JPH07145884A - 型枠への貫通スリーブ取付具 - Google Patents

型枠への貫通スリーブ取付具

Info

Publication number
JPH07145884A
JPH07145884A JP5292997A JP29299793A JPH07145884A JP H07145884 A JPH07145884 A JP H07145884A JP 5292997 A JP5292997 A JP 5292997A JP 29299793 A JP29299793 A JP 29299793A JP H07145884 A JPH07145884 A JP H07145884A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleeve
mounting
holding
mold
state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5292997A
Other languages
English (en)
Inventor
Keisuke Asakawa
惠輔 朝川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inaba Denki Sangyo Co Ltd
Original Assignee
Inaba Denki Sangyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inaba Denki Sangyo Co Ltd filed Critical Inaba Denki Sangyo Co Ltd
Priority to JP5292997A priority Critical patent/JPH07145884A/ja
Publication of JPH07145884A publication Critical patent/JPH07145884A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L5/00Devices for use where pipes, cables or protective tubing pass through walls or partitions
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04GSCAFFOLDING; FORMS; SHUTTERING; BUILDING IMPLEMENTS OR AIDS, OR THEIR USE; HANDLING BUILDING MATERIALS ON THE SITE; REPAIRING, BREAKING-UP OR OTHER WORK ON EXISTING BUILDINGS
    • E04G15/00Forms or shutterings for making openings, cavities, slits, or channels
    • E04G15/06Forms or shutterings for making openings, cavities, slits, or channels for cavities or channels in walls of floors, e.g. for making chimneys
    • E04G15/061Non-reusable forms

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 取り付け易く且つ貫通スリーブ端縁部のコン
クリート仕上がりを損ない難く、しかも、径の異なる貫
通スリーブに対して兼用できるようにする。 【構成】 対向配置した一対の型枠1間で両型枠1にわ
たって配置する貫通用スリーブ2の端部に内接自在な接
当部4を備えた複数の保持部材3を、スリーブ2の内か
ら外へ相対的に異なる方向に出退自在に設け、各保持部
材3の出退を阻止した状態で一括して型枠1に取り付け
る取付部7を設けてある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば、鉄筋コンクリ
ートの梁や柱やスラブや壁等に貫通孔を設けるのに、型
枠内へのコンクリート打設に先駆けて貫通孔用の中空部
を所定の位置に形成するための貫通用スリーブを、型枠
に取り付ける型枠への貫通スリーブ取付具に関し、更に
詳しくは、対向配置した一対の型枠間で両型枠にわたっ
て配置する貫通用スリーブの端部を、前記型枠に取り付
ける型枠への貫通スリーブ取付具に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の型枠への貫通スリーブ取
付具としては、図8に示すように、貫通用スリーブ2の
端部が内嵌自在なリング状の保持部20を設け、型枠1
に接当自在な鍔状の取付部21を、前記保持部20の基
端部に一体連設し、前記型枠1への取付用ビスを挿通自
在な複数のビス孔22を、前記取付部21にその周方向
に間隔をあけて設け、例えば、前記保持部20に前記ス
リーブ2を内嵌させると共に、取付部21を型枠1にビ
ス固定してスリーブ2を取り付け、打設したコンクリー
トの硬化後にスリーブ2をコンクリート中に残した状態
で、型枠1と一緒に(固定されたまま)回収されるもの
があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の型枠へ
の貫通スリーブ取付具によれば、前記保持部は、内嵌さ
せるスリーブの径に合わせて製作してあるから、異なる
径のスリーブには適応させることが困難であるという問
題点がある。また、型枠に対する取り付けは、複数の釘
孔にそれぞれ釘を挿通させて各別に打ち付け固定する必
要があり、固定に手間が掛かると共に、型枠内に鉄筋等
を設置した状態での狭いスペースでの固定作業において
は、特に作業効率が悪くなるという問題点がある。一
方、打設したコンクリートとの関連については、前記保
持部が、スリーブの径方向外方に位置するから、型枠内
に打設したコンクリートの前記スリーブ端縁部分に貫通
スリーブ取付具の跡が残り、コンクリートの仕上がりが
汚くなる危険性がある。
【0004】従って、本発明の目的は、上記欠点に鑑
み、取り付け易く且つスリーブ端縁部のコンクリート仕
上がりを損ない難く、しかも、径の異なる貫通用スリー
ブに対して兼用できる型枠への貫通スリーブ取付具を提
供するところにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
の本発明の型枠への貫通スリーブ取付具の特徴構成は、
対向配置した一対の型枠間で両型枠にわたって配置する
貫通用スリーブの端部に内接自在な接当部を備えた複数
の保持部材を、前記スリーブの内から外へ相対的に異な
る方向に出退自在に設け、前記各保持部材の出退を阻止
した状態で一括して前記型枠に取り付ける取付部を設け
てあるところにある。
【0006】尚、前記取付部が、前記各保持部材に夫々
の出退方向に沿って間隔をあけて設けた複数のビス孔で
あってもよく、更には、前記接当部が、前記スリーブの
端部に係合自在な係合部を備えてなるものであってもよ
い。
【0007】
【作用】本発明の型枠への貫通スリーブ取付具の特徴構
成によれば、保持部材の接当部を、貫通用スリーブの端
部に対して内接自在に形成してあるから、スリーブに接
当部が内接した状態でスリーブを型枠に取り付けること
が可能となり、その結果、型枠内に打設されるコンクリ
ート中に接当部が露出しなようにセットすることが可能
となって、撤去後に接当部の跡がコンクリート表面に残
って仕上がり面の美観を損ねたり、接当部がコンクリー
トに強く付着して脱型に余計な力を必要とするというこ
とを防止できる。
【0008】また、前記複数の保持部材は、前記スリー
ブの内から外へ相対的に異なる方向に出退自在に設けて
あるから、異なる径の貫通用スリーブに対してでも、前
記接当部が各別に内接するように保持部材を出退させる
ことで、何れのスリーブをも安定した状態で型枠に取り
付けることが可能となり、従来のように、寸法の異なる
ものを各別に揃えなくても、一種類で兼用することがで
き、製品のコストダウン、及び、製品の在庫管理の合理
化を図ることが可能となる。
【0009】更には、前記各保持部材の出退を阻止した
状態で一括して前記型枠に取り付ける取付部を設けてあ
るから、夫々の保持部材を別々に取り付けるのに比べ
て、取付手間を軽減させることが可能となる。
【0010】尚、前記取付部が、前記各保持部材に夫々
の出退方向に沿って間隔をあけて設けた複数のビス孔で
あれば、各保持部材の複数のビス孔の内、ビスや釘等の
固定用部材を挿通させるビス孔の組合せを変えるだけ
で、各接当部相互の間隔を所定値に変化させることが可
能となり、各保持部材の出退量の細かな調整をしなくて
も簡単に各保持部材どうしの位置合せができる。
【0011】更には、前記接当部が、前記スリーブの端
部に係合自在な係合部を備えてなるばあいは、前記スリ
ーブをより強力にサポートすることが可能となり、型枠
に安定した状態でスリーブを取り付けることが可能とな
る。
【0012】
【発明の効果】従って、本発明の型枠への貫通スリーブ
取付具によれば、取り付け易く且つスリーブ端縁部のコ
ンクリート仕上がりを損ない難くすることが可能とな
り、しかも、径の異なる貫通用スリーブに対して兼用で
きるようになって、型枠への貫通スリーブ取付作業の効
率、及び、コンクリート仕上がりの美観性を共に向上さ
せ、更には、製品の低コスト化を叶えることが可能とな
る。
【0013】
【実施例】以下に本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。
【0014】図1は、本発明に係る『型枠への貫通スリ
ーブ取付具』の一実施例T(以後、単に取付具という)
を用いて、対向配置した一対の型枠1間で両型枠1,1
にわたって貫通用スリーブ2(以後、単にスリーブとい
う)を取り付けてある状態と、両型枠1間の空間に充填
したコンクリートの硬化後に、型枠1及び取付具Tを撤
去した状態とをそれぞれ示すものである。
【0015】前記対向する両型枠1,1は、それぞれ木
製で、所定の対向間隔を保った状態に建物躯体の梁部分
に設置してある。また、前記両型枠1,1間の空間に
は、図には示さないが、鉄筋コンクリート造の梁を構成
する複数の鉄筋を、所定位置に配置してある。
【0016】前記スリーブ2は、前記両型枠1,1間の
空間にコンクリートを充填して形成される鉄筋コンクリ
ート製の梁に、空調配管やケーブル等の長尺体を挿通配
置自在な貫通孔を予め確保しておくための孔形成部材で
あって、互いにネジ嵌合自在な金属製の内筒部材2aと
外筒部材2bの二部材から構成してある。従って、両筒
部材2a,2bを、螺合させた状態で筒軸芯周りに相対
回転させることによって、筒軸芯方向に伸縮させて、両
型枠間隔の長さにスリーブ2を調節することができる。
また、両筒部材2a,2bは螺合させてあることによっ
て、筒軸芯方向に沿ったセン断抵抗が増加するから、ス
リーブ2の曲げ強度をより高く期待することができ、前
記空間に設置した状態でのコンクリート打設等による外
力に対して高耐力を発揮することができる。また、両筒
部材2a,2bにおけるスリーブ2両端部に位置する端
部の内周部には、前記取付具Tと係合自在な周溝Mを全
周にわたって設けてあり、前記型枠1の所定位置にそれ
ぞれ取り付けられた一対の取付具Tに、前記両周溝Mを
各別に係合させることで、前記スリーブ2を型枠1に安
定的に取り付け保持できるように形成してある。
【0017】前記取付具Tについての詳細を説明する
と、図2・3に示すように、一対の保持部材3から構成
してあり、保持部材3は、前記スリーブ2の端部に内接
自在な接当部4と、前記接当部4を型枠1に取り付ける
帯状の保持本体5とから形成してある。前記接当部4
は、保持本体5の一端部に屈曲状態に一体連設してあ
り、前記保持本体5とは反対側の面には、前記スリーブ
2の周溝Mに係合自在な係合部の一例である係合突起6
を設けてある。前記保持本体5は、前記各保持部材3毎
に横断面形状を異ならせて形成してあり、一方の保持部
材である第一保持部材3aの保持本体5は、平帯形状に
形成してあるのに対して、他方の保持部材である第二保
持部材3bの保持本体5は、前記第一保持部材3aの保
持本体5と嵌合して長手方向に相対移動できるように横
断面『コ』の字形状に形成してある。また、前記両保持
本体5には、各保持部材3の出退を阻止した状態で一括
して型枠1に取り付ける取付部7を設けてある。前記取
付部7は、各保持本体5の長手方向に沿って所定の間隔
をあけて設けた複数のビス孔H(取付部の一例)によっ
て構成してある。前記ビス孔Hは、何れの保持部材3と
も、その幅のほぼ中心部に、且つ、前記接当部4からの
距離が夫々等しくなる位置に設けてあり、両保持部材3
を嵌合状態に合わせて長手方向にスライドさせること
で、両部材の任意のビス孔Hどうしを選択的に貫通状態
にさせることが可能となる。前記貫通状態に重なったビ
ス孔Hの組の内、両接当部4,4から等距離に位置する
ビス孔H対に、ビスや釘等の固定部材Bを挿入して型枠
1に取り付けると、両保持部材3を一括して型枠1に固
定できると共に、その固定部がスリーブ設置位置の中心
部に位置させて固定することが可能となり、スリーブの
位置ずれを防止できる。
【0018】本実施例の取付具Tによれば、予め型枠1
にマーキングされたスリーブ設置中心位置に対して、両
保持部材3から夫々選択されたビス孔Hが合うように両
保持部材3を配置し、前記ビス孔Hに前記固定部材Bを
挿入すると共に型枠に固定することで簡単に取付具Tの
取付作業を行うことができ、対向する両型枠1それぞれ
に取付具Tを取り付けた後、両取付具T間に前記スリー
ブ2を配置して、伸長させながら両端部を取付具Tに係
合させることで、型枠1に対して安定した状態にスリー
ブ2を取り付けることが可能となる。
【0019】〔別実施例〕以下に別実施例を説明する。
【0020】〈1〉 前記取付部7は、先の実施例の丸
孔からなるビス孔Hに限るものではなく、例えば、長手
方向に沿った長孔であってもよい。
【0021】〈2〉 前記接当部4は、係合突起6から
なるものに限定されるものではなく、単に、スリーブ2
内周部に内から外へ接当するだけで保持できるものであ
ってもよい。
【0022】〈3〉 前記両保持部材3は、先の実施例
で説明したように第一保持部材3aに対する第二保持部
材3bの『コ』の字形状断面における嵌合用凹部が型枠
側に向くように取り付ける構造に限るものではなく、例
えば、図4に示すように、表裏を反対に向けて型枠1に
取り付ける構造のものであってもよい。この場合、第一
保持部材3aの先端部には、型枠1に対する接当用突部
5aを設けることで、スリーブ2を、より安定した状態
に受け止めることが可能となる。また、前記保持部材3
は、二部材から構成するものに限るものではなく、三以
上の複数の部材から構成するものであってもよく、更に
は、夫々の嵌合形態は適宜変更可能で、例えば、図5・
6に示すように、三つの保持部材3と、それらを夫々の
長手方向に沿って出退自在に保持する保持ガイド8を設
けるものであってもよい。
【0023】〈4〉 また、取付対象のスリーブ2は、
先の実施例で示したネジ嵌合によって伸縮自在に連結さ
れた両筒部材からなるものに限らず、例えば、図7に示
すように、単に、筒軸心方向に相対スライド自在に互い
が内外に嵌合する両筒部材をもって構成してあるもので
あってもよい。
【0024】尚、特許請求の範囲の項に、図面との対照
を便利にするために符号を記すが、該記入により本発明
は添付図面の構成に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例の貫通スリーブ取付具の取付状況を示す
断面図
【図2】実施例の貫通スリーブ取付具を示す正面図
【図3】実施例の貫通スリーブ取付具を示す斜視図
【図4】別実施例の貫通スリーブ取付具を示す斜視図
【図5】別実施例の貫通スリーブ取付具を示す正面図
【図6】別実施例の貫通スリーブ取付具を示す斜視図
【図7】別実施例の貫通スリーブの取付状況を示す断面
【図8】従来例の貫通スリーブ取付具を示す断面図
【符号の説明】
1 型枠 2 スリーブ 3 保持部材 4 接当部 6 係合部 7 取付部 H ビス孔

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 対向配置した一対の型枠(1)間で両型
    枠(1)にわたって配置する貫通用スリーブ(2)の端
    部を、前記型枠(1)に取り付ける型枠への貫通スリー
    ブ取付具であって、 前記スリーブ(2)の端部に内接自在な接当部(4)を
    備えた複数の保持部材(3)を、前記スリーブ(2)の
    内から外へ相対的に異なる方向に出退自在に設け、前記
    各保持部材(3)の出退を阻止した状態で一括して前記
    型枠(1)に取り付ける取付部(7)を設けてある型枠
    への貫通スリーブ取付具。
  2. 【請求項2】 前記取付部(7)が、前記各保持部材
    (3)に夫々の出退方向に沿って間隔をあけて設けた複
    数のビス孔(H)である請求項1に記載の型枠への貫通
    スリーブ取付具。
  3. 【請求項3】 前記接当部(4)が、前記スリーブ
    (2)の端部に係合自在な係合部(6)を備えてなる請
    求項1または2に記載の型枠への貫通スリーブ取付具。
JP5292997A 1993-11-24 1993-11-24 型枠への貫通スリーブ取付具 Pending JPH07145884A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5292997A JPH07145884A (ja) 1993-11-24 1993-11-24 型枠への貫通スリーブ取付具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5292997A JPH07145884A (ja) 1993-11-24 1993-11-24 型枠への貫通スリーブ取付具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07145884A true JPH07145884A (ja) 1995-06-06

Family

ID=17789145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5292997A Pending JPH07145884A (ja) 1993-11-24 1993-11-24 型枠への貫通スリーブ取付具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07145884A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009144465A (ja) * 2007-12-17 2009-07-02 Hokensha:Kk コンクリート貫通孔用スリーブ
KR101044168B1 (ko) * 2009-06-10 2011-06-24 양대석 예비관로구 파이프 고정장치
JP2012107749A (ja) * 2010-10-29 2012-06-07 Daisa:Kk 壁貫通装置
JP2012189168A (ja) * 2011-03-11 2012-10-04 Inaba Denki Sangyo Co Ltd 貫通スリーブ
JP2013064570A (ja) * 2011-09-20 2013-04-11 Mirai Ind Co Ltd 換気パイプ用被探知具
JP2013142247A (ja) * 2012-01-11 2013-07-22 Asano Miki コンクリート貫通孔用スリーブ
JP6048613B1 (ja) * 2016-06-24 2016-12-21 株式会社BBeng 梁用貫通孔形成具

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009144465A (ja) * 2007-12-17 2009-07-02 Hokensha:Kk コンクリート貫通孔用スリーブ
KR101044168B1 (ko) * 2009-06-10 2011-06-24 양대석 예비관로구 파이프 고정장치
JP2012107749A (ja) * 2010-10-29 2012-06-07 Daisa:Kk 壁貫通装置
JP2012189168A (ja) * 2011-03-11 2012-10-04 Inaba Denki Sangyo Co Ltd 貫通スリーブ
JP2013064570A (ja) * 2011-09-20 2013-04-11 Mirai Ind Co Ltd 換気パイプ用被探知具
JP2013142247A (ja) * 2012-01-11 2013-07-22 Asano Miki コンクリート貫通孔用スリーブ
JP6048613B1 (ja) * 2016-06-24 2016-12-21 株式会社BBeng 梁用貫通孔形成具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2585601B2 (ja) 成形装置用コア構造
US4104000A (en) Arrangement for supporting a railing and the like
US5836223A (en) Length-adjustable screwdriver
JPH07145884A (ja) 型枠への貫通スリーブ取付具
KR101483632B1 (ko) 단열재용 유니버셜 인서트
US20150252576A1 (en) Telescoping concrete form assembly
US9051745B1 (en) Telescoping concrete form assembly
JP3154893U (ja) スリーブ
JP3198203U (ja) 配筋間隔調整具
JP3137284B2 (ja) 配管用スリーブ
JP2628841B2 (ja) コンクリート壁の断熱支持具およびこの断熱支持具を用いたコンクリート壁の施工方法
JPH0574309U (ja) 時計バンドの連結構造
JPH07145880A (ja) 貫通用スリーブ
JPS6313732Y2 (ja)
JPH0655250A (ja) インサートローダー装置
JP2502016B2 (ja) 下地組工法
JPH07145881A (ja) 型枠への貫通スリーブ取付具
JP3079850U (ja) 固定先行型梁スリーブ
JP3009437U (ja) 伸縮杆
JPH07145883A (ja) 型枠への貫通スリーブ取付具
JP6048613B1 (ja) 梁用貫通孔形成具
JPH058332Y2 (ja)
JPH07239060A (ja) 型枠への貫通スリーブ取付具
JPH0512550U (ja) コンクリート型枠支保杆の伸縮構造
JP2570456Y2 (ja) コンクリート型枠支保杆