JPH07113518B2 - 噴流層造粒炉から流動層焼成炉への粒子移送方法 - Google Patents

噴流層造粒炉から流動層焼成炉への粒子移送方法

Info

Publication number
JPH07113518B2
JPH07113518B2 JP61071880A JP7188086A JPH07113518B2 JP H07113518 B2 JPH07113518 B2 JP H07113518B2 JP 61071880 A JP61071880 A JP 61071880A JP 7188086 A JP7188086 A JP 7188086A JP H07113518 B2 JPH07113518 B2 JP H07113518B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
furnace
fluidized bed
spouted
firing furnace
spouted bed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61071880A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62228875A (ja
Inventor
恂 舘林
公隆 林
友昭 高田
親徳 熊谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Motors Ltd
Original Assignee
Kawasaki Jukogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Jukogyo KK filed Critical Kawasaki Jukogyo KK
Priority to JP61071880A priority Critical patent/JPH07113518B2/ja
Publication of JPS62228875A publication Critical patent/JPS62228875A/ja
Publication of JPH07113518B2 publication Critical patent/JPH07113518B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crucibles And Fluidized-Bed Furnaces (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、高温であり、燃焼を伴う噴流層造粒炉から流
動層焼成炉へ、所定の粒径の粒子だけを選択的に抜き出
し移動する方法の改善に関する。
[従来技術とその課題] 従来、燃焼を伴わない噴流層造粒装置より所望の粒径の
ものをとり出す手段として、スロート流速を制御し、ス
ロート部より粒子を直落する方法が提案されているが、
噴流層造粒装置が燃焼を伴う場合は、噴流層造粒装置に
導入すべき空気量は燃焼条件により一義的に規定されて
しまうため、スロート流速を任意に調節することができ
ない。
このため従来技術では、スロート流速を調節するため、
燃焼用空気の一部をスロート部をバイパスさせて噴流層
造粒装置へ導入していた。また、選択的に落下移送する
粒子の粒径を連続的に監視してスロート流速を制御して
いないため、選択的に落下移送する粒子の粒径を所定に
そろえることはむずかしかった。更に、マテリアルシー
ルを利用した機械的な粒子移送設備を採用した場合に
は、粒子の温度が高いために、設備費も高く、また移送
設備からの熱損失もあり不利益である。
本発明の目的は、流動層焼成炉の層差圧を任意設定する
ことにより、任意に設定された層差圧に対応する所定の
粒径粒子が選択的に落下移送される方法を提供すること
にある。
[課題を解決するための手段] 従来技術の課題を解決する本発明の構成は、噴流層造粒
炉が上方に、熱源を有する流動層焼成炉が下方となるよ
うスロート部を介して直結するとともに、押込送風機に
接続した送風管路を夫々噴流層造粒炉のコーン部及び流
動層焼成炉の風箱と接続し、噴流層造粒炉より所要の粒
径粒子のみを、燃焼を伴う流動層焼成炉に選択的に落下
移送するようスロート流速を制御する噴流層造粒炉から
流動層焼成炉への粒子移送方法において、上記流動層焼
成炉の任意区画の層差圧△Pが一定になるように、上記
押込送風機と噴流層造粒炉を結ぶ送風管路に設けた風量
ダンパーを開閉し、上記噴流層造粒炉への空気量を調整
してスロート流速を制御せしめ、所定の粒径粒子を選択
的に流動層焼成炉に落下移送するものである。
[実施例] 図に示すプラントによる本発明の実施例は、噴流層造粒
炉1内で造粒されたセメント原料粉は、噴流層造粒炉1
下部のスロート4を経由して流動層焼成炉2に導かれ
る。この流動層焼成炉2において1,350℃〜1,450℃の温
度範囲で焼成せしめられたセメント原料粉はセメントク
リンカとなり、排出シュート5を経由して排出回収され
る。また、上記噴流層造粒炉1,流動層焼成炉2への燃料
は、この両炉1,2の温度を上記温度に保つよう調節すべ
く夫々投入されるものである。
一方、押込送風機6に接続した送風管路6aを流動層焼成
炉2の風箱に接続するとともに、送風管路6aの中途部か
ら分岐した送風管路6bを上記噴流層造粒炉1のコーン部
に接続し、この送風管路6bに風量ダンパー8を設ける。
そして、噴流層造粒炉1及び流動層焼成炉2への燃焼用
空気量は、上記燃料量に対応した量だけ押込送風機6に
より送風管路6a,6bを介して夫々噴流層造粒炉1及び流
動層焼成炉2に送られる。このときの燃料用空気は、流
動層焼成炉2より排出回収されるセメントクリンカより
熱回収して各炉へ投入する場合もあるし、また、熱回収
せずに直接投入する場合もある。
この噴流層造粒炉1,流動層焼成炉2への燃焼用空気量
は、後述するように、スロート4でのガス流速(スロー
ト流速)が所定の値になるように調節され、各炉1,2へ
投入される。即ち、流動層焼成炉2の燃料流量計F3,流
動層焼成炉2の燃焼用空気流量計F2、および、スロート
4部の温度計T1の検出値により、スロート4でのガス流
速(スロート流速)を演算器10aで演算し、所定の粒径
の噴流層造粒炉1での造粒物が、スロート4を経由して
流動層焼成炉2へ落下する流速であるか否かを上記演算
器10aにおいてチエックし、例えば、前記所定の粒径粒
子より大きいものが落下するスロート流速であれば、風
量ダンパー8を開いて噴流層造粒炉1への空気量を増加
して流動層焼成炉2への空気量を減らし、スロート流速
を低下するようにして小さい粒子も落下するよう各空気
量を調節する。但し、流動層焼成炉2への空気量は、流
動層焼成炉2への燃料量より求められる理論燃焼空気量
×1.05以下にならないような調節範囲が選定される。
一方、粒子を噴流層造粒炉1から流動層焼成炉2への移
送に際し、スロート流速を、流動層焼成炉2の層内の任
意区間の層差圧ΔP(標準差圧)が一定となるような制
御手段によって制御できるようにするとともに、流動層
焼成炉2の標準差圧を検知するようにしたものである。
この層差圧ΔPが大きくなれば、流動層焼成炉2内の粒
子径が大きくなっており、また一方、ΔPが小さくなれ
ば、流動層焼成炉2内の粒子径が小さい。この現象(既
に実験にて確認済)を利用して、ΔPが一定になるよう
にスロート4の流速をコントロールするものである。即
ち、風量ダンパー8のダンパー開閉をする。
例えば、ΔPが大きくなれば、この信号を演算器10aに
入力し、演算器10aからの出力信号により風量ダンパー
8を開いてスロート流速を小さくし、噴流層造粒炉1か
ら小粒子が流動層焼成炉2へ移送するようにする。また
逆に、ΔPが小さければ、流動層焼成炉2内の粒子が小
さいことを示しており、小さい粒子が噴流層造粒炉1か
ら流動層焼成炉2内へ落下しないように、風量ダンパー
8を閉じ、スロート流速を大きくする。但し、流動層焼
成炉2および噴流層造粒炉1への押込み合計空気量は、
前記燃料量に対応した量だけ押込送風機6により各炉1,
2に送られる。
[発明の効果] 上述のように本発明の構成によれば、次のような効果が
得られる。
(a)噴流層造粒炉から流動層焼成炉への抜出し粒子の
粒径を、任意に設定された流動層焼成炉の任意区間の層
差圧(標準差圧)になるように風量タンパーの開度を調
整してスロート流速を制御することにより、任意に選択
できる。
(b)流動層焼成炉の標準差圧を一定になるように風量
ダンパーの開度を調整してスロート流速を制御すること
により、噴流層造粒炉から選択的に粒子を落下移送すれ
ば流動層焼成炉の粒子の粒径が更に均一になる。
(c)機械的な粒子移送設備に比べ、システムが単純化
し、機器点数の減少が図れ、経済的効果が大きい。
(d)プラント建設費,運転費が軽減できる。
(e)閉塞の問題がなく運転が容易である。
【図面の簡単な説明】
図は本発明方法を実施するに当たり使用するプラント例
を示し、図は説明図である。 1……噴流層造粒炉,2……流動層焼成炉,4……スロー
ト,5……排出シュート,6……押込送風機,6a,6b……送風
管路,10a……演算器,8……風量ダンパー。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 熊谷 親徳 兵庫県神戸市中央区東川崎町3丁目1番1 号 川崎重工業株式会社神戸工場内 (56)参考文献 特公 昭60−13738(JP,B2)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】噴流層造粒炉が上方に、熱源を有する流動
    層焼成炉が下方となるようスロート部を介して直結する
    とともに、押込送風機に接続した送風管路を夫々噴流層
    造粒炉のコーン部及び流動層焼成炉の風箱と接続し、噴
    流層造粒炉より所要の流径粒子のみを、燃焼を伴う流動
    層焼成炉に選択的に落下移送するようスロート流速を制
    御する噴流層造粒炉から流動層焼成炉への粒子移送方法
    において、上記流動層焼成炉の任意区間の層差圧△Pが
    一定になるように、上記押込送風機と噴流層造粒炉を結
    ぶ送風管路に設けた風量ダンパーを開閉し、上記噴流層
    造粒炉への空気量を調整してスロート流速を制御せし
    め、所定の粒径粒子を選択的に流動層焼成炉に落下移送
    することを特徴とする噴流層造粒炉から流動層焼成への
    粒子移送方法。
JP61071880A 1986-03-28 1986-03-28 噴流層造粒炉から流動層焼成炉への粒子移送方法 Expired - Lifetime JPH07113518B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61071880A JPH07113518B2 (ja) 1986-03-28 1986-03-28 噴流層造粒炉から流動層焼成炉への粒子移送方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61071880A JPH07113518B2 (ja) 1986-03-28 1986-03-28 噴流層造粒炉から流動層焼成炉への粒子移送方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62228875A JPS62228875A (ja) 1987-10-07
JPH07113518B2 true JPH07113518B2 (ja) 1995-12-06

Family

ID=13473274

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61071880A Expired - Lifetime JPH07113518B2 (ja) 1986-03-28 1986-03-28 噴流層造粒炉から流動層焼成炉への粒子移送方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07113518B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW332857B (en) * 1993-02-26 1998-06-01 Kawasaki Heavy Ind Ltd Cement clinker

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6013738A (ja) * 1983-07-02 1985-01-24 Sekimoto Hiroshi エイコサポリエン酸系化合物含有組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62228875A (ja) 1987-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07113518B2 (ja) 噴流層造粒炉から流動層焼成炉への粒子移送方法
US4367065A (en) Method for firing coal in pyro-processes using direct heat recuperation from a cross flow heat exchanger
JP2618836B2 (ja) セメントクリンカの焼成方法及び焼成装置
US2883173A (en) Method and apparatus for preheating finely divided kiln charge with high temperature gases from the kiln
JPH02229745A (ja) セメントクリンカの製造装置並びに該装置に用いる流動層焼成炉及び該炉底部の粗粒検出・抜出方法
JPH06277495A (ja) 流動層の層差圧調整装置
JP2612532B2 (ja) セメントクリンカの焼成方法および焼成装置
JPH0128288B2 (ja)
JP2506033B2 (ja) セメントクリンカの焼成装置
JP3118653B2 (ja) 粉体造粒設備
JPS58115047A (ja) 粉末原料の焼成設備
JP2588985Y2 (ja) セメントクリンカの焼成装置
JP3370972B2 (ja) 流動層セメントクリンカ焼成装置における気密排出装置
JPH0780700B2 (ja) セメントクリンカ焼成装置における焼成炉の運転方法
JP3032204B1 (ja) セメントクリンカの焼成方法及び装置
JPS62233677A (ja) 噴流層炉または流動層炉の排出シユ−ト閉塞防止方法
JP2926493B1 (ja) 流動層セメント焼成・制御方法及び装置
JPH0718648B2 (ja) 粉粒体シ−ルバルブのシ−ル切れ復旧方法
JPS61270243A (ja) セメントクリンカ製造炉のシユ−ト装置
JPH0329735B2 (ja)
JP2549812B2 (ja) セメントクリンカの焼成装置
JPS62227439A (ja) 造粒粒径の制御方法
JPS6163550A (ja) セメント焼成設備の安定化制御方法
JPS62227436A (ja) 造粒粒径の制御方法
JPS61128088A (ja) 流動焙焼装置