JPH07157404A - 農園芸用殺菌組成物 - Google Patents

農園芸用殺菌組成物

Info

Publication number
JPH07157404A
JPH07157404A JP30671093A JP30671093A JPH07157404A JP H07157404 A JPH07157404 A JP H07157404A JP 30671093 A JP30671093 A JP 30671093A JP 30671093 A JP30671093 A JP 30671093A JP H07157404 A JPH07157404 A JP H07157404A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
methyl
composition
agricultural
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30671093A
Other languages
English (en)
Inventor
Jinko Takano
仁孝 高野
Kiyoto Maeda
清人 前田
Tsugihiro Katou
次裕 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP30671093A priority Critical patent/JPH07157404A/ja
Publication of JPH07157404A publication Critical patent/JPH07157404A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【構成】(a)一般式 化1 【化1】 〔式中、Xは水素原子等を表わし、R1 およびR2 は水
素原子等を表わす。〕で示されるピリジルピリミジン誘
導体と、(b) 4,5,6,7−テトラクロロフタリド、5−
メチル− 1,2,4−トリアゾロ〔3,4−b〕ベンゾチア
ゾールおよび一般式 化2 【化2】 〔式中、Yは水素原子等を表わし、Zは塩素原子等を表
わし、Rはメチル基等を表わす。〕で示されるアミド誘
導体からなる群から選ばれた少なくとも1種からなる化
合物とを有効成分として含有することを特徴とする農園
芸用殺菌組成物。 【効果】 植物病害に対して優れた防除効果を示す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の目的】本発明は、農園芸用殺菌組成物に関す
る。
【発明の構成】本発明者等は、優れた農園芸用殺菌剤の
開発をするべく鋭意検討を続けた結果、(a)後記一般
式 化3で示されるピリジルピリミジン誘導体と、
(b) 4,5,6,7−テトラクロロフタリド、5−メチル−
1,2,4−トリアゾロ〔3,4−b〕ベンゾチアゾールお
よび後記一般式 化4で示されるアミド誘導体からなる
群から選ばれた少なくとも1種からなる化合物とを混合
して使用することにより、相乗的作用により、植物病害
に対して優れた防除効果を発揮することを見い出し、本
発明に至った。すなわち、本発明は、(a)一般式 化
【化3】 〔式中、Xは水素原子、メチル基、メトキシ基または塩
素原子を表わし、R1 およびR2 は同一または相異な
り、水素原子、メチル基またはメトキシ基を表わす。〕
で示されるピリジルピリミジン誘導体と、(b) 4,5,
6,7−テトラクロロフタリド、5−メチル− 1,2,4−ト
リアゾロ〔3,4−b〕ベンゾチアゾールおよび一般式
化4
【化4】 〔式中、Yは水素原子または塩素原子を表わし、Zは塩
素原子または臭素原子を表わし、Rはメチル基またはビ
ニル基を表わす。〕で示されるアミド誘導体からなる群
から選ばれた少なくとも1種からなる化合物とを有効成
分として含有することを特徴とする農園芸用殺菌組成物
(以下、本発明組成物と記す。)を提供する。
【0002】本発明に用いられる一般式 化3で示され
るピリジルピリミジン誘導体の例を表1に示す。
【表1】 本発明に用いられる一般式 化4で示されるアミド誘導
体の例を表2に示す。
【表2】 一般式 化3で示されるピリジルピリミジン誘導体は、
特開昭 64-83号公報に記載されている。 4,5,6,7−テト
ラクロロフタリド(以下、化合物B−1と記す。)、5
−メチル− 1,2,4−トリアゾロ〔3,4−b〕ベンゾチ
アゾール(以下、化合物B−2と記す。)は、THE PEST
ICIDE MANUAL 9th EDITION (BRITISH CROP PROTECTION
COONCIL) 801ページおよび 846ページに各々記載されて
いる。一般式 化4で示されるアミド誘導体は、特開平
1-156951 号公報、特開平 2-76846号公報または特開平
2-76845号公報に記載されている。
【0003】本発明組成物は、各種の植物病害に対して
防除効力を有するが、特にイネのいもち病(Pyriculari
a oryzae) に対して優れた防除効力を有する。本発明
組成物の有効成分である(a)一般式 化3で示される
ピリジルピリミジン誘導体と、(b)化合物B−1、B
−2および/または一般式 化4で示されるアミド誘導
体との混合割合は、(a)1重量部に対して、(b)
は、防除効力の点から、それぞれ通常0.01〜1000重
量部であり、好ましくは 0.1〜10重量部である。
【0004】本発明組成物を農園芸用殺菌剤として用い
る場合、通常、有効成分化合物を固体担体、液体担体あ
るいはガス状担体と混合し、必要あれば、界面活性剤、
その他の製剤用補助剤を添加して、油剤、乳剤、水和
剤、粒剤、粉剤、液剤、懸濁剤、泡沫剤、マイクロカプ
セル、ULV、ペースト等に製剤化して用いる。これら
の製剤には有効成分化合物をその合計量として、重量比
で、 0.1〜99.9%、好ましくは 0.2〜80%含有する。
これらの製剤は、たとえば、有効成分化合物を、展開
剤、すなわち、固体担体、液体担体、場合によっては界
面活性剤、固着剤、分散剤、安定剤、泡沫形成剤等ある
いは、それらの混合物を用いて混合することによって行
なうことができる。固体担体としては、たとえば、粘土
類(たとえば、カオリン、珪藻土、合成含水酸化珪素、
フバサミクレー、ベントナイト、酸性白土)、タルク
類、その他の無機鉱物(たとえば、セリサイト、石英粉
末、硫黄粉末、活性炭、炭酸カルシウム、水和シリカ)
等の微粉末あるいは粒状物があげられ、液体担体として
は、たとえば、水、アルコール類(たとえば、メタノー
ル、エタノール)、ケトン類(たとえば、アセトン、メ
チルエチルケトン)、芳香族炭化水素類(たとえば、ベ
ンゼン、トルエン、キシレン、エチルベンゼン、メチル
ナフタレン)、脂肪族炭化水素類(たとえば、n−ヘキ
サン、シクロヘキサノン、ケロシン、灯油)、エステル
類(たとえば、酢酸エチル、酢酸ブチル)、ニトリル類
(たとえば、アセトニトリル、イソブチロニトリル)、
エーテル類(たとえば、ジオキサン、ジイソプロピルエ
ーテル)、酸アミド類(たとえば、ジメチルホルムアミ
ド、ジメチルアセトアミド)、ハロゲン化炭化水素類
(たとえば、ジクロロエタン、トリクロロエチレン、四
塩化炭素)等があげられる。界面活性剤としては、たと
えばアルキル硫酸エステル類、アルキルスルホン酸塩、
アルキルアリールスルホン酸塩、アルキルアリールエー
テル類およびそのポリオキシエチレン化物、ポリオキシ
エチレングリコールエーテル類、多価アルコールエステ
ル類、糖アルコール誘導体等があげられる。固着剤や分
散剤としては、たとえば、カゼイン、ゼラチン、多糖類
(たとえば、でんぷん粉、アラビアガム、セルロース誘
導体、アルギン酸)、リグニン誘導体、ベントナイト、
糖類、合成水溶性高分子(たとえば、ポリビニルアルコ
ール、ポリビニルピロリドン、ポリアクリル酸類)等が
あげられ、安定剤としては、たとえば、PAP(酸性り
ん酸イソプロピル)、BHT(2,6−ジ−tert−ブチ
ル−4−メチルフェノール)、BHA(2−tert−ブチ
ル−4−メトキシフェノールと3−tert−ブチル−4−
メトキシフェノールとの混合物)、植物油、鉱物油、界
面活性剤、脂肪酸またはそのエステルなどがあげられ
る。上記製剤はそのままであるいは水等で希釈して用い
ることができ、さらに詳しくは、上記製剤を植物体へ散
布または散粉するか、水田等の水面または土壌表面へ散
布、散粉または散粒するか、あるいは必要に応じてその
後さらに土壌と混和する等種々の形態で使用できる。ま
た、本発明組成物は他の殺菌剤、殺虫剤、殺ダニ剤、殺
線虫剤、除草剤、植物生長調節剤、肥料または土壌改良
剤と混合して、または混合せずに同時に用いることもで
きる。本発明組成物の有効成分の施用量は、有効成分の
混合比、気象条件、製剤形態、施用時期、施用方法、施
用場所、対象病害、対象作物などによっても異なるが、
10アールあたり、通常1〜1000g、好ましくは、
10〜500gであり、乳剤、水和剤、懸濁剤、液剤等
を水で希釈して施用する場合、その施用濃度は、通常1
ppm 〜1000ppm であり、粒剤、粉剤等は、なんら希
釈することなくそのまま施用する。
【0005】
【実施例】以下、製剤例、試験例等にて本発明をさらに
詳しく説明するが、本発明はこれらの例のみに限定され
るものではない。なお、製剤例の使用割合を示す部およ
び%は特にことわりのない限り重量部および重量%であ
る。なお、供試した一般式化3で示されるピリジルピリ
ミジン誘導体は表1の化合物番号で示し、一般式化4で
示されるアミド誘導体は表2の化合物番号で示す。 製剤例1 化合物 (A-1)〜(A-5) の各々1部、化合物 (B-1)〜(B-
7) の各々4部、合成含水酸化珪素1部、リグニンスル
ホン酸カルシウム2部、ベントナイト30部およびカオ
リンクレー62部をよく粉砕混合し、水を加えてよく練
り合せた後、造粒乾燥して、各々の5%粒剤を得る。 製剤例2 化合物 (A-1)〜(A-5) の各々1部、化合物 (B-1)〜(B-
7) の各々 1.5部、カオリンクレー85部およびタルク1
2.5部をよく粉砕混合し、各々の 2.5%粉剤を得る。 製剤例3 化合物 (A-1)〜(A-5) の各々 0.5部、化合物 (B-1)〜(B
-7) の各々 2.5部、カオリンクレー80部およびタルク
17部をよく粉砕混合し、各々の3%粉剤を得る。 製剤例4 化合物 (A-1)〜(A-5) の各々2部、化合物 (B-1)〜(B-
7) の各々1部、カオリンクレー85部およびタルク1
2部をよく粉砕混合し、各々の3%粉剤を得る。 製剤例5 化合物 (A-1)〜(A-5) の各々 1.5部、化合物 (B-1)〜(B
-7) の各々 1.5部、カオリンクレー83部およびタルク
14部をよく粉砕混合し、各々の3%粉剤を得る。 製剤例6 化合物 (A-1)〜(A-5) の各々10部、化合物 (B-1)〜(B
-7) の各々20部、ポリオキシエチレンソルビタンモノ
オレエート3部、CMC3部および水64部を混合し、
湿式粉砕して、各々の30%懸濁剤を得る。 製剤例7 化合物 (A-1)〜(A-5) の各々30部、化合物 (B-1)〜(B
-7) の各々20部、ポリオキシエチレンソルビタンモノ
オレエート3部、CMC3部および水44部を混合し、
湿式粉砕して、各々の50%懸濁剤を得る。 製剤例8 化合物 (A-1)〜(A-5) の各々10部、化合物 (B-1)〜(B
-7) の各々20部、リグニンスルホン酸カルシウム3
部、ラウリル硫酸ナトリウム2部および合成含水酸化珪
素65部をよく粉砕混合して、各々の30%水和剤を得
る。 製剤例9 化合物 (A-1)〜(A-5) の各々20部、化合物 (B-1)〜(B
-7) の各々20部、リグニンスルホン酸カルシウム3
部、ラウリル硫酸ナトリウム2部および合成含水酸化珪
素55部をよく粉砕混合して、各々の40%水和剤を得
る。 製剤例10 化合物 (A-1)〜(A-5) の各々10部、化合物 (B-1)〜(B
-7) の各々20部、ポリオキシエチレンスチリルフェニ
ルエーテル14部、ドデシルベンゼンスルホン酸カルシ
ウム6部およびキシレン50部をよく混合して、各々の
30%乳剤を得る。
【0006】次に、本発明組成物が(a)一般式 化3
で示されるピリジルピリミジン誘導体や(b)化合物B
−1、B−2または一般式 化4で示されるアミド誘導
体を各々単独で用いたときよりも相乗的に優れた農園芸
用殺菌効果を有することを試験例で示す。 試験例 プラスチックポットに砂壌土を詰め、イネ(近畿33
号)を播種し、温室内で20日間育成した。製剤例7に
準じて懸濁剤にした供試薬剤を水で希釈して所定濃度に
し、それをそのイネの幼苗の葉面に十分付着するように
茎葉散布した。予防効果試験では薬液風乾直後、残効効
果試験では温室内で7日間保った後に、各々、いもち病
菌の胞子懸濁液を噴霧接種した。接種後、24℃、多湿
下で10日間保ち、防除効果を以下の指数で調査した。
また、治療効果試験では、薬剤散布前日にいもち病菌を
接種し、24℃、多湿下で菌を感染させた後、薬剤処理
を行ない、24℃、多湿下で更に10日間保った後、防
除効果を以下の指数で調べた。 その結果を表3〜表6に示す。
【0007】
【表3】
【0008】
【表4】
【0009】
【表5】
【0010】
【表6】
【0011】
【発明の効果】本発明組成物は、植物病害に対して優れ
た防除効果を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(a)一般式 化1 【化1】 〔式中、Xは水素原子、メチル基、メトキシ基または塩
    素原子を表わし、R1 およびR2 は同一または相異な
    り、水素原子、メチル基またはメトキシ基を表わす。〕
    で示されるピリジルピリミジン誘導体と、(b) 4,5,
    6,7−テトラクロロフタリド、5−メチル− 1,2,4−ト
    リアゾロ〔3,4−b〕ベンゾチアゾールおよび一般式
    化2 【化2】 〔式中、Yは水素原子または塩素原子を表わし、Zは塩
    素原子または臭素原子を表わし、Rはメチル基またはビ
    ニル基を表わす。〕で示されるアミド誘導体からなる群
    から選ばれた少なくとも1種からなる化合物とを有効成
    分として含有することを特徴とする農園芸用殺菌組成
    物。
JP30671093A 1993-12-07 1993-12-07 農園芸用殺菌組成物 Pending JPH07157404A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30671093A JPH07157404A (ja) 1993-12-07 1993-12-07 農園芸用殺菌組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30671093A JPH07157404A (ja) 1993-12-07 1993-12-07 農園芸用殺菌組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07157404A true JPH07157404A (ja) 1995-06-20

Family

ID=17960378

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30671093A Pending JPH07157404A (ja) 1993-12-07 1993-12-07 農園芸用殺菌組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07157404A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011042664A (ja) * 2010-10-08 2011-03-03 Kumiai Chemical Industry Co Ltd 農園芸用殺菌剤組成物
CN109336842A (zh) * 2018-11-26 2019-02-15 范思嘉 一种噻唑酰胺衍生物及其制备方法和用途

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011042664A (ja) * 2010-10-08 2011-03-03 Kumiai Chemical Industry Co Ltd 農園芸用殺菌剤組成物
CN109336842A (zh) * 2018-11-26 2019-02-15 范思嘉 一种噻唑酰胺衍生物及其制备方法和用途

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3428112B2 (ja) 複合殺ダニ剤組成物
JPH04235104A (ja) 殺虫・殺ダニ剤組成物
JP2000026213A (ja) 水稲用殺菌組成物及び防除方法
JPH04297455A (ja) 4−複素環−3−(置換フェニル)酪酸誘導体および除草剤
JPH10158104A (ja) 殺虫・殺ダニ剤
JPH07157404A (ja) 農園芸用殺菌組成物
JPH07330512A (ja) 殺菌剤組成物
JPH05112405A (ja) 殺虫組成物
JP3470399B2 (ja) 殺菌剤組成物
JPH03220177A (ja) 殺虫、殺ダニ剤組成物
KR100309896B1 (ko) 농/원예용살균조성물
JP2990865B2 (ja) 農園芸用殺虫殺菌組成物
JPH01261310A (ja) 除草組成物
JP3680439B2 (ja) 除草剤の組成物
JPH01242507A (ja) 殺虫・殺ダニ剤組成物
JPH0232004A (ja) 除草組成物
JPS63179805A (ja) 除草組成物
JPS625904A (ja) 殺菌組成物
JPH09227311A (ja) 殺虫、殺ダニ剤組成物
JPH07330511A (ja) 殺菌剤組成物
JPS59101405A (ja) 除草組成物
JPH06183919A (ja) 混合殺虫剤
JPS61225102A (ja) 除草組成物
JPS615004A (ja) 混合除草剤
JPS61103806A (ja) 除草組成物