JPH0714513Y2 - 屋根パネルの接続構造 - Google Patents

屋根パネルの接続構造

Info

Publication number
JPH0714513Y2
JPH0714513Y2 JP1987079314U JP7931487U JPH0714513Y2 JP H0714513 Y2 JPH0714513 Y2 JP H0714513Y2 JP 1987079314 U JP1987079314 U JP 1987079314U JP 7931487 U JP7931487 U JP 7931487U JP H0714513 Y2 JPH0714513 Y2 JP H0714513Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roof
roof panel
waterproof packing
roofing
protruding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987079314U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63187629U (ja
Inventor
正樹 黒川
忠男 川村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP1987079314U priority Critical patent/JPH0714513Y2/ja
Publication of JPS63187629U publication Critical patent/JPS63187629U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0714513Y2 publication Critical patent/JPH0714513Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 [技術分野] 本考案は屋根パネル同士を屋根勾配に沿って接続するた
めの考案に関する。
[背景技術] 従来の屋根は、現場で母屋の上に母屋に直角に垂木を架
設し、垂木の上に野地板を敷設し、野地板の上に屋根材
を葺いていた。ところがこの従来例にあっては現場です
べての施工をするため施工が煩雑で、また屋根勾配が急
勾配となった場合は施工が煩雑であると危険になるとい
う問題があった。そこで本考案の考案者は屋根パネル本
体の上面に複数枚の屋根材をあらかじめ工場あるいは現
場の地上で葺いて屋根パネルを形成し、この屋根パネル
を現場に運んで屋根パネルを母屋に架設することで現場
施工を完了することを考えた。ところが、この屋根パネ
ル方式の場合屋根パネル同士の接続部分における水仕舞
があらたな問題として発生した。
[考案の目的] 本考案は上記の点に鑑みて考案したものであって、その
目的とするところは現場における施工が簡略化され、し
かも屋根パネル方式を採用しても接続部における水仕舞
が確実にできる屋根パネルの接続構造を提供するにあ
る。
[考案の開示] 本考案の屋根パネルの接続構造は、屋根パネル本体1の
上面に複数枚の屋根材2を葺設して屋根パネル3を形成
し、この屋根パネル3の上面に葺いた屋根材2のうち最
下段の屋根材2の前端部を屋根パネル本体1の前端部よ
り前方に突出して突出部5とし、上記突出部5を設けた
方の屋根パネル本体1の前端面部分に防水パッキン6を
貼着すると共にこの防水パッキン6の上部を後方に突出
させ、この防水パッキン6の上部の後方に突出させた部
分を屋根パネル本体1の上面部と最下段の屋根材2の裏
面との間に介在させ、屋根パネル3同士を屋根勾配に沿
って防水パッキン6を介してつき合わせると共に水下側
の屋根パネル3の最上段の屋根材2の上に水上側の屋根
パネル3の最下段の屋根材2の突出部5を重複して成る
ものであって、このような構成を採用することで、上記
した本考案の目的を達成したものである。すなわち本考
案にあっては、屋根パネル本体1の上面に複数枚の屋根
材2を葺設して屋根パネル3を形成するので、現場では
屋根パネル3を施工するのみでよくなり、また屋根パネ
ル3同士を屋根勾配に沿って防水パッキン6を介してつ
き合わせると共に水下側の屋根パネル3の最上段の屋根
材2の上に水上側の屋根パネル3の最下段の屋根材2の
突出部5を重複することで、屋根パネル3同士の屋根勾
配方向の接続部分の雨仕舞が確実にできるようになった
ものである。
以下本考案を実施例により詳述する。屋根パネル本体1
は複数本の垂木7を横桟8で連結して枠組みしたパネル
枠体9の上面に面板10を張着して構成してある。この屋
根パネル本体1の上面の面板10上には複数枚の屋根材2
を葺設してあって屋根パネル3を形成してある。屋根材
2は例えば平板屋根材であって、一枚の屋根パネル1の
上面に複数段葺いてある。屋根パネル3の上面に葺いた
屋根材2のうち最下段の屋根材2は前端部が屋根パネル
本体1の前端部より前方に突出していて突出部5となっ
ている。この突出部5を設けた方の屋根パネル本体1の
前端面部分に防水パッキン6を貼着してあり、この防水
パッキン6の上部を後方に突出させてあり、この防水パ
ッキン6の上部の後方に突出させた部分を屋根パネル本
体1の面板10の上面部と最下段の屋根材2の裏面との間
に介在させてある。また最上段の屋根材2は後端部が屋
根パネル本体10の後端部と同じ位置になっている。屋根
パネル本体1の上面に設けた面板10は屋根パネル本体1
の一方の側端部側において段落ちしていて段落ち部11と
なっており、屋根材2の段落ち部11側の側端部は段落ち
部11の略中央まで連出してあってこの連出部14により段
落ち部11の片側半分を覆っている。一方屋根材2の段落
ち部11と反対側の他端部は屋根パネル本体1の側端部か
ら外側方に向けて突出してあって側方突出片12となって
いる。
しかして上記のような構成の屋根パネル3は現場におい
て母屋15の上に架設されることで施工するものである
が、この場合屋根の勾配方向においては屋根パネル3同
士を屋根勾配に沿って防水パッキン6を介してつき合せ
ると共に水下側の屋根パネル3の最上段の屋根材2の上
に水上側の屋根パネル3の最下段の屋根材2の突出部5
を重複するものである。また屋根パネル3の横方向の接
続は屋根パネル3の段落ち部11の上に水切り板13を載置
し(この場合水切り板13の片側半分は屋根材2の連出部
14の下方に位置している)、この状態で屋根パネル3を
構成する屋根パネル本体1の側端部をつき合わせ、隣り
の屋根パネル3の屋根材2の側方突出片12により水切り
板13の残りの片側半分を覆っている。
[考案の効果] 本考案にあっては、叙述のように屋根パネル本体の上面
に複数枚の屋根材を葺設して屋根パネルを形成してある
ので、現場では屋根パネルを施工するのみで、一挙に屋
根の施工ができて、現場施工が簡略化すると共に屋根が
急勾配となっても一枚一枚屋根材を葺くのに比べて安全
にできるものであり、しかも屋根パネルの上面に葺いた
屋根材のうち最下段の屋根材の前端部を屋根パネル本体
の前端部より前方に突出して突出部とし、屋根パネル同
士を屋根勾配に沿って防水パッキンを介してつき合わせ
ると共に水下側の屋根パネルの最上段の屋根材の上に水
上側の屋根パネルの最下段の屋根材の突出部を重複する
ので、屋根パネル方式という施工性のすぐれたものにお
いて屋根パネル同士の屋根勾配方向の接続部における水
仕舞を突出部による重複と防水パッキンとで2重におこ
なえ、更に突出部を重複することで水上側と水下側との
各屋根パネルの屋根材が連続して葺いた外観となるもの
であり、また突出部を設けた方の屋根パネル本体の前端
面部分に防水パッキンを貼着すると共にこの防水パッキ
ンの上部を後方に突出させ、この防水パッキンの上部の
後方に突出させた部分を屋根パネル本体の上面部と最下
段の屋根材の裏面との間に介在させたので、防水パッキ
ンにて屋根パネルの接続部を防水するだけでなく、防水
パッキンの上部の後方に突出する部分で最下段の屋根材
を他の屋根材と同様の傾斜に保持することができ、隣合
う屋根パネル間の接続部でも所定の面接状態で重複させ
ることができるものであり、しかも上記傾斜によって発
生する最下段の屋根材の裏面と屋根パネル本体の上面と
の間の隙間が上記防水パッキンの後方へ突出する部分で
塞がれて十分な防水がなされるものである。
【図面の簡単な説明】 第1図は本考案の屋根勾配方向の断面図、第2図は同上
に用いる屋根パネルの斜視図、第3図は本考案の横断面
図であって、1は屋根パネル本体、2は屋根材、3は屋
根パネル、5は突出部、6は防水パッキンである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】屋根パネル本体の上面に複数枚の屋根材を
    葺設して屋根パネルを形成し、この屋根パネルの上面に
    葺いた屋根材のうち最下段の屋根材の前端部を屋根パネ
    ル本体の前端部より前方に突出して突出部とし、上記突
    出部を設けた方の屋根パネル本体の前端面部分に防水パ
    ッキンを貼着すると共にこの防水パッキンの上部を後方
    に突出させ、この防水パッキンの上部の後方に突出させ
    た部分を屋根パネル本体の上面部と最下段の屋根材の裏
    面との間に介在させ、屋根パネル同士を屋根勾配に沿っ
    て上記防水パッキンを介してつき合わせると共に水下側
    の屋根パネルの最上段の屋根材の上に水上側の屋根パネ
    ルの最下段の屋根材の突出部を重複して成る屋根パネル
    の接続構造。
JP1987079314U 1987-05-26 1987-05-26 屋根パネルの接続構造 Expired - Lifetime JPH0714513Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987079314U JPH0714513Y2 (ja) 1987-05-26 1987-05-26 屋根パネルの接続構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987079314U JPH0714513Y2 (ja) 1987-05-26 1987-05-26 屋根パネルの接続構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63187629U JPS63187629U (ja) 1988-12-01
JPH0714513Y2 true JPH0714513Y2 (ja) 1995-04-10

Family

ID=30929059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987079314U Expired - Lifetime JPH0714513Y2 (ja) 1987-05-26 1987-05-26 屋根パネルの接続構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0714513Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2549450Y2 (ja) * 1989-01-31 1997-09-30 松下電工株式会社 屋根パネルの接続構造
JP2571137Y2 (ja) * 1990-03-27 1998-05-13 イビデン株式会社 野地パネルの取付構造
JP2535381Y2 (ja) * 1990-09-14 1997-05-14 松下電工株式会社 屋根パネルの構造

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55135725U (ja) * 1979-03-22 1980-09-26

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63187629U (ja) 1988-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0714513Y2 (ja) 屋根パネルの接続構造
JP3244670B2 (ja) 外壁の柱カバーとベランダの笠木との間の防水構造
JPH0714517Y2 (ja) 屋根パネルの接続部の防水構造
JP2535381Y2 (ja) 屋根パネルの構造
JP2740312B2 (ja) 屋根パネルの接続構造
JPH0348975Y2 (ja)
JP2611856B2 (ja) 瓦屋根における棟部の施工方法
JPH0542170Y2 (ja)
JP2603650Y2 (ja) 棟 瓦
JPS5849298Y2 (ja) 二段雨切り瓦
JPH0714515Y2 (ja) 屋根パネルの接続部の防水構造
JP2549450Y2 (ja) 屋根パネルの接続構造
JP2826278B2 (ja) 付属構築物の床構造
JPH0424356A (ja) 地割りけらばおよび地割りけらばを用いた葺き降ろし部の施工方法
JPH0634507Y2 (ja) 屋根パネル
JPS5849302Y2 (ja) パネル式寄棟屋根構造
JPH0711215Y2 (ja) 屋根材の接合構造
JPS6239212Y2 (ja)
JP2573128Y2 (ja) 屋根パネルとその棟仕舞い構造
JPH01235760A (ja) 折版屋根の接続構造
JPH0531616B2 (ja)
JPH0120408Y2 (ja)
JP3848497B2 (ja) 出隅用防水パネルユニット及び外部床の出隅における防水施工方法
JPH0412891Y2 (ja)
JPS6135628Y2 (ja)