JPH07118959A - ワインダーにおける清掃装置 - Google Patents

ワインダーにおける清掃装置

Info

Publication number
JPH07118959A
JPH07118959A JP28610593A JP28610593A JPH07118959A JP H07118959 A JPH07118959 A JP H07118959A JP 28610593 A JP28610593 A JP 28610593A JP 28610593 A JP28610593 A JP 28610593A JP H07118959 A JPH07118959 A JP H07118959A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
suction
spinning bobbin
winder
casing
dust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28610593A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakazu Mori
正和 森
Toyotoshi Yoshioka
豊年 吉岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JAPAN LE-WA KK
LUWA JAPAN
Original Assignee
JAPAN LE-WA KK
LUWA JAPAN
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JAPAN LE-WA KK, LUWA JAPAN filed Critical JAPAN LE-WA KK
Priority to JP28610593A priority Critical patent/JPH07118959A/ja
Publication of JPH07118959A publication Critical patent/JPH07118959A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H54/00Winding, coiling, or depositing filamentary material
    • B65H54/70Other constructional features of yarn-winding machines
    • B65H54/702Arrangements for confining or removing dust
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/30Handled filamentary material
    • B65H2701/31Textiles threads or artificial strands of filaments

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 精紡ボビンに巻き取った糸の欠陥を除去して
パッケージに巻き直すワインダーにおいて、精紡ボビン
からの糸の引き出し時に発生する風綿、塵埃等の繊維く
ずを吸引除去する。 【構成】 ワインダー背部に配設したケーシングから各
ワインディングユニットへ吸引ダクト5、5a…を分岐配
設すると共に、該吸引ダクト5、5a…先端の吸引口を風
綿、塵埃等の繊維くずの発生源である精紡ボビン上部の
直後方に設定することによって、精紡ボビンから飛散し
た瞬間に吸引口より繊維くずを吸引する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、精紡ボビンに巻き取っ
た糸の欠陥を除去してパッケージに巻き直すワインダー
において、精紡ボビンからの糸の引き出し時に発生する
風綿、塵埃等の繊維くずを除去する様にしたワインダー
における清掃装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、かかるワインダーにおいては、精
紡ボビンから糸を引き出す際に風綿、塵埃等の繊維くず
が飛散するため、実公昭55ー53558号公報のエア
カーテン装置の様に、ワインディングユニットの上方前
方に空気吹出ダクトを設け、該空気吹出ダクトよりワイ
ンディングユニットの精紡ボビンに向けて空気を吹出
し、ワインディングユニットを支持する機枠に空気吸引
ダクトを設け、該ダクト内にワインディングユニットに
沿って配設したラインシャフトと該シャフト上に固定し
たラインフローファンを設け、該ダクト内の空気流を機
枠からワインディングユニットへ吹出し、さらに上記空
気吸引ダクト上端に精紡ボビンに向けて傾斜した金網を
設けることによって、精紡ボビンから飛散する繊維くず
を吹出し空気によって吹き降ろして下方のダクト内に吸
引すると共に金網により繊維くずを除去する様にしてい
た。
【0003】しかし、上記エアカーテン装置にあって
は、吹出し空気によるエアカーテンによってワインディ
ングユニットと作業者の空間を分離することは可能であ
るが、実カス、葉カス等の塵埃は精紡ボビンから引き出
される際に大部分のものが飛散する一方、精紡ボビンは
空気吹出ダクトに対し遠隔位置であるために吹出し空気
の気流が弱く、而も空気吹出ダクトにより一旦吹き飛ば
した繊維くずを空気吸引ダクトにより吸引除去するた
め、上記記吹出し空気では結局繊維くずの一部がワイン
ディングユニット側に堆積して、ワインダーの操業に支
障を来す欠点を有していた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、精紡ボビン
からの糸の引き出し時に発生する風綿、塵埃等の繊維く
ずを確実に吸引除去出来る様にしたワインダーにおける
清掃装置を提供せんとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記従来技術
に基づく、エアカーテン装置では精紡ボビンから飛散す
る風綿、塵埃等の繊維くずを完全に除去出来ない課題に
鑑み、ワインダー背部に配設したケーシングに空気吸引
装置を配設し、ケーシングから各ワインディングユニッ
トへ吸引ダクトを分岐配設すると共に、該吸引ダクト先
端の吸引口を風綿、塵埃等の繊維くずの発生源である精
紡ボビン近傍に設定し、空気吸引装置の吸引側に循環駆
動する無端状の吸着ネットを配設すると共に、該吸着ネ
ット下流側にサクションマウスを配設することによっ
て、精紡ボビンから飛散した瞬間に吸引口より吸引した
繊維くずを吸着ネットに吸着させると共に、サクション
マウスにより吸引除去して、ケーシングからの排気に繊
維くずが紛れ込まない様にして、上記欠点を解消せんと
したものである。
【0006】
【実施例】以下本発明の一実施例を図面に基づいて説明
すると、1は本発明に係るワインダーにおける清掃装置
の本体であり、該本体1は多数のワインディングユニッ
ト2、2a…を並設して成るワインダー3背部全体にわた
る横長状のケーシング4と、該ケーシング4から各ワイ
ンディングユニット2、2a…に分岐配設した吸引ダクト
5、5a…とから成り、各ワインディングユニット2、2a
…は夫々に精紡ボビン6からバルーンブレーカー7、テ
ンション装置8及び回転ドラム9等を経て適当なテンシ
ョンを付与して引き出された糸Yを、回転するパッケー
ジ10により巻き取る様にしている。
【0007】11はケーシング4に配設した空気吸引装置
であり、該空気吸引装置11はケーシング4内に回転羽根
車12、12a …を直列配設しており、各回転羽根車12、12
a …は両端部の円板体13、13a 間に多数の湾曲板14、14
a …を、円板体13、13a の一円周方向に湾曲面を向けて
所定間隔毎に配列固設し、直列した回転羽根車12、12a
…の中央軸心方向に回転軸15を挿設し、該回転軸15端部
に駆動モーター16を配設している。
【0008】17は空気吸引装置11の吸引側に配設した吸
着ネットであり、該吸着ネット17は図5に示す様に吸着
ネット17を無端状としてネット駆動装置18によりベルト
コンベア状に循環駆動させたり、或いは図6に示す様に
両端でネット駆動装置18により駆動される巻取ドラム19
により吸着ネット17を往復動自在と成し、図5における
吸着ネット17の移動方向下流側に、図6における吸着ネ
ット17の両端部にサクションマウス20を配設している。
【0009】21はケーシング4下方部に設けた排気口で
あり、該排気口21外部にガイドフード22を配設してい
る。
【0010】又、ケーシング4より分岐した吸引ダクト
5、5a…は先端部を精紡ボビン6近傍である該精紡ボビ
ン6上部の直後方に設定する様に先端側を下方湾曲させ
ると共に、精紡ボビン6との対向位置に吸引口23を開設
している。
【0011】尚、吸引ダクト5、5a…中間部にダンパー
24を設けても良い。
【0012】次に、本発明に係るワインダーにおける清
掃装置の作用について説明すると、パッケージ10による
巻き取りにより精紡ボビン6から引き出される糸Yは、
巻き状態から緊張状態になるために糸自体が激しく振動
しながら引き出され、その結果精紡ボビン6の上部付近
で糸Yから風綿、塵埃等の繊維くずが飛散するが、回転
羽根車12、12a …の回転により各吸引ダクト5、5a…の
吸引口23に吸引気流を発生させ、而も吸引口23が精紡ボ
ビン6近傍にして該精紡ボビン6上部の直後方であるこ
とから、吸引気流により上記繊維くずを根こそぎ吸引ダ
クト5、5a…内に吸引すると共に、ケーシング4内へ送
り込んで吸着ネット17上に吸着させ、繊維くずを除去し
た排気を排気口21よりケーシング4外へ吹き出す。
【0013】又、吸着ネット17に吸着した風綿、塵埃等
の繊維くずは、ネット駆動装置18により吸着ネット17を
移行させながら繊維くずを吸着させると共に、サクショ
ンマウス20により繊維くずを吸入除去する。
【0014】又、パッケージ10への巻き取りが終了した
ワインディングユニット2、2a…から吸引ダクト5、5a
…をダンパー24により順次閉塞して、残る吸引ダクト
5、5a…の吸引効率を向上させている。
【0015】
【発明の効果】要するに本発明は、精紡ボビンから糸を
引き出してパッケージに巻き取る様にしたワインディン
グユニットを多数並設して成るワインダーにおいて、ワ
インダー3背部にケーシング4を設けると共に該ケーシ
ング4に空気吸引装置11を配設し、ケーシング4から各
ワインディングユニット2、2a…へ吸引ダクト5、5a…
を分岐配設すると共に、該吸引ダクト5、5a…先端部の
吸引口23を精紡ボビン6近傍に設定したので、風綿、塵
埃等の繊維くずの大部分が精紡ボビン6からの糸Yの引
き出し時に発生するが、吸引ダクト5、5a…の吸引口23
がその精紡ボビン6近傍にあるため、繊維くずを飛散と
同時に確実に吸引出来、よってワインダー3周辺におけ
る操業環境の改善を図ることが出来る。
【0016】又、空気吸引装置11の吸引側に吸着ネット
17を配設したので、吸引ダクト5、5a…から吸引された
吸引空気は吸着ネット17により繊維くずを除去して工場
内へ吹き出されるため、ケーシング4からの排気に繊維
くずは紛れ込まず、よって繊維くずの工場全体への蔓延
を防止して操業環境の改善を図ることが出来る。
【0017】又、吸着ネット17は無端状で循環駆動する
と共に、吸着ネット17下流側にサクションマウス20を配
設したので、吸着ネット17を循環駆動させながら繊維く
ずを吸着させてサクションマウス20により吸引除去出来
るため、繊維くずの回収を自動化出来、且つワインダー
3の連続操業を可能に出来る等その実用的効果甚だ大な
るものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】ワインディングユニットの概略側面図である。
【図2】ワインダーの概略平面図である。
【図3】清掃装置の要部拡大縦断面図である。
【図4】ダンパーを設けた清掃装置の要部拡大縦断面図
である。
【図5】吸着ネットを移行させる様にした清掃装置の概
略断面図である。
【図6】図5の他の実施例を示す清掃装置の概略断面図
である。
【符号の説明】
2、2a… ワインディングユニット 3 ワインダー 4 ケーシング 5、5a… 吸引ダクト 6 精紡ボビン 11 空気吸引装置 17 吸着ネット 20 サクションマウス 23 吸引口

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 精紡ボビンから糸を引き出してパッケー
    ジに巻き取る様にしたワインディングユニットを多数並
    設して成るワインダーにおいて、ワインダー背部にケー
    シングを設けると共に該ケーシングに空気吸引装置を配
    設し、ケーシングから各ワインディングユニットへ吸引
    ダクトを分岐配設すると共に、該吸引ダクト先端部の吸
    引口を精紡ボビン近傍に設定し、又空気吸引装置の吸引
    側に吸着ネットを配設し、該吸着ネットは無端状で循環
    駆動すると共に、吸着ネット下流側にサクションマウス
    を配設したことを特徴とするワインダーにおける清掃装
    置。
JP28610593A 1993-10-19 1993-10-19 ワインダーにおける清掃装置 Pending JPH07118959A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28610593A JPH07118959A (ja) 1993-10-19 1993-10-19 ワインダーにおける清掃装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28610593A JPH07118959A (ja) 1993-10-19 1993-10-19 ワインダーにおける清掃装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07118959A true JPH07118959A (ja) 1995-05-09

Family

ID=17700003

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28610593A Pending JPH07118959A (ja) 1993-10-19 1993-10-19 ワインダーにおける清掃装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07118959A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0818410A2 (en) * 1996-07-08 1998-01-14 Murata Kikai Kabushiki Kaisha Cleaning device for an auto-winder
CN102616610A (zh) * 2011-01-31 2012-08-01 Savio纺织机械股份有限公司 用于收集卷绕废料的系统
JP2013063595A (ja) * 2011-09-16 2013-04-11 Murata Machinery Ltd フィラメントワインディング装置
CZ304713B6 (cs) * 2013-12-20 2014-09-03 Rieter Cz S.R.O. Způsob odstranění příze, zejména vadné příze, z mezizásobníku příze na pracovním místě textilního stroje a zařízení k jeho provádění

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH059821A (ja) * 1991-07-04 1993-01-19 Murata Mach Ltd 繊維機械のブロアボツクス

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH059821A (ja) * 1991-07-04 1993-01-19 Murata Mach Ltd 繊維機械のブロアボツクス

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0818410A2 (en) * 1996-07-08 1998-01-14 Murata Kikai Kabushiki Kaisha Cleaning device for an auto-winder
EP0818410A3 (en) * 1996-07-08 1998-04-22 Murata Kikai Kabushiki Kaisha Cleaning device for an auto-winder
CN102616610A (zh) * 2011-01-31 2012-08-01 Savio纺织机械股份有限公司 用于收集卷绕废料的系统
CN102616610B (zh) * 2011-01-31 2016-01-20 Savio纺织机械股份有限公司 用于收集卷绕废料的系统
JP2013063595A (ja) * 2011-09-16 2013-04-11 Murata Machinery Ltd フィラメントワインディング装置
CZ304713B6 (cs) * 2013-12-20 2014-09-03 Rieter Cz S.R.O. Způsob odstranění příze, zejména vadné příze, z mezizásobníku příze na pracovním místě textilního stroje a zařízení k jeho provádění
US9884739B2 (en) 2013-12-20 2018-02-06 Rieter Cz S.R.O. Method for removal of yarn, especially faulty yarn, from inter-storage of yarn at operating unit of textile machine and device for carrying out the method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3053700A (en) Method for cleaning floors in textile mills
JPH07118959A (ja) ワインダーにおける清掃装置
JPS5953729A (ja) 繊維機械における風綿除去装置
JPS6262936A (ja) 紡機における清掃装置
JPH06108328A (ja) 紡機における集塵綿処理装置
JPH05287656A (ja) 編機における繊維屑などの吸塵・排出装置
JPH0437913Y2 (ja)
JPH0756096B2 (ja) 紡機における清掃装置
JP2517157B2 (ja) 紡機における清掃装置及び清掃方法
JPS6262935A (ja) 精紡機における清掃装置
JPH089172Y2 (ja) 紡機における清掃装置
JPH0647018Y2 (ja) 紡機における清掃装置
JPH0318515Y2 (ja)
JP2519777Y2 (ja) 紡機の清掃装置
JP2519686Y2 (ja) 紡機の清掃装置
JPH0714372Y2 (ja) 紡機における清掃装置
JP2550170B2 (ja) 紡機における清掃装置
JPH0437914Y2 (ja)
JP2650368B2 (ja) 粗紡機におけるトップクリヤラクロスの清掃装置
JPH07133525A (ja) 風綿処理装置の清掃装置
JPH07133523A (ja) 紡機における清掃装置
JPH055241A (ja) 製織準備機における風綿捕集装置
JPH0632532A (ja) 自動ワインダの風綿回収方法
JPH0437915Y2 (ja)
JPS5915521A (ja) 精紡機の清掃装置