JP3009811B2 - オートテンショナ - Google Patents

オートテンショナ

Info

Publication number
JP3009811B2
JP3009811B2 JP5257991A JP25799193A JP3009811B2 JP 3009811 B2 JP3009811 B2 JP 3009811B2 JP 5257991 A JP5257991 A JP 5257991A JP 25799193 A JP25799193 A JP 25799193A JP 3009811 B2 JP3009811 B2 JP 3009811B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring support
rotating member
auto
peripheral surface
boss
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5257991A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07113448A (ja
Inventor
公計 木村
英樹 松本
将貴 奥田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bando Chemical Industries Ltd
Original Assignee
Bando Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bando Chemical Industries Ltd filed Critical Bando Chemical Industries Ltd
Priority to JP5257991A priority Critical patent/JP3009811B2/ja
Publication of JPH07113448A publication Critical patent/JPH07113448A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3009811B2 publication Critical patent/JP3009811B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H2007/0802Actuators for final output members
    • F16H2007/081Torsion springs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H7/0829Means for varying tension of belts, ropes, or chains with vibration damping means

Landscapes

  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、例えば自動車エンジ
ンによる補機類駆動のためのVベルト等に所定の張力を
付与しかつその張力変動に応じて張力付与動作に対する
ダンピングの力を自動的に変化させるようにしたオート
テンショナに関し、特に、そのダンピング力を高める対
策に関する。
【0002】
【従来の技術】この種のオートテンショナとしては、例
えば米国特許第4473362号公報でしめされるもの
が一般に知られており、駆動プーリと複数の従動プーリ
との間に巻き掛けられてベルトのプーリ間スパンを押圧
して、駆動プーリの回転力を全ての従動プーリに安定し
て伝達させるために用いられる。
【0003】具体的には、図6に示すように、軸部aを
有して自動車エンジン等の固定体に固定される固定部材
Aと、固定部材Aの軸部aに回動可能に外嵌合されたボ
ス部bを有するとともに、先端においてボス部bの回動
軸心と平行な軸心回りにプーリcを回転自在に支持する
アーム部dが突設され、上記ボス部bにおいて固定部材
Aに回動可能に支持された回動部材Bとを備えている。
また、上記回動部材Bのボス部b外周側には、回動部材
Bを固定部材Aに対し所定方向に回動付勢する捩りコイ
ルばねCが配設されている。そして、上記固定部材Aの
軸部aと回動部材Bのボス部bとの間にはインサートベ
アリングeが、またボス部bと捩りコイルばねCとの間
にはスプリングサポートfが、さらに固定部材Aの軸部
a先端に抜け止めされたフロントプレートgと回動部材
Bのボス部b端面との間にはスラストワッシャhが、各
々、回動部材Bの回動をダンピングするための摺接部材
として配設されている。
【0004】例えば、上記スプリングサポートfの場合
について説明すると、このスプリングサポートfはボス
部bとの間にクリアランスを持って配置されており、上
記回動部材Bが回動付勢方向とは逆の方向に回動される
とき、捩りコイルばねCが固定部材A側の端部を支点と
して捩じられるのに伴い、スプリングサポートfの捩り
コイルばねCに押圧された部分が回動部材Bのボス部b
に押し付けられてスプリングサポートfの内周面とボス
部b外周面とが線接触して摩擦が生じ、このことで、回
動部材Bの回動をダンピングするようになされている。
【0005】ところで、自動車エンジンの多種多様化が
進められているなかでは、そのようなエンジンに取り付
けられるオートテンショナについても、そのダンピング
特性の変量が求められている。特に、ディーゼルエンジ
ンや気筒数の少ないエンジン等では回転変動が大きく、
それに伴ってベルト張力の変動が増加することから、よ
り大きいダンピング力を発生させることが求められてい
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来のオートテンショナのように、スプリングサポート
周方向の一部が捩りコイルばねの押圧を受けたときにス
プリングサポートの内周面がボス部外周面に線接触しか
しない状態において、両者間に大きな摩擦力を生じさせ
るためには、捩りコイルばねを大きな捩じりトルクのも
のに変更して押付け力自体を大きくしなければならない
という問題がある。
【0007】この発明は斯かる点に鑑みてなされたもの
であり、その目的は、回動部材の回動時に、スプリング
サポート内周面と回動部材のボス部外周面との間に大き
な摩擦力が生じるようにし、もって、捩りコイルばねの
スプリングサポートに対する押付け力が同じであっても
高ダンピング力が得られるようにすることにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、請求項1の発明では、スプリングサポートの内周面
と回動部材のボス部外周面との間の接触面積を拡大し、
このことで、捩りコイルばねの押付け力が同じであって
も大きな摩擦力が発生するようにした。
【0009】具体的には、この発明では、軸部を有し、
固定体に固定可能な固定部材と、固定部材の軸部にボス
部が回動可能に外嵌合され、その回動軸心と平行な軸心
回りに回転可能なプーリを有する回動部材と、回動部材
のボス部外周側に配設され、本体が両端開口の円筒状を
なしかつ固定部材側に固定された状態で内周面がボス部
外周面に対し回動軸心回りに相対回動するスプリングサ
ポートと、スプリングサポートの外周側に配設され、固
定部材側の端部を支点とする捩りトルクにより回動部材
を固定部材に対し所定方向に回動付勢する捩りコイルば
ねとを備え、上記回動部材の回動付勢力により上記プー
リにベルトを押圧させて所定の張力を付与する一方、ベ
ルト張力の変動時に回動部材が上記回動付勢方向とは逆
の方向に回動されるのに応じて増加する上記捩りトルク
の反力によりスプリングサポートの周方向の一部を回動
部材のボス部に押し付け、スプリングサポートの内周面
とボス部の外周面との間に摺動摩擦を発生させて回動部
材の回動をダンピングするようになされたオートテンシ
ョナが前提である。
【0010】そして、上記スプリングサポートを、回動
部材の回動時に内周面の回動部材のボス部外周面に対面
する部分の略全面がこのボス部外周面に対し摺動可能に
密着するようにする。
【0011】請求項2の発明では、上記請求項1の発明
において、スプリングサポートの外周側に、スプリング
サポートを回動部材のボス部に向けて常に締め付ける締
付部材を配設する。
【0012】請求項3の発明では、上記請求項2記載の
発明において、締付部材を、スプリングサポートの外周
に巻き付けられた弾性部材で構成する。
【0013】請求項4の発明では、上記請求項2記載の
発明において、締付部材を、略C字状をなしかつスプリ
ングサポートの外径寸法よりも小さい内径寸法でスプリ
ングサポートの外周に弾性的に嵌着されている金属リン
グで構成する。
【0014】請求項5の発明では、上記請求項1〜4の
発明において、スプリングサポートは、両開口端に亘る
少くとも1条のスリットを有するものとする。
【0015】請求項6の発明では、上記請求項1〜5の
発明において、スプリングサポートが、回動軸心方向固
定部材側の開口縁に半径方向外方に向けて突設されかつ
捩りコイルばねの圧縮力で固定部材側に押圧されるフラ
ンジ部を有する場合に、上記フランジ部と、このフラン
ジ部に圧接される固定部材の部位との間に、フランジ部
の固定部材に対する回動軸心回りの回動を抑える係合機
構を設ける。
【0016】
【作用】以上の構成により、請求項1の発明では、プー
リに巻き掛けられたベルトの張力が増大して回動部材が
固定部材に対し回動付勢方向とは逆の方向に回動される
のに応じて増加する上記捩りトルクの反力によりスプリ
ングサポートの周方向の一部が回動部材のボス部に押し
付けられ、このことで、スプリングサポートの内周面と
ボス部外周面との間に摩擦力が生じる。このとき、上記
スプリングサポート内周面のボス部外周面に対面する部
分の略全面がボス部外周面に接触することで、スプリン
グサポート内周面とボス部外周面との間の接触面積が拡
大されており、したがって、スプリングサポートをボス
部に押し付ける力が同じであっても大きな摩擦力を発生
させることができ、大きなダンピング力を得ることがで
きる。
【0017】請求項2の発明では、上記スプリングサポ
ートが締付部材により回動部材のボス部に向けて常に締
め付けられているので、スプリングサポート内周面のボ
ス部外周面に対面する部分の略全面がボス部外周面に圧
接され、このことで、回動部材の回動時、両接触面間に
上記締付部材の締付力による新たなダンピング力が生じ
る。また、上記圧接により、接触面積の拡大がさらに確
実なものとなることから、上記請求項1の発明での作用
が確実に営まれるようになる。
【0018】請求項3の発明では、スプリングサポート
の外周に巻き付けられた弾性部材で締付部材が構成され
ているので、上記請求項2の発明での作用を具体的に営
むことができる。
【0019】請求項4の発明では、略C字状をなしかつ
スプリングサポートの外径寸法よりも小さい内径寸法で
スプリングサポートの外周に弾性的に嵌着されている金
属リングで締付部材が構成されているので、上記請求項
2の発明での作用を具体的に営むことができる。
【0020】請求項5の発明では、オートテンショナの
組立時、回動部材のボス部外周側にスプリングサポート
を組み付ける際に、スプリングサポートは両開口端に亘
る少くとも1条のスリットが周方向の隙間寸法を拡大す
ることでボス部に対し容易に拡径するので、スプリング
サポートとボス部との間に十分なクリアランスがとられ
ていないのにも拘らず、良好な組付け性を確保すること
ができる。また、上記請求項2の発明において、スプリ
ングサポートが締付部材に締め付けられる際に、スプリ
ングサポートは上記スリットが周方向の隙間寸法を小さ
くする方向の縮径動作が容易となり、このことで、上記
締付部材の締付力が効率よく発揮される。
【0021】請求項6の発明では、スプリングサポート
の内周面と回動部材のボス部外周面との間で摺動摩擦が
生じる際に、スプリングサポートはその摩擦力に屈して
回動部材と共回りしようとする。このとき、スプリング
サポートのフランジ部と、このフランジ部に押圧される
固定部材の部位との間において、係合機構によりスプリ
ングサポートの固定部材に対する回動軸心回りの回動が
抑えられるので、スプリングサポートは回動部材に対し
確実に相対回動し、このことで、スプリングサポートと
ボス部との間で確実に摺動摩擦が生じる。
【0022】
【実施例】以下、この発明の実施例を図面に基づいて説
明する。
【0023】(実施例1) 図1及び図2はこの実施例1に係るオートテンショナの
全体構成を示し、このオートテンショナは、自動車エン
ジン等の固定体に固定可能なアルミ合金等の金属からな
る固定部材1と、固定部材1に組み付けられて回動可能
に支持された金属製の回動部材2と、上記固定部材1と
回動部材2との間に縮装され、回動部材2を固定部材1
に対し図2の反時計回り方向に回動付勢する捩りコイル
ばね3とを備えている。
【0024】上記固定部材1は、フロント側(図1の上
側)が開口された有底円筒状のリヤカップ部1aと、リ
ヤカップ部1aの底壁中央から軸心方向に延びる軸部4
とを有し、図外の取付部において固定体に固定するよう
になされている。また、上記リヤカップ部1aの周壁に
は、この周壁を半径方向に貫通する基端係止孔5が形成
されている。
【0025】上記回動部材2は、リヤ側(図1の下側)
が開口された有底円筒状をなしかつその開口部が上記リ
ヤカップ部1aの開口部と対向するフロントカップ部2
aと、フロントカップ部2aの底壁中央から軸心方向に
延び、かつ固定部材1の軸部4にその先端側から円筒形
状をなす合成樹脂製のインサートベアリング6を介して
外嵌合されるボス部7と、上記フロントカップ部2aの
外周に半径方向外方に向けて突設され、先端にボス部7
の回動軸心Pと平行な軸心Q回りにプーリ8が回転自在
に支持されたアーム部9とを有する。この回動部材2は
ボス部7において固定部材1に回動可能に支持され、か
つ固定部材1の軸部4先端において合成樹脂製のスラス
トワッシャ10及び金属製のフロントプレート11を介
してかしめ部12により抜止めがなされている。そし
て、上記プーリ8には、例えば、自動車エンジンにおけ
る補機類駆動用のVベルト等のような所定の張力を付与
すべきベルトtが図2に仮想線で示すように巻き掛けら
れる。また、図示はしないが、上記フロントカップ部2
aの周壁には、この周壁を半径方向に貫通する先端係止
孔が形成されている。
【0026】上記捩りコイルばね3は、本体が左巻き
で、基端3a及び先端3bが何れも本体から半径方向外
方に向けて突出する形状とされている。そして、上記基
端3aは固定部材1のリヤカップ部1a周壁における基
端係止孔5に、また先端3bは回動部材2のフロントカ
ップ部2a周壁における先端係止孔にそれぞれ半径方向
に貫通して係止され、このことで、各端部3a,3bは
周方向の移動が規制されている。そして、これら両端部
3a,3bが係止された状態で本体が拡径する方向に動
作することにより、回動部材2を回動付勢するようにな
されている。
【0027】上記インサートベアリング6の内外周面は
共にフロント側が僅かながら小径となる断面テーパ状に
形成されており、これに応じて、軸部4の外周面及びボ
ス部7の内周面も共に同様の断面テーパ状をなしてい
る。また、図3に示すように、軸部4の外周には回動軸
心方向に延びるキー溝4aが設けられている一方、イン
サートベアリング6の内周には上記キー溝4aに係入す
るキー部6aが設けられており、このことで、インサー
トベアリング6は固定部材1側に回り止めされている。
【0028】さらに、上記捩りコイルばね3のリヤ側部
分とボス部7との間には、合成樹脂からなりかつ本体が
両端開口の円筒形状をなすスプリングサポート13が介
装されている。このスプリングサポート13のリヤ側開
口縁には、図4に示すように、リヤカップ部1aの底壁
内面に接する外向きのフランジ部13aが形成されてい
る。そして、このフランジ部13aが捩りコイルばね3
の軸心方向の圧縮力でリヤカップ部1aの底壁内面に押
圧されることにより、スプリングサポート13は固定部
材1側に固定される。また、スプリングサポート13の
内周には回動軸心方向に延びる小溝13bが周方向に複
数条設けられており、これらの小溝13bにより、スプ
リングサポート13の摺動によって生じる摩耗粉がボス
部7との間から排出されるようになっている。
【0029】この発明の特徴として、上記スプリングサ
ポート13は、回動部材2の回動時に内周面の回動部材
2のボス部7外周面に対面する部分の略全面がこのボス
部7外周面に対し摺動可能に密着するようになされてい
る。つまり、スプリングサポート13は、図4に示すよ
うに回動軸心方向に延びかつ両開口端に亘る1条のスリ
ット14を有するとともに、締付部材としての複数(こ
こでは4本)のOリング15によりボス部7に向けて常
に締め付けられている。尚、各Oリング15は、スプリ
ングサポート13の捩りコイルばね3に押圧される部分
において、捩りコイルばね3とスプリングサポート13
との間に挾み込まれないようになっている。
【0030】さらに、上記フランジ部13aと、このフ
ランジ部13aに圧接される固定部材1の底壁表面との
間には、フランジ部13aの固定部材1に対する回動軸
心P回りの回動を抑える係合機構16が設けられてい
る。この実施例では、上記フランジ部13aの直径方向
の2箇所に回動軸心方向に貫通する係合孔16aが設け
られている一方、固定部材1のリヤカップ部1a底壁内
面には上記係合孔16aに係入する凸部16bが設けら
れており、これら係合孔16aと凸部16bとで上記係
合機構16が構成されている。
【0031】したがって、この実施例1によれば、回動
部材2の回動動作や回動部材2のプーリ8に巻き掛けら
れたベルトtの張力変動に伴い、スラストワッシャ10
に回動部材2のボス部7端面が捩りコイルばね3で押し
付けられる力F1によってスラストワッシャ10とボス
部7端面との間に、またインサートベアリング6に回動
部材2のボス部7内周が捩りコイルばね3等で押し付け
られる力F2によってインサートベアリング6とボス部
7内周との間にそれぞれ摩擦力が生じ、このことで、上
記回動部材2の回動がダンピングされる。
【0032】そして、上記ボス部7外周とスプリングサ
ポート13との間では、回動部材2が回動付勢方向とは
逆の方向(図2の時計回り方向)に回動されるとき、回
動部材2のボス部7外周にスプリングサポート13の周
方向の一部が捩りコイルばね3で押し付けられる力F3
により、スプリングサポート13とボス部7との間に摩
擦力が生じる。このとき、上記スプリングサポート13
内周面のボス部7外周面に対面する部分の略全面がボス
部7外周面に接触することで、スプリングサポート13
内周面とボス部7外周面との間の接触面積が拡大されて
おり、したがって、捩りコイルばね3による上記押付け
力F3が同じであっても大きな摩擦力を発生させること
ができ、大きなダンピング力を得ることができる。
【0033】また、上記回動部材2のボス部7外周にス
プリングサポート13がOリング15で締め付けられる
力F4により、スプリングサポート13内周面のボス部
7外周面に対面する部分の略全面がボス部7外周面に圧
接され、このことで、回動部材2の回動時、両接触面間
に上記Oリング15の締付力F4による新たなダンピン
グ力が生じる。また、上記圧接により、接触面積の拡大
がさらに確実なものとなることから、上記の大きな摩擦
力を確実に発生させることができる。
【0034】尚、オートテンショナの組立時、回動部材
2のボス部7外周側にスプリングサポート13を組み付
ける際に、スプリングサポート13は上下両開口端に亘
るスリット14が周方向の隙間寸法を拡大することでボ
ス部7に対し容易に拡径するので、スプリングサポート
13とボス部7との間に十分なクリアランスがとられて
いないのにも拘らず、良好な組付け性を確保することが
できる。また、上記スプリングサポート13がOリング
15に締め付けられる際に、スプリングサポート13は
上記スリット14が周方向の隙間寸法を小さくする方向
の縮径動作が容易となり、このことで、上記Oリング1
5の締付力F4を効率よく発揮させることができる。
【0035】一方、上記スプリングサポート13の内周
面と回動部材2のボス部7外周面との間で摺動摩擦が生
じる際に、スプリングサポート13はその摩擦力に屈し
て回動部材2と共回りしようとする。このとき、スプリ
ングサポート13のフランジ部13aの係合部15が固
定部材1に係合して回動部材2の固定部材1に対する回
動軸心回りの回動が抑えられるので、スプリングサポー
ト13とボス部7との間で確実に摺動摩擦が生じる。
【0036】(実施例2) 図5はこの実施例2に係るオートテンショナの要部を示
し、ここでは、スプリングサポート13は1本のスナッ
プリング17により回動部材2のボス部7に向けて常に
締め付けられている。尚、この実施例1のその他の部分
は上記実施例1と同じであるので同じ部分には同じ符号
を付して示している。
【0037】したがって、この実施例2によっても、上
記実施例1と同じ作用効果が得られる。
【0038】尚、上記実施例1及び2では、スプリング
サポート13のフランジ部13aと固定部材1のリヤカ
ップ部1a底壁内面とを直接に係合させて係合機構16
を構成しているが、両者間に別部材を介装してもよい。
【0039】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1の発明に
よれば、回動部材が捩りコイルばねの回動付勢方向と逆
の方向に回動するのに応じて増加する上記捩りコイルば
ねの捩りトルクの反力によりスプリングサポートの周方
向の一部を回動部材のボス部に押し付けて両者間に摺動
摩擦を生じさせ、その摩擦力により回動部材の上記回動
をダンピングするオートテンショナにおいて、上記スプ
リングサポートを、回動部材の回動時に内周面の回動部
材のボス部外周面に対面する部分の略全面がこのボス部
外周面に対し摺動可能に密着するようにしたので、スプ
リングサポート内周面とボス部外周面との間の接触面積
を拡大でき、このことで、捩りコイルばねのスプリング
サポートに対する押付け力が同じであってもスプリング
サポート内周面とボス部外周面との間に大きな摩擦力を
発生させることができ、大きなダンピング力を得ること
ができる。
【0040】請求項2の発明によれば、上記スプリング
サポートを締付部材により回動部材のボス部に向けて常
に締め付けるようにしたので、スプリングサポート内周
面のボス部外周面に対面する部分の略全面をボス部外周
面に圧接させることができ、したがって、回動部材の回
動時、上記請求項1の発明において、両接触面間に上記
締付部材の締付力による新たなダンピング力を発生させ
ることができるとともに、接触面積の拡大をさらに確実
なものとして大きなダンピング力を確実に得ることがで
きる。
【0041】請求項3の発明では、上記スプリングサポ
ートの外周に巻き付けられた弾性部材で締付部材を構成
するようにしたので、上記請求項2の発明による効果を
具体的に得ることができる。
【0042】請求項4の発明では、略C字状をなしかつ
スプリングサポートの外径寸法よりも小さい内径寸法で
スプリングサポートの外周に弾性的に嵌着されている金
属リングにより締付部材を構成するようにしたので、上
記請求項2の発明による効果を具体的に得ることができ
る。
【0043】請求項5の発明では、上記スプリングサポ
ートが両開口端に亘る少くとも1条のスリットを有する
ようにしたので、オートテンショナの組立時、回動部材
のボス部外周側にスプリングサポートを組み付ける際
に、回動部材のボス部に対しスプリングサポートを容易
に拡径することができ、したがって、スプリングサポー
トとボス部との間に十分なクリアランスがとられていな
いのにも拘らず、良好な組付け性を確保することができ
る。また、上記スプリングサポートが締付部材に締め付
けられる際に、スプリングサポートの縮径動作が容易と
なり、このことで、上記請求項2の発明において、締付
部材の締付力を効率よく発揮させることができる。
【0044】請求項6の発明では、上記スプリングサポ
ートのフランジ部と、このフランジ部に圧接される固定
部材の部位との間に、フランジ部の固定部材に対する回
動軸心回りの回動を抑える係合機構を配設したので、ス
プリングサポートの内周面と回動部材のボス部外周面と
の間で摺動摩擦が生じる際に、スプリングサポートの固
定部材に対する回動軸心回りの回動を抑えることがで
き、スプリングサポートとボス部との間で確実に摺動摩
擦を発生させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例1に係るオートテンショナの
全体構成を示す図2のI−I線断面図である。
【図2】オートテンショナの全体構成を示す平面図であ
る。
【図3】図1のIII −III 線断面図である。
【図4】スプリングサポートを示す斜視図である。
【図5】この発明の実施例2に係るオートテンショナの
要部を示す図1相当図である。
【図6】従来のオートテンショナを示す図1相当図であ
る。
【符号の説明】
1 固定部材 2 回動部材 3 捩りコイルばね 4 軸部 7 ボス部 8 プーリ 13 スプリングサポート 13a フランジ部 14 スリット 15 Oリング(締付部材) 16 係合機構 17 スナップリング(締付部材) P 回動軸心 t ベルト
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平4−29656(JP,A) 実開 昭62−185958(JP,U) 実開 平5−67854(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F16H 7/00 - 7/24

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 軸部を有し、固定体に固定可能な固定部
    材と、 上記固定部材の軸部にボス部が回動可能に外嵌合され、
    その回動軸心と平行な軸心回りに回転可能なプーリを有
    する回動部材と、 上記回動部材のボス部外周側に配設され、本体が両端開
    口の円筒状をなしかつ固定部材側に固定された状態で内
    周面がボス部外周面に対し回動軸心回りに相対回動する
    スプリングサポートと、 上記スプリングサポートの外周側に配設され、固定部材
    側の端部を支点とする捩りトルクにより回動部材を固定
    部材に対し所定方向に回動付勢する捩りコイルばねとを
    備え、 上記回動部材の回動付勢力により上記プーリにベルトを
    押圧させて所定の張力を付与する一方、ベルト張力の変
    動時に回動部材が上記回動付勢方向とは逆の方向に回動
    されるのに応じて増加する上記捩りトルクの反力により
    スプリングサポートの周方向の一部を回動部材のボス部
    に押し付け、スプリングサポートの内周面とボス部の外
    周面との間に摺動摩擦を発生させて回動部材の回動をダ
    ンピングするようになされたオートテンショナにおい
    て、 上記スプリングサポートは、回動部材の回動時に内周面
    の回動部材のボス部外周面に対面する部分の略全面がこ
    のボス部外周面に対し摺動可能に密着していることを特
    徴とするオートテンショナ。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のオートテンショナにおい
    て、 スプリングサポートの外周側に配設され、スプリングサ
    ポートを回動部材のボス部に向けて常に締め付ける締付
    部材を備えていることを特徴とするオートテンショナ。
  3. 【請求項3】 請求項2記載のオートテンショナにおい
    て、 締付部材は弾性部材であり、スプリングサポートの外周
    に巻き付けられていることを特徴とするオートテンショ
    ナ。
  4. 【請求項4】 請求項2記載のオートテンショナにおい
    て、 締付部材は、略C字状をなしかつスプリングサポートの
    外径寸法よりも小さい内径寸法の金属リングであり、ス
    プリングサポートの外周に弾性的に嵌着されていること
    を特徴とするオートテンショナ。
  5. 【請求項5】 請求項1,2,3又は4記載のオートテ
    ンショナにおいて、 スプリングサポートは、両開口端に亘る少くとも1条の
    スリットを有するものであることを特徴とするオートテ
    ンショナ。
  6. 【請求項6】 請求項1,2,3,4又は5記載のオー
    トテンショナにおいて、 スプリングサポートは、回動軸心方向固定部材側の開口
    縁に半径方向外方に向けて突設されかつ捩りコイルばね
    の圧縮力で固定部材側に押圧されるフランジ部を有し、 上記フランジ部と、このフランジ部に圧接される固定部
    材の部位との間に、フランジ部の固定部材に対する回動
    軸心回りの回動を抑える係合機構が設けられていること
    を特徴とするオートテンショナ。
JP5257991A 1993-10-15 1993-10-15 オートテンショナ Expired - Lifetime JP3009811B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5257991A JP3009811B2 (ja) 1993-10-15 1993-10-15 オートテンショナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5257991A JP3009811B2 (ja) 1993-10-15 1993-10-15 オートテンショナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07113448A JPH07113448A (ja) 1995-05-02
JP3009811B2 true JP3009811B2 (ja) 2000-02-14

Family

ID=17314028

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5257991A Expired - Lifetime JP3009811B2 (ja) 1993-10-15 1993-10-15 オートテンショナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3009811B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7588507B2 (en) 2001-04-13 2009-09-15 Unitta Company Thin autotensioner
DE102006033417A1 (de) * 2006-07-19 2008-01-24 Schaeffler Kg Spannvorrichtung für einen Antriebsriemen oder eine Antriebskette
JP6948992B2 (ja) * 2018-08-01 2021-10-13 日本発條株式会社 テンショナ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07113448A (ja) 1995-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA3026902C (en) Rotary tensioner
KR100928350B1 (ko) 장착핀을 구비한 벨트 텐셔너
US4698049A (en) Belt tensioner with frustoconical pivot bearing
JP3000172B2 (ja) ベルト引張器及びその製造方法
JPH09189348A (ja) テンショナ
US20090075768A1 (en) Tensioner
CA3088860C (en) Tensioner
JPH0681914A (ja) テンショナおよびベルト駆動システム
EP1169199A2 (en) Reversible tensioner
JP3009811B2 (ja) オートテンショナ
JP3046263B2 (ja) オートテンショナ
JP3046280B2 (ja) オートテンショナ
JPH07151198A (ja) オートテンショナ
JP3302827B2 (ja) オートテンショナ
JP2004132390A (ja) オートテンショナ
JP2938809B2 (ja) テンショナ
JPH07103295A (ja) オートテンショナ
JPH0777252A (ja) オートテンショナ
JPH1019096A (ja) オートテンショナ
JPH11201247A (ja) オートテンショナ
JP2000179634A (ja) オートテンショナ
JPH07103296A (ja) オートテンショナ
JP2983935B2 (ja) オートテンショナ
JP2883050B2 (ja) オートテンショナ
JP3195867B2 (ja) オートテンショナ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071203

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081203

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081203

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091203

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091203

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101203

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111203

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121203

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121203

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131203

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term