JPH07226658A - パルス電源 - Google Patents

パルス電源

Info

Publication number
JPH07226658A
JPH07226658A JP1690894A JP1690894A JPH07226658A JP H07226658 A JPH07226658 A JP H07226658A JP 1690894 A JP1690894 A JP 1690894A JP 1690894 A JP1690894 A JP 1690894A JP H07226658 A JPH07226658 A JP H07226658A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transformer
capacitor
saturable
pulse
reactor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1690894A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Sakukawa
貴志 佐久川
Takehisa Koganezawa
竹久 小金澤
Kiyoshi Hara
喜芳 原
Hisashi Yanase
寿 柳瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Corp, Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Meidensha Corp
Priority to JP1690894A priority Critical patent/JPH07226658A/ja
Publication of JPH07226658A publication Critical patent/JPH07226658A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Electrical Variables (AREA)
  • Generation Of Surge Voltage And Current (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 磁気パルス圧縮段数を少なくし、また半導体
スイッチの制御電圧を低くしながら高電圧・大電流パル
スを得る。 【構成】 初期充電されるコンデンサC0から半導体ス
イッチSWのオンで昇圧トランスPTにパルス電流を流
し、このトランスPTの二次側に可飽和トランスSTを
設けて昇圧動作と磁気スイッチ動作を得、この可飽和ト
ランスの昇圧動作でコンデンサC1,C2を充電した後に
磁気スイッチ動作でコンデンサC1を反転充電し、コン
デンサC1,C2とリアクトルLによるLC反転の倍電圧
を得、可飽和リアクトルSI1の磁気スイッチ動作でレ
ーザ発振器LH側に磁気圧縮したパルス電流を供給す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、可飽和トランスを用い
て高電圧・大電流の短パルスを発生するためのパルス電
源に関する。
【0002】
【従来の技術】パルスレーザ励起やパルスプラズマ発
生,パルス脱硝装置等のパルス電源には、サイラトロン
スイッチやトリガトロンスイッチ等の放電スイッチを用
いて直接に高電圧・大電流をスイッチングすることでパ
ルスを発生するものと、半導体スイッチと磁気スイッチ
になる可飽和リアクトルを組合せたものがある。また、
1つの可飽和トランスで昇圧とパルス圧縮を行い、スイ
ッチング素子の負担を軽減するものもある。
【0003】図4はサイラトロンスイッチを放電スイッ
チとしてレーザ・ヘッドLHに高電圧・大電流パルスを
供給する構成を示す。
【0004】図5は可飽和リアクトルを用いた従来回路
例を示す。コンデンサC0は、高圧直流電源HDCによ
って初期充電される。パルストランスPTの一次巻線と
サイリスタ等の半導体スイッチSWとの直列接続回路が
コンデンサC0に並列接続され、半導体スイッチSWの
点弧によってパルストランスPTにパルス性の一次電流
を供給する。
【0005】トランスPTの二次巻線にはコンデンサC
1,C2,C3と可飽和リアクトルSR1,SR2,SR3
らなる3段の磁気パルス圧縮回路が縦続接続で設けら
れ、トランスPTで昇圧されたパルス電流に対するパル
ス圧縮した電流を得、最終段の可飽和リアクトルSR3
とレーザ・ヘッドLHにパルス圧縮した高電圧・大電流
パルスを得る。リアクトルLは、レーザ・ヘッドLHへ
のプリパルス発生を防止する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来の放電ギャップ型
のスイッチを用いたパルス電源においては、これらスイ
ッチング素子の寿命が107〜108パルスと短く、高い
繰返し動作を行う場合にはスイッチ素子の寿命が問題と
なる。
【0007】一方、半導体スイッチと可飽和リアクトル
を組合せたパルス電源においては、スイッチ素子自体の
耐電圧が放電スイッチに比べて小さい(数KV)ため、
放電スイッチ方式と同程度の高電圧を発生させるために
は3段等の多数段の磁気パルス圧縮回路を必要とする。
【0008】この磁気パルス圧縮には、一般に、可飽和
リアクトルのコアとして、鉄系アモルファスやコバルト
系アモルファス、または鉄系超微結晶等が用いられる。
これらコア材の電圧時間積(電圧保持)は、コアの容積
に応じて大きくなる。このため、電圧が高い状態(パル
ス・トランスによる昇圧後)で3段等のパルス圧縮を行
うと、これらコア材の総容積が大きくなる。
【0009】また、これら磁心材は高価であり、電源コ
ストが高くなる。さらに、磁気圧縮段数に比例してエネ
ルギー転送用のコンデンサC1,C2,C3,C4の必
要個数が増し、大型・高価なコンデンサを多く必要とす
る。
【0010】本発明の目的は、磁気パルス圧縮段数を少
なくし、また半導体スイッチの制御電圧を低くしながら
高電圧・大電流パルスを得るパルス電源を提供すること
にある。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記課題の解
決を図るため、初期充電される第1のコンデンサと、半
導体スイッチと、前記コンデンサと半導体スイッチの間
に一次巻線が接続され前記半導体スイッチのオンによっ
て一次電流が供給されて昇圧出力を得るパルストランス
と、前記パルストランスの出力を一次入力とし昇圧動作
と磁気スイッチ動作を得る可飽和トランスと、前記可飽
和トランスの二次巻線に並列接続され該トランスの昇圧
出力で充電され該トランスの磁気スイッチ動作で反転充
電される第2のコンデンサと、リアクトルと直列接続さ
れ前記可飽和トランスの昇圧出力で充電され前記第2の
コンデンサとの直列接続で該リアクトルに倍電圧を発生
する第3のコンデンサと、前記リアクトルの電圧が印加
され磁気スイッチ動作によってパルス圧縮した電流をピ
ーキング・コンデンサと負荷の並列回路に放電する可飽
和リアクトルとを備えたことを特徴とする。
【0012】また、本発明は、初期充電される第1のコ
ンデンサと、半導体スイッチと、磁気アシスト用リアク
トルと、前記コンデンサと半導体スイッチ及びリアクト
ルの直列回路間に一次巻線が接続され前記半導体スイッ
チのオンによって一次電流が供給されて昇圧出力を得る
パルストランスと、前記パルストランスの出力を一次入
力とし昇圧動作と磁気スイッチ動作を得る可飽和トラン
スと、前記可飽和トランスの二次巻線に並列接続され該
トランスの昇圧出力で充電され該トランスの磁気スイッ
チ動作で反転充電される第2のコンデンサと、可飽和リ
アクトルと直列接続され前記可飽和トランスの昇圧出力
で充電され前記第2のコンデンサとの直列接続で該リア
クトルに倍電圧を発生して負荷に放電する第3のコンデ
ンサとを備えたことを特徴とする。
【0013】
【作用】第1の発明は、可飽和トランスとパルストラン
ス及びLC反転の倍電圧発生回路によって3段の昇圧を
し、可飽和トランスと可飽和リアクトルで2段のパルス
圧縮を行うことによって初段スイッチになる半導体スイ
ッチの制御電圧を低くまた幅広のパルスにして高電圧・
大電流の超短パルスを得ると共に、可飽和トランスの昇
圧比を小さくしてその巻線の巻数を少なくすることでト
ランスでの圧縮パルス(二次巻線のインダクタンス)を
短パルス化する。
【0014】第2の発明は、初段スイッチに磁気アシス
ト用のリアクトルを設けることで半導体スイッチの負担
を一層軽減する。また、倍電圧発生には可飽和トランス
を使用する。
【0015】
【実施例】図1は本発明の一実施例を示す回路図であ
る。半導体スイッチSWはGTOサイリスタ,SIサイ
リスタ,IGBT,MOSFET等の1つの半導体スイ
ッチング素子とそのゲート制御回路,スナバ回路を有し
て構成された初段スイッチにされる。
【0016】パルストランスPTと初段エネルギー蓄積
用コンデンサC0及び高圧直流電源HDCに半導体スイ
ッチSWを組み合わせた初段パルス発生回路は、従来と
同等のものになる。
【0017】パルストランスPTの二次巻線には昇圧と
磁気パルス圧縮を行う可飽和トランスSTが接続され
る。可飽和トランスSTの二次巻線にはコンデンサ
1、C2とリアクトルLからなる倍電圧発生回路が設け
られる。
【0018】さらに、倍電圧発生回路の出力端になるリ
アクトルLの両端には可飽和リアクトルSI2とピーキ
ング・コンデンサCPの直列回路が並列接続される。ま
た、コンデンサCPには負荷としてのレーザ発振器LH
が並列接続される。
【0019】上述の構成において、可飽和リアクトルS
1は実効動作磁束密度量(△B)の大きな磁心材、例
えば鉄基非晶質合金磁心材や鉄基超微結晶質合金磁心
材、コバルト基非晶質合金等の磁心材を持ち、可飽和リ
アクトルSI1はピーキング・コンデンサCPにパルス圧
縮した充電電流を供給する。
【0020】可飽和トランスST及びパルストランスP
Tは、高い角形比を持つ磁心材、例えば鉄基非品質合金
磁心材や鉄基超微晶質合金磁心材,コバルト基非晶質合
金等の磁心材を持ち、一次巻線と二次巻線には昇圧にな
る巻線比にされる。例えば、可飽和トランスSTは1対
3の巻線比にされ、パルストランスPTは1対2の巻線
比にされる。
【0021】コンデンサC0,C1,C2,CPは高電圧・
短パルス発生のために低インダクタンス,高耐電圧のセ
ラミックコンデンサが好適となるが、他にオイルコンデ
ンサ等を用いることができる。
【0022】本実施例の動作を図2の電流・電圧波形を
参照して説明する。なお、図2中の各電流・電圧記号は
図1の各部回路要素の電流・電圧記号と対応して示す。
【0023】パルス発生の開始には、コンデンサC0
高圧直流電源HDCによって高圧充電しておく。この充
電は、パルス発生の繰り返し周波数及び発生タイミング
に応じてなされる。
【0024】この後、半導体スイッチSWをオンさせる
ことにより、コンデンサC0→パルストランスPTの一
次巻線→半導体スイッチSWの経路で一次電流I0を流
す。
【0025】この電流I0に対し、パルストランスPT
と可飽和トランスSTによる2段の昇圧がなされ、可飽
和トランスSTの二次巻線に電流I0’を発生させる。
このとき、可飽和トランスSTは非飽和領域で動作さ
せ、その巻数比による昇圧した電圧を二次巻線に得るト
ランスとして動作させる。
【0026】電流I0による可飽和トランスSTの二次
側では、その非飽和動作で電流I0’がコンデンサC1
充電電流及びコンデンサC2とリアクトルLの振動電流
として流れる。
【0027】この後、可飽和トランスSTが飽和領域に
入ると、その一次側と二次側が非結合状態となり、トラ
ンスとしての作用でなく可飽和リアクトルとして作用す
る磁気スイッチとなり、二次巻線が低インダクタンスに
なって電流I1がコンデンサC1→可飽和トランスSTの
二次巻線→コンデンサC1の経路で流れ、コンデンサC1
が逆極性に充電される。
【0028】このとき、コンデンサC1とC2の直列回路
には、可飽和トランスSTのトランス動作の出力電圧の
2倍の充電電圧が発生し、リアクトルLの両端には2倍
の電圧が発生する。
【0029】この電圧に対し、可飽和リアクトルSI1
は、初期にはピーキング・コンデンサCP側への電流を
阻止し、可飽和リアクトルSI1が飽和すると磁気スイ
ッチとなってコンデンサC1とC2の直列回路からコンデ
ンサCP側にパルス圧縮した電流I2を流す。
【0030】この電流I2によりコンデンサCPには高電
圧・大電流のパルスを得、このパルスによりレーザ発振
器LHには短絡電流を供給、すなわち高電圧・大電流の
超短パルスを供給する。
【0031】従って、本実施例によれば、パルストラン
スPTと可飽和トランスSTはトランス動作による昇圧
を得、さらに可飽和トランスSTによる磁気スイッチ動
作によりLC反転の2倍電圧に昇圧し、この後に可飽和
リアクトルSI1によるパルス圧縮を行う。即ち、3段
の昇圧と2回の磁気圧縮を行うことで超短パルスを得
る。
【0032】これにより、本実施例では、3段の昇圧に
なるため、可飽和トランスSTの二次巻線数を少なくし
ても全体の昇圧比を大きくでき、可飽和トランスSTで
の磁気圧縮の圧縮比を大きくできる。
【0033】また、昇圧比を大きくできることから、初
段パルス発生用の半導体スイッチSWの耐電圧を低くす
ることができ、半導体スイッチSWの直列段数を減らす
ことができる。
【0034】また、コンデンサ及び可飽和リアクトルの
必要個数を低減できる。
【0035】さらに、可飽和トランスSTと可飽和リア
クトルSI1の二段の磁気圧縮を行い、その中で可飽和
トランスSTの圧縮比を大きくできることから、半導体
スイッチSWのスイッチング速度を遅くすることがで
き、この初段パルス発生に可飽和リアクトルを設けた磁
気アシスト手段を設けることなく、半導体スイッチでの
スイッチング損失を小さくできる。
【0036】さらに、倍電圧発生回路の後段に可飽和リ
アクトルSI1とピーキング・コンデンサCPを設けるた
め、負荷としてはコロナ予備のパルス・レーザの他にピ
ンギャップアレイによる紫外線予備電離のパルス・レー
ザにも適用できる。
【0037】図3は、本発明の他の実施例を示す回路図
である。同図が図1と異なる部分は、初段スイッチ回路
に可飽和リアクトルSI0を設け、倍電圧発生回路のリ
アクトルLに代えて可飽和リアクトルSI2を設け、可
飽和リアクトルSI1とピーキング・コンデンサCPを省
略してコロナ予備電離用のレーザ発振器LHに超短パル
スを供給する点にある。
【0038】可飽和リアクトルSI0及び可飽和リアク
トルSI2は、図1の可飽和リアクトルSI1と同様のコ
ア材による構成にされる。可飽和リアクトルSI0は、
半導体スイッチSWをアシストするための磁気アシスト
として使用され、半導体スイッチSWのスイッチング損
失を低減することで磁気アシストの無いスイッチング動
作より高い電流ピーク(=電流上昇率)の電流I0を得
る。
【0039】可飽和リアクトルSI2は、コンデンサC2
がコンデンサC1と同時に電流I0’で充電されるときに
は該電流方向には飽和状態にされる直流バイアスが与え
られ、可飽和トランスSTの飽和によるコンデンサC1
の逆極性への充電時には電流阻止リアクトルとして動作
する。
【0040】したがって、コンデンサC1,C2を同じ容
量とするときは両コンデンサはほぼ同じ電圧まで充電さ
れ、コンデンサC1の反転充電時にはコンデンサC2の充
電電圧と合わせて2倍のパルス電圧をレーザ発振器LH
に印加する。
【0041】本実施例においても、図1の場合と同様
に、3回の昇圧と2回の磁気圧縮を行い、可飽和トラン
スSTの二次巻線数を少なくしても全体の昇圧比を大き
くできるなど同等の作用効果を得ることができる。
【0042】なお、可飽和リアクトルSI0及びSI
2は、空芯のリアクトルとしても良い。
【0043】
【発明の効果】以上のとおり、本発明によれば、初段ス
イッチになる半導体スイッチにより発生するパルス電流
を昇圧トランスと可飽和トランスで昇圧とパルス圧縮を
行い、さらに倍電圧発生回路で倍電圧に高め、さらには
可飽和トランスによるパルス圧縮を行うようにしたた
め、以下の効果がある。
【0044】(1)可飽和トランスと可飽和リアクトル
及び倍電圧発生回路による3段の昇圧によって初段スイ
ッチの制御電圧を低くし、同時に可飽和トランスと可飽
和リアクトルによる2段のパルス圧縮によって初段スイ
ッチが比較的長いパルス電流制御で済み、半導体スイッ
チの電圧負担及び高速応答性が従来回路に較べて低減さ
れると共にその寿命を長くする。
【0045】(2)可飽和トランスと可飽和リアクトル
及び倍電圧発生回路による3段の昇圧により、可飽和ト
ランス及びパルストランスの昇圧比を小さくし、それら
のコア容積を低減して該トランスひいては装置の小形化
を図ることができる。
【0046】(3)3段の昇圧になるため、所期の昇圧
比を得ることを容易にし、一つの素子に大きな負担を強
いることなく、高電圧のパルス発生を容易にする。
【0047】(4)初段スイッチに磁気アシストとして
の可飽和リアクトルを設ける場合には初段スイッチ素子
のスイッチング損失を一層低減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す回路図。
【図2】実施例の各部電流波形図。
【図3】本発明の他の実施例を示す回路図。
【図4】従来の回路図。
【図5】従来例の回路図。
【符号の説明】
SW…半導体スイッチ ST…可飽和トランス PT…パルストランス C0,C1,C2,CP…コンデンサ LH…レーザ発振器 SI0,SI1,SI2…可飽和リアクトル
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 柳瀬 寿 東京都品川区大崎2丁目1番17号 株式会 社明電舎内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 初期充電される第1のコンデンサと、半
    導体スイッチと、前記コンデンサと半導体スイッチの間
    に一次巻線が接続され前記半導体スイッチのオンによっ
    て一次電流が供給されて昇圧出力を得るパルストランス
    と、前記パルストランスの出力を一次入力とし昇圧動作
    と磁気スイッチ動作を得る可飽和トランスと、前記可飽
    和トランスの二次巻線に並列接続され該トランスの昇圧
    出力で充電され該トランスの磁気スイッチ動作で反転充
    電される第2のコンデンサと、リアクトルと直列接続さ
    れ前記可飽和トランスの昇圧出力で充電され前記第2の
    コンデンサとの直列接続で該リアクトルに倍電圧を発生
    する第3のコンデンサと、前記リアクトルの電圧が印加
    され磁気スイッチ動作によってパルス圧縮した電流をピ
    ーキング・コンデンサと負荷の並列回路に放電する可飽
    和リアクトルとを備えたことを特徴とするパルス電源。
  2. 【請求項2】 初期充電される第1のコンデンサと、半
    導体スイッチと、磁気アシスト用リアクトルと、前記コ
    ンデンサと半導体スイッチ及びリアクトルの直列回路間
    に一次巻線が接続され前記半導体スイッチのオンによっ
    て一次電流が供給されて昇圧出力を得るパルストランス
    と、前記パルストランスの出力を一次入力とし昇圧動作
    と磁気スイッチ動作を得る可飽和トランスと、前記可飽
    和トランスの二次巻線に並列接続され該トランスの昇圧
    出力で充電され該トランスの磁気スイッチ動作で反転充
    電される第2のコンデンサと、可飽和リアクトルと直列
    接続され前記可飽和トランスの昇圧出力で充電され前記
    第2のコンデンサとの直列接続で該リアクトルに倍電圧
    を発生して負荷に放電する第3のコンデンサとを備えた
    ことを特徴とするパルス電源。
JP1690894A 1994-02-14 1994-02-14 パルス電源 Pending JPH07226658A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1690894A JPH07226658A (ja) 1994-02-14 1994-02-14 パルス電源

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1690894A JPH07226658A (ja) 1994-02-14 1994-02-14 パルス電源

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07226658A true JPH07226658A (ja) 1995-08-22

Family

ID=11929243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1690894A Pending JPH07226658A (ja) 1994-02-14 1994-02-14 パルス電源

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07226658A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102931867A (zh) * 2012-10-10 2013-02-13 西安交通大学 一种重复频率的脉冲倍压发生装置
CN113037125A (zh) * 2021-03-15 2021-06-25 无锡复溪电子科技有限公司 一种用于产生低温等离子体的谐振重频高压脉冲电源

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102931867A (zh) * 2012-10-10 2013-02-13 西安交通大学 一种重复频率的脉冲倍压发生装置
CN113037125A (zh) * 2021-03-15 2021-06-25 无锡复溪电子科技有限公司 一种用于产生低温等离子体的谐振重频高压脉冲电源

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3318981B2 (ja) パルス電源
US5072191A (en) High-voltage pulse generating circuit, and discharge-excited laser and accelerator containing such circuit
JP2004350338A (ja) パルス電源
JPH07226658A (ja) パルス電源
JPH11332258A (ja) パルス電源
JP2004087645A (ja) パルス電源装置
JPH07122979A (ja) パルス電源
JPH06237153A (ja) パルス電源
JPH05145157A (ja) 可飽和トランスを用いた完全固体素子化磁気パルス圧縮電源回路
JP3278966B2 (ja) 磁気スイッチの初期状態設定用直流電源
JPH08107336A (ja) パルス電源
JP4038927B2 (ja) パルス電源
JPH07245549A (ja) 高電圧パルス発生装置
JP2001274492A (ja) パルスレーザ電源
JP2000323772A (ja) パルス電源装置
JPH0722918A (ja) パルス電源
JPH06165534A (ja) パルス電源
JP2001268945A (ja) パルスレーザ電源
JP3451753B2 (ja) パルス電源
JPH05291889A (ja) 可飽和トランスを用いた完全固体素子化パルス電源
JPH08186475A (ja) パルス電源
JP3090279B2 (ja) 磁気パルス圧縮回路
JPH07142788A (ja) 窒素レーザ装置
JP2746674B2 (ja) 磁気パルス圧縮回路
JPH11145794A (ja) パルス電源