JPH07119393A - ボルト支保工の施工法 - Google Patents

ボルト支保工の施工法

Info

Publication number
JPH07119393A
JPH07119393A JP26380793A JP26380793A JPH07119393A JP H07119393 A JPH07119393 A JP H07119393A JP 26380793 A JP26380793 A JP 26380793A JP 26380793 A JP26380793 A JP 26380793A JP H07119393 A JPH07119393 A JP H07119393A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bolt
nut
bearing
plate
bearing plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26380793A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0823276B2 (ja
Inventor
Yoji Ogawa
洋二 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KFC Ltd
Original Assignee
KFC Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KFC Ltd filed Critical KFC Ltd
Priority to JP26380793A priority Critical patent/JPH0823276B2/ja
Publication of JPH07119393A publication Critical patent/JPH07119393A/ja
Publication of JPH0823276B2 publication Critical patent/JPH0823276B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lining And Supports For Tunnels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 全面接着型ロックボルト,中空型自穿孔ボル
ト等によるボルト支保工の施工において、施工対象面に
旨く防水シートを張るのに、キャップ,不織布片の付帯
の助けによることなく、当該ボルト支保工の施工を地山
面全体として簡易に行うことを可能にする。 【構成】 ボルト支保工1を地山4に施し、結合一体化
されたベアリングプレート2・ナット3の組合わせ体を
当該支保工としてのボルト頭部側に、ベアリングプレー
ト2をトンネル内側,ナット3を外側にして締め付ける
ことを特徴としている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は全面接着型ロックボル
ト,中空型自穿孔ボルトなどによるボルト支保工の施工
法に関する。
【0002】この種のボルト支保工は頭部を少し残し
て、換言するとトンネル側へ突出させて地山に施すこと
を一般とする。その必要性は、ボルト支保工がロックボ
ルトでは引抜き強度試験のためのつかみ代に頭部を充
て、中空型自穿孔ボルトにあってはグラウトジクに利用
することにある。
【0003】
【従来の技術】従来ではボルト頭部側にベアリングプレ
ートの付帯下にナットを締め付けるのに、これをトンネ
ル側へ突出しているボルト頭部に行う、即ちトンネル内
側でナット締めする仕様をとっている。これは、支保工
としてのボルトではナットでベアリングプレートを締め
付けることが定められ、この規制に従う対応である。
【0004】これによると、地山の荷重がベアリングプ
レートを通じナットに加わり、ナットをボルトから外せ
ないことがある。これは、ボルト施工後、トンネル側へ
突出しているボルト頭部を切除できないことを意味す
る。
【0005】このような理由から従来、地山の一次覆工
面に防水シートを張るに当っては、その施工を旨く行う
ために、ボルト突出部にキャップを被せたり、該部の地
山の一次覆工面に不織布片を張ったりしている。これら
の方策は、地山面全体としてのボルト施工を意外と手間
取らせる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、冒頭
に述べたボルト支保工の施工を上記従来技術によるより
簡易に行い得るようにするにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題解決のため、本
発明はボルト支保工を地山に施し、結合一体化されたベ
アリングプレート・ナットの組合わせ体を当該支保工と
してのボルトの頭部側に、ベアリングプレートを内,ナ
ットを外側にして締め付けることを特徴としている。
【0008】本明細書で本発明に関し「内,外」とは、
トンネルの中を基準としての「内,外」のことであり、
「内側」とはトンネルの中側を意味し、「外側」とは反
対側を指し、ボルトの「頭部」とはトンネル内側の「端
部」を指す。これらのことは、特許請求の範囲の欄の記
載についても同じである。
【0009】
【実施例】次に、本発明の実施態様例を示す図面を参照
して、本発明を説明する。
【0010】図で符号1を付したのが、ボルト支保工で
あり、これは全面接着型ロックボルト11,中空型自穿
孔ボルト12等によるものである。これらボルト11,
12は従来ボルトと変りがなく、前者には図2に示すよ
うなものを、後者には図3に表すようなものを充てるこ
とができる。図3で、ボルト12の中空は示されていな
い。
【0011】支保工1としてのボルトは、それ自体公知
の方法で地山4に施される、地山4に施されたボルトの
頭部側に、結合一体化されたベアリングプレート2・ナ
ット3の組合せ体を締め付ける。この締付けは、ベアリ
ングプレート2を内,ナット3を外側にして行う。ベア
リングプレート2とナット3の結合一体化は、溶接で行
えばよい。
【0012】ナット3の締付けは、ベアリングプレート
2にトルクを加えることにより行われる。ベアリングプ
レート2に対するトルクの付加は、ベアリングプレート
2に穴21,21付きのものを充て、該穴21,21に
嵌まる突起付きのヘッドを具有するレンチによる方式を
とればよい。
【0013】本発明では地山4に施したボルト支保工1
の頭部側にベアリングプレート2の付帯下にナット3を
締め付けるのに、ベアリングプレート2とナット3を結
合一体化し、ベアリングプレート2を内,ナット3を外
側にして、これを行う仕様をとっている。これによる
と、地山4または地山4の一次覆工5中にナット3を埋
設した態様下に、ベアリングプレート2を支保工1とし
てのボルトに締め付けることができる。
【0014】従って本発明によれば、ナット3を外すこ
となく、トンネル側へ突出しているボルト頭部10を切
除でき、また当該突出頭部を切除しても、ベアリングプ
レート2が所要の機能を保持する。このため、施工対象
面に旨く防水シートを張るのに、従来と異なりボルト突
出部にキャップを被せたり、該部地山または一次覆工面
に不織布片を張ったりすることは不要である。
【0015】こうして、本発明は所期の課題解決の達成
を得る。
【0016】
【発明の効果】上記のように、本発明は施工対象面に旨
く防水シートを張るのに、キャップ,不織布片の付帯の
助けを借りずにこれをなし得るから、冒頭に記述したボ
ルト支保工の施工を地山面全体として簡易に行うことが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の施工法の一例を示す断面図である。
【図2】本発明施工法の実施に使用する支保工としての
ボルトの一例の正面図を示す。
【図3】本発明施工法の実施に用いる支保工としてのボ
ルトの他例を示す正面図である。
【符号の説明】
1 ボルト支保工 11 全面接着型ロックボルト 12 中空型自穿孔ボルト 2 ベアリングプレート 3 ナット 4 地山 5 一次覆工

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 全面接着型ロックボルト,中空型自穿孔
    ボルト等によるボルト支保工を地山に施し、結合一体化
    されたベアリングプレート・ナットの組合わせ体を当該
    支保工としてのボルトの頭部側に、ベアリングプレート
    を内,ナットを外側にして締め付けることを特徴とする
    ボルト支保工の施工法。
JP26380793A 1993-10-21 1993-10-21 ボルト支保工の施工法 Expired - Lifetime JPH0823276B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26380793A JPH0823276B2 (ja) 1993-10-21 1993-10-21 ボルト支保工の施工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26380793A JPH0823276B2 (ja) 1993-10-21 1993-10-21 ボルト支保工の施工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07119393A true JPH07119393A (ja) 1995-05-09
JPH0823276B2 JPH0823276B2 (ja) 1996-03-06

Family

ID=17394522

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26380793A Expired - Lifetime JPH0823276B2 (ja) 1993-10-21 1993-10-21 ボルト支保工の施工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0823276B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010163788A (ja) * 2009-01-15 2010-07-29 Nishimatsu Constr Co Ltd ロックボルトの締め付けプレート及びロックボルトの締め付け方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010163788A (ja) * 2009-01-15 2010-07-29 Nishimatsu Constr Co Ltd ロックボルトの締め付けプレート及びロックボルトの締め付け方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0823276B2 (ja) 1996-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2207060A1 (en) Blind fastener and blind fixing method
JPH07119393A (ja) ボルト支保工の施工法
JPH0430098A (ja) トンネル構築における防水シートの取付方法およびその取付部材
JP2671430B2 (ja) 防水シートと吊鉄筋との固定構造
JP4022123B2 (ja) 覆工板の締結装置
KR101892209B1 (ko) 일방향 볼트 체결장치
JP3540063B2 (ja) ロックボルト用ナット
JPH11210092A (ja) アンカー
GB2327401A (en) Mudflaps for vehicles
JP2514471Y2 (ja) ボルト定着装置
JP3937516B2 (ja) 防舷材への受衝板取付方法
JP3171385B2 (ja) 木材の接合金物
JP2002103240A (ja) 桟木挟持用クランプ
JPH0617566B2 (ja) 防水シート施工法
JP2505729Y2 (ja) シ―ルドトンネルの防水構造
JP3825795B2 (ja) 杭の頭部接合構造
JPS6314094Y2 (ja)
JP3376407B2 (ja) 後付け手摺りの取付構造
JP3342675B2 (ja) 物品締付け装置
JPH0141978Y2 (ja)
KR200295045Y1 (ko) 건축물 지붕재 고정장치
JPH0232528Y2 (ja)
DE10148216A1 (de) Befestigungselement
JPH0322448Y2 (ja)
JPH0723444Y2 (ja) 外壁パネルの接続構造

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090306

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090306

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 14

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100306

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110306

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 16

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120306

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130306

Year of fee payment: 17