JPH07179565A - 変性ロジンフェノール樹脂、その製造方法および使用 - Google Patents

変性ロジンフェノール樹脂、その製造方法および使用

Info

Publication number
JPH07179565A
JPH07179565A JP32724693A JP32724693A JPH07179565A JP H07179565 A JPH07179565 A JP H07179565A JP 32724693 A JP32724693 A JP 32724693A JP 32724693 A JP32724693 A JP 32724693A JP H07179565 A JPH07179565 A JP H07179565A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
rosin
phenol
resin
phenolic resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32724693A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Sato
孝二 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Ink Mfg Co Ltd
Original Assignee
Toyo Ink Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Ink Mfg Co Ltd filed Critical Toyo Ink Mfg Co Ltd
Priority to JP32724693A priority Critical patent/JPH07179565A/ja
Publication of JPH07179565A publication Critical patent/JPH07179565A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Epoxy Resins (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】芳香族成分を低減した印刷インキ用溶剤に平均
分子量が5万以上の樹脂でも溶解するロジンフェノール
樹脂及びそれを使用することにより特に流動性の良好な
インキを提供する。 【構成】ロジンとフェノールホルムアルデヒド付加縮合
体と乾性油とを無触媒下で加熱し、次いで上記ロジンと
上記フェノールホルムアルデヒド付加縮合体とを酸触媒
下で反応せしめ、次いでエポキシ化合物を添加してロジ
ン成分中のカルボン酸と反応せしめる変性ロジンフェノ
ール樹脂、および該変性ロジンフェノール樹脂と芳香族
成分を1重量%以下である印刷インキ用溶剤を含むこと
を特徴とする印刷インキ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、低芳香族性印刷インキ
用溶剤に溶解する樹脂組成物及びそれらを含む印刷イン
キに関する。
【0002】
【従来の技術】従来の印刷インキ用溶剤はパラフィン
系,ナフテン系成分の他にベンゼン・トルエン・キシレ
ン等の芳香族成分が15〜20重量%含まれている。こ
れらの芳香族成分は、労働安全衛生法で規制され、人体
に対して皮膚刺激性・神経障害等をもたらすものとし
て、厳しい規制がとられている。また、先頃ILO(国
際労働機関)が化学品を取扱う労働者の安全を守るため
の条約を採択し、国際的にも、化学品の害から人体を保
護しようとする機運が高まっている。このような状況の
中で、芳香族成分を低減した印刷インキ用溶剤の使用が
検討されている。しかし一般に芳香族系成分を低減した
印刷インキ用溶剤は印刷インキ用樹脂、すなわちロジン
フェノール樹脂との溶解性が劣化してくる。印刷インキ
に使用されるロジンフェノールの平均分子量(Mw)は
1万〜50万好ましくは5万〜20万が望ましい。しか
し平均分子量が5万以上になると、特に上記溶剤との溶
解性が劣化しインキの流動性が悪くなる。
【0003】一方、植物油変性のロジンフェノール樹脂
に関する技術(特公昭62−5469,昭62−547
0,昭63−62523)、酸触媒使用のロジンフェノ
ール樹脂に関する技術(特公平01−25517)、酸
触媒を使用した植物油変性のロジンフェノール樹脂に関
する技術(特開平02−67377)が知られている
が、いずれも重量平均分子量(Mw)が5万以上で芳香
族成分を1%以下にした印刷インキ用溶剤に溶解するも
のは得られていない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、芳香族成分
を低減した印刷インキ用溶剤に平均分子量が5万以上の
樹脂でも溶解するロジンフェノール樹脂及びそれを使用
することにより特に流動性の良好なインキを提供するも
のである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、ロジン成分と
フェノールホルムアルデヒド付加縮合体成分とからな
り、さらに、上記フェノールホルムアルデヒド付加縮合
体成分と反応させた乾性油成分および上記ロジン成分の
カルボン酸と反応させたエポキシ化合物成分とを有する
変性ロジンフェノール樹脂に関する。更に、本発明は、
ロジンとフェノールホルムアルデヒド付加縮合体と乾性
油とを無触媒下で加熱し、次いで上記ロジンと上記フェ
ノールホルムアルデヒド付加縮合体とを酸触媒下で反応
せしめ、次いでエポキシ化合物を添加してロジン成分中
のカルボン酸と反応せしめる変性ロジンフェノール樹脂
の製造方法法に関する。更に、本発明は、上記変性ロジ
ンフェノール樹脂と芳香族成分を1重量%以下である印
刷インキ用溶剤を含むことを特徴とする印刷インキに関
する。
【0006】本発明においてロジンとしては、ガムロジ
ン,ウッドロジン,トール油ロジン,不均化ロジンまた
はこれらの重合物、あるいはマレイン酸,イタコン酸,
クロトン酸等の不飽和カルボン酸を付加したロジン誘導
体等が挙げられる。
【0007】本発明において、フェノール・ホルムアル
デヒド付加縮合体としては、レゾール型フェノール樹脂
が好ましいが、一部にノボラック樹脂を併用してもよ
い。レゾール型フェノール樹脂のフェノール成分として
は石炭酸,クレゾール,t−またはsec−ブチルフェ
ノール,アミルフェノール,シクロヘキシルフェノー
ル,オクチルフェノール,ノニルフェノール,ドデシル
フェノール、ペンタデカンフェノール、オクタデカンフ
ェノール、ノナデカンフェノール、ジオクチルフェノー
ル、フェニルフェノール,クミルフェノール等のフェノ
ール、カテコール,レゾルシン,ハイドロキノン,ビス
フェノール等の多価フェノールが挙げられ、中でも溶解
性の点から長鎖アルキルフェノールで尚且つコストの安
いもの、例えばノニルフェノール,オクチルフェノール
等を主体とすることが好ましい。勿論、ドデシル、ペン
タデカン、オクタデカン、ノナデカン、ジオクチル等の
各フェノールもさらに溶解性は向上するが若干コスト高
になる。アルデヒド成分としてはホルムアルデヒド,p
−ホルムアルデヒドなどが挙げられ、フェノール成分1
モルに対して0.2〜4モルを常法により反応させる。
【0008】本発明においてロジンとフェノールホルム
アルデヒド付加縮合体の反応は、最初に無触媒下に加熱
することによって比較的速く主としてクロマン環の生成
を伴う反応生成物が得られる。その後、酸触媒を添加す
ることにより、反応生成物中や原料中に含まれるカルボ
ン酸基と水酸基の縮合エステル化反応により高分子量す
る。ロジンとフェノールホルムアルデヒド付加縮合体の
使用割合は、重量比で30/70〜70/30が好まし
い。酸触媒としては、p−トルエンスルホン酸,ドデシ
ルベンゼンスルホン酸,メタンスルホン酸,エタンスル
ホン酸等のスルホン酸類、硫酸,塩酸等の鉱酸等があ
る。反応物の着色を防止するため、還元剤である次亜リ
ン酸,トリフェニルホスファイト,トリフェニルホスフ
ェート等の併用が有効である。更に残存する酸触媒等に
由来する水素イオンを中和することによって金属の錆を
防ぐこともできる。中和剤としては、リチウム,セシウ
ム,マグネシウム,カルシウム,ストロンチウム,バリ
ウム,アルミニウム,亜鉛,チタン,ジルコニウム,ア
ンチモン,セレン等の金属の水酸化物,酸化物またはカ
ルボン酸塩類の塩類の利用が可能である。
【0009】本発明の変性ロジンフェノール樹脂の変性
成分である乾性油は、乾性油中に含まれる多数の二重結
合部位がフェノールホルムアルデヒド付加縮合体成分と
反応して樹脂の分子量を大きくし、しかも非芳香族溶剤
への樹脂の溶解性を向上させる。変性ロジンフェノール
樹脂と乾性油の反応は、両者を無触媒下に加熱すればよ
い。したがって、ロジンとフェノールホルムアルデヒド
付加縮合体との酸触媒下の反応に先立って両者を反応さ
せることが好ましい。乾性油としては、大豆油,アマニ
油,桐油,米ぬか油,脱水ヒマシ油,オイチシカ油等の
不飽和植物油およびこれら植物油の重合体のうち一部に
不飽和基を残存している重合油が挙げられる。乾性油
は、30重量%以下、好ましくは0.5〜10重量%を
使用する。30重量%より多い添加量では得られた樹脂
はゲル化を起こす。
【0010】本発明の変性ロジンフェノール樹脂中の更
なる変性成分であるエポキシ化合物は、樹脂中のロジン
成分中のカルボン酸と反応し、2級水酸基を生じること
で、インキ中に含まれる顔料との親和性を向上させ、更
にインキ皮膜の時の光沢を向上させる。ロジン成分中の
カルボン酸との反応は、ロジンとフェノールホルムアル
デヒド付加縮合体と乾性油の三者の反応生成物に所定量
のエポキシ化合物を添加して加熱反応させればよい。エ
ポキシ化合物としては、ビスフェノール(AまたはF)
エポキシ、ノボラックエポキシ、脂環式エポキシ、エポ
キシ化脂肪油(エポキシ化アマニ油、エポキシ化大豆油
等)があるが一般的にはビスフェノールAエポキシ、例
えばエピコート828(油化シェルエポキシ株式会社
製)ノボラックエポキシ、YDPN−638(東都化成
株式会社製)等がある。使用するエポキシ化合物は、
0.1〜3重量%が好ましく、3重量%を越えると溶剤
等との樹脂の非芳香族溶剤への溶解性や平版インキに使
用した場合に水負けが生ずるので好ましくない。
【0011】本発明の変性ロジンフェノール樹脂の製造
方法について説明する。本発明の変性ロジンフェノール
樹脂に使用するフェノール・ホルムアルデヒド付加縮合
体下記の方法で調整されるレゾール型フェノール樹脂が
好ましい。反応釜に上記フェノール類とアルデヒド類を
所定の割合で仕込み更にトルエン,キシレン等の溶剤を
フェノール樹脂の固形分が40〜70重量%となるよう
な量を添加し、攪拌,加熱し50℃にて水酸化カルシウ
ム,酸化カルシウム,水酸化マグネシウム,酸化マグネ
シウムなどの不溶性塩基性塩が好ましく、これらの塩を
水と混合し、スラリー状として添加する。また、アンモ
ニウム水やアミン類も触媒として利用でき、塩基性塩お
よびアミン類のいずれもフェノール1モルに対し0.0
5〜0.1モルの範囲で合成できる。0.05モル以下
では反応が遅く未反応物が多くなり、0.1モル以上で
は得られる印刷インキ用樹脂の溶解性が劣化する。ま
た、水の量は3〜10重量%が好ましい。水の量が3重
量%以下であると出来上ったレゾール型フェノール樹脂
の着色が大きくなり、10重量%以上では縮合の進行が
おそくなり、必要な分子量のレゾール型フェノール樹脂
が得られない。
【0012】触媒添加後90〜110℃の反応温度で5
〜10時間反応を続けた後、冷却して約60℃として静
置して水を分離し、除去することによってレゾール型フ
ェノール樹脂が得られる。このように室温よりやや高め
にしておくと樹脂と水との分離は容易であり、分離に要
する時間は1時間以内で十分である。その後塩酸、蟻
酸、酢酸で中和水洗を行なう。上記で得られたレゾール
型フェノール樹脂を使用して本発明のロジン変性フェノ
ール樹脂を下記にようにして製造する。反応釜にロジン
類および乾性油などを仕込みN2 ガスを吹き込みながら
加熱して溶解し、260℃に昇温した後、上記レゾール
型フェノール樹脂の仕込み約半量を滴下しながら加え反
応させ、さらに残りの半量と前記酸触媒の混合体を滴下
しながら反応し、酸価が40以下となった後、エポキシ
化合物を仕込み酸価30以下の変性ロジンフェノール樹
脂が得られる。本発明で得られた変性ロジンフェノール
樹脂の分子量は、Mwが5万〜20万、好ましくは5万
〜10万である。この範囲において、非芳香族溶剤はイ
ンキ皮膜の物性との関係が良好となる。また、更には本
発明の印刷インキ用樹脂は、従来から印刷インキに用い
られているロジン変性フェノール樹脂,アルキッド樹
脂,石油樹脂等との併用あるいは一部の石油樹脂変性,
アクリル変性,ウレタン変性等による変性も可能であ
る。
【0013】本発明に使用の芳香族成分を1重量%に減
じた印刷インキ用溶剤のアニリン点は65〜95℃が好
ましい。もしアニリン点が95℃より高い溶剤を利用す
れば、インキ組成中の使用樹脂との溶解性に乏しく、イ
ンキの流動性が不十分であり、その結果被印刷体へのレ
ベリングが乏しく光沢のない印刷物しか得られない。ま
た65℃より低いアニリン点の溶剤を利用したインキは
乾燥時のインキ被膜からの溶剤の離脱性が悪く乾燥劣化
を起こしてしまう。 本発明の印刷インキは、 顔料 10〜25(重量%) 変性ロジンフェノール樹脂 20〜25 アルキッド樹脂 0〜5 乾性油 0〜25 印刷インキ用溶剤 10〜40 乾燥促進剤 0〜3 その他の添加剤 0〜10 からなる。顔料としては公知の一般的なもの、例えばベ
ンジジンエロー,レーキレッドC,カーミン6B,フタ
ロシアニンブルー,カーボンブラック、必要に応じて無
機顔料や流動性調整剤としての体質顔料が使用される。
【0014】本発明に係る樹脂を用いて印刷インキ用ワ
ニスとするには、本発明の樹脂100重量部に対して溶
剤および/または乾性油(重合油,乾性油アルキッド樹
脂等の乾性油変性体)を50〜150重量部に溶解す
る。実際の使用にあたっては、オクチル酸アルミニウ
ム,ステアリン酸アルミニウム,オクチル酸ジルコニウ
ム,アルミニウムトリイソプロポキサイド,アルミニウ
ムジプロポキサイドモノアセチルアセトナート等による
ゲル化剤を利用してゲルワニスとする。必要に応じて耐
摩擦向上剤,インキドライヤー,乾燥抑制剤等のコンパ
ウンドなどの各種添加剤を添加し、適切な粘度となるよ
う調整することで枚葉オフセットインキ,オフ輪インキ
等のオフセットインキとなり、このオフセットインキは
湿し水を使用する通常の印刷インキとしても、また湿し
水を使用しないドライオグラフィ用の印刷インキとして
も使用することができる。また、新聞インキあるいは凸
版インキとしても使用できる。
【0015】
【実施例】次に具体例により本発明を説明する。例中
「部」とは重量部、「%」とは「重量%」を示す。以下
具体例により示す。 製造例1(レゾール型フェノール樹脂の合成) 攪拌機,還流冷却器,温度計付4つ口フラスコにp−オ
クチルフェノール336部、p−ホルムアルデヒド18
4部、キシレン403部を仕込み、N2 ガスを吹き込み
ながら加熱攪拌し、65℃で水酸カルシウム7部を水7
0部に分散させて、その分散液を添加し95℃に昇温
し、同温度で8時間反応させる。その後、冷却し、塩酸
で中和、水洗する。このレゾール型フェノール樹脂をフ
ェノール液1とする。このフェノールの固型分(100
℃熱風オーブン中で溶剤を蒸発させる)は52%であっ
た。以下別表1の通り反応させる。
【0016】製造例2 攪拌機,還流冷却器,温度計付4つ口フラスコに表1の
ロジン及び乾性油を入れ、加熱溶解し、その後昇温し、
260℃でフェノール液の仕込み約半量を滴下しながら
仕込み、1〜3時間反応させ、さらに残りの半量と少量
の水に溶解したp−トルエンスルホン酸を分散させた液
を滴下しながら仕込み酸価の低下が止まるまで反応させ
る。その後エポキシ化合物を仕込み酸価の低下が止まる
まで反応させ、その後くみ出す。以下別表2の通り反応
させる。
【0017】
【表1】
【0018】
【表2】
【0019】上記樹脂を溶剤,アマニ油に180℃で溶
解させ、160℃に温度を下げ、ALCH0.8%を添
加し、1時間攪拌しワニスを得た。従来の印刷インキ用
溶剤と本発明の印刷インキ用溶剤の性状比較を表3に示
す。
【0020】
【表3】
【0021】その他印刷インキ用溶剤の例でインキの流
動性が劣化するときは下記溶剤を0〜15%使用するこ
ともできる。
【0022】
【表4】
【0023】インキ処方と性状を表5に示す。
【0024】
【表5】
【0025】インキは常法により作製した。インキ処方
を表6に示す。
【表6】
【0026】
【発明の効果】芳香族成分を1%以下に減じた印刷イン
キ用溶剤に溶解する樹脂組成物及びそれらを使用した流
動性の良好な印刷インキを作る事によりインキ適性を十
分に保持しつつ、作業現場の環境を向上し現場作業員の
健康を守ることができる。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ロジン成分とフェノールホルムアルデヒ
    ド付加縮合体成分とからなり、さらに、上記フェノール
    ホルムアルデヒド付加縮合体成分と反応させた乾性油成
    分および上記ロジン成分のカルボン酸と反応させたエポ
    キシ化合物成分とを有する変性ロジンフェノール樹脂。
  2. 【請求項2】 ロジンとフェノールホルムアルデヒド付
    加縮合体と乾性油とを無触媒下で加熱し、次いで上記ロ
    ジンと上記フェノールホルムアルデヒド付加縮合体とを
    酸触媒下で反応せしめ、次いでエポキシ化合物を添加し
    てロジン成分中のカルボン酸と反応せしめる請求項1記
    載の変性ロジンフェノール樹脂の製造方法。
  3. 【請求項3】 ロジン成分とフェノールホルムアルデヒ
    ド付加縮合体成分との割合が重量比で70/30〜30
    /70であり、乾性油成分が全変性ロジンフェノール樹
    脂に対し0.5〜10重量%およびエポキシ化合物が全
    変性ロジンフェノール樹脂に対し0.1〜3重量%であ
    る請求項1記載の変性ロジンフェノール樹脂。
  4. 【請求項4】 請求項1の変性ロジンフェノール樹脂と
    芳香族成分を1重量%以下である印刷インキ用溶剤を含
    むことを特徴とする印刷インキ。
JP32724693A 1993-12-24 1993-12-24 変性ロジンフェノール樹脂、その製造方法および使用 Pending JPH07179565A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32724693A JPH07179565A (ja) 1993-12-24 1993-12-24 変性ロジンフェノール樹脂、その製造方法および使用

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32724693A JPH07179565A (ja) 1993-12-24 1993-12-24 変性ロジンフェノール樹脂、その製造方法および使用

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07179565A true JPH07179565A (ja) 1995-07-18

Family

ID=18196967

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32724693A Pending JPH07179565A (ja) 1993-12-24 1993-12-24 変性ロジンフェノール樹脂、その製造方法および使用

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07179565A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7812101B2 (en) 2007-07-20 2010-10-12 Ppg Industries Ohio, Inc. Modified epoxy resins comprising the reaction product of a biomass derived compound and an epoxy resin, and aqueous dispersions and coatings comprising such resins
JP2010254829A (ja) * 2009-04-27 2010-11-11 Chubu Electric Power Co Inc 絶縁性高分子材料組成物
US7868066B2 (en) 2007-07-20 2011-01-11 Ppg Industries Ohio, Inc. Aqueous dispersions and coatings comprising modified epoxy resins comprising the reaction product of rosin and a dienophile
US8039551B2 (en) * 2007-07-20 2011-10-18 Ppg Industries Ohio, Inc. Modified epoxy resins comprising the reaction product of rosin and a linking molecule and aqueous dispersions and coatings comprising such resins
US8057592B2 (en) 2007-07-20 2011-11-15 Ppg Industries Ohio, Inc. Cationic electrodepositable coatings comprising rosin
CN102558955A (zh) * 2012-01-09 2012-07-11 西安印钞有限公司 一种适用于非吸收性承印物的雕刻凹印油墨及其连结料
KR101431013B1 (ko) * 2014-02-20 2014-08-19 주식회사 동양잉크 오프셋 잉크용 비히클 수지, 상기 비히클 수지의 제조방법 및 상기 비히클 수지를 포함하는 오프셋 잉크 조성물
CN114929778A (zh) * 2020-01-31 2022-08-19 阪田油墨股份有限公司 聚酯树脂、平版印刷用油墨组合物、印刷物、及印刷物的制造方法
CN114989377A (zh) * 2022-07-25 2022-09-02 杭华油墨股份有限公司 一种松香改性酚醛树脂及其制备方法和应用

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7812101B2 (en) 2007-07-20 2010-10-12 Ppg Industries Ohio, Inc. Modified epoxy resins comprising the reaction product of a biomass derived compound and an epoxy resin, and aqueous dispersions and coatings comprising such resins
US7868066B2 (en) 2007-07-20 2011-01-11 Ppg Industries Ohio, Inc. Aqueous dispersions and coatings comprising modified epoxy resins comprising the reaction product of rosin and a dienophile
US8039551B2 (en) * 2007-07-20 2011-10-18 Ppg Industries Ohio, Inc. Modified epoxy resins comprising the reaction product of rosin and a linking molecule and aqueous dispersions and coatings comprising such resins
US8057592B2 (en) 2007-07-20 2011-11-15 Ppg Industries Ohio, Inc. Cationic electrodepositable coatings comprising rosin
JP2010254829A (ja) * 2009-04-27 2010-11-11 Chubu Electric Power Co Inc 絶縁性高分子材料組成物
CN102558955A (zh) * 2012-01-09 2012-07-11 西安印钞有限公司 一种适用于非吸收性承印物的雕刻凹印油墨及其连结料
KR101431013B1 (ko) * 2014-02-20 2014-08-19 주식회사 동양잉크 오프셋 잉크용 비히클 수지, 상기 비히클 수지의 제조방법 및 상기 비히클 수지를 포함하는 오프셋 잉크 조성물
CN114929778A (zh) * 2020-01-31 2022-08-19 阪田油墨股份有限公司 聚酯树脂、平版印刷用油墨组合物、印刷物、及印刷物的制造方法
CN114989377A (zh) * 2022-07-25 2022-09-02 杭华油墨股份有限公司 一种松香改性酚醛树脂及其制备方法和应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05230422A (ja) フェノール樹脂変性した油溶性天然樹脂酸エステル、その製造方法および自己ゲル化性印刷インキ樹脂としてのその用途
JP2004285255A (ja) 印刷インキ用樹脂及び該印刷インキ用樹脂を使用した印刷インキ
JPH06322321A (ja) フェノール樹脂変性された天然樹脂酸エステル、その製造方法およびそれの、印刷インキでの用途
JPH07179565A (ja) 変性ロジンフェノール樹脂、その製造方法および使用
JPH08325502A (ja) 印刷インキ用樹脂および印刷インキ
JP2507788B2 (ja) 印刷インキ用樹脂の製造方法
JPH07149852A (ja) ロジン変性フェノール樹脂および印刷インキ
JPH09302056A (ja) ロジン変性フェノール樹脂および印刷インキ
JPH09249726A (ja) ロジン変性フェノール樹脂および印刷インキ
JPH06322320A (ja) フェノール樹脂変性された天然樹脂酸エステル、その製造方法およびそれの、印刷インキにおけるバインダー樹脂としての用途
JPH093384A (ja) 印刷インキ用樹脂、その製造方法及び印刷インキ
JPS6127424B2 (ja)
JP3298268B2 (ja) ロジンフェノール樹脂の製造方法
JPH072967A (ja) フェノール樹脂変性したシクロペンタジエン樹脂、その製造方法およびその用途
JPH05306316A (ja) 樹脂組成物および印刷インキ
JP3240768B2 (ja) ロジン変性フェノール樹脂の製造方法
JPH05279612A (ja) 水無し平版印刷用インキ組成物
JP2000212492A (ja) 印刷インキ用樹脂組成物及び印刷インキ組成物
JP2004300399A (ja) ロジン変性フェノール樹脂
JPH01292080A (ja) 印刷インキ
JPS62260810A (ja) 印刷インキ用樹脂
JP4478995B2 (ja) ロジン変性フェノール樹脂、その製造法および印刷インキ用バインダー
JP2005154703A (ja) 印刷インキ用樹脂ワニス、及びその製造方法
JP2005154704A (ja) 印刷インキ用樹脂ワニスの製造方法
JPH09268211A (ja) ロジン変成フェノール樹脂および印刷インキ