JPH07125351A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH07125351A
JPH07125351A JP5276294A JP27629493A JPH07125351A JP H07125351 A JPH07125351 A JP H07125351A JP 5276294 A JP5276294 A JP 5276294A JP 27629493 A JP27629493 A JP 27629493A JP H07125351 A JPH07125351 A JP H07125351A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
distance
scanning direction
image forming
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5276294A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunori Kobayashi
一則 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP5276294A priority Critical patent/JPH07125351A/ja
Publication of JPH07125351A publication Critical patent/JPH07125351A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Handling Of Cut Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ペーパーが重送りされた場合、最後のペーパ
ーのみに印字し、ペーパーの無駄と、印字時間の無駄と
を省くことができる画像形成装置を提供する。 【構成】 給紙部から給送されるペーパーをその重送り
の有無を重送検知器により検知して画像形成部に供給
し、制御手段から主走査方向有効画像域信号又は副走査
方向有効画像域信号が発生する期間に画像データに基づ
いて印字する画像形成装置において、重送検知器から重
送検知信号が出力されたときに重なる複数枚の前記ペー
パーの中で先頭のペーパーの先端から最後のペーパーの
先端までの距離を測定する距離測定手段を設け、この距
離測定手段により測定された前記距離に応じて、主走査
方向有効画像域信号の又は副走査方向画像域信号の出力
タイミングを変化させることにより、重なる複数枚のペ
ーパーの中で最後のペーパーのみに印字するようにす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ペーパーの重送検知機
能を具備した複写機、レーザープリンタ、ファクシミリ
等の画像形成装置に関する。
【0002】
【従来の技術】複写機、レーザープリンタ、ファクシミ
リ等の画像形成装置においては、感光体を回転させる過
程で、その感光体の外周面に静電潜像を形成し、その静
電潜像を感光体上で現像し、その現像画像をペーパーに
転写し、転写後のペーパーを定着器に送って定着する方
法で画像を形成している。
【0003】この場合、図6に示すように、使用するペ
ーパーPの幅に応じて主走査方向有効画像域信号「バー
LGATE」が与えられ、ペーパーPの長さに応じて副
走査方向有効画像域信号「バーFGATE」が与えら
れ、これらの画像域信号が有効な期間内に、書き込みク
ロック「バーWCLK」、同期信号「バーLSYNC」
に同期して出力された画像データ「バーWDATA,バ
ーWDATA1〜7」が有効イメージデータとして感光
体に書き込まれる。
【0004】一方、ペーパーを画像形成部に供給する場
合、一般にはペーパーを一枚ずつに分離する分離手段を
備えているが、分離が不完全で複数枚重送りされること
がある。この重送りの状態は、その前段において分離手
段による分離が試みられた後なので、図7(b)に示す
ように階段状にずれて重なる傾向が多い。一方、給紙の
過程でペーパーの先端がレジストセンサ等のセンサによ
り検出され、そのペーパーの先端を基準に印字開始のタ
イミングが定められている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】図7(b)で示すよう
に、例えば2枚のペーパーP1,P2がT1なる距離を
もってずれて重送りされた場合、先頭のペーパーP1の
先端を検出した時点を基準に印字が開始されるため、図
7(a)に示すように2枚のペーパーP1,P2にまた
がって1頁分のデータが印字されてしまう。この場合に
は、2枚のペーパーが無駄になり、再度印字し直さなけ
ればならないため印字時間も長くなる。このため、ペー
パーの分離手段の後段に重送検知器を配設し、この重送
検知器が重送りを検知したときに、印字を実行しないよ
うにした画像形成装置があるが、これは、ペーパーの無
駄を省くことはできるが、ペーパーを排出してから再度
印字しなければならないため、時間が無駄になる。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
給紙部から給送されるペーパーをその重送りの有無を重
送検知器により検知して画像形成部に供給し、制御手段
から主走査方向有効画像域信号が発生する期間に画像デ
ータに基づいて印字する画像形成装置において、前記重
送検知器から重送検知信号が出力されたときに重なる複
数枚の前記ペーパーの中で先頭のペーパーの先端から最
後のペーパーの先端までの距離を測定する距離測定手段
を設け、この距離測定手段により測定された前記距離に
対応する距離だけ前記ペーパーが余分に搬送されるまで
前記主走査方向有効画像域信号の発生を禁止する信号発
生禁止手段を設けた。
【0007】請求項2記載の発明は、給紙部から給送さ
れるペーパーをその重送りの有無を重送検知器により検
知して画像形成部に供給し、制御手段から副走査方向有
効画像域信号が発生する期間に画像データに基づいて印
字する画像形成装置において、前記重送検知器から重送
検知信号が出力されたときに重なる複数枚の前記ペーパ
ーの中で先頭のペーパーの先端から最後のペーパーの先
端までの距離を測定する距離測定手段を設け、この距離
測定手段により測定された前記距離に対応する距離だけ
前記ペーパーが余分に搬送されるまで前記副走査方向有
効画像域信号の発生時期を遅延させる信号発生遅延手段
を設けた。
【0008】
【作用】請求項1記載の発明は、複数枚のペーパーがず
れて重送りされた場合には、そのずれた距離だけ主走査
方向有効画像域信号の出力タイミングを変化させること
により、重なる複数枚のペーパーの中で最後のペーパー
のみに印字することができる。
【0009】請求項2記載の発明は、複数枚のペーパー
がずれて重送りされた場合には、そのずれた距離だけ副
走査方向有効画像域信号の出力タイミングを変化させる
ことにより、重なる複数枚のペーパーの中で最後のペー
パーのみに印字することができる。
【0010】
【実施例】請求項1記載の発明の一実施例を図1ないし
図4に基づいて説明する。図2に示すように、レーザー
プリンタの本体1に画像形成部2が設けられている。こ
の画像形成部2は、ベルトを用いた感光体3を反時計方
向に回転させる過程で、帯電器4により感光体3の外周
を一様に帯電させ、その帯電部分に画像データに基づい
て変調されたレーザービームを露光ユニット5から照射
して静電潜像を形成し、この静電潜像を現像ユニット6
により現像し、その感光体3上の現像画像を転写器7に
よりペーパーPに転写し、その転写画像を定着器8によ
り定着し、転写後の感光体3の表面をクリーニングユニ
ット9により清掃する構造である。
【0011】また、前記本体1の下部には多数枚のペー
パーPを積層状態で収容する給紙カセット10が引き出
し自在に設けられている。この給紙カセット10の先端
部には、最上層のペーパーPを間歇的に引き出す給紙部
である給紙ローラ11と、この給紙ローラ11に弾性的
に接触して引き出されたペーパーP1を枚ずつに分離す
るフリクションパッド12とが設けられている。また、
本体1には、給紙ローラ11から前記感光体3の下部外
周を通り前記定着器8に達するペーパー搬送路13と、
定着器8から本体1の上部に形成された排紙部14に達
するペーパー排紙路15が形成されている。
【0012】さらに、前記ペーパー搬送路13には、重
送検知器16と、レジストセンサ17と、対をなすレジ
ストローラ18と、対をなす搬送ローラ19とが配設さ
れ、前記ペーパー排紙路15にはそれぞれ対をなす複数
の排紙ローラ19aが配設されている。なお、重送検知
器16はフォトダイオード16aとフォトトランジスタ
16bとよりなり、ペーパーPを透過した光の受光量に
より複数枚のペーパーP(P1,P2)が重なったか否
かを検知する構造である。
【0013】次いで、図4に電子回路を示す。CPU2
0と、このCPU20が実行するプログラム等の固定デ
ータが書き込まれたROM21と、可変データが書き込
まれるRAM22とがバスラインにより接続されてい
る。そして、CPU20には、前記重送検知器16と、
前記レジストセンサ17と、紙サイズ検知器23と、主
走査有効画像域信号「バーLGATE」及び副走査方向
有効画像域信号「バーFGATE」を発生する制御手段
である書込制御部24と、前記画像形成部2の制御をす
るプリンタシステム25と、前記給紙ローラ11を駆動
する給紙駆動部26と、前記レジストローラ18を駆動
するレジスト駆動部27とが接続されている。
【0014】このような構成において、給紙カセット1
0内のペーパーPは給紙ローラ11により引き出され、
先端がレジストローラ18に当接した位置で一旦停止さ
れ、これにより、ペーパーPのスキュー補正と、ペーパ
ーPの先端の位置決めとがなされる。このとき、レジス
トセンサ17はペーパーPの先端を検知し、レジストロ
ーラ18及び搬送ローラ19によりペーパーPが搬送さ
れたときに、レジストセンサ17はペーパーPの後端を
検出する。このときレジストセンサ17の出力によりペ
ーパーPの長さが検出される。このようにして感光体3
に供給されたペーパーPは、前述したように、感光体3
上の画像が転写された後、定着器8を経て排紙部14に
排紙される。
【0015】給紙カセット10からペーパーPを給紙す
る場合、先頭のペーパーP1は給紙ローラ11の摩擦力
により引き出され、フリクションパッド12は後続のペ
ーパーP2に抵抗を与えているが、紙粉の付着や経時変
化のために給紙ローラ11やフリクションパッド12の
摩擦係数が変化したり、吸湿によりペーパーPの摩擦係
数が高くなっていると、給紙カセット10内で重なるペ
ーパーPの間に作用する摩擦力によって次のペーパーP
2が先頭のペーパーP1に引きずられる。すなわち、重
送りが発生する。
【0016】ここで、図1に示すフローチャートを参照
して、重送検知後の処理をついて説明する。重送検知器
16は、給紙ローラ11により引き出されたペーパーP
を透過する光量を検知する。この透過光量はペーパーP
の重なる枚数に比例する。CPU20は重送検知器16
からの出力に基づいて重送りか否かを判断し、ステップ
1において、重送検知を否定した場合には、ステップ6
において、書込制御部24から主走査方向有効画像域信
号「バーLGATE」を発生させ、通常の印字処理を実
行させる。
【0017】ステップ1において、重送検知を肯定した
場合には、ステップ2において、一連の重なる複数枚の
ペーパーPの中で、先頭のペーパーP1の先端から最後
(この場合は2枚目が最後)のペーパーP2の先端まで
の距離T1(図7(b)参照)を測定する。このT1な
る値は、先頭のペーパーP1のみを透過する透過光量に
対応する出力が重送検知器16から発生した時期から、
重なる二枚のペーパーP1,P2を透過する透過光量に
対応する出力が重送検知器16から発生した時期に至る
時間をカウントした時間値である。このステップ2が、
重送検知器16から重送検知信号が出力されたときに重
なる複数枚のペーパーPの中で先頭のペーパーP1の先
端から最後のペーパーP2の先端までの距離を測定する
距離測定手段に相当するもので、この距離測定手段は、
POM21と、このPOM21に記憶されたプログラム
を実行するCPU20とにより実現される。T1が算出
されたときは、ステップ3において、T1はRAM22
に記憶され、続いて、ステップ4において、CPU20
は、主走査方向有効画像域信号「バーLGATE」をマ
スクし、ステップ5において、T1経過と判断したとき
に、ステップ6において、書込制御部24から主走査方
向有効画像域信号「バーLGATE」を発生させ、通常
の印字処理を実行させる。すなわち、ステップ4,5
は、T1だけペーパーPが余分に搬送されるまで主走査
方向有効画像域信号「バーALGATE」の発生を禁止
する信号発生禁止手段に相当するもので、信号発生禁止
手段は、POM21と、このPOM21に記憶されたプ
ログラムを実行するCPU20とにより実現される。
【0018】このように、複数枚のペーパーP1,P2
がずれて重送りされた場合には、そのずれた距離T1だ
け主走査方向有効画像域信号「バーALGATE」の出
力タイミングを変化させることにより、重なる複数枚の
ペーパーP1,P2の中で最後のペーパーP1にのみ印
字することができる。これにより、先頭のペーパーP1
が無駄になることはなく、また、該当する頁分について
再度印字することもない。
【0019】次いで、請求項2記載の発明の一実施例を
図5に基づいて説明する。本実施例は、前記実施例にお
ける信号発生禁止手段に代えて、T1に対応する距離だ
けペーパーPが余分に搬送されるまで副走査方向有効画
像域信号「バーFGATE」の発生時期を遅延させる信
号発生遅延手段を設けたものである。この信号発生遅延
手段は、図4におけるPOM21と、このPOM21に
記憶されたプログラムを実行するCPU20とにより実
現される。
【0020】以下、図5に示すフローチャートを参照し
て、重送検知後の処理をついて説明する。前記実施例に
おいて説明した部分と同一部分は簡単に説明する。ステ
ップ1において、重送検知を否定した場合には、ステッ
プ5において、書込制御部24に副走査方向有効画像域
信号「バーFGATE」を発生させ、通常の印字処理を
実行させる。
【0021】ステップ1において、重送検知が肯定され
た場合には、ステップ2において、T1を算出する。こ
の後、ステップ3において、T1を記憶し、T1が経過
するまでペーパーPを送り書込制御部24からの副走査
方向有効画像域信号「バーFGATE」の発生をT1だ
け遅延させる。そして、ステップ4において、T1経過
と判断したときに、ステップ5において、書込制御部2
4から副走査方向有効画像域信号「バーFGATE」を
発生させ、通常の印字処理を実行させる。すなわち、ス
テップ4,5は、複数枚のペーパーP1,P2がずれて
重送りされた場合に、そのずれた距離だけ副走査方向有
効画像域信号「バーFGATE」の出力タイミングを遅
延させる信号発生遅延手段に相当する。の信号発生遅延
手段は、図4におけるROM21と、このROM21に
書き込まれたプログラムを実行するCPU20とにより
実現される。
【0022】このように、複数枚のペーパーP1,P2
がずれて重送りされた場合には、そのずれた距離T1だ
け副走査方向有効画像域信号「バーFGATE」の出力
タイミングを遅らせることにより、重なる複数枚のペー
パーP1,P2の中で最後のペーパーP1にのみ印字す
ることができる。これにより、先頭のペーパーP1が無
駄になることはなく、また、該当する頁分について再度
印字することもない。
【0023】
【発明の効果】請求項1記載の発明は、上述のように、
重送検知器から重送検知信号が出力されたときに重なる
複数枚のペーパーの中で先頭のペーパーの先端から最後
のペーパーの先端までの距離を測定する距離測定手段を
設け、この距離測定手段により測定された前記距離に対
応する距離だけペーパーが余分に搬送されるまで前記主
走査方向有効画像域信号の発生を禁止する信号発生禁止
手段を設けたので、複数枚のペーパーがずれて重送りさ
れた場合には、そのずれた距離だけ主走査方向有効画像
域信号の出力タイミングを変化させることにより、重な
る複数枚のペーパーの中で最後のペーパーのみに印字す
ることができ、したがって、ペーパーの無駄を防止する
とともに、印字時間のロスを防止することができる。
【0024】請求項2記載の発明は、上述のように、重
送検知器から重送検知信号が出力されたときに重なる複
数枚の前記ペーパーの中で先頭のペーパーの先端から最
後のペーパーの先端までの距離を測定する距離測定手段
を設け、この距離測定手段により測定された前記距離に
対応する距離だけ前記ペーパーが余分に搬送されるまで
前記副走査方向有効画像域信号の発生時期を遅延させる
信号発生遅延手段を設けたので、複数枚のペーパーがず
れて重送りされた場合には、そのずれた距離だけ副走査
方向有効画像域信号の出力タイミングを変化させること
により、重なる複数枚のペーパーの中で最後のペーパー
のみに印字することができ、したがって、ペーパーの無
駄を防止するとともに、印字時間のロスを防止すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】請求項1記載の発明の一実施例に係る重送検知
以後の処理を示すフローチャートである。
【図2】レーザープリンタの内部構造を示す縦断正面図
である。
【図3】重送りの状態を示す一部の正面図である。
【図4】電子回路を示すブロック図である。
【図5】請求項2記載の発明の一実施例に係る重送検知
以後の処理を示すフローチャートである。
【図6】各種の信号の出力タイミングとペーパーの画像
域との関係を示す説明図である。
【図7】従来例を示すもので、(a)は重なったペーパ
ーに印字した状態を示す平面図、(b)は重送りされた
先頭のペーパーと後に続くペーパーとの関係を示す正面
図である。
【符号の説明】
2 画像形成部 11 給紙部 16 重送検知器 20,21 距離測定手段、信号発生禁止手段、
信号発生遅延手段 24 制御手段 P,P1,P2 ペーパー
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04N 1/00 108 Q

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 給紙部から給送されるペーパーをその重
    送りの有無を重送検知器により検知して画像形成部に供
    給し、制御手段から主走査方向有効画像域信号が発生す
    る期間に画像データに基づいて印字する画像形成装置に
    おいて、前記重送検知器から重送検知信号が出力された
    ときに重なる複数枚の前記ペーパーの中で先頭のペーパ
    ーの先端から最後のペーパーの先端までの距離を測定す
    る距離測定手段を設け、この距離測定手段により測定さ
    れた前記距離に対応する距離だけ前記ペーパーが余分に
    搬送されるまで前記主走査方向有効画像域信号の発生を
    禁止する信号発生禁止手段を設けたことを特徴とする画
    像形成装置。
  2. 【請求項2】 給紙部から給送されるペーパーをその重
    送りの有無を重送検知器により検知して画像形成部に供
    給し、制御手段から副走査方向有効画像域信号が発生す
    る期間に画像データに基づいて印字する画像形成装置に
    おいて、前記重送検知器から重送検知信号が出力された
    ときに重なる複数枚の前記ペーパーの中で先頭のペーパ
    ーの先端から最後のペーパーの先端までの距離を測定す
    る距離測定手段を設け、この距離測定手段により測定さ
    れた前記距離に対応する距離だけ前記ペーパーが余分に
    搬送されるまで前記副走査方向有効画像域信号の発生時
    期を遅延させる信号発生遅延手段を設けたことを特徴と
    する画像形成装置。
JP5276294A 1993-11-05 1993-11-05 画像形成装置 Pending JPH07125351A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5276294A JPH07125351A (ja) 1993-11-05 1993-11-05 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5276294A JPH07125351A (ja) 1993-11-05 1993-11-05 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07125351A true JPH07125351A (ja) 1995-05-16

Family

ID=17567449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5276294A Pending JPH07125351A (ja) 1993-11-05 1993-11-05 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07125351A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013182175A (ja) * 2012-03-02 2013-09-12 Ricoh Co Ltd 画像形成装置および画像形成装置の制御方法
KR101406030B1 (ko) * 2007-06-27 2014-06-11 삼성전자주식회사 중송에 따른 인쇄 오류를 방지하는 인쇄 장치 및 그 방법
JP2015059974A (ja) * 2013-09-17 2015-03-30 株式会社リコー 画像形成装置
CN110083027A (zh) * 2018-01-26 2019-08-02 柯尼卡美能达办公系统研发(无锡)有限公司 原稿搬送装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101406030B1 (ko) * 2007-06-27 2014-06-11 삼성전자주식회사 중송에 따른 인쇄 오류를 방지하는 인쇄 장치 및 그 방법
JP2013182175A (ja) * 2012-03-02 2013-09-12 Ricoh Co Ltd 画像形成装置および画像形成装置の制御方法
JP2015059974A (ja) * 2013-09-17 2015-03-30 株式会社リコー 画像形成装置
CN110083027A (zh) * 2018-01-26 2019-08-02 柯尼卡美能达办公系统研发(无锡)有限公司 原稿搬送装置
CN110083027B (zh) * 2018-01-26 2022-04-05 柯尼卡美能达办公系统研发(无锡)有限公司 原稿搬送装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08238819A (ja) 画像出力装置の手差サイズ検出システム
JPH07125351A (ja) 画像形成装置
JP2004131190A (ja) スキュー補正装置及び画像形成装置
JP2787505B2 (ja) ペーパージャム検出装置
JP4594650B2 (ja) 電子写真印刷装置
JP2006052082A (ja) 原稿給紙装置、原稿読取装置および画像形成装置
JP2522267B2 (ja) 記録装置
JP4761486B2 (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
JP3776398B2 (ja) 画像形成装置
JPH0649565Y2 (ja) 用紙ジャム検知装置
JP2005324872A (ja) 自動原稿給紙装置
JPH0745087Y2 (ja) プロッタの搬送経路
JPH082747A (ja) シート搬送装置
KR100202419B1 (ko) 사무용기기의 수동급지 방법 및 장치
JP6187136B2 (ja) 画像形成装置
JPH11343050A (ja) シート給送装置及び画像処理装置
JPS62255357A (ja) 紙先端レジスト制御方式
JPH031168A (ja) 給紙制御装置
JPH11301886A (ja) 電子写真プリント装置
JPH07121079A (ja) 画像形成装置
JPH0730604Y2 (ja) 電子写真装置の用紙送り出し装置
JP2002333797A (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
JPH07215535A (ja) 画像形成装置
JPS6360842A (ja) 転写型電子プリンタ
KR950004446B1 (ko) 전자사진 현상방식의 프린터에 있어서 역대전방지 방법