JPH07198008A - オートテンショナ - Google Patents

オートテンショナ

Info

Publication number
JPH07198008A
JPH07198008A JP78394A JP78394A JPH07198008A JP H07198008 A JPH07198008 A JP H07198008A JP 78394 A JP78394 A JP 78394A JP 78394 A JP78394 A JP 78394A JP H07198008 A JPH07198008 A JP H07198008A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotating member
rotating
boss portion
spring support
rotation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP78394A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashi Fujimaru
昌司 藤丸
Hideki Matsumoto
英樹 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bando Chemical Industries Ltd
Original Assignee
Bando Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bando Chemical Industries Ltd filed Critical Bando Chemical Industries Ltd
Priority to JP78394A priority Critical patent/JPH07198008A/ja
Publication of JPH07198008A publication Critical patent/JPH07198008A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H2007/0802Actuators for final output members
    • F16H2007/081Torsion springs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H7/0829Means for varying tension of belts, ropes, or chains with vibration damping means

Landscapes

  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】大きいダンピング力が容易に得られ、かつダン
ピング力の大きさを容易に設定変更可能なオートテンシ
ョナを構成する。 【構成】 固定部材1 により回動可能に支持されかつベ
ルト押圧用のプーリ8 を有する回動部材2 を、該両部材
1,2 間に介装した捩りコイルばね3 により所定方向に回
動付勢して上記プーリ8 にベルトを押圧させて所定の張
力を付与し、かつ上記両部材1,2 間に介装したインサー
トベアリング6 及びスプリングサポート11により該張力
の変動に応じてダンピング力を変化させるオートテンシ
ョナにおいて、上記スプリングサポート11他側面に対向
する回動部材2 のボス部7 外方に、回動部材2 の回動軸
心m 方向に貫通する貫通孔21,21 を設け、該各貫通孔21
に、ピン部材22を設けると共に弾性体23を縮装し、スプ
リングサポートに、回動部材2 の反所定方向への回動に
より各ピン部材22をフロントプレート11側に摺動移動さ
せるテーパ面24,24 を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、例えば自動車エンジ
ンによる補機類駆動のためのVベルト等に所定の張力を
付与しかつ該張力の変動に応じてダンピング力を自動的
に変化させるようにしたオートテンショナに関し、特に
そのダンピング力を高める対策に関する。
【0002】
【従来の技術】この種のオートテンショナとしては、例
えば米国特許第4473362号で示されるものが一般
に知られており、駆動プーリと複数の従動プーリとの間
に巻き掛けられたベルトのプーリ間スパンを押圧して、
駆動プーリの回転力を全ての従動プーリに伝達させるた
めに用いられる。
【0003】具体的には、図6に例示するように、軸部
aを有して例えば自動車エンジン等の固定体に固定され
る金属製の固定部材bと、該固定部材bの軸部aに回動
可能に外嵌合されたボス部cを有するとともに、先端に
ボス部cの軸心と平行な軸心でプーリdを回転自在に支
持するアーム部eが突設され、上記ボス部cにおいて固
定部材bに回動可能に支持された金属製の回動部材f
と、上記両部材b,f間に縮装されて該回動部材fを固
定部材bに対し所定方向に回動付勢する捩りコイルばね
gとを備えている。そして、上記固定部材bの軸部aの
先端には、上記回動部材fのボス部cを固定部材bの軸
部aの先端に対して抜け止めすると共に回動部材fのボ
ス部cを摺接支持するプレート部材hが装着されてい
る。また、上記固定部材bの軸部aと回動部材fのボス
部cとの間にはインサートベアリングjが、また上記回
動部材fのボス部c外周側にはスプリングサポートk
が、各々、ダンピング部材として配設されている。
【0004】上記オートテンショナでは、上記回動部材
fの回動付勢力によりプーリdに図外のベルトを押圧さ
せて所定の張力を付与するのみならず、該張力の変動に
応じてダンピング力を変化させるようになされており、
付加価値の高いテンショナとなっている。つまり、上記
プーリdにベルトが巻き掛けられた状態では、上記イン
サートベアリングj及びスプリングサポートkと回動部
材fのボス部cとの各間にはベルト力(ベルトからプー
リ8にかかる反力)と捩りコイルばねgの付勢力とが合
わさって摩擦によるダンピング力が発生する。そして、
この状態で、上記ベルトの張力が減少方向に変動する
と、ベルト力の減少に応じてダンピング力が小さくな
り、このことで、プーリdのベルトへの追随性が高くな
ってベルトの張力低下が防止される。一方、ベルトの張
りに対してはベルト力の増大によりダンピング力も大き
くなり、このことで、プーリdに大きい抵抗力が付与さ
れてベルトのばたつきが防止される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、小排気量の
自動車エンジンでは、気筒数が少ないために回転変動の
増加に伴ってベルト張力の変動が増加することから、よ
り大きいダンピング力を発生させる必要がある。また、
各種エンジン毎の張力変動特性に対応するには、ダンピ
ング力の大きさを任意に設定できるようにする必要もあ
る。
【0006】しかしながら、上記従来のオートテンショ
ナでは、ダンピング部材がウレタン樹脂等の合成樹脂製
であるために、摺動性や耐摩耗性では十分な機能を果た
していても、回動部材のボス部との間に発生する摩擦力
は比較的小さく、したがって、大きいダンピング力を発
生させることが困難であるという問題がある。
【0007】また、上記摩擦力に幅をもたせてダンピン
グ力の設定幅を拡げようとすると、ダンピング部材とし
て使用する合成樹脂の物性を変更することになるため
に、今度は、上記摺動性や耐摩耗性の低下を招いて回動
部材の円滑な回動が損なわれ易くなり、このことで、ダ
ンピング力の大きさを任意に設定することが困難である
という問題もある。
【0008】この発明は斯かる諸点に鑑みてなされたも
のであり、その目的は、大きいダンピング力が容易に得
られ、かつダンピング力の大きさを容易に設定できるよ
うにすることにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1記載の発明が講じた解決手段は、プレート
部材に対向配置されるダンピング部材(スプリングサポ
ート)を利用し、その両者間に互いに摺接する部材を配
することで、摺動性及び耐摩耗性を確保しつつ大きい摩
擦力を発生させるようにして大きいダンピング力が容易
に得られるようにし、かつ上記部材の個数を変更するこ
とでダンピング力の大きさが任意に設定変更できるよう
にする。
【0010】具体的には、この発明では、軸部を有し、
固定体に固定可能な固定部材と、上記固定部材の軸部に
ボス部が回動可能に外嵌合され、該回動軸心と平行な軸
心周りに回転可能なプーリを有する回動部材と、上記固
定部材及び回動部材の間に縮装されて該回動部材を固定
部材に対し所定方向に回動付勢する捩りコイルばねと、
上記固定部材及び回動部材の間に介装され、上記プーリ
を介した回動部材の回動をダンピングするためのダンピ
ング部材と、上記固定部材の軸部先端に装着され、上記
回動部材のボス部を固定部材の軸部先端に対して抜け止
めすると共に回動部材のボス部を摺接支持するプレート
部材とを備え、上記回動部材の回動付勢力により上記プ
ーリにベルトを押圧させて所定の張力を付与し、かつ上
記張力の変動に応じてダンピング力を変化させるように
したオートテンショナが前提である。
【0011】そして、上記ダンピング部材を、一側面が
上記固定部材に、内周面が上記回動部材のボス部外周面
にそれぞれ摺接し、かつ回動部材の回動時に固定部材お
よびボス部外周面の間でベルト張力の変動に応じた摩擦
力を発生する略円筒状のスプリングサポートに形成す
る。さらに、上記スプリングサポートの他側面に対向す
る回動部材のボス部外方の所定位置に、そのボス部外方
の所定位置を回動部材の回動軸心方向に貫通する貫通孔
を設け、該貫通孔に、上記回動部材の回動軸心方向へ摺
動移動可能なピン部材を設けると共に、上記ピン部材の
他端側およびプレート部材の間に縮装された弾性体を設
ける。そして、上記スプリングサポートの他側面に、上
記ピン部材の一端を摺接支持し、かつ上記回動部材の所
定方向とは異なる逆方向への回動によりピン部材をプレ
ート部材側に摺動移動させるテーパ面を設ける構成とし
たものである。
【0012】また、請求項2記載の発明が講じた解決手
段は、上記請求項1記載の発明のプレート部材を特定
し、回動部材に対して相対回転不能に固定部材の軸部先
端に固着せしめる構成としたものである。
【0013】また、請求項3記載の発明が講じた解決手
段は、上記請求項1又は請求項2記載の発明の貫通孔お
よびピン部材を特定し、貫通孔を、プレート部材側を大
径に、スプリングサポート側を小径にそれぞれ形成した
段差状に形成する一方、ピン部材に、上記貫通孔の大径
部内で摺動移動する大径部分を他端側に、貫通孔の小径
部および大径部内で摺動移動する小径部分を一端側にそ
れぞれ設ける構成としたものである。
【0014】また、請求項4記載の発明が講じた解決手
段は、上記請求項1、2又は3記載の発明の貫通孔を特
定し、回動部材のボス部外方位置における回動部材の回
動軸心の周方向所定間隔置きに設ける構成としたもので
ある。
【0015】さらに、請求項5記載の発明が講じた解決
手段は、上記請求項1、2、3又は4記載の発明のプレ
ート部材を特定し、回動部材のボス部に対して合成樹脂
製の摺動部材を介して摺接せしめる構成としたものであ
る。
【0016】
【作用】上記の構成により、請求項1記載の発明では、
略円筒状のスプリングサポートの他側面に対向する回動
部材のボス部外方の所定位置に設けた貫通孔に摺動移動
可能に設けられるピン部材により、そのピン部材の他端
側においてプレート部材との間で弾性体が縮装されるこ
とで、ピン部材の一端と、該ピン部材の一端を摺接支持
するスプリングサポートの他側面との間に摩擦力を生じ
させている。
【0017】その場合、スプリングサポートの他側面
は、回動部材の所定方向とは異なる逆方向(反所定方
向)への回動によりピン部材をプレート部材側に摺動移
動させるテーパ面に形成されているので、捩りコイルば
ねを変えることなく、回動部材の所定方向への回動に伴
って大きいダンピング力が容易に得られる。また、ピン
部材の個数を変更することにより、上記スプリングサポ
ートの他側面に対する摩擦力の大きさが容易に変更され
ることになり、このことで、ダンピング力の大きさを任
意に設定変更することができる。
【0018】また、請求項2記載の発明では、プレート
部材が、回動部材に対して相対回転不能に固定部材の軸
部先端に固着せしめられているので、ピン部材の他端側
およびプレート部材の間で縮装状態にある弾性体がプレ
ート部材に押圧されて、プレート部材との間に弾性体に
よる摩擦力が生じることになり、ピン部材の一端とスプ
リングサポートの他側面との間に生じる摩擦力と相俟っ
て、回動部材の反所定方向への回動に伴うより大きなダ
ンピング力が容易に得られる。
【0019】また、請求項3記載の発明では、ピン部材
は、貫通孔内において、プレート部材側の大径部内で摺
動移動する大径部分と、上記大径部内およびスプリング
サポート側の小径部内で摺動移動する小径部分とを有し
ているので、貫通孔内における大径部と小径部との間の
段差部によりピン部材の大径部のスプリングサポート側
への摺動移動が規制され、ピン部材の一端とスプリング
サポートの他側面との間に生じる摩擦力が均一に保たれ
る。
【0020】また、請求項4記載の発明では、貫通孔
が、回動部材のボス部外方位置における回動部材の回動
軸心の周方向所定間隔置きに設けられているので、弾性
体によるプレート部材に対する摩擦力が均一に生じるこ
とになる。しかも、ピン部材の一端によるスプリングサ
ポートの他側面に対する摩擦力が均一に生じることにな
る。
【0021】さらに、請求項5記載の発明では、プレー
ト部材は、回動部材のボス部に対して合成樹脂製の摺動
部材を介して摺接しているので、回動部材の回動時にお
ける摺動性及び耐摩耗性が確保されつつ、摺動部材との
間の弾性体による摩擦力が大きなものとなる。
【0022】
【実施例】以下、この発明の実施例を図面に基づいて説
明する。図1及び図4はこの実施例に係るオートテンシ
ョナを示し、該オートテンショナは、例えば自動車エン
ジン等の固定体に固定可能なアルミ合金等の金属からな
る固定部材1と、該固定部材1に組み付けられて回動可
能に支持された金属製の回動部材2と、上記固定部材1
と回動部材2との間に縮装され、該回動部材2を固定部
材1に対し所定方向に回動付勢する捩りコイルばね3と
を備えている。
【0023】上記固定部材1は、フロント側(図1の上
側)が開口された有底円筒状のリヤカップ部1aと、該
リヤカップ部1aの底部中央から軸心方向に延びる軸部
4とを有し、図外の取付部において固定体に固定するよ
うになされている。また、上記リヤカップ部1aの周壁
部には、該周壁部を半径方向に貫通する基端側係止孔5
が形成されている。
【0024】上記回動部材2は、開口部が上記リヤカッ
プ部1aの開口部と対向するフロントカップ部2aと、
該フロントカップ部2aの底部中央から軸心方向に延
び、かつ固定部材1の軸部4にその先端側から円筒状の
ダンピング部材であるインサートベアリング6を介して
外嵌合されるボス部7と、上記フロントカップ部2aの
外周に半径方向外方に向けて突設され、先端にボス部7
の軸心と平行な軸心でプーリ8が回転自在に支持された
アーム部9とを有する。該回動部材2はボス部7におい
て固定部材1に回動可能に支持され、かつ固定部材1の
軸部4先端において摺動部材としての合成樹脂製のスラ
ストワッシャ10及びプレート部材としての金属製のフ
ロントプレート11を介して図示しない抜止め手段によ
り抜止めがなされている。上記フロントプレート11
は、回動部材2に対して相対回転不能に固定部材1の軸
部4先端に固着されているとともに、上記スラストワッ
シャ10はフロントプレート11のリヤ面に回転不能に
固定されている。そして、上記プーリ8には、例えば、
自動車エンジンにおける補機類駆動用のVベルト等のよ
うな所定の張力を付与すべきベルトtが図4に仮想線で
示すように巻き掛けられる。また、上記フロントカップ
部2aの周壁部には、該周壁部を半径方向に貫通する先
端側係止孔12が形成されている。
【0025】上記捩りコイルばね3は、本体が左巻き
で、基端側及び先端側の各端部3a,3bが何れも本体
から半径方向外方に向けて突出する形状とされている。
上記基端側端部3aは固定部材1のリヤカップ部1a周
壁部における基端側係止孔5に、また先端側端部3bは
回動部材2のフロントカップ部2a周壁部における先端
側係止孔12にそれぞれ半径方向に貫通して係止されて
おり、このことで、各端部3a,3bは周方向の移動が
規制されている。そして、該両端部3a,3bが係止さ
れた状態で本体が拡径する方向に動作することにより、
回動部材2を図4の反時計回り方向に回動付勢するよう
になされている。
【0026】上記インサートベアリング6の内外周面は
共に先端側が僅かながら小径となる断面テーパ状に形成
されており、これに応じて、軸部4の外周面及びボス部
7の内周面も共に同様の断面テーパ状をなしている。ま
た、インサートベアリング6は図外の回り止め手段によ
り固定部材1の軸部4側に回り止めされている。
【0027】さらに、上記捩りコイルばね3の基端側と
ボス部7との間には、ダンピング部材である略円筒状の
スプリングサポート13が介装されている。このスプリ
ングサポート13の内周面はボス部7の外周面に摺接可
能とされている。さらに、スプリングサポート13の基
端側開口縁には、リヤカップ部1aの底部表面に摺接す
る外向きフランジ13aが形成されている。そして、外
向きフランジ13aが捩りコイルばね3の軸心方向の押
圧力でリヤカップ部1aの底部表面に押し付けられるこ
とにより、スプリングサポート13は固定部材1側に固
定されている。また、この固定状態においてフロントカ
ップ部2aが図4の時計回り方向に回動したとき、捩り
コイルばね3の本体が縮径することで、スプリングサポ
ート13は締め付けられてその内周面がボス部7の外周
面に圧接するようになり、このことで、回動部材2の回
動に対するダンピング力が発生するようになされてい
る。
【0028】そして、図2および図3にも示すように、
上記スプリングサポート13のフロント側端面13bに
対向する回動部材2のボス部7外方の所定位置には、そ
のボス部7外方の所定位置を回動部材2の回動軸心m方
向に貫通する貫通孔21,21が設けられている。該各
貫通孔21は、上記回動部材2のボス部7外方位置にお
ける回動部材2の回動軸心mの周方向に互いに180°
隔てた位置にそれぞれ設けられている。また、上記貫通
孔21(同一構造となるので一方のみ説明する)内に
は、上記回動部材2の回動軸心m方向へ摺動移動可能な
ピン部材22が設けられていると共に、該ピン部材22
のフロント側端部およびフロントプレート11の間に縮
装された中空球形状の弾性体23が設けられている。さ
らに、上記貫通孔21は、フロントプレート11側を大
径にした大径部21aに、スプリングサポート13側を
小径にした小径部21bにそれぞれ形成されて段差状に
形成されてなるとともに、上記ピン部材22は、上記貫
通孔21の大径部21a内で摺動移動する大径部分22
aをフロント側に、貫通孔21の小径部21bおよび大
径部21a内で摺動移動する小径部分22bをリヤ側に
それぞれ有して段差状に形成されてなる。そして、図5
にも示すように、上記スプリングサポート13のフロン
ト側側端面には、上記各ピン部材22の小径部分22b
のリヤ側端部を摺接支持し、かつ上記回動部材2の固定
部材に対する所定方向(捩りコイルばね3の付勢方向)
とは異なる逆方向つまり図4の時計回り方向への回動に
より、ピン部材22をフロントプレート11側に摺動移
動させるよう,回動部材2の時計回り方向に行くに従い
フロント側に徐々に近付くテーパ面24,24が形成さ
れている。この場合、ピン部材22は、大径部分22a
のリヤ側端面が貫通孔21の段差面部に当接することに
より、それ以上リヤ側(図1では下方)への摺動移動が
規制されるようになっている。
【0029】したがって、上記実施例では、オートテン
ショナのプーリ8にベルトtが巻き掛けられると、該オ
ートテンショナにおけるインサートベアリング6と回動
部材2のボス部7内周面及びスプリングサポート13内
周面とボス部7外周面との各間では、それぞれベルト力
と捩りコイルばね3の付勢力とが合わさってダンピング
力が生じるようになり、この状態で上記ベルトtの張力
が減少すると、ベルト力の減少によりダンピング力が小
さくなる。すると、回動部材2が回動し易くなってプー
リ8のベルトtに対する追随性が高くなり、このこと
で、ベルトtの張力低下を速やかに防止することができ
る。一方、ベルトtの張りに対してはベルト力の増大に
より上記ダンピング力も大きくなり、このことで、プー
リ8に大きい抵抗力を付与してベルトtのばたつきを防
止することができる。
【0030】そして、略円筒状のスプリングサポート1
3のフロント側側端面に対向する回動部材2のボス部7
外方位置にそれぞれ設けた各貫通孔21に摺動移動可能
に設けられるピン部材22,22により、その各ピン部
材22の大径部分22aのフロント側端面と、スラスト
ワッシャ10のリヤ側面との間で弾性体23が圧縮状態
で縮装されることにより、各ピン部材22の小径部分2
2bのリヤ側端面と、該ピン部材22のリヤ側端面を摺
接支持するスプリングサポート13のフロント側側端面
との間に摩擦力を生じさせている。
【0031】その場合、スプリングサポート13のフロ
ント側側端面は、回動部材2の時計回り方向への回動に
より各ピン部材22をスラストワッシャ10側に摺動移
動させるテーパ面24,24に形成され、この各テーパ
面24による各ピン部材22のスラストワッシャ10側
への摺動移動により圧縮された弾性体23による弾性力
でもって、各ピン部材22のリヤ側端部と、スプリング
サポート13の各テーパ面24との間に摩擦力を発生さ
せるので、捩りコイルばねを変えることなく、回動部材
2の時計回り方向(捩りコイルばね3の反付勢力方向)
への回動に伴って大きいダンピング力を容易に得ること
ができる。しかも、上記実施例では、フロントプレート
11が、回動部材2に対して相対回転不能に固定部材1
の軸部4先端に固着せしめられているので、ピン部材2
2のフロント側端面およびスラストワッシャ10のリヤ
側面の間で圧縮状態にある弾性体13がスラストワッシ
ャ10を介してフロントプレート11に押圧されて、ス
ラストワッシャ10との間に弾性体13による摩擦力が
生じることになり、上記ピン部材22のリヤ側端部と、
スプリングサポート13の各テーパ面24との間に生じ
る摩擦力と相俟って、回動部材2の時計回り方向への回
動に伴うより大きなダンピング力を容易に得ることがで
きる。
【0032】また、ピン部材22の個数を変更すること
により、上記スプリングサポート13のフロント側側端
面に対する摩擦力、およびスラストワッシャ10のリヤ
側面に対する弾性体23を介した摩擦力の大きさを容易
に変更することができ、このことで、ダンピング力の大
きさを任意に設定変更することができる。
【0033】さらに、ピン部材22は、大径部分22a
のリヤ側端面が貫通孔21の段差面部に当接することに
より、それ以上リヤ側への摺動移動が規制されるので、
ピン部材22のフロント側端面とスラストワッシャ10
のリヤ側面との間に、その両者間において圧縮されてい
る弾性体23によって均一の摩擦力を常時発生させるこ
とができる。
【0034】しかも、各貫通孔21が、スプリングサポ
ート13のフロント側側端面に対向する回動部材2のボ
ス部7外方位置における回動部材2の回動軸心mの周方
向に互いに180°隔てた位置にそれぞれ設けられてい
るので、弾性体23によるスラストワッシャ10に対す
る摩擦力を均一に生じさせることができるとともに、ピ
ン部材22のリヤ側端面によるスプリングサポート13
のフロント側側端面に対する摩擦力を均一に生じさせる
ことができる。
【0035】さらにまた、フロントプレート11は、回
動部材2のボス部7に対して合成樹脂製のスラストワッ
シャ10を介して摺接しているので、回動部材2の回動
時における摺動性及び耐摩耗性を確保しつつ、スラスト
ワッシャ10との間の弾性体23による摩擦力を大きく
することができる。
【0036】尚、本発明は上記実施例に限定されるもの
ではなく、その他種々の変形例を包含するものである。
例えば、上記実施例では、固定部材1の軸部4先端に対
してフロントプレート11を固定したが、フロントプレ
ートが固定部材の軸部先端に対して回動自在に設けられ
ていても良く、その場合には、ピン部材の小径部分のリ
ヤ側端面と、スプリングサポートのフロント側側端面と
の間でのみ摩擦力が生じることになる。
【0037】また、上記実施例では、貫通孔21および
ピン部材22をそれぞれ段差状に形成したが、貫通孔お
よびピン部材が共に同一径で形成されるようにしても良
く、その場合には、ピン部材のリヤ側端部がスプリング
サポートのフロント側側端面に対して常時摺接支持され
ることになる。
【0038】
【発明の効果】以上の如く、請求項1記載の発明におけ
るオートテンショナによれば、回動部材のボス部外方位
置の貫通孔内において摺動移動するピン部材により、回
動部材が固定部材に対して反所定方向へ回動する際に、
スプリングサポート他側面のテーパ面との間で摺動性及
び耐摩耗性を確保しつつ大きい摩擦力を発生させるよう
にすることができ、捩りコイルばねを変えることなく、
大きいダンピング力を容易に得ることができる。しか
も、ピン部材の個数の変更により、上記スプリングサポ
ートの他側面に対する摩擦力の大きさを容易に変更し
て、ダンピング力の大きさを任意に設定変更することが
できる。
【0039】また、請求項2記載の発明におけるオート
テンショナによれば、プレート部材を固定部材の軸部先
端に固着せしめたので、弾性体をプレート部材に押圧さ
せてプレート部材との間に摩擦力を生じさせ、ピン部材
のスプリングサポート他側面に対する摩擦力と相俟っ
て、回動部材の反所定方向への回動に伴うより大きなダ
ンピング力を容易に得ることができる。
【0040】また、請求項3記載の発明におけるオート
テンショナによれば、貫通孔内における大径部と小径部
との間の段差部によりピン部材の大径部のスプリングサ
ポート側への摺動移動を規制したので、ピン部材のスプ
リングサポート他側面に対する摩擦力を均一に保つこと
ができる。
【0041】また、請求項4記載の発明におけるオート
テンショナによれば、貫通孔を回動部材の回動軸心の周
方向所定間隔置きに設けたので、弾性体のプレート部材
に対する摩擦力およびピン部材のスプリングサポート他
側面に対する摩擦力をそれぞれ均一にすることができ
る。
【0042】さらに、請求項5記載の発明におけるオー
トテンショナによれば、プレート部材を、回動部材のボ
ス部に対して合成樹脂製の摺動部材を介して摺接させた
ので、回動部材の回動時における摺動性及び耐摩耗性を
確保しつつ、摺動部材との間の弾性体による摩擦力を大
きくすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図4のI−I線における断面図である。
【図2】貫通孔付近で切断した弾性体装着状態における
ピン部材の説明図である。
【図3】貫通孔付近で切断した弾性体圧縮状態における
ピン部材の説明図である。
【図4】オートテンショナの平面図である。
【図5】スプリングサポートの斜視図である。
【図6】従来例に係る図1相当図である。
【符号の説明】
1 固定部材 2 回動部材 3 捩りコイルばね 4 軸部 6 インサートベアリング(ダンピング部材) 7 ボス部 8 プーリ 10 スラストワッシャ(摺動部材) 11 フロントプレート(プレート部材) 13 スプリングサポート(ダンピング部材) 21 貫通孔 21a 大径部 21b 小径部 22 ピン部材 22a 大径部分 22b 小径部分 23 弾性体 t ベルト

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 軸部を有し、固定体に固定可能な固定部
    材と、 上記固定部材の軸部にボス部が回動可能に外嵌合され、
    該回動軸心と平行な軸心周りに回転可能なプーリを有す
    る回動部材と、 上記固定部材及び回動部材の間に縮装されて該回動部材
    を固定部材に対し所定方向に回動付勢する捩りコイルば
    ねと、 上記固定部材及び回動部材の間に介装され、上記プーリ
    を介した回動部材の回動をダンピングするためのダンピ
    ング部材と、 上記固定部材の軸部先端に装着され、上記回動部材のボ
    ス部を固定部材の軸部先端に対して抜け止めすると共に
    回動部材のボス部を摺接支持するプレート部材とを備
    え、 上記回動部材の回動付勢力により上記プーリにベルトを
    押圧させて所定の張力を付与し、かつ上記張力の変動に
    応じてダンピング力を変化させるようにしたオートテン
    ショナであって、 上記ダンピング部材は、一側面が上記固定部材に、内周
    面が上記回動部材のボス部外周面にそれぞれ摺接し、か
    つ回動部材の回動時に固定部材およびボス部外周面の間
    でベルト張力の変動に応じた摩擦力を発生する略円筒状
    のスプリングサポートに形成され、 上記スプリングサポートの他側面に対向する回動部材の
    ボス部外方の所定位置には、そのボス部外方の所定位置
    を回動部材の回動軸心方向に貫通する貫通孔が設けら
    れ、 上記貫通孔には、上記回動部材の回動軸心方向へ摺動移
    動可能なピン部材が設けられていると共に、上記ピン部
    材の他端側およびプレート部材の間に縮装された弾性体
    が設けられ、 上記スプリングサポートの他側面には、上記ピン部材の
    一端を摺接支持し、かつ上記回動部材の所定方向とは異
    なる逆方向への回動によりピン部材をプレート部材側に
    摺動移動させるテーパ面が設けられていることを特徴と
    するオートテンショナ。
  2. 【請求項2】 プレート部材は、回動部材に対して相対
    回転不能に固定部材の軸部先端に固着されていることを
    特徴とする請求項1記載のオートテンショナ。
  3. 【請求項3】 貫通孔は、プレート部材側を大径に、ス
    プリングサポート側を小径にそれぞれ形成した段差状に
    形成されているとともに、ピン部材は、上記貫通孔の大
    径部内で摺動移動する大径部分を他端側に、貫通孔の小
    径部および大径部内で摺動移動する小径部分を一端側に
    それぞれ有していることを特徴とする請求項1又は請求
    項2記載のオートテンショナ。
  4. 【請求項4】 貫通孔は、回動部材のボス部外方位置に
    おける回動部材の回動軸心の周方向所定間隔置きに設け
    られていることを特徴とする請求項1、請求項2又は請
    求項3記載のオートテンショナ。
  5. 【請求項5】 プレート部材は、回動部材のボス部に対
    して合成樹脂製の摺動部材を介して摺接していることを
    特徴とする請求項1、請求項2、請求項3又は請求項4
    記載のオートテンショナ。
JP78394A 1994-01-10 1994-01-10 オートテンショナ Withdrawn JPH07198008A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP78394A JPH07198008A (ja) 1994-01-10 1994-01-10 オートテンショナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP78394A JPH07198008A (ja) 1994-01-10 1994-01-10 オートテンショナ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07198008A true JPH07198008A (ja) 1995-08-01

Family

ID=11483303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP78394A Withdrawn JPH07198008A (ja) 1994-01-10 1994-01-10 オートテンショナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07198008A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012508350A (ja) * 2008-11-05 2012-04-05 デイコ プロダクツ,エルエルシー ベルトテンショナーのクラッチ式ダンパー

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012508350A (ja) * 2008-11-05 2012-04-05 デイコ プロダクツ,エルエルシー ベルトテンショナーのクラッチ式ダンパー

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA3026902C (en) Rotary tensioner
US4698049A (en) Belt tensioner with frustoconical pivot bearing
JPH09189348A (ja) テンショナ
JPH09189347A (ja) 減衰機構を備えたテンショナ
US5759125A (en) Eccentrically supported tensioner
CA3088860C (en) Tensioner
JPH07198008A (ja) オートテンショナ
JP3046263B2 (ja) オートテンショナ
JPH0777252A (ja) オートテンショナ
JPH07103295A (ja) オートテンショナ
JP2004036820A (ja) テンショナ
JPH07113449A (ja) オートテンショナ
JP3009811B2 (ja) オートテンショナ
JPH1019096A (ja) オートテンショナ
JPH074483A (ja) オートテンショナ
JPH0777253A (ja) オートテンショナ
JPH0783296A (ja) オートテンショナ
JPH07158704A (ja) オートテンショナ
JPH04244644A (ja) オートテンショナ
JPH07198007A (ja) オートテンショナ
JPH07113447A (ja) オートテンショナ
JPH07103296A (ja) オートテンショナ
JP2004132390A (ja) オートテンショナ
JP3302827B2 (ja) オートテンショナ
JP2000234657A (ja) ベルトテンショナー

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20010403