JPH0721290Y2 - 異形管成形用中子 - Google Patents

異形管成形用中子

Info

Publication number
JPH0721290Y2
JPH0721290Y2 JP10157689U JP10157689U JPH0721290Y2 JP H0721290 Y2 JPH0721290 Y2 JP H0721290Y2 JP 10157689 U JP10157689 U JP 10157689U JP 10157689 U JP10157689 U JP 10157689U JP H0721290 Y2 JPH0721290 Y2 JP H0721290Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
molding
forming
concave
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP10157689U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0342625U (ja
Inventor
修治 黒河
幸夫 新林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hiroshima Aluminum Industry Co Ltd
Original Assignee
Hiroshima Aluminum Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hiroshima Aluminum Industry Co Ltd filed Critical Hiroshima Aluminum Industry Co Ltd
Priority to JP10157689U priority Critical patent/JPH0721290Y2/ja
Publication of JPH0342625U publication Critical patent/JPH0342625U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0721290Y2 publication Critical patent/JPH0721290Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Molds, Cores, And Manufacturing Methods Thereof (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、両端面に互いに直交する方向に延びる凹状形
状部を有する異形管を成形する際に用いられる中子の改
良に関する。
(従来の技術) 従来より、この種の異形管成形用中子として、異形管の
貫通孔の形状に対応して形成された中子本体の両端に幅
木がそれぞれ一体形成されたものが知られている。
そして、この中子を用いて異形管を成形する要領は、ま
ず、中子の一方の幅木を凹状形状部形成用突起を有する
成形型側に支持させる。次いで、上記凹状形状部形成用
突起と直交する方向に延びる凹状形状部形成用突起を有
するスライドコアを型開き方向と直交する方向に前進移
動させて、上記中子の他方の幅木を上記スライドコアに
支持させる。その後、この状態で、上記成形型を型締め
して該成形型のキャビティ内に成形材料を注入すること
により、両端面に互いに直交する方向に延びる凹状形状
部を有する異形管を成形する。しかる後、上記成形型を
型開きした後、上記スライドコアを後退移動させて、そ
の凹状形状部形成用突起を上記異形管から離脱させる。
その後、該異形管を上記成形型から取り出した後、異形
管から中子を取り除くようになされている。このように
スライドコアを用いるのは、該スライドコアを用いなけ
れば、成形後に、異形管の型開き方向と直交する方向に
延びる凹状形状部から凹状形状部形成用突起を離脱し得
なくなり、異形管を成形型から取り出すことができなく
なるからである。
(考案が解決しようとする課題) ところが、上記の従来の中子を用いて異形管を成形する
場合、スライドコアをスライド移動させる作動手段が必
要となることから、成形型の型構造が複雑になるという
問題があった。また、上述の如きやり方では、中子の一
方の幅木を成形型側に支持させた後、他方の幅木をスラ
イドコアに支持させるまでの間、上記中子が片持ち状態
となり、不安定で位置決めし難いという問題もあった。
本考案はかかる点に鑑みてなされたものであり、その目
的とするところは、型開き方向と直交する方向に延びる
凹状形状部形成用突起を有する成形型の一部を、中子で
もって構成することにより、スライドコアを不要となし
て成形型の型構造の簡素化を図り得るとともに、成形に
際しての位置決めを簡単かつ確実に行い得る中子を提供
せんとすることにある。
(課題を解決するための手段) 上記の目的を達成するため、本考案の解決手段は、両端
面に互いに直交する方向に延びる凹状形状部を有する異
形管を成形する際に用いられる中子を、両端に幅木を有
し、上記異形管の貫通孔の形状に対応して形成された第
1中子構成部材と、該第1中子構成部材の上記両幅木の
うち一方に組み付けられる第2中子構成部材とでもって
構成し、該第2中子構成部材を、その凹状形状部形成用
突起が成形型の型開き方向と直交する方向に延びるよう
に成形型に配置する。
(作用) 上記の構成により、本考案では、両端に幅木を有し、異
形管の貫通孔の形状に対応して形成された第1中子構成
部材の上記両幅木のうち一方に、成形型に配置した際、
該成形型の型開き方向と直交する方向に延びる凹状形状
部形成用突起を有する第2中子構成部材が組み付けられ
る。
このように、成形型の型開き方向と直交する方向に延び
る凹状形状部形成用突起が、成形型の一部としてではな
く第2中子構成部材の一部として構成されて上記成形型
とは別体になされていることから、成形後の成形型の型
開き動作を阻害することなく、成形された異形管が成形
型から取り出され、よってスライドコアおよびその作動
手段を不要となして成形型の型構造の簡素化が図られる
こととなる。
また、上記中子の一方の幅木は、成形に際し、予め上記
第2中子構成部材に支持されていることから、後は他方
の幅木を成形型に支持させるだけでよく、よつて中子の
位置決めが簡単かつ確実に行われることとなる。
(実施例) 以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図および第2図は本考案の実施例に係る異形管成形
用中子Aを示し、この中子Aを用いて例えば自動車等車
両のエンジン部品としてのマニホールド等、エルボ形の
合成樹脂製異形管Wを射出成形するようになされてい
る。そして、この異形管Wには、第6図ないし第8図に
示すように、両端面に互いに直交する方向に延びる凹状
形状部としてのリング溝w1,w1,…、ボルト孔w2,w2,…お
よびぬすみ部w3,w3,…がそれぞれ形成されている。
また、上記中子Aは、両端に幅木1,1を有し、上記異形
管Wの貫通孔w4の形状に対応して形成された2つの例え
ばスズやビスマス等の低融点合金からなる逆L字形の第
1中子構成部材2,2を備えてなり、該各第1中子構成部
材2は、異形管W成形後に溶融させることによって該異
形管Wの貫通孔w4から取り除かれるようになされてい
る。
さらに、本考案の特徴として、上記第1中子構成部材2
の上記両幅木1,1のうち一方(第1図で下側のもの)に
は、第3図および第4図に示すように、例えばアルミニ
ウムや鉄等の金属からなる第2中子構成部材3が、その
2つの嵌合孔4,4に上記各第1中子構成部材2の幅木1
を嵌合せしめて組み付けられるようになされている。ま
た、上記第2中子構成部材3には、後述する成形型8に
配置した際、該成形型8の型開き方向と直交する方向
(第1図で上方)に延びる凹状形状部形成用突起として
のリング溝形成用突起5,5、ボルト孔形成用突起6,6,…
およびぬすみ部形成用突起7,7,…がそれぞれ形成されて
いる。
次に、上述の如く構成された中子Aを用いて異形管Wを
成形する要領を説明する。
まず、2つの第1中子構成部材2,2の各々の一端(下
端)側の幅木1,1を第2中子構成部材3の嵌合孔4,4に嵌
合させることにより、中子Aを組み付け構成した後、第
5図に示すように、成形装置Bの成形型8を型開きした
状態で、上記第1中子構成部材2,2の各々の他端(上
端)側の幅木1,1を上記成形型8の可動型9の嵌合孔10,
10にそれぞれ嵌合させることにより、上記各中子Aを上
記成形型8に支持させる。
次いで、上記可動型9を固定型11に対し接近移動させて
成形型8を型締めした後、該成形型8のキャビティ12内
に合成樹脂成形材料を射出注入して、両端面に互いいに
直交する方向に延びるリング溝w1,w1,…、ボルト孔w2,w
2,…およびぬすみ部w3,w3,…を有する異形管Wを成形す
る。
その後、上記可動型9を後退移動させて成形型8を型開
きした後、エジェクタプレート13に取り付けられた2本
のエジェクタピン14,14をガイドロッド15,15にガイドせ
しめて上記キャビティ12側に突出させることにより、異
形管Wを可動型9から離脱する。
しかる後、上記第2中子構成部材3を異形管Wおよび各
中子Aから取り外した後、該各中子Aを溶融させて上記
異形管Wの貫通孔w4から取り除く。そして、上記取り外
された第2中子構成部材3は、次の異形管Wを成形すべ
く再利用に供せられる。
このように、本実施例では、第1中子構成部材2の両幅
木1,1のうち一方(第1図下側のもの)に、成形型8に
配置した際、該成形型8の型開き方向と直交する方向
(第1図上方)に延びるリング溝形成用突起5等を有す
る第2中子構成部材3を組みけることにより、上記リン
グ溝形成用突起5等を、成形型8の一部としてではなく
第2中子構成部材3の一部として構成して上記成形型8
とは別体にしている。
このことから、成形後の成形型8の型開き動作を阻害す
ることなく、成形された異形管Wを成形型8から取り出
し得、これによりスライドコアおよび作動手段を不要と
なして成形型8の型構造の簡素化を図ることができる。
また、上記実施例では、上記中子Aの一方(第1図下
側)の幅木1を、成形に際し、予め上記第2中子構成部
材3に支持させていることから、後は他方(第1図上
側)の幅木1を成形型8に支持させるだけでよく、よつ
て中子Aの位置決めを簡単かつ確実に行うことができ
る。
なお、上記実施例では、第2中子構成部材3を第1中子
構成部材2とは異種材質でもって構成したが、これに限
らず、例えば両者共に低融点合金でもって構成するよう
にしてもよい。
また、上記実施例では、合成樹脂製の異形管Wを成形す
る場合を示したが、これに限らず、例えば金属製の異形
管Wを鋳造する場合にも適用することが可能であり、こ
の場合には中子Aとしてシェル中子を用いることもでき
る。
(考案の効果) 以上説明したように、本考案によれば、両端に幅木を有
し、異形管の貫通孔の形状に対応して形成された第1中
子構成部材と、該第1中子構成部材の上記両幅木のうち
一方に組み付けられ、成形型に配置した際、該成形型の
型開き方向と直交する方向に延びる凹状形状部形成用突
起を有する第2中子構成部材とでもって、中子を構成し
たので、スライドコアおよびその作動手段を不要となし
て成形型の型構造の簡素化を図ることができるととも
に、中子の位置決めを簡単かつ確実に行うことができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例に係る異形管成形用中子の一部
破断正面図、第2図は同一部破断側面図、第3図は第2
中子構成部材の平面図、第4図は同一部破断側面図、第
5図は異形管成形時における成形装置の縦断面図、第6
図は異形管の縦断正面図、第7図は同側面図、第8図は
同底面図である。 1……幅木 2……第1中子構成部材 3……第2中子構成部材 5……リング溝形成用突起(凹状形状部形成用突起) 6……ボルト孔形成用突起(凹状形状部形成用突起) 7……ぬすみ部形成用突起(凹状形状部形成用突起) 8……成形型 A……中子 W……異形管 w1……リング溝(凹状形状部) w2……ボルト孔(凹状形状部) w3……ぬすみ部(凹状形状部) w4……貫通孔
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B29C 45/17 8823−4F 45/26 7158−4F // B29L 23:00 31:30

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】両端面に互いに直交する方向に延びる凹状
    形状部を有する異形管を成形する際に用いられる中子で
    あって、両端に幅木を有し、上記異形管の貫通孔の形状
    に対応して形成された第1中子構成部材と、該第1中子
    構成部材の上記両幅木のうち一方に組み付けられ、成形
    型に配置した際、該成形型の型開き方向と直交する方向
    に延びる凹状形状部形成用突起を有する第2中子構成部
    材とからなることを特徴とする異形管成形用中子。
JP10157689U 1989-08-30 1989-08-30 異形管成形用中子 Expired - Lifetime JPH0721290Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10157689U JPH0721290Y2 (ja) 1989-08-30 1989-08-30 異形管成形用中子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10157689U JPH0721290Y2 (ja) 1989-08-30 1989-08-30 異形管成形用中子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0342625U JPH0342625U (ja) 1991-04-23
JPH0721290Y2 true JPH0721290Y2 (ja) 1995-05-17

Family

ID=31650523

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10157689U Expired - Lifetime JPH0721290Y2 (ja) 1989-08-30 1989-08-30 異形管成形用中子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0721290Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3810115B2 (ja) * 1995-12-27 2006-08-16 矢野技研株式会社 管状体鋳造方法
CN104647188A (zh) * 2013-12-05 2015-05-27 梧州市旺发新工艺品有限公司 宝石抛光机
JP2015193116A (ja) * 2014-03-31 2015-11-05 株式会社アオイ 合成樹脂製管継手およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0342625U (ja) 1991-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0291154B1 (en) Cord fastener
JPH0721290Y2 (ja) 異形管成形用中子
JP3055724B2 (ja) 金型装置
EP0669194B1 (en) Method of and mold for molding product having insert
JPH1085896A (ja) 射出成形用金型
JP3005296U (ja) インサート成形金型
JP2778007B2 (ja) インサートを具備する成形品の射出成形法及びその金型
JPS6227376Y2 (ja)
JPS6134097Y2 (ja)
JP3332301B2 (ja) インサート成形方法
JPS5935328Y2 (ja) 鋳造金型
CN215882402U (zh) 用于成型插座配件的模具
JPS6212574Y2 (ja)
JP2555270Y2 (ja) 金型装置
JPH0356348Y2 (ja)
JP3099201B2 (ja) 合成樹脂製ラジエータタンクの成形金型
JP2535435Y2 (ja) 射出成形用金型
JPS646270Y2 (ja)
JPH03357Y2 (ja)
JPS6017301Y2 (ja) 鉄筋間隔保持具の成形金型
JPH0654511A (ja) ステッピングモータに於けるステータモールド方法
JPH0989165A (ja) 結束バンドの成形方法および結束バンド
JPH079503A (ja) 射出成形用金型
JPH069801Y2 (ja) 金 型
JPH028740Y2 (ja)