JPH07121147A - コンピュータ機器ならびに撮像装置 - Google Patents

コンピュータ機器ならびに撮像装置

Info

Publication number
JPH07121147A
JPH07121147A JP5263346A JP26334693A JPH07121147A JP H07121147 A JPH07121147 A JP H07121147A JP 5263346 A JP5263346 A JP 5263346A JP 26334693 A JP26334693 A JP 26334693A JP H07121147 A JPH07121147 A JP H07121147A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image pickup
signal processing
connector
image
computer device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5263346A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3163872B2 (ja
Inventor
Manabu Wakabayashi
学 若林
Iwao Ayusawa
巌 鮎澤
Shigeyuki Ito
滋行 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP26334693A priority Critical patent/JP3163872B2/ja
Publication of JPH07121147A publication Critical patent/JPH07121147A/ja
Priority to US08/911,601 priority patent/US5808672A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3163872B2 publication Critical patent/JP3163872B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/002Specific input/output arrangements not covered by G06F3/01 - G06F3/16
    • G06F3/005Input arrangements through a video camera
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/66Remote control of cameras or camera parts, e.g. by remote control devices
    • H04N23/661Transmitting camera control signals through networks, e.g. control via the Internet

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】任意の位置にある被写体像を自在にコンピュー
タ機器に撮り込むことを容易にし、撮像装置より出力さ
れるデジタル信号をそのままコンピュータ機器に入力可
能とする。 【構成】コンピュータ機器1の前面5に接続スロット6
を設け一端にコネクタ14と他端にカメラヘッド7と中
間部は信号処理部10とから構成されたカード状の撮像
装置7を差し込み接続する。カメラヘッド8は撮像装置
7に対して鉛直方向または水平方向に回転可能に軸支さ
れている。 【効果】カメラヘッド8が鉛直または水平方向に回転可
能なので、被写体を自在に撮影することができる。ま
た、信号処理部10をコンピュータ機器1にコネクタ1
4を介して接続したので、信号処理部10からコンピュ
ータ機器1へ、高帯域、高速の映像信号を直接に送るこ
とができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、コンピュータ機器に接
続して、被写体の光学像を画像情報信号として電子的に
取り込む撮像装置またはその撮像装置を備えたコンピュ
ータ機器にかかり、特に、該コンピュータ機器、あるい
は信号ネットワークを介してこれと接続された他のコン
ピュータ機器の表示画面に該被写体を表示する場合に、
該被写体に正対する自在性を高めた撮像装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来この種の装置としては、アナログの
テレビジョン信号出力を有するビデオカメラを用い、該
ビデオカメラをコンピュータ機器に内蔵あるいは外付け
されたビデオキャプチャボードとよばれるインターフェ
ース回路基板に、同軸ケーブルを介して接続し、コンピ
ュータ側でアナログビデオ信号をデジタル信号に変換し
て画面に表示していた。例えば、株式会社デイアイテイ
発行のパンフレット(1993年3月現在)”Came
o Personal Video System”に
はコンピュータのディスプレイ上に載置したカメラ・モ
ジュール(サイズ:高さ9cm、幅11cm、奥行き2
2.5cm、底9cm)とコンピュータの側面に設置し
たビデオ・プロセッサ・モジュール(サイズ:5cm×
30cm×20cm)とが表示されており、カメラ・モ
ジュールから出力されたアナログ信号をビデオ・プロセ
ッサ・モジュールでデジタル信号に変換してブラウン管
ディスプレイに表示するシステムである。
【0003】ところで、最近のビデオカメラには、デジ
タル信号回路(Digital Signal Pro
cessor 以下、DSPと略す。)を用いたカメラ
信号処理回路(以下、CAM−DSPと呼ぶ)を採用し
てカメラの小型化を実現しているものがある。この公知
例として、Ohtsubo et al.:A 0.8
μm CMOS Digital Signal Pr
ocessor for a Video Camer
a:ICCE DIGEST OF TECHNICA
L PAPERS,pp166〜167(1993年6
月)に記載のビデオカメラがある。ここで、このカメラ
に接続されるVTR(Video Tape Reco
rder)やテレビジョンモニタ等の従来機器は、アナ
ログ信号入力を要求する機器であるため、DSPを用い
たビデオカメラにおいてはデジタル信号をアナログ信号
に変換して出力するように構成されている。このため、
DSPを採用したビデオカメラを用いた場合であって
も、コンピュータ機器と接続して使用する時には、コン
ピュータ機器側で入力されたアナログ信号をデジタル信
号に再変換するような装置構成が必要であった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前記公知例において、
ビデオカメラは専用の載置台や三脚等に支持してコンピ
ュータ機器の上部に載置したり側部に設置したりするた
め、ビデオカメラの占有面積が広く、また、設置位置の
安定性が悪いために、カメラ角度の調整をして被写体を
視野に納めるのに手間取るなど、使い勝手に劣ってい
た。
【0005】また、DSPを採用したビデオカメラを用
いる場合には、ビデオカメラで生成されたデジタル信号
をアナログ信号に変換することなく、デジタルのままコ
ンピュータ機器に入力するように構成すれば、ビデオカ
メラのデジタル・トウ・アナログ・コンバータ(DA
C)およびアナログ信号出力アンプなどの消費電力の大
きな回路を省くことが可能である。しかしながら、テレ
ビジョンの動画像情報は、デジタル化したとき単位時間
当たりのデータ量が極めて多く、これをコンピュータ機
器に入力するためには高速のデータ伝送路が必要とな
る。
【0006】高速のデータ伝送路においては、伝送線路
抵抗と寄生容量とが原因となったローパスフィルタ効果
によるデータ波形の歪と、高周波ノイズの放射(不要輻
射)が問題となる。一般に波形歪の低減と発生するノイ
ズの低減とは相反関係にあり、これを両立させるために
は伝送パワーの大きい出力アンプと、強固な電磁シール
ド効果を持つ接続ケーブルが必要となるなど、製造コス
ト及び消費電力の増加が避けがたかった。低コスト、低
電力で、上記問題を解決するためには、上記伝送路をい
かに短距離で実現するかが課題である。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記従来例の課題を解決
するために、まず第一に、該ビデオカメラの撮像手段
を、デジタル信号処理部あるいはコネクタに対して鉛直
方向あるいは水平方向に回転可能に軸支する構造とし
た。
【0008】第二に、ビデオカメラの信号処理回路出力
部に接続のためのコネクタを設け、表示部を有するコン
ピュータ機器の前面あるいは側面あるいは上面あるいは
下面に設けた接続スロット部に該コネクタを差し込んで
接続する方式とした。
【0009】
【作用】撮像手段を鉛直方向または水平方向に回転可能
に軸支したことにより、被写体像を視野の中に納めるこ
とを容易にする。表示画面を有するコンピュータ機器の
前面に向かって該コンピュータ機器の使用者は座るの
で、コンピュータ機器の前面あるいは側面あるいは上面
あるいは下面に接続された撮像装置は、その撮像手段が
使用者の一部または全部を容易に正面に捉えることがで
きる。
【0010】また、ビデオカメラの信号処理回路出力部
にコネクタを設け、コンピュータ機器の前面あるいは側
面あるいは上面あるいは下面に設けた接続スロットに挿
入接続するすることは、高速のデジタル信号を、接続ケ
ーブル等を介することなく直接コンピュータ機器に入力
することも可能にする。
【0011】
【実施例】本発明の一実施例を図1、図2および図3に
示す。図1はデスクトップ型のコンピュータ機器1であ
り、2はコンピュータ機器本体、3は表示画面、4はコ
ンピュータ機器本体2を操作するキーボード、7はビデ
オカメラ等の撮像装置である。コンピュータ機器本体2
の前面5には表示画面3があり、表示画面3の下には接
続スロット6が設けられている。接続スロット6に撮像
装置7が差し込まれて接続される。撮像装置7には撮像
手段であるカメラヘッド8があり、水平方向または鉛直
方向に回転自在である。
【0012】図2はラップトップ型のコンピュータ機器
1であり、2はコンピュータ機器本体、3は表示画面、
4はキーボード、7は撮像装置である。コンピュータ機
器本体2の側面9には接続スロット6が設けられてい
る。接続スロット6に撮像装置7が差し込まれて接続さ
れる。撮像装置7には撮像手段であるカメラヘッド8が
あり、水平方向または鉛直方向に回転自在である。
【0013】図3は撮像装置7を示す。撮像装置7は信
号処理部10と、信号処理部10の一端に設けられたカ
ードコネクタ14と、信号処理部10の他端に設けられ
た支持部11と、支持部11に回転自在に支持されたカ
メラヘッド8とからなる。信号処理部10およびカード
コネクタ14は、例えば業界標準であるJEIDA/P
CMCIA(Japan Electronic In
dustry Development Associ
ation/Personal Computer M
emory Card International
Association)規格に規定されているカード
寸法およびコネクタ寸法で実現可能であり、これにより
コンピュータ機器に差し込まれるカード状のコネクタ形
状が形成出来る。該規格によるカード寸法はタイプI
が、縦85.6mm、横54mm、接続部厚さ3.3m
m、基体部厚さ3.3mm、タイプIIが基体部厚さのみ
5mm以下である。また、コネクタのピン数はタイプI
およびタイプII共に68ピンである。標準形のコネクタ
形状を採用できることは、撮像装置を各種仕様のコンピ
ュータ機器に共通に装着可能に構成できるという効果を
生む。
【0014】カメラヘッド8はカメラヘッドコネクター
15で信号処理部10と接続されており、したがって、
信号処理部10から切離しも可能である。支持部11は
カメラヘッド8を水平方向または垂直方向に回転可能に
軸支している。
【0015】図4は図3の中心断面を示す。信号処理部
10はケース17の内部に信号処理基板35を内蔵し、
一端にカードコネクタ14を、他端にカメラヘッドコネ
クタ15を有する。カードコネクタ14の内部には上下
2段のレセプタ33a、33bがあり、コンピュータ機
器1の接続スロット6内のピン(図示せず)と嵌合す
る。カメラヘッドコネクタ15は信号処理部10がレセ
プタ34、支持部11側が支持部ピン32と嵌合して構
成されている。支持部11は支持部ケース19と筒部2
0とから成る。支持部ケース19には中空の支柱31が
一体で構成されている。筒部20は中空で、下部は段部
22から一段細い嵌合部21となる。嵌合部21は支柱
31に嵌まり込み、段部22が支柱31の頂上と当接す
る。嵌合部21の下端には溝23が周囲に掘られてお
り、抜け止めリング24が嵌まり込んで、筒部20が支
柱31より抜けるのを防止している。従って、筒部20
は支持部ケース19にたいして水平方向に回転可能であ
る。
【0016】図4、図5に示すように、カメラヘッド8
の水平方向の回転角度を制限するには、嵌合部21の下
端にアーム36を植立し、一方支持部ケース19にはス
トッパ37を植立する。カメラヘッド8の回転と共にア
ーム36は回転し、ストッパ37と当接して回転停止す
る。このようにしてカメラヘッド8が360度以上回転
して、導線30が捩じり切れることを防止している。
【0017】カメラヘッド8は、カメラケース16内部
に、電気的な二次元画像情報信号を生成する撮像センサ
13と撮像センサ13に被写体の像を結ばせるレンズ1
2および撮像センサ13とレンズ12との間に挿置され
た水晶フィルター18から構成されている。水晶フィル
ター18はモワレの低減や赤外線領域をカットする役目
を果たし、画像の安定化をはかっている。撮像センサ1
3の出力は導線30を介して支柱部ピン32に導かれ
る。カメラケース16後部には空洞の可動領域27が形
成され、支持部11の筒部20が嵌まり込み、カメラケ
ース16は軸部25で可回転に軸支されている。可動領
域27には第1のストッパ27aと第2のストッパ27
bがあり、筒部20が第2のストッパ27bに当接する
時は、カメラヘッド8は水平となり、筒部20が第1の
ストッパ27aに当接する時は、カメラヘッド8は垂直
となる。すなわち、カメラヘッド8は鉛直方向に水平か
ら垂直まで90度回転可能である。また、回転角度幅は
90度に限定することはなく、任意で良い。カメラケー
ス16には透孔28があり、導線30を通す。
【0018】図6は図3で示した撮像装置7のカメラヘ
ッドコネクタ15の部分からカメラヘッド8と支持部1
1とを分離した撮像装置7aである。支持部11は、支
持部ケース19と、筒部20とから成り、カメラヘッド
8を可回転に支える。支持部ケース19のカメラヘッド
コネクタ15には、支持部ピン32および爪45、46
が配置されている。支持部ピン32はピンカバー44で
保護されている。爪45、46は抜け防止用で、撮像装
置7aが信号処理部10あるいはコンピュータ機器本体
2よりわずかの力で不用意にはずれてしまうことを防止
している。コンピュータ機器本体2に信号処理部10が
内蔵されている場合は、撮像装置7aをコンピュータ機
器本体2に直接に挿入接続することができる。
【0019】図7、図8および図9は本発明の第2の実
施例を示し、撮像装置7をコンピュータ機器本体2の上
部29に接続した例を示す。また、接続コネクタの他の
例を示したものである。図7はコンピュータ機器1の外
観斜視図を示し、図8はその側面図を示し、図9は撮像
装置7の外観図を示す。撮像装置7は、支持部11をコ
ンピュータ機器本体2の上面29に設けられた接続スロ
ット6に挿入して接続される。コンピュータ機器本体2
はペン入力タイプのコンピュータで、表示画面3がタッ
チパネルで構成されており、表示画面3に表示されるメ
ニューをペンで選択したり、表示画面3に直接ペンで書
き込んで入力する。
【0020】図9はカメラヘッド8と、カメラヘッド8
を可回転に支える支持部11とから成る撮像装置7を示
す。支持部11は、支持部ケース19と、筒部20とか
ら成る。支持部ケース19の接続部には支持部ピン32
がピンカバー44で保護されている。爪45、46は抜
け防止用で、撮像装置7がコンピュータ機器本体2より
わずかの力で不用意にはずれてしまうことを防止してい
る。信号処理部はカメラヘッド8内または支持部ケース
19内に内蔵されており、撮像装置7の出力はデジタル
化された信号でもよいし、また、例えば公知例Fig.
1に示されたカメラ信号処理回路のごとくアナログ画像
信号であっても、後段の画像データ処理回路の入力部に
アナログ・トウ・デジタル変換回路(ADC)を配置す
ることで対応可能である。
【0021】図10は撮像装置のブロック図を示す。1
はコンピュータ機器、7は撮像装置、8はカメラヘッ
ド、38はCAM−DSP、10は信号処理部、14は
カードコネクタである。カメラヘッド8で生成された画
像情報信号は信号処理部10で処理され、カードコネク
ター14を経てコンピュータ機器1に入力される。
【0022】信号処理部10は、CAM−DSP38、
画像データ処理回路43およびフレームメモリ41から
成る。
【0023】画像データ処理回路43はデータ書込み回
路39とデータ読出し回路40とからなり、データ書込
み回路39はフレームメモリ41をアクセスして、CA
M−DSP38からの画像データをフレームメモリ41
に書き込む。データ読出し回路40はフレームメモリ4
1をアクセスして、書込まれていた画像データを読出
し、コネクタ14を介してコンピュータ機器1に伝送す
る。
【0024】ここで、コンピュータ機器1への画像デー
タの伝送は、コンピュータ機器1が発生するクロック等
の制御信号42に同期して実行するのが便利であり、こ
の場合カメラ信号処理の動作クロックに同期したデータ
書き込みと、コンピュータ機器1からの動作クロックに
同期したデータ読出しとを実行するために、いわゆるF
IFO(ファーストイン・ファーストアウト)形のフレ
ームメモリ41を用いる。FIFO形メモリにより異種
クロック間のデータ転送を行うことは、デジタル信号処
理技術分野で公知の技術で実現できる。
【0025】図3、図6では、カメラヘッド8に回路素
子としては撮像センサ13のみを配した例を示したが、
本発明はこの構成に限定されるものではない。例えば、
図9に示したように、前記公知例のFig.1に示され
る撮像センサ駆動用のドライバ回路、撮像センサ出力信
号部に付加される相関ダブルサンプリング(CDS)回
路、AGC回路等をカメラヘッド8内または支持部ケー
ス19内に配置することも可能である。さらに、前記し
たCAM−DSP38は、極めて小型のLSIで構成で
きるので、カメラヘッド8内にCAM−DSP38をも
内蔵する構成も実現可能である。
【0026】
【発明の効果】本発明の効果は第一に、撮像手段である
カメラヘッドをデジタル信号処理部あるいはコネクタに
対して垂直方向あるいは水平方向に回転可能に軸支する
構造としたので、被写体を視野の中に容易に捉えること
ができ、表示画面を有するコンピュータ機器の前面に向
かって座る使用者の一部または全部を簡単に正面に捉え
ることができ、被写体像を容易にコンピュータ機器の表
示画面に表示することができる。
【0027】第二に、ビデオカメラ等の撮像装置の信号
処理回路出力部にコネクタを設け、表示部を有するコン
ピュータ機器の前面あるいは側面あるいは上面あるいは
下面に設けた接続スロット部に該コネクタを差し込んで
接続する方式としたことにより、カメラを直接コンピュ
ータ機器に接続できるので、カメラからコンピュータ機
器への信号伝送線路長を極めて短距離とすることができ
る。よって、DSPを用いたビデオカメラ等の撮像装置
で生成された高速のデジタル信号をアナログ信号に変換
することなく送ることができ、コンピュータ機器への画
像の取り込みが安価かつ低消費電力で実現可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例の第1のコンピュータ機
器の外観図。
【図2】本発明の第1の実施例の第2のコンピュータ機
器の外観図。
【図3】本発明の第1の実施例の撮像装置の外観図。
【図4】図3の中心断面図。
【図5】図4のA−A断面図。
【図6】図3の部分外観図。
【図7】本発明の第2の実施例のコンピュータ機器の外
観図。
【図8】図7の側面図
【図9】本発明の第2の実施例の撮像装置の外観図。
【図10】図1、図2または図7のブロック図。
【符号の説明】
1…コンピュータ機器、3…表示画面、5…前面、6…
接続スロット、7、7a…撮像装置、8…カメラヘッ
ド、9…側面、10…信号処理部、11…支持部、14
…カードコネクタ、15…カメラヘッドコネクタ、29
…上面、32…支持部ピン、45、46…爪。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】映像信号を入力する撮像装置を備えたコン
    ピュータ機器において、 上記撮像装置が撮像手段と該撮像手段の映像信号を出力
    するコネクタとから構成され、上記コンピュータ機器の
    前面あるいは側面あるいは上面あるいは下面に接続スロ
    ットを設け、該接続スロットに上記撮像装置の上記コネ
    クタを挿入接続することができることを特徴とするコン
    ピュータ機器。
  2. 【請求項2】映像信号を入力する撮像装置を備えたコン
    ピュータ機器において、 上記撮像装置が撮像手段と該撮像手段の映像信号を出力
    するカード状のコネクタとから構成され、上記コンピュ
    ータ機器の前面あるいは側面あるいは上面あるいは下面
    に接続スロットを設け、該接続スロットに上記撮像装置
    の上記カード状のコネクタを挿入接続することができる
    ことを特徴とする請求項1記載のコンピュータ機器。
  3. 【請求項3】請求項1乃至は2記載のコンピュータ機器
    において、 撮像装置において生成された画像情報信号を処理する信
    号処理部を有することを特徴とするコンピュータ機器。
  4. 【請求項4】上記撮像装置が、水平方向あるいは鉛直方
    向に回転可能に軸支された撮像手段を備えたことを特徴
    とする請求項1、2乃至は3に記載のコンピュータ機
    器。
  5. 【請求項5】光学像を光電変換して電気的な画像情報信
    号を生成する撮像手段と、該画像情報信号を信号処理す
    る信号処理部と、該信号処理部で処理された画像情報信
    号を外部機器に出力する接続部とを有する撮像装置にお
    いて、 上記撮像手段が上記信号処理部あるいは上記接続部にた
    いして鉛直方向あるいは水平方向に回転可能に軸支され
    たことを特徴とする撮像装置。
  6. 【請求項6】上記撮像手段と上記信号処理部との間に接
    続手段を設けたことを特徴とする請求項5に記載の撮像
    装置。
JP26334693A 1993-10-21 1993-10-21 コンピュータ機器ならびに撮像装置 Expired - Fee Related JP3163872B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26334693A JP3163872B2 (ja) 1993-10-21 1993-10-21 コンピュータ機器ならびに撮像装置
US08/911,601 US5808672A (en) 1993-10-21 1997-08-14 Apparatus for removably mounting an electronic camera to a computer system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26334693A JP3163872B2 (ja) 1993-10-21 1993-10-21 コンピュータ機器ならびに撮像装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07121147A true JPH07121147A (ja) 1995-05-12
JP3163872B2 JP3163872B2 (ja) 2001-05-08

Family

ID=17388200

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26334693A Expired - Fee Related JP3163872B2 (ja) 1993-10-21 1993-10-21 コンピュータ機器ならびに撮像装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5808672A (ja)
JP (1) JP3163872B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996038980A1 (fr) * 1995-05-31 1996-12-05 Sony Corporation Dispositif de saisie d'image et son procede de fabrication, adaptateur de saisie d'image, processeur de signaux, procede de traitement de signaux, processeur d'informations et procede de traitement d'informations
EP0757478A2 (en) * 1995-08-03 1997-02-05 Canon Kabushiki Kaisha Image sensor having a turnable head and a card shaped main body
EP0757479A2 (en) * 1995-08-03 1997-02-05 Canon Kabushiki Kaisha Image sensor
EP0786715A2 (en) 1996-01-29 1997-07-30 Canon Kabushiki Kaisha Electronic apparatus
JPH11144040A (ja) * 1997-11-05 1999-05-28 Nintendo Co Ltd 携帯形ゲーム機および携帯形ゲーム機用カートリッジ
CN1107403C (zh) * 1997-06-30 2003-04-30 三星航空产业株式会社 能够进行通信的数字式静象摄象机
US6661462B2 (en) 2000-09-14 2003-12-09 Fuji Photo Film Co., Ltd. Digital camera selectively powered by an internal and an external power supply
US6919923B1 (en) 1997-06-30 2005-07-19 Samsung Techwin Co., Ltd. Digital still camera capable of communicating audio and image data to/from a remote site
US7239349B2 (en) 1996-10-02 2007-07-03 Fujifilm Corporation Image signal processing unit and electronic still camera

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6630949B1 (en) * 1992-12-01 2003-10-07 Canon Kabushiki Kaisha Image processing system and information processing apparatus
DE69518578T2 (de) * 1994-05-18 2001-04-26 Sharp K.K., Osaka Kartenartige Kamera mit Bildverarbeitungsfunktion
US20020082043A1 (en) * 1994-05-19 2002-06-27 Kari-Pekka Wilska Device for personal communications, data collection and data processing, and a circuit card
US6670985B2 (en) * 1994-09-28 2003-12-30 Canon Kabushiki Kaisha Image sensing apparatus including a card device connectable to an information processing device
US6654050B2 (en) 1994-09-28 2003-11-25 Canon Kabushiki Kaisha Image input unit
US6747692B2 (en) * 1997-03-28 2004-06-08 Symbol Technologies, Inc. Portable multipurpose recording terminal and portable network server
JPH1056586A (ja) * 1996-08-13 1998-02-24 Nikon Corp 撮像装置
JPH1055435A (ja) * 1996-08-13 1998-02-24 Nikon Corp 情報処理装置
US5781405A (en) * 1996-09-30 1998-07-14 Gateway 2000, Inc. Electronic device having rotatably mounted infrared device with a pair of pegs fitting into a pair of holes
US6300979B1 (en) * 1997-02-06 2001-10-09 8X8, Inc. Apparatus for mounting a video camera and method thereof
US6786420B1 (en) 1997-07-15 2004-09-07 Silverbrook Research Pty. Ltd. Data distribution mechanism in the form of ink dots on cards
US7131591B1 (en) 1997-03-28 2006-11-07 Symbol Technologies, Inc. Link cost minimization for portable wireless terminal connectable to the internet
JPH10301718A (ja) * 1997-04-30 1998-11-13 Toshiba Corp 情報検出装置
US6618117B2 (en) 1997-07-12 2003-09-09 Silverbrook Research Pty Ltd Image sensing apparatus including a microcontroller
US6948794B2 (en) 1997-07-15 2005-09-27 Silverbrook Reserach Pty Ltd Printhead re-capping assembly for a print and demand digital camera system
US6690419B1 (en) 1997-07-15 2004-02-10 Silverbrook Research Pty Ltd Utilising eye detection methods for image processing in a digital image camera
US6624848B1 (en) 1997-07-15 2003-09-23 Silverbrook Research Pty Ltd Cascading image modification using multiple digital cameras incorporating image processing
US6879341B1 (en) 1997-07-15 2005-04-12 Silverbrook Research Pty Ltd Digital camera system containing a VLIW vector processor
US7110024B1 (en) 1997-07-15 2006-09-19 Silverbrook Research Pty Ltd Digital camera system having motion deblurring means
US6750848B1 (en) * 1998-11-09 2004-06-15 Timothy R. Pryor More useful man machine interfaces and applications
AUPP702098A0 (en) 1998-11-09 1998-12-03 Silverbrook Research Pty Ltd Image creation method and apparatus (ART73)
US6122175A (en) * 1999-02-01 2000-09-19 Shieh; Ron-Yen Compact flash card adapter
US6144552A (en) * 1999-04-26 2000-11-07 Emc Corporation Handheld computer system
JP4557331B2 (ja) * 1999-05-20 2010-10-06 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理システム、動作制御方法、及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
AUPQ056099A0 (en) 1999-05-25 1999-06-17 Silverbrook Research Pty Ltd A method and apparatus (pprint01)
US6995794B2 (en) * 1999-06-30 2006-02-07 Logitech Europe S.A. Video camera with major functions implemented in host software
DE20080319U1 (de) * 1999-06-30 2002-05-16 Logitech Inc., Fremont, Calif. Videokamera, bei der die Hauptfunktionen in der Hauptrechnersoftware implementiert werden
US7009644B1 (en) 1999-12-15 2006-03-07 Logitech Europe S.A. Dynamic anomalous pixel detection and correction
AU6356500A (en) * 1999-07-19 2001-02-05 Acco Brands, Inc. Personal computer video and still camera housing having a removable lens and single pivot point for camera tilt
US6600657B1 (en) 1999-10-12 2003-07-29 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Accessory adapted for digital personal assistant
JP2001142760A (ja) * 1999-11-15 2001-05-25 Sony Corp 半導体記憶装置
US6811492B1 (en) * 2000-03-20 2004-11-02 Nintendo Co., Ltd. Video game machine using digital camera and digital camera accessory for video game machine
US7403232B1 (en) 2000-09-01 2008-07-22 Eastman Kodak Company Intelligent power management system
EP1191424A3 (en) * 2000-09-06 2004-11-10 Sony Corporation Information processing apparatus
KR100391915B1 (ko) * 2000-12-12 2003-07-16 삼성전기주식회사 Lcd모니터용 피씨 카메라
GB2375899A (en) * 2001-05-25 2002-11-27 Nokia Corp Flexibly mounted connector
JP2003125256A (ja) * 2001-10-18 2003-04-25 Fuji Photo Film Co Ltd 撮像装置及び交換ユニット
JP2006514758A (ja) * 2002-08-12 2006-05-11 ジョーンズ、ジョン、アール.、ジュニア モジュラーコンピュータシステムとそのためのコンポーネント
US7460170B2 (en) * 2002-09-23 2008-12-02 Hand Held Products, Inc. Computer expansion module having image capture and decoding functionality
TW200737951A (en) * 2006-03-29 2007-10-01 Altek Corp Image capture device
US7554800B2 (en) * 2006-06-05 2009-06-30 Vulcan Portals, Inc. External module electrical and mechanical attachment mechanism and method
TW200823720A (en) * 2006-11-27 2008-06-01 Asustek Comp Inc Portable computer
US20090103756A1 (en) * 2007-10-22 2009-04-23 Ming-Chun Han Multi-Media Device
JP2010074477A (ja) * 2008-09-18 2010-04-02 Sony Corp 電子機器
US10218942B2 (en) * 2017-04-08 2019-02-26 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. Positionable camera
EP3938738A4 (en) 2019-04-25 2022-10-26 Hewlett-Packard Development Company, L.P. SENSING DEVICES ATTACHABLE TO ELECTRONIC DEVICES
CN111327807A (zh) * 2020-03-11 2020-06-23 维沃移动通信有限公司 电子设备
CN112291599B (zh) * 2020-08-21 2023-04-07 海信视像科技股份有限公司 显示设备及调整摄像头角度的方法
US11829208B2 (en) * 2022-03-22 2023-11-28 Dell Products L.P. Information handling system display peripheral with a detachable integrated camera

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT218035Z2 (it) * 1986-12-23 1992-03-30 Bolondi Ivano Supporto di sicurezza brandeggiabile,in particolare per strumenti ottici e fotografici
US5231501A (en) * 1989-05-25 1993-07-27 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Still video apparatus
US5227988A (en) * 1989-11-09 1993-07-13 Nippon Steel Corporation Apparatus for detecting various process values and apparatus for recording information
US5247330A (en) * 1990-08-02 1993-09-21 Canon Kabushiki Kaisha Image input device
JPH06105271A (ja) * 1992-09-16 1994-04-15 Asahi Optical Co Ltd Icメモリカードカメラシステム
US5365269A (en) * 1992-10-22 1994-11-15 Santa Barbara Instrument Group, Inc. Electronic camera with automatic image tracking and multi-frame registration and accumulation
US5450140A (en) * 1993-04-21 1995-09-12 Washino; Kinya Personal-computer-based video production system
JPH0935032A (ja) * 1995-07-24 1997-02-07 Mitsubishi Electric Corp Icカードと情報機器端末

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6122009A (en) * 1995-05-31 2000-09-19 Sony Corporation Image pickup apparatus fabrication method thereof image pickup adaptor apparatus signal processing apparatus signal processing method thereof information processing apparatus and information processing method
WO1996038980A1 (fr) * 1995-05-31 1996-12-05 Sony Corporation Dispositif de saisie d'image et son procede de fabrication, adaptateur de saisie d'image, processeur de signaux, procede de traitement de signaux, processeur d'informations et procede de traitement d'informations
US6292272B1 (en) 1995-08-03 2001-09-18 Canon Kabushiki Kaisha Image sensor
EP0757478A3 (en) * 1995-08-03 1997-07-02 Canon Kk Image sensor with rotatable head and card-shaped main body
EP0757479A3 (en) * 1995-08-03 1998-08-05 Canon Kabushiki Kaisha Image sensor
US5991468A (en) * 1995-08-03 1999-11-23 Canon Kabushiki Kaisha Card-type image sensor
EP0757479A2 (en) * 1995-08-03 1997-02-05 Canon Kabushiki Kaisha Image sensor
EP0757478A2 (en) * 1995-08-03 1997-02-05 Canon Kabushiki Kaisha Image sensor having a turnable head and a card shaped main body
EP0786715A2 (en) 1996-01-29 1997-07-30 Canon Kabushiki Kaisha Electronic apparatus
US7239349B2 (en) 1996-10-02 2007-07-03 Fujifilm Corporation Image signal processing unit and electronic still camera
CN1107403C (zh) * 1997-06-30 2003-04-30 三星航空产业株式会社 能够进行通信的数字式静象摄象机
US6919923B1 (en) 1997-06-30 2005-07-19 Samsung Techwin Co., Ltd. Digital still camera capable of communicating audio and image data to/from a remote site
US7006146B1 (en) 1997-06-30 2006-02-28 Samsung Techwin Co., Ltd. Digital still camera capable of telecommunication and modification of electromagnetic signal into digital electronic signal
JPH11144040A (ja) * 1997-11-05 1999-05-28 Nintendo Co Ltd 携帯形ゲーム機および携帯形ゲーム機用カートリッジ
US6661462B2 (en) 2000-09-14 2003-12-09 Fuji Photo Film Co., Ltd. Digital camera selectively powered by an internal and an external power supply

Also Published As

Publication number Publication date
JP3163872B2 (ja) 2001-05-08
US5808672A (en) 1998-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3163872B2 (ja) コンピュータ機器ならびに撮像装置
US5475441A (en) Electronic camera with memory card interface to a computer
US6292272B1 (en) Image sensor
JPH05233125A (ja) マルチメディア情報入力装置
US6819362B2 (en) Disposition device for auto-detecting the holding condition of a digital camera
JPH1051665A (ja) 携帯型情報処理装置及び電子カメラ
JP4496325B2 (ja) 撮像機器
US7711207B2 (en) Method and apparatus for capturing images of a document with interaction
JPH08340466A (ja) 卓上式カメラ
JPH04980A (ja) ディジタル電子スチル・カメラ用メモリ・カード型インターフェイス・カード
JP4743086B2 (ja) 撮像装置および電子機器
JPH0898076A (ja) 画像入力装置
US20110001829A1 (en) Multifunctional x-ray reader
CN215987381U (zh) 一种词典笔
JP3486485B2 (ja) 撮像装置
JPH08211978A (ja) ビデオカメラ入力装置
JP3467760B2 (ja) プロンプター
JP3428799B2 (ja) コンピュータ機器及び撮像装置
JP2002277373A (ja) 滴の接触角測定装置
JP2001282452A (ja) マウス入力装置
JP3486484B2 (ja) 撮像装置
KR200276194Y1 (ko) 피씨기반의 디브이알용 메인보드
TW420940B (en) An electronic view camera for tripod mounting
KR200279040Y1 (ko) 64비트 피씨아이 슬롯을 지원하는 피씨기반의 디브이알용메인보드
KR19980062007U (ko) 화상기록용 노트북 컴퓨터

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090302

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100302

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees