利用して、低廉にて、しかも、
現像済みネガフィルムにおける画像駒の検索や、その画
像駒との照合が迅速に行える一覧写真を作製する方法
と、その方法の実施に用いられるフィルムホルダーとを
提供するのを目的としたものである。
【0007】本発明によれば、フィルム保存ポケットが
少なくとも一つあるフィルムホルダーに収納されてい
る、少なくとも一つの駒に画像が写っているフィルムを
フィルムホルダーごと走査して、前記画像に対応するデ
ジタル記録画像信号を得、該デジタル記録画像信号を、
前記画像が所定位置に写り込むようにプリントすること
により前記目的が達せられる。
【0008】また、本発明の方法で用いるフィルムホル
ダーは、複数本のフィルム片を保存する相応数のポケッ
トを有し、フィルムの画像駒がフィルムホルダーごとデ
ジタル走査されるのに適した材料で構成されている。
【0009】本発明による一覧写真に収める画像駒とし
ては、現像済みの一本のロールフィルムにおける全ての
画像駒でも良いし、異なった現像済みロールフィルムか
ら選定した複数の画像駒でも良い。また、現像済みフィ
ルムとしては、ネガフィルムに限らず、ポジフィルムで
あっても良い。ネガフィルムから一覧写真を作製する場
合とポジフィルムから一覧写真を作製する場合とでは、
用いるプリンターの詳細構成と印画紙の感光層の構成と
の何れか一方、もしくは両方が異なるだけであって、得
られる一覧写真は変わるところがない。
【0010】
【実施例】図1は、一覧写真の作製に当たって用いる、
各片ごとに複数の画像駒16のあるフィルム片10〜1
5を示す。これらのフィルム片10〜15は、現像済み
の一本のロールフィルムを所定画像駒ごとに切断して得
た複数のネガフィルム片であっても良いし、または、異
なった現像済みロールフィルムから寄せ集めたフィルム
片であっても良い。図示のようにフィルム片10〜14
における画像駒16には陰画像が写っているが、フィル
ム片15には陰画像はないものの、照合ラベル(twin ch
eck label)18が貼付されている。この照合ラベル18
の一例としては、一本のロールフィルムを現像するに当
たって、現像所にてユーザーを特定するために当該フィ
ルムのリーダーの部分或いは終端部に貼付するコードラ
ベルであっても良い。
【0011】従来の現像済みフィルムと同様に、図示の
各フィルム片10〜15の両縁にはフィルムの種類(製
造業者コードとフィルム感度)を表すDXバーコードな
どの種々の情報が、現像後には可視像となる潜像の形で
設けられている。図示の例ではこれらの情報として、本
願出願人の製造するASA 200゜のフィルムであることを
表す「Kodak 200-4」なる銘の他に、駒番号を表す駒順
バーコード22などが各フィルム片10〜15の両縁に
設けられている。
【0012】図2は、フィルム片10〜15がフィルム
ホルダー、即ち、ネガ袋24に収納された状態を示し、
図3はそのネガ袋24の端面図を示す。図1では一覧写
真に写し込むべき画像のパターンに合わせてフィルム片
10〜15を並べているが、これらのフィルム片10〜
15をネガ袋24に収納させる場合でも、図1に示した
パターンに従って収納する。
【0013】ネガ袋24は、複数のスリーブないしフィ
ルム保存ポケット30が平行に形成されるように一対の
ラミネートシート26、28を貼り合わせて形成されて
いる。ポケット30の数は、一覧写真に写し込みたいフ
ィルム片の数に合わせるのが望ましいが、それより多く
ても差し支えない。しかし、図示の例では、図1に示し
たフィルム片10〜15の数に合わせ、六つのポケット
30を形成している。また、ネガ袋24の幅Wとして
は、フィルム片に含まれる画像駒の数を鑑みて選定して
も良いし、或いは一覧写真に適した特定のパターンがあ
るとすれば、それに合わせて選定しても良い。例えば、
現像済みのロールフィルムは六駒ごとのフィルム片に切
断されるのが通常であるから、六駒有するフィルム片の
長さに合わせてネガ袋24の幅Wを選定しても良い。図
示の実施例では、複数のフィルム片10〜15の内で最
大数の画像駒(四駒)を有するフィルム片は10、1
2、13で示したフィルム片であるから、それに合わせ
た幅となっている。
【0014】一対のラミネートシート26、28を貼り
合わせるに当たっては、図示の実施例では、形成される
互いに隣接したポケット30の間の部分に従来公知の熱
融着法で接着部32を形成する。また、ラミネートシー
ト26、28の四辺縁34の内の一方の長辺を省く残り
の長辺と両短辺についても熱融着を施して接着部32を
形成する。すると、熱融着を施さなかったラミネートシ
ート26、28の長辺に図3に示す如く、ポケット30
に連通するフィルム辺の抜差し口36が形成されること
になる。尚、図示の実施例では熱融着法を用いて接着部
32を形成しているが、この接着部32は、熱融着法で
なくとも、接着剤を用いら理、両面接着テープ、圧着、
ステッチングなどを利用して形成しても良い。また、ラ
ミネートシートを一対用いなくても、一枚のラミネート
シートを半分に折り重ねて、フィルム差込み口36を形
成する辺以外の二片を貼り合わせても、同様にネガ袋2
4が得られる。何れにしても、フィルム差込み口36が
形成されている長辺とは反対側におけるネガ袋24の他
方の長辺は、それぞれのポケット30に収納されている
フィルム片の左端40を揃え整合するのに用いられる。
【0015】ネガ袋24には、例えばネガ袋の裏表、強
いてはそのネガ袋に収納されているフィルム片の裏表を
明確にするためのデーター部38が設けられている。こ
のデーター部38としては、色付けを以てそれを表して
も良いし、または形状ないしパターンを以てそれを表し
てもよく、要するにポケット30に収納されているフィ
ルム片10〜15の裏表が操作者のみならず、スキャナ
ーで判明できるのであればどのようなデーターであって
も良い。図示の実施例では、データー部38としては、
図2に示したようにほぼ楕円形の黒色付けで表してい
る。このデーター部38は、前述のように裏表の判定や
ネガ袋24の向きの判定に用いるばかりではなくて、後
述のように画像駒をネガ袋ごとに走査した後に焼き付け
るべき画像の編集するにあたり、不必要な画像の判定基
準として利用することもできる。特の不必要な画像の判
定基準としてデーター部38を利用する場合では、デー
ター部38は各ポケット30宛に設けるのが望ましく、
図示の実施例ではフィルム抜差し口36の付近の各接着
部38の部分、即ち、適切な向きにフィルム片をネガ袋
24に収納したとして、当該ネガ袋24を眺めた場合で
のネガ袋24の右側における各接着部38の部分に配置
している。
【0016】前記した構成のネガ袋24は、各フィルム
片の露出がネガ袋24に入ったまま行えるような材料、
好ましくは透明ポリエチレンの如くの透明材料で作製さ
れている。但し、一覧写真に色調を持たせたい場合で
は、ラミネートシート26、28の少なくとも一方をそ
の色調に適した色付きのものとしても良い。更に、ラミ
ネートシートの代わりに、単層シートを用いても良い。
【0017】図4と図5とに、図2に示したフィルム入
りネガ袋24を走査して一覧写真を作製する装置を示
す。図示の一覧写真作製装置は、デジタル記録画像信号
を生成し、そのデジタル記録画像信号に基づいて一覧写
真を作製するプリンター44を備えている。図示の実施
例でのプリンター44は、CRTプリンターであって、
デジタルスキャナー48で走査したフィルム入りネガ袋
24の画像を表す画像信号を処理するコンピューター4
6と接続されている。
【0018】CRTプリンター44には、CRT投写管
47が用いられており、この投写管47から投射された
光像は適当な光学系を介して感光性印画紙49に焼き付
けられる。その後この印画紙49を現像定着すれば、本
発明による一覧写真が得られる。尚、プリンターとして
は、図示の如くのCRT投写管47を用いて印画紙に画
像を焼き付けるように構成されたものに限らず、通常の
シート材に画像をプリントしたり、記憶するものであれ
ばどのようなものであっても良い。例えば、熱転写型プ
リンターや、LED(発光ダイオード)型プリンター、
静電写真プリンター、デジタル型プリンターなどが利用
できる。従って、本発明において「(一覧写真を)プリ
ントする」とは、感光性印画紙に画像を焼き付けて(写
真技法で)一覧写真を作製することのみならず、通常の
印刷紙に印刷(インク印刷技法で)することにより一覧
写真を作製することも含むものと解すべきである。
【0019】デジタルスキャナー48は、原稿台に載置
した画像を走査して、デジタル信号に変換するものであ
り、従来公知のものであっても良い。このデジタルスキ
ャナー48の一例を挙げると、ヒューレットパッカード
社から市販されている商品名「HP ScanJet IICX」のカ
ラースキャナーが望ましい。
【0020】図6に、本発明による一覧写真の作製方法
の好ましい一実施例をフローチャートの形で示す。先ず
ステップ50において、操作者ないしユーザーが撮影現
像済みネガフィルムを切断して得たフィルム片10〜1
5を透明ネガ袋24に入れて、図2に示した如くのフィ
ルム入りネガ袋24を得る。次のステップ52では、フ
ィルム入りネガ袋24をデジタルスキャナー48の原稿
台に載置して、照明カバーを閉じることでフィルム入り
ネガ袋24を原稿台に押し付ける。デジタルスキャナー
48にフィルム入りネガ袋24を載置するに当たって
は、最終的に得られる一覧写真のレイアウトが所望通り
となるように、原稿台の適当な位置に載置する。
【0021】その後、ステップ54において、デジタル
スキャナー48上のネガフィルム片10〜15をネガ袋
24ごと走査してデジタル記録画像信号を得る。デジタ
ルスキャナー48による走査は、一回の走査でネガ袋2
4の表面全体を走査する。このデジタル記録画像信号
は、ステップ56において、コンピューター46に予め
インストールされて立ち上げられている適当なソフトウ
ェアによりプリンター44に供給され、それによりデジ
タルが像が当該プリンター44によりプリントされる。
プリンター44にインストールする前述のソフトウェア
としては、本願出願人が「Kodak Composite Machine」
なる商品名で販売しているものが挙げられる。
【0022】このようにして一覧写真を作製した後のス
テップ58では、プリンターより一覧写真を取り出し
て、元のフィルム入りネガ袋24と一緒にする。つま
り、作製された一覧写真を、蛇腹折りにしたフィルム入
りネガ袋24と共に必要に応じて包装袋(図示せず)に
入れてユーザーへの返却に備える。図6に示した一覧写
真作製方法は、最も簡単な方法であって、一覧写真を容
易に作成できるものである。
【0023】本発明により作製した一覧写真は、それを
眺めるだけでフィルム入りネガ袋24に入っているフィ
ルム片における陰画像が、どのような写真であるかが容
易に判定できる。また、所望によっては、隣接する画像
の間の部分や、隣接するフィルム片の間の部分を消して
おくこともできる。この場合での実施例のフローチャー
トを図7に示す。
【0024】図7において、図示のフローチャートはず
6に示したのとほぼ同一ではあるが、ステップ54とス
テップ56との間に、フィルム駒送り用パーフォレショ
ンを含む隣接するフィルム片の間の部分が最終的に得ら
れる一覧写真に写らないように、当該部分を消去するス
テップ55を設けている。この際、各フィルム片におけ
る隣接する画像駒の間の部分も消去しても良い。この不
要部分消去は、コンピューターに設定するアルゴリズム
を、その目的に応じて構築することにより達成でき、本
願出願人が販売している前掲のソフトウェアがそのよう
にプログラミングされている。従って、当該ソフトウェ
アを利用してフィルム入りネガ袋24を前述のように処
理すれば、一枚の印画紙に画像ごと焼き付けた従来の一
覧写真と同様な、パーフォレションや画像間の黒帯像の
ない一覧写真を得ることができる。
【0025】尚、本発明の方法の実施に当たってはコン
ピューター46を用いていることから、一覧写真の出来
栄えをよりよくするとか、付加価値情報を焼き込むと
か、種々の技法を好みに応じて適用することもできる。
この点について、図8と図9とに示したフローチャート
を参照しながら説明する。
【0026】ステップ60では、前述の実施例における
ステップ50と同様に操作者ないしユーザーが撮影現像
済みネガフィルムを切断して得たフィルム片10〜15
を透明ネガ袋24に入れて図2に示した如くのフィルム
入りネガ袋24を得る。その後ステップ62において、
ネガフィルムに関する情報を入力する。即ち、DXバー
コード、駒順バーコード22、照合ラベル18、それに
その他の光学的読取り可能なフィルム片上の情報などを
キーボードやバーコード読取り器を用いて入力する。本
願出願人が販売している前掲のソフトウェアを用いれ
ば、これらの一連の操作が容易に行える。このように認
識した情報はステッカーに印刷して、フィルム入りネガ
袋24に貼付または操作者が手書きするか、一覧写真に
貼付しても良い。フィルム入りネガ袋の包装袋には、複
数の一覧写真が入るようにしても良い。例えば、一枚の
一覧写真に含まれている画像以外の画像もネガ袋に含ま
れている場合、当該ネガ袋に含まれている全ての画像が
見られるようにもう一枚の一覧写真を包装袋に含ませて
も良い。
【0027】次のステップ64では、フィルム入りネガ
袋24をデジタルスキャナー48の原稿台に載置する。
そしてステップ66において、デジタルスキャナー48
上のネガフィルム片10〜15をネガ袋24ごと走査し
てデジタル記録画像信号を得る。
【0028】ステップ68では、フィルムの種類や駒順
番号を識別して、後での一覧写真への写し込みに備えて
記憶装置に記憶する。その後、ステップ70において、
フィルム片上における個々の画像領域を定めて、隣接す
る画像駒の間や隣接するフィルム片の間の不要部分が編
集できるようにする。この時、画像の色調や濃度などに
ついて測定を行って、最終的に得られる一覧写真の出来
栄えが良くなるようにする。
【0029】ステップ72では、デジタル記録画像信号
をコンピューターで処理して、隣接する画像駒の間や隣
接するフィルム片の間にあるもので、パーフォレショ
ン、バーコードなどの写っている不要部分を電気的に消
去すると共に、各画像領域の背景を例えば白地、黒地或
いは灰色地になるようにし、また、フィルム入りネガ袋
24における陰画像の物理的レイアウトに合わせて一覧
写真のフォーマットを整え、DXバーコードの読取りで
得たフィルム種類や駒順などの所望ないし所要情報を含
ませる。
【0030】前述のようにデジタル記録画像信号をコン
ピューター処理した後は、前述の実施例におけるのと同
様にデジタル記録画像信号を印刷して一覧写真を得て
(ステップ874)、これをフィルム入りネガ袋24と
共に包装袋に入れる(ステップ76)。
【0031】本発明の方法により作製された一覧写真の
幾つかの例を図10から図12に示す。先ず図10に示
した一覧写真50では、列番号R1、R2、R3、R
4、R5が対応するフィルム片の左側に焼き込まれた体
裁を取っている。同時に、一覧写真50に写っている全
ての画像の順番号も、図示のものでは1〜17まで写し
込まれており、右側の余白には、一覧写真作成日、識別
番号、ユーザーの書込欄、一覧写真作製装置の備考記録
欄などの情報が写し込まれている。例えば、フィルム入
りネガ袋に入っているネガ写真が幾つかの撮影現像済み
ロールフィルムから選定したものであれば、その旨の説
明、即ち、どの写真がどのロールフィルムからのものか
を示す情報を写し込んでおくこともできる。また、作製
業者の商標やロゴマークなどを、宣伝や出所明示などの
目的で焼き付けておくこともできる。
【0032】図11に示した一覧写真80の体裁は、図
10に示したのと類似しているが、全ての画像の順番号
の代わりに、各列ごとの画像の順番号が焼き込まれてい
る。即ち、列R1は四駒しかないから、1〜4の番号
が、また、その次の列R2には二駒しかないから1と2
の番号が焼き付けられ、残りの列についても同様に各列
の駒数に応じた順番号が割り当てられている。
【0033】図12に示した一覧写真90では図10と
図11の一覧写真50、80と類似ではあるが、各列の
画像について焼き込まれている駒番号は、元のフィルム
に備わっている英数字の駒番号の光学式文字読取り器に
よる読取りコードないしDFXコードから得た順番号を
表している。このような体裁は、種々の撮影現像済みロ
ールフィルムから選定したフィルム片を寄せ集めてネガ
袋に入れて一覧写真を作製した場合に、その写真の出所
を明確にすることができる利点がある。
【0034】言うまでもないことではあるが、コンピュ
ーターでの操作処理で一覧写真の体裁としては前述した
ものに限らず、種々の体裁を取ることもできるのは言う
までもない。それも、操作者が選択できる体裁もあれ
ば、ソフトウェアが特定の体裁を設定している場合もあ
り得る。
【0035】尚、本発明の一覧写真作製方法の実施に用
いられるネガ袋24としては、二枚の透明シートを貼り
合わせてフィルム片の入るポケットを複数列形成したも
のを示したが、図13に示す変形例も考えられる。図1
3に示したネガ袋124は、図2に示したネガ袋24と
類似ではあるが、もう一枚のシート125をシート2
6、28の何れかに三辺の縁部において貼り付けて、ネ
ガ袋の前か後ろに一覧写真129を収納する保存ポケッ
ト127を形成している。シート125の大きさとして
は、シート26、28からなるネガ袋と同一大きさにし
てもよく、または、作製する一覧写真129の大きさに
合わせても良い。また、このシート125も、ネガフィ
ルムをネガ袋ごと操作する必要があることから、シート
26、28と同様に前述した要件を満たす材料で作られ
ているのが望ましい。即ち、透明ポリエチレンの如くの
透明材料で作製されているのが望ましい。
【0036】図13に示した収納ポケット付きネガ袋を
用いると、しかも、ネガ袋に入っている陰画写真に合わ
せた体裁で一覧写真129を作製すると、ネガ袋に入っ
ている陰画写真と一覧写真129における写真とが同一
位置に臨むから、両者の照合が比較的容易に行えるのは
明らかである。この場合でも、プリント作製に役立つ情
報を一覧写真129の前述と同様に設けておいても良
い。
【0037】尚、本発明の幾つかの実施例を説明するに
当たっては、一覧写真の元になるフィルムとしてネガフ
ィルムを用いた例を示したが、ネガフィルムに限らず、
ポジフィルム(スライド)であっても良いし、また、カ
ラーフィルムに限らず白黒フィルムであっても、前述の
説明がそのまま当てはまることは当業者には容易に理解
される所である。特に、フィルムホルダーに入れるべき
フィルムがポジフィルムであれば、これをインターネガ
に作製してフィルムホルダーごと操作させても良いし、
或いは、印画紙としてダイレクトプリント用を用いれ
ば、そのまま一覧写真を作製することができるし、更に
は、光学的反転処理で陰画化した上で一覧写真を作製す
ることもできるのは明らかである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による一覧写真の作製に当たって、そ
の元となるフィルム片を寄せ集めた状態を示す平面図。
【図2】 図1に示したフィルム片を本発明によるフィ
ルムホルダーに入れた状態を示す平面図。
【図3】 図2に示したフィルムホルダーの側面図。
【図4】 本発明の一覧写真作製方法の実施に用いる写
真焼付け装置の説明図。
【図5】 図4に示した写真焼付け装置におけるプリン
ターを詳細に示した説明図。
【図6】 本発明の一覧写真作製方法の第1実施例を示
すフローチャート。
【図7】 本発明の一覧写真作製方法の第2実施例を示
すフローチャート。
【図8】 本発明の一覧写真作製方法の第3実施例に係
わるもので、前半ステップを示すフローチャート。
【図9】 図8に示した前半ステップから連なる後半ス
テップを示すフローチャート。
【図10】 本発明により作製された一覧写真の一例を
示す平面図。
【図11】 本発明により作製された一覧写真の別の例
を示す平面図。
【図12】 本発明により作製された一覧写真のまた別
の例を示す平面図。
【図13】 本発明に用いるフィルムホルダーの変形例
を示す平面図。
【符号の説明】
10〜15 フィルム片 16 画像駒 18 照合ラベル 22 駒順バーコー
ド 24、124 ネガ袋 26、28 ラミ
ネートシート 30 ポケット 32 接着部 36 抜差し口 38 データー部 44 プリンター 46 コンピュータ
ー 47 CRT投写管 48 デジタルスキ
ャナー 48 感光性印画紙 127 保存ポケット 50、80、90、129 一覧写真
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 トーマス・リチャード・ロール アメリカ合衆国14472ニューヨーク州ホネ オイ・フォールズ、メンドン・イオニア・ ロード246番 (72)発明者 ジョン・ランダル・フレッドランド アメリカ合衆国14626ニューヨーク州ロチ ェスター、リッジモント・ドライブ270番 (72)発明者 アンソニー・ロナルド・ベラルディ アメリカ合衆国14543ニューヨーク州ラッ シュ、テレフォン・ロード1288番

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フィルム保存ポケットが少なくとも一つ
    あるフィルムホルダーに収納されている、少なくとも一
    つの駒に画像が写っている写真フィルムから一覧写真を
    作製する方法であって、前記写真フィルムをフィルムホ
    ルダーごとデジタルスキャナーに載置して走査すること
    により前記画像に対応するデジタル記録画像信号を得、
    該デジタル記録画像信号をプリントすることよりなるこ
    とを特徴とする一覧写真の作製方法。
  2. 【請求項2】 一覧写真の作製方法であって、 少なくとも一つの駒に画像が写っている写真フィルム
    を、少なくとも一つのフィルム保存ポケットを有するフ
    ィルムホルダーに収納させ、 前記写真フィルムを前記フィルムホルダーごとに走査し
    てデジタル記録画像信号を得、 該デジタル記録画像信号を、前記画像が所定位置に写り
    込むようにプリントすることよりなることを特徴とする
    一覧写真の作製方法。
  3. 【請求項3】 少なくとも一つの駒に画像が写っている
    写真フィルムを収納する少なくとも一つのポケットを有
    するフィルムホルダーであって、当該フィルムホルダー
    の向きと前記少なくとも一つの駒の何れか一方、または
    両方を識別するデーター部を備えたことを特徴とするフ
    ィルムホルダー。
  4. 【請求項4】 複数本の写真フィルム片を収納するフィ
    ルムホルダーであって、前記写真フィルム片を収納する
    のに適した寸法のポケットを複数形成すべく互いに貼り
    合わせた一対のシートからなり、前記各シートは、何れ
    か少なくとも一つのポケットに収納されている写真フィ
    ルム片の画像を光学走査するのに適した材料からなり、
    各ポケットごとに当該フィルムホルダーの向きを識別す
    るデーター部を備えたことを特徴とするフィルムホルダ
    ー。
  5. 【請求項5】 異なった撮影現像済みロールフィルムか
    ら複数のフィルム片を達成する方法であって、 少なくとも一つの駒に画像が写っている写真フィルムを
    収納する少なくとも一つのポケットを有する透明フィル
    ムホルダーを用意し、 前記フィルムホルダーをデジタルスキャナーに載置して
    前記写真フィルムを前記フィルムホルダーごとに走査し
    てデジタル記録画像信号を得、 前記写真フィルム上の画像領域を識別し、 前記デジタル記録画像信号を処理して、前記画像領域に
    関係のない不必要情報を消去して、最終的に得られる一
    覧写真の体裁に合わせて前記画像領域をアレンジしたデ
    ジタル記録画像信号になし、 前記不必要情報を消去したデジタル記録画像信号をプリ
    ントすることよりなることを特徴とする一覧写真の作製
    方法。
  6. 【請求項6】 ネガフィルムを収納する少なくとも一つ
    のポケットを有する透明フィルムホルダーに収納された
    写真フィルム片から一覧写真を作製する方法であって、 少なくとも一つの駒に画像が写っているネガフィルムを
    収納する少なくとも一つのポケットを有する透明フィル
    ムホルダーを用意し、 前記フィルムホルダーをデジタルスキャナーに載置して
    前記ネガフィルムを前記フィルムホルダーごとに走査し
    てデジタル記録画像信号を得、 前記ネガフィルム上の画像領域を識別し、 前記デジタル記録画像信号を処理して、前記画像領域に
    関係のない不必要情報を消去して、最終的に得られる一
    覧写真の体裁に合わせて前記画像領域をアレンジしたデ
    ジタル記録画像信号になし、 前記不必要情報を消去したデジタル記録画像信号をプリ
    ントすることよりなることを特徴とする一覧写真の作製
    方法。
  7. 【請求項7】 写真フィルムを収納する少なくとも一つ
    のポケットを有する透明フィルムホルダーに収納された
    写真フィルム片から一覧写真を作製する方法であって、 少なくとも一つの駒に画像が写っている写真フィルムを
    収納する少なくとも一つのポケットを有するフィルムホ
    ルダーを用意し、 前記フィルムホルダーをデジタルスキャナーに載置して
    前記ネガフィルムを前記フィルムホルダーごとに走査し
    てデジタル記録画像信号を得ることよりなることを特徴
    とする一覧写真の作製方法。
JP7019029A 1994-02-28 1995-02-07 一覧写真の作製方法とそれに用いるフィルムホルダー Pending JPH07250217A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US203149 1994-02-28
US08/203,149 US5764870A (en) 1994-02-28 1994-02-28 Method of making an index print

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07250217A true JPH07250217A (ja) 1995-09-26

Family

ID=22752717

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7019029A Pending JPH07250217A (ja) 1994-02-28 1995-02-07 一覧写真の作製方法とそれに用いるフィルムホルダー

Country Status (4)

Country Link
US (2) US5764870A (ja)
EP (1) EP0669556A1 (ja)
JP (1) JPH07250217A (ja)
CA (1) CA2139467A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6005690A (en) * 1994-09-21 1999-12-21 Sony Corporation Still picture system
EP0758178B1 (en) * 1995-02-28 2002-08-28 Sony Corporation Device for printing picture data and device for generating picture data
FR2738929B1 (fr) * 1995-09-14 1997-10-24 Kis Dispositif automatique pour la realisation de planches index a partir d'un film negatif
EP0766137A1 (en) * 1995-09-29 1997-04-02 Eastman Kodak Company Index print with means for identifying a selected area of at least one single image
US5905580A (en) * 1995-11-09 1999-05-18 Eastman Kodak Company System and article of manufacture for producing an index print from photographic negative strips
JPH09163121A (ja) * 1995-12-12 1997-06-20 Minolta Co Ltd デジタル画像形成装置
US7301558B2 (en) * 1996-02-27 2007-11-27 Media Technologies Licensing, Llc Imaging system and method
EP0818710B1 (en) * 1996-07-09 2004-09-29 Noritsu Koki Co., Ltd. Reprinting order processing system
EP0838767A3 (en) * 1996-10-22 2003-05-14 Fuji Photo Film Co., Ltd. Picture image filing method and device
TW325628B (en) * 1997-07-24 1998-01-21 Must Systems Inc Transparent document automatic positioning apparatus and method
US6419781B2 (en) * 1998-10-21 2002-07-16 Eastman Kodak Company Index sticker print
US6690843B1 (en) * 1998-12-29 2004-02-10 Eastman Kodak Company System and method of constructing a photo album
US6105775A (en) 1999-04-20 2000-08-22 Pakon, Inc. Sleeving system for photographic film negatives
FR2798487B1 (fr) * 1999-09-13 2005-02-04 Hewlett Packard Co Gestion de spectre de couleurs basee sur des colorants
US6873336B1 (en) 2000-08-17 2005-03-29 Eastman Kodak Company Computer software product and method for organizing and manipulating of images
US7450255B2 (en) * 2001-01-16 2008-11-11 Canon U.S.A., Inc. Photograph record authoring system
JP2003256155A (ja) * 2002-03-04 2003-09-10 Fuji Photo Film Co Ltd プリントシステム

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1694569B2 (de) * 1967-11-23 1972-06-22 Eib, Wilhelm, 7417 Pfullingen Herstellung von rundkoerpern
US4805039A (en) * 1984-11-19 1989-02-14 Fuji Photo Film Co., Ltd. Index sheet, method for making same, package of same with image recording medium, and container for same together with image recording medium
US4688104A (en) * 1985-09-16 1987-08-18 Eastman Kodak Company Apparatus for producing a full resolution color photographic copy of a color video signal
JPH0690394B2 (ja) * 1986-05-20 1994-11-14 富士写真フイルム株式会社 写真焼付方法
FR2612654B1 (fr) * 1987-03-19 1989-06-23 Inter Color Dispositif de marquage au dos d'epreuves photographiques
US4914471A (en) * 1987-06-05 1990-04-03 Fuji Photo Film Co., Ltd. Photographic printing method, apparatus therefor, and a strip of original film employed in the method and apparatus
JPS647274A (en) * 1987-06-30 1989-01-11 Toshiba Corp Character reader
JP2634410B2 (ja) * 1987-07-03 1997-07-23 富士写真フイルム株式会社 帯状プリント写真
DE3850925T2 (de) * 1987-09-24 1994-12-01 Fuji Photo Film Co Ltd Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung photographischer Abzüge.
JPH01102539A (ja) * 1987-10-16 1989-04-20 Fuji Photo Film Co Ltd 写真フイルムのコマ番号判別方法
DE3888483T2 (de) * 1987-12-14 1994-06-23 Fuji Photo Film Co Ltd Verfahren zur Feststellung der Bildnummern eines photographischen Filmes.
EP0331048B1 (en) * 1988-02-27 1994-06-08 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method and apparatus for reading bar code of photographic film and method of determining the orientation of photographic film
EP0331049B1 (en) * 1988-02-27 1994-05-18 Fuji Photo Film Co., Ltd. Apparatus for reading bar code of photographic film
JPH01232337A (ja) * 1988-03-14 1989-09-18 Fuji Photo Film Co Ltd 写真焼付方法
JPH0833579B2 (ja) * 1988-04-28 1996-03-29 富士写真フイルム株式会社 コマ番号特定方法
US5179409A (en) * 1988-05-06 1993-01-12 Nikon Corporation Film holder for storing processed photographic film
US5113268A (en) * 1988-06-10 1992-05-12 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Dual operational image reading apparatus
GB8913638D0 (en) * 1989-06-14 1989-08-02 Quantel Ltd Electronic image composition systems
JP2547461B2 (ja) * 1990-02-15 1996-10-23 富士写真フイルム株式会社 写真焼付装置
US5031773A (en) * 1990-06-15 1991-07-16 Eastman Kodak Company Photographic image set
JP2637293B2 (ja) * 1990-12-10 1997-08-06 富士写真フイルム株式会社 オートプリンタ
JP3028653B2 (ja) * 1991-09-13 2000-04-04 富士ゼロックス株式会社 画像処理装置の枠消し方式
US5184227A (en) * 1991-11-21 1993-02-02 Eastman Kodak Company Photographic printer with index print generation
US5337164A (en) * 1992-01-30 1994-08-09 Konica Corporation Negative film image reading device

Also Published As

Publication number Publication date
EP0669556A1 (en) 1995-08-30
US5749468A (en) 1998-05-12
US5764870A (en) 1998-06-09
CA2139467A1 (en) 1995-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4712909A (en) CRT composite image printing method and apparatus
JPH07250217A (ja) 一覧写真の作製方法とそれに用いるフィルムホルダー
US5400152A (en) High speed index printer
JPH08278619A (ja) 写真プリント、画像の記録及び読出しのシステム、並びに、原稿からの画像を記録しまた読出す方法
EP0614118B1 (en) Film sheet
JP3753279B2 (ja) メッセージ付きプリント作成方法及びシステム
US20030164879A1 (en) Digital camera, print method, and print system
JP3941850B2 (ja) グループプリント作成装置
JP3505002B2 (ja) デジタル写真プリンタ
JP2740371B2 (ja) インデックスプリント及び情報記録方法
JPH071371B2 (ja) 写真焼付装置
JP4671257B2 (ja) 記録媒体書き込み装置
JP2006053671A (ja) 情報記録システム
JP3104940B2 (ja) インデックス写真の作成方法
JPH0567111B2 (ja)
JPH09179250A (ja) フイルムおよびレンズ付きフイルム
JPH11144433A (ja) 画像情報記録媒体および画像再生方法並びに装置
JPH09265141A (ja) 混在プリント方法及びシステム
JP3678142B2 (ja) 写真プリント形成方法
JPH07261286A (ja) インデックスプリンター
JP3362544B2 (ja) 情報カード作成装置および情報カードを用いた写真仕上げまたはリプリント方法
JP3024894U (ja) ネガファイル
JP3315257B2 (ja) 写真プリントシステム
JPH07253623A (ja) フィルム情報印字装置および情報処理装置
JPH0854687A (ja) 写真プリンタ