JPH07112618A - 電動車両のカバー構造および電池収納ケース構造 - Google Patents

電動車両のカバー構造および電池収納ケース構造

Info

Publication number
JPH07112618A
JPH07112618A JP5261337A JP26133793A JPH07112618A JP H07112618 A JPH07112618 A JP H07112618A JP 5261337 A JP5261337 A JP 5261337A JP 26133793 A JP26133793 A JP 26133793A JP H07112618 A JPH07112618 A JP H07112618A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
battery
storage case
battery storage
bottom plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5261337A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3412701B2 (ja
Inventor
Masao Ogawa
雅雄 小川
Hiroyuki Sako
裕之 迫
Hiroyuki Niimura
裕幸 新村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP26133793A priority Critical patent/JP3412701B2/ja
Priority to TW083102241A priority patent/TW246660B/zh
Priority to DE69410385T priority patent/DE69410385T2/de
Priority to ES94115975T priority patent/ES2116498T3/es
Priority to EP94115975A priority patent/EP0648633B1/en
Priority to CN94117311A priority patent/CN1043565C/zh
Priority to US08/325,877 priority patent/US5513721A/en
Publication of JPH07112618A publication Critical patent/JPH07112618A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3412701B2 publication Critical patent/JP3412701B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M7/00Motorcycles characterised by position of motor or engine
    • B62M7/12Motorcycles characterised by position of motor or engine with the engine beside or within the driven wheel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K19/00Cycle frames
    • B62K19/46Luggage carriers forming part of frame
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K1/04Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/10Road Vehicles
    • B60Y2200/12Motorcycles, Trikes; Quads; Scooters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/10Road Vehicles
    • B60Y2200/12Motorcycles, Trikes; Quads; Scooters
    • B60Y2200/126Scooters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K2202/00Motorised scooters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K2204/00Adaptations for driving cycles by electric motor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電動車両において電池収納ケース前面の防水
性を高める。 【構成】 前輪を囲うフロントフェンダ80と電池収納
ケースの前面との間にサブカバー54a,96aを配置
し、このサブカバー54a,96aとフェンダ80若し
くは電池収納ケース前面とに生じる隙間を上向き泥水を
せき止める迷路状に形成した電動車両のカバー構造。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電動車両のカバーおよび
電池収納ケースの防水性や排水性の改善技術に関する。
【0002】
【従来の技術】本出願人は先に特開平5−112270
号公報で電動車両のバッテリ支持装置を提案し、複数の
バッテリ15をステップフロア5の下方に配置した自動
二輪車を示した。バッテリ15はバッテリケース12に
収納される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記バッテリケース1
2は前輪の直後に位置するため、前輪の跳ね上げた泥水
を直接受ける。そのバッテリケース12は厳密な気密構
造が要求される。そこで本発明の目的は比較的簡単な構
造で良好に防水を図れるカバー構造および万一水の侵入
があった場合に容易に排水できるカバー構造や電池収納
ケースを提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するべく
本発明は、車輪を囲うフェンダと前記電池収納ケースの
前面との間にサブカバーを配置し、このサブカバーと前
記フェンダ若しくは電池収納ケース前面とに生じる隙間
を上向き泥水をせき止める迷路状に形成したことを特徴
とする。
【0005】また、電池を載置するボトムプレートの左
右端を電池ケースサイドカバーに密着し、ボトムプレー
トの後端を車体フレーム側に密着し、ボトムプレートの
前端を車体フレームに対して隙間を持たせた電動車両の
電池収納ケースであって、前記隙間を、一端が電池収納
ケース内に臨む第1通路と、この第1通路に接続し車体
の後方に向って開けられ先端が外に開放された第2通路
とから構成する。
【0006】ボトムプレートを波板とし、前記第2通路
を波板の山と谷との間に形成するようにしてもよい。
【0007】
【作用】車輪で跳ね上げられた泥水をサブカバーにて塞
ぐことで電池収納ケースへの浸水を防ぐ。サブカバーに
係る隙間を迷路形状として上向き泥水をせき止める。
【0008】電池収納ケース内の水は第1通路及び第2
通路を介して外へ排出する。
【0009】
【実施例】本発明の実施例を添付図面に基づいて以下に
説明する。なお、図面は符号の向きに見るものとする。
図1は本発明に係る電動車両の側面図であり、電動車両
1は、車体フレーム2(メインフレーム3と、その前部
のヘッドパイプ4と、後部のリアフレーム5等とからな
る。)のヘッドパイプ4にフロントフォーク7を介して
前輪8を取付け、上部に操向ハンドル9を取付け、メイ
ンフレーム3に電池収納ケース10を懸架し、メインフ
レームの後部にブラケット12及びピボット軸13を介
してパワースイングユニット14(走行モータ15を含
む)の先端を枢着し、また後斜めに立上がった前記リア
フレーム5の上方にヘルメット収納部16とシート1
7、リアフレーム5の下方にリアサスペンション18を
取付け、このリアサスペンション18の下端で支えられ
たパワースイングユニット14の後部に車軸19を介し
て後輪21が取付けられた、いわゆる電動二輪車であ
る。
【0010】そして、リアフレーム5に沿って充電器等
の電気部品が配列され、車体フレーム2等はカウル、フ
ェンダで全体的に囲われているがこれらについては別図
で詳しく説明する。シート17の後方にシートロック機
構兼プラグ取出し蓋ロック機構が設けられているがこれ
についても後述する。図中、22はサイドスタンド、2
3はローラ、14aはローラ23を受けるための凹部、
24はナンバプレート取付け板である。
【0011】図2は本発明に係る車両の車体フレームを
主体とした平面図であり、リアフレーム5は平面視で略
O型を呈し、それの内側に、車体後部から前部に向って
ダウンレギュレータ27、制御部28,29(28は充
電制御部で電池への充電の際の制御を行ない、29は走
行制御部で走行に係るモータ等の制御を行なう。)、電
池冷却ファン30、ヒューズボックス31が順に配列さ
れている。32は電気機器を繋ぐハーネスである。前記
メインフレーム3は中空パイプであり、一端が前記電池
冷却ファン30の吐出ダクト33に接続されたエアダク
トである。このエアダクトを兼ねたメインフレーム3の
構造は後述する。そしてメインフレーム3に本実施例で
は車体前後に3個、左右に2列の合計6個の電池35…
が搭載されている。36…は電池固定バンドである。
【0012】図3は本発明に係る車体の略中央横断面図
であり、車体前方から見るとメインフレーム3下方に電
池収納ケース10のボトムプレート38が配置され、こ
れに電池35…が載置され、電池35の空気取入れ口3
5aが分岐通路40を介してメインフレーム3に当接さ
れていることに特徴がある。ボトムプレート38はいわ
ゆる波板であり、上下方向の剛性が大きい形状とされて
いる。ボトムプレート38左右端のヒンジ39,39に
前記電池固定バンド36,36の一端が係止される。
【0013】図4は本発明に係る車体フレーム、電池収
納ケース、附属品の分解斜視図であり、図2,3では説
明しなかったが、O型のリアフレーム5にブリッジブラ
ケット41、リアサスペンション18の取付け片42を
含むクロスパイプ43、冷却ファン取付け孔44,44
を含むクロスパネル45が車体クロス方向に渡されてい
る。このクロスパネル45は前記ピボット軸13を受け
るブラケット12,12間に渡された部材である。4
6,47は制御部取付け片である。
【0014】また、メインフレーム3から略三角形のサ
ポートブラケット49,50,51が垂下され、前記ボ
トムプレート38を支える。ボトムプレート38両側の
ヒンジ39…に電池固定バンド36…の下端を合せ、長
いピン52で一括揺動可能に係止する。54は電池収納
ケース10のサイドをカバーする電池ケースサイド下部
カバー、55は電池収納ケース10の前方をカバーする
電池ケース前カバー、また、56はイグニッションキー
スイッチ付きメインスイッチ、57は電池受け板、5
8,59はクッション材(電池35の横ずれを防止す
る。)である。
【0015】図5は本発明に係る制御部、リアフェンダ
およびその付近の部品の分解図であり、制御部前部サポ
ート61は図4の制御部取付け片46,46にボルト止
めされ、制御部後部サポート62は図4の制御部取付け
片47,47にボルト止めされる。制御部前部サポート
61は上面に電池冷却ファンの取付け片63を備え、ま
たボルト64,64で充電制御部28の前部を保持し、
更に脚片61a,61aとボルト65,65にて走行制
御部29を保持する。制御部後部サポート62はボルト
66,66で充電制御部28の後部を保持し、更に脚片
62a,62aとボルト67,67でリアフェンダ69
の後部を保持する。このリアフェンダ69は図示せぬ後
輪21の上位に配置されるものであるが、図示する通り
制御部28,29等の収納ボックスを兼ねたものであ
る。
【0016】ところで充電制御部28は充電中に内部の
エレメントが発熱するため強制冷却する必要があり、7
1はそのための充電器冷却ファン、72は吸気口であ
る。73は充電コード、74は充電プラグであり、充電
コード73は図右の充電コードボックス76に収納され
る。この充電コードボックス76は例えば樹脂ブロー成
形品であり、取付け片76a,76bで車体フレーム2
側に係止される。また、図左下の77は排風ホースであ
り、充電器内部の熱を逃すためのホースである。なお、
78は後部フェンダであり、79はそのためのステイで
ある。
【0017】図6は本発明に係る電動車両のフェンダ、
カバーの組立図、図7は車体前部のフェンダ、カバーの
分解斜視図、図8は車体後部のフェンダ、カバーの分解
斜視図である。図7において、80はフロントフェン
ダ、81はフロントインナアッパカバー82はフロント
フェンダ80の前部の上部に取付けるフロントカバー、
83は同下部に取付けるフェンダマッドガード、84は
ステアリングマッドガード、85はフロントインナアッ
パカバー、86はステップフロア、87はサイドフロア
であり、これらは図6に示す通りにメインフレーム3,
ヘッドパイプ4を囲う如くに取付ける。
【0018】図8において、90は車体メインカバー、
91はセンタカバーであり、これらは前記ヘルメット収
納部16を囲うものである。92はヒューズボックス蓋
であり、この蓋92を開閉することで適時ヒューズを交
換できる。93はコード取出し口第1蓋、94はコード
取出し口第2蓋、95は荷台、そして96は前記ステッ
プフロア86から下方に垂下され、電池収納ケース10
のサイド下部を囲うフロアサイドカバー、97は前記車
体メインカバー90の後部下縁に沿わされるサイドカバ
ーである。これらは図6に示す通りにメインフレーム
3,リアフレーム5を囲う如くに取付ける。図6で破線
で示す部品は図1のものと同一なので説明を省略する。
【0019】図9は本発明に係る車両のシート後部の拡
大図(シートロック機構兼プラグ取出し蓋ロック機構を
示す図)であり、ヘルメット収納部16の上部開口を塞
ぐシート17の下面後部に折曲バー(又は折曲パイプ)
101が取付けられ、この折曲バー101の下方に着座
スイッチ102が配置され、この着座スイッチ102は
スイッチ等取付け板103を介して前記ブリッジブラケ
ット41にボルト止めされている。スイッチ等取付け板
103は後に詳しく説明する。図中、93はコード取出
し口第1蓋、94はコード取出し口第2蓋であり、シー
ト17を開け、先ずコード取出し口第1蓋93を開け、
次にコード取出し口第2蓋94を開けることで図1の充
電コード73を引出すことができる。105は充電コー
ド73先端のプラグを係止するためのプラグ受けであ
る。また、106はキーシリンダ、107はキーシリン
ダ106に連結したレバーであり、キーシリンダ106
を廻すとレバー107が上昇して、シート17を開放可
能にする。詳しくは次に述べる。
【0020】図10は図9の10矢視図であり、スイッ
チ等取付け板103は上部に、折曲バー101を導くガ
イド溝108を有し、下部左右に円弧孔109,110
が開けられた板部材である。着座スイッチ102をボル
ト111にて小ブラケット112に締結し、この小ブラ
ケット112を取付け板103の前面に溶接すること
で、着座スイッチ102をスイッチ等取付け板103の
中央下部に取付ける。また、折曲バー101の下降動作
で着座スイッチ102を押す第1揺動板114をスイッ
チ等取付け板103に揺動可能に取付ける。更にまた、
第2揺動板116をスイッチ等取付け板103に揺動可
能に取付ける。そして第1揺動板114はばね117に
て常に反時計方向に付勢され、また第2揺動板116は
ばね117にて常に時計方向に付勢されている。
【0021】シート17から乗員が離れると、ばね11
7の作用で図10よりも僅かに第1揺動板114は反時
計方向に回転してそれのアーム118が、第2揺動板1
16のカム119に当って停止する。第2揺動板116
が静止しているので、これ以上は第1揺動板114は反
時計方向に回転せず、折曲バー101は第1揺動板11
4で上昇を制限される。従って、シート17はロックさ
れて開かない。即ち、シート17に乗員が座ると図10
の状態となって着座スイッチ102が押され、シート1
7に乗員が座っていないとばね117の作用で図10の
状態よりも僅かに第1揺動板114が反時計方向に回転
して着座スイッチ102は開放される。よって、シート
17のロックをキープしたまま乗員の有無を電気的に検
知することができる。
【0022】次にシート17を開く手順を説明する。図
9のキーシリンダ106を回動してレバー107を上げ
る。すると図10の第2揺動板116が反時計方向に回
転し、それのカム119が第1揺動板114のアーム1
18より下位になる。この結果、カム119のロック作
用が消滅し、ばね117の作用で第1揺動板114は大
きく反時計方向に回転し、折曲バー101の上昇を可能
にする。以下、人手でシート17を開ければよい。
【0023】図11は本発明のカバー構造を車体前方か
ら見た図であり、フロントフェンダ80の左右下部には
フロアサイドカバー96,96が取付けられ、これらフ
ロアサイドカバー96,96の陰及び下に電池ケースサ
イド下部カバー54,54が取付けられる。フロアサイ
ドカバー96および電池ケースサイド下部カバー54は
電池収納ケース10の側面をカバーするものであるが、
フロアサイドカバー96はそのサイドカバー前部(「第
1サブカバー」という)96aが車体中央へ廻り込みク
リップ151でフロントフェンダ80に係止され、同様
に電池ケースサイド下部カバー54はそのサイド下部カ
バー前部(「第2サブカバー」という)54aが車体中
央まで廻り込み、クリップ152で電池ケース前カバー
55に係止されている。上記第1サブカバー96a、第
2サブカバー54aの後方に電池ケース前カバー55が
順に取付けられ、特に電池ケース前カバー55は大きな
矩形板で、フロントフェンダ80の大きな開口80aを
ほぼ塞いでいることを特徴とする。
【0024】図12は図11の側面断面図であり、フロ
ントフェンダ80後方の電池ケース前カバー55は上部
の舌片55aを車体フレーム2の差込み部2aに差込
み、中央下部に開けられたキー孔55bを車体フレーム
2前部のピン頭153に係止することで取付けられる。
【0025】図13は図11の13−13線断面図であ
り、電池ケース前カバー55の下端の前に第2サブカバ
ー54aが差込まれ、この第2サブカバー54aの前に
第1サブカバー96aが密に取付けられ、この第1サブ
カバー96aがフロントフェンダ80に密にクリップ1
51で取付けられていることを示す。
【0026】図14は図12の14−14線断面図であ
り、電池収納ケース10のカバー状態を示す。即ち、メ
インフレーム3の下方左右に配置されボトムプレート3
8に載置された電池35,35は、上方をステップフロ
ア86、側方上部をフロアサイドカバー96、側方下部
を電池ケースサイド下部カバー54で囲われている。
【0027】図15は本発明に係る電池収納ケースのボ
トムプレートの断面図であり、ボトムプレート38は曲
げ剛性を高めるために鋸歯状の波板で構成され、その後
端38aはピボット軸13に係るブラケット12,12
に掛け渡された角鋼154に密着され、一方、前端38
bはサポートブラケット49に対して一定の隙間155
を確保状態でボトムプレート38の谷部38cでのみサ
ポートブラケット49に溶接にて取付けられていること
を特徴とする。この隙間155は一端が電池収納ケース
10内に臨む第1通路156と、この第1通路156に
接続し車体の後方に向って開けられ先端が外に開放され
た第2通路157とからなる。
【0028】以上の図11〜図15からなるカバー構造
の作用を次に説明する。図11において、前輪8が高速
回転して路面の泥水を跳ね上げると、この泥水は前輪8
の後方のクリップ152付近およびクリップ151,1
51付近に強く当ることが予想される。そして、前輪が
水たまりに突入した時には前輪が水をV字形に掻き分け
ることからクリップ151,151付近により強く泥水
が当る。車幅中央で第2サブカバー54a,54aが重
ねられ、クリップ152で止められているのでこの部分
の防水性能は高い。
【0029】また、図13に示す通り、クリップ151
付近はフロントフェンダ80の下端に第1サブカバー9
6aが重ねられ、第1サブカバー96aの図右端を第2
サブカバー54aに密接し、しかも第2サブカバー54
aの上端54bを車体前方へ湾曲させたことを特徴とす
る。従って、下からの泥水(矢印)は基本的には第1
サブカバー96aでせき止められ、更に侵入した上向き
の水は第2サブカバー54aの上端54bで止められ
る。この様な迷路構造によって、泥水の侵入を良好に防
ぐことができる。
【0030】一方、図15において、ボトムプレート3
8の底面には矢印の如く泥水が掛かる。しかし、ボト
ムプレート38の後端38aを角鋼154に密着したの
でこの部分から泥水が電池収納ケース10内へ侵入する
ことはない。電池収納ケース10内の空気が結露するな
どの理由で電池収納ケース10内部に溜まった僅かの水
はボトムプレート38の先端38bの第1通路156お
よびボトムプレート38の山と谷で形成された第2通路
157を通って矢印の通り排出される。なお、第1通
路156および第2通路157は迷路通路となってお
り、しかも路面からの泥水の流れが矢印の方向である
から、前記迷路通路を逆行して泥水が電池収納ケース1
0内に侵入する恐れはない。
【0031】尚、前輪8とフロントフェンダ80を例に
カバー構造を説明したが、これを後輪21及びリアフェ
ンダ69に適用してもよい。
【0032】
【発明の効果】以上に述べた通り本発明は、車輪を囲う
フェンダと電池収納ケースの前面との間にサブカバーを
配置し、このサブカバーとフェンダ若しくは電池収納ケ
ース前面とに生じる隙間を上向き泥水をせき止める迷路
状に形成したので、電池収納ケースへの泥水の侵入を良
好に防止できる。
【0033】また、電池を載置するボトムプレートの左
右端を電池ケースサイドカバーに密着し、ボトムプレー
トの後端を車体フレーム側に密着し、ボトムプレートの
前端を車体フレームに対して隙間を持たせた電動車両の
電池収納ケースにおいて、隙間を、一端が電池収納ケー
ス内に臨む第1通路と、この第1通路に接続し車体の後
方に向って開けられ先端が外に開放された第2通路とか
ら構成したので、ボトムプレートの下面に沿って流れる
泥水の侵入を防止し、更に電池収納ケース内部の水は第
1・第2通路を介して外に排出できる。第2通路が車体
後方へ向いているので泥水が第1・2通路を逆流して電
池収納ケースへ入る心配はない。
【0034】ボトムプレートを波板とし、この波板の山
と谷で第2通路を形成すれば、第2通路を容易に形成で
き、そのための加工費用を節約できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る電動車両の側面図
【図2】本発明に係る車両の車体フレームを主体とした
平面図
【図3】本発明に係る車体の略中央横断面図
【図4】本発明に係る車体フレーム、電池ハンガ、附属
品の分解斜視図
【図5】本発明に係る制御部、リアフェンダおよびその
付近の部品の分解図
【図6】本発明に係る電動車両のフェンダ、カバーの組
立図
【図7】本発明に係る車体前部のフェンダ、カバーの分
解斜視図
【図8】本発明に係る車体後部のフェンダ、カバーの分
解斜視図
【図9】本発明に係る車両のシート後部の拡大図(シー
トロック機構兼プラグ取出し蓋ロック機構を示す図)
【図10】図9の10矢視図
【図11】本発明のカバー構造を車体前方から見た図
【図12】図11の側面断面図
【図13】図11の13−13線断面図
【図14】図12の14−14線断面図
【図15】本発明に係る電池収納ケースのボトムプレー
トの断面図
【符号の説明】
1…電動車両、8…前輪、10…電池収納ケース、21
…後輪、35…電池、38…ボトムプレート、38a…
ボトムプレートの後端、38b…ボトムプレートの前
端、38c…ボトムプレートの谷部、54…電池ケース
サイド下部カバー、54a…第2サブカバー(サイド下
部カバー前部)、55…電池ケース前カバー、55a…
舌部、55b…キー孔、69…リアフェンダ、80…フ
ロントフェンダ、80a…開口、96…フロアサイドカ
バー、96a…第1サブカバー(サイドカバー前部)、
151,152…クリップ、153…ピン頭、154…
角鋼、155…隙間、156…第1通路、157…第2
通路。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車輪の後方に電池収納ケースを配置した
    電動車両において、前記車輪を囲うフェンダと前記電池
    収納ケースの前面との間にサブカバーを配置し、このサ
    ブカバーと前記フェンダ若しくは電池収納ケース前面と
    に生じる隙間を上向き泥水をせき止める迷路状に形成し
    たことを特徴とする電動車両のカバー構造。
  2. 【請求項2】 電池を載置するボトムプレートの左右端
    を電池ケースサイドカバーに密着し、ボトムプレートの
    後端を車体フレーム側に密着し、ボトムプレートの前端
    を車体フレームに対して隙間を持たせた電動車両の電池
    収納ケースであって、前記隙間は、一端が電池収納ケー
    ス内に臨む第1通路と、この第1通路に接続し車体の後
    方に向って開けられ先端が外に開放された第2通路とか
    らなることを特徴とする電動車両の電池収納ケース構
    造。
  3. 【請求項3】 前記ボトムプレートは波板であり、前記
    第2通路が波板の山と谷との間に形成されたことを特徴
    とする請求項2記載の電動車両の電池収納ケース構造。
JP26133793A 1993-10-19 1993-10-19 電動車両のカバー構造および電池収納ケース構造 Expired - Fee Related JP3412701B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26133793A JP3412701B2 (ja) 1993-10-19 1993-10-19 電動車両のカバー構造および電池収納ケース構造
TW083102241A TW246660B (ja) 1993-10-19 1994-03-15
ES94115975T ES2116498T3 (es) 1993-10-19 1994-10-10 Vehiculo electrico que comprende una estructura de guardabarros y caja de bateria.
EP94115975A EP0648633B1 (en) 1993-10-19 1994-10-10 Electric vehicle comprising a cover structure and battery storing case
DE69410385T DE69410385T2 (de) 1993-10-19 1994-10-10 Elektrofahrzeug mit Abdeckung und Behälter zur Aufnahme der Batterie
CN94117311A CN1043565C (zh) 1993-10-19 1994-10-18 用于电动车辆的电池储存箱保护结构
US08/325,877 US5513721A (en) 1993-10-19 1994-10-19 Cover structure and battery storing case structure for an electric vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26133793A JP3412701B2 (ja) 1993-10-19 1993-10-19 電動車両のカバー構造および電池収納ケース構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07112618A true JPH07112618A (ja) 1995-05-02
JP3412701B2 JP3412701B2 (ja) 2003-06-03

Family

ID=17360426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26133793A Expired - Fee Related JP3412701B2 (ja) 1993-10-19 1993-10-19 電動車両のカバー構造および電池収納ケース構造

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5513721A (ja)
EP (1) EP0648633B1 (ja)
JP (1) JP3412701B2 (ja)
CN (1) CN1043565C (ja)
DE (1) DE69410385T2 (ja)
ES (1) ES2116498T3 (ja)
TW (1) TW246660B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003104260A (ja) * 2001-09-28 2003-04-09 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車
JP2011246021A (ja) * 2010-05-28 2011-12-08 Honda Motor Co Ltd 鞍乗り型電動車両
JP2012084313A (ja) * 2010-10-08 2012-04-26 Hino Motors Ltd 電装収納箱の開口部構造
JP2020164111A (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 本田技研工業株式会社 鞍乗型車両

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6085854A (en) * 1994-12-13 2000-07-11 Nissan Motor Co., Ltd. Battery frame structure for electric motorcar
US5620057A (en) * 1994-12-19 1997-04-15 General Motors Corporation Electric vehicle battery enclosure
JP3395934B2 (ja) 1995-05-01 2003-04-14 ヤマハ発動機株式会社 電動スクーターおよび電動スクーター用補助具
US5934053A (en) * 1996-11-01 1999-08-10 Fillman; Alan R. Removable battery tray system for an electrically powered mower
JP3789613B2 (ja) * 1997-09-13 2006-06-28 本田技研工業株式会社 自動二輪車のバッテリ収納構造
US6047786A (en) * 1997-12-11 2000-04-11 Vectrix Corporation Electric vehicle and frame therefor
US6109009A (en) 1998-01-16 2000-08-29 Textron Inc. Constant speed control for electric greens mower
US6065557A (en) * 1998-04-01 2000-05-23 Von Keyserling; Peter H. Power assist assembly for wheeled vehicles
JP4364341B2 (ja) * 1999-03-31 2009-11-18 本田技研工業株式会社 自動二輪車における物品収納装置
US6326765B1 (en) 2000-10-04 2001-12-04 Vectrix Corporation Electric scooter with on-board charging system
JP4274759B2 (ja) * 2002-08-16 2009-06-10 ヤマハ発動機株式会社 電動二輪車
KR101051817B1 (ko) 2003-01-28 2011-07-25 클럽카 인코포레이티드 차량의 동력장치용 하우징
US6814172B1 (en) * 2003-07-21 2004-11-09 Oanh Ngoc Vu Electric power unit for two-wheel vehicles
US7255191B2 (en) * 2003-10-31 2007-08-14 Vectrix Corporation Composite construction vehicle frame
CN100519318C (zh) * 2004-08-04 2009-07-29 光阳工业股份有限公司 全地形车辆置物箱
US8827028B2 (en) * 2006-07-28 2014-09-09 Polaris Industries Inc. Side-by-side ATV
US7819220B2 (en) 2006-07-28 2010-10-26 Polaris Industries Inc. Side-by-side ATV
EP2268530A4 (en) * 2008-03-20 2013-06-12 Zuumcraft Inc LEAN STEER ROLLER WITH A SPRING ARRANGEMENT
US8616309B2 (en) 2009-10-12 2013-12-31 Pride Mobility Products Corporation Wheelchair
JP5355796B2 (ja) * 2010-09-30 2013-11-27 本田技研工業株式会社 スクータ型電動車両
KR20120044853A (ko) * 2010-10-28 2012-05-08 현대자동차주식회사 플라스틱 복합재를 이용한 전기자동차용 배터리팩 케이스 어셈블리
KR101302262B1 (ko) * 2011-03-30 2013-09-02 가부시끼 가이샤 구보다 작업차
DE102011078267B4 (de) * 2011-06-29 2022-06-02 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Kühlung von elektrischen Speichereinheiten in einem Fahrzeug
CN106005184A (zh) * 2016-06-21 2016-10-12 杭州虬龙科技有限公司 电动两轮车中置电机安装结构及包括该结构的电动两轮车
US10632857B2 (en) 2016-08-17 2020-04-28 Shape Corp. Battery support and protection structure for a vehicle
PH12017000387A1 (en) * 2016-12-15 2019-02-11 Tvs Motor Co Ltd An electric vehicle
EP3566253B1 (en) 2017-01-04 2022-12-28 Shape Corp. Battery support structure for a vehicle
FR3062433B1 (fr) * 2017-02-01 2019-06-07 Renault S.A.S Dispositif de maintien d'une piece sur un support
US10483510B2 (en) 2017-05-16 2019-11-19 Shape Corp. Polarized battery tray for a vehicle
WO2018213306A1 (en) 2017-05-16 2018-11-22 Shape Corp. Vehicle battery tray having tub-based component
US11211656B2 (en) 2017-05-16 2021-12-28 Shape Corp. Vehicle battery tray with integrated battery retention and support feature
CN111108015A (zh) 2017-09-13 2020-05-05 形状集团 具有管状外围壁的车辆电池托盘
WO2019064606A1 (ja) * 2017-09-29 2019-04-04 本田技研工業株式会社 車両のバッテリ収納装置
US10661646B2 (en) 2017-10-04 2020-05-26 Shape Corp. Battery tray floor assembly for electric vehicles
TWI663089B (zh) * 2018-01-31 2019-06-21 光陽工業股份有限公司 電動車輛的電池盒鎖定裝置
WO2019169080A1 (en) 2018-03-01 2019-09-06 Shape Corp. Cooling system integrated with vehicle battery tray
US11688910B2 (en) 2018-03-15 2023-06-27 Shape Corp. Vehicle battery tray having tub-based component
US10780938B1 (en) * 2019-09-23 2020-09-22 Lyft, Inc. Micromobility electric vehicle ergonomics

Family Cites Families (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR639011A (fr) * 1927-01-06 1928-06-09 Propulseur pour véhicule
DE515051C (de) * 1929-07-27 1931-01-06 Karl Langer Verbindungskontakt elektrischer Elemente zu einer Batterie
US2104773A (en) * 1936-08-21 1938-01-11 American Forging & Socket Co Storage battery installation
DE801371C (de) * 1949-06-29 1951-01-04 Bayerische Motoren Werke Akt G Batteriebefestigung bei Kraftraedern
US2717045A (en) * 1949-09-28 1955-09-06 Daimler Benz Ag Heating and cooling system for vehicle passenger and battery compartments
US3003573A (en) * 1959-10-01 1961-10-10 Massey Ferguson Inc Battery mounting for tractors
US3163251A (en) * 1962-08-08 1964-12-29 John H Rees Combined frame and exhaust system for motor vehicle
US3713502A (en) * 1969-09-03 1973-01-30 Northeastern Pennsylvania Res Dual powered vehicle
FR2082868A5 (ja) * 1970-03-31 1971-12-10 Motobecane Ateliers
US3928080A (en) * 1970-04-07 1975-12-23 Electric Fuel Propulsion Inc Pancake battery
GB1298046A (en) * 1970-05-05 1972-11-29 Clark Equipment Co Overhead guards
US3745048A (en) * 1970-12-30 1973-07-10 Gen Electric Battery cooling system
FR2168886B2 (ja) * 1972-01-25 1976-07-23 Accumulateurs Fixes
FR2180709A1 (ja) * 1972-04-18 1973-11-30 Solo Kleinmotoren Gmbh
AT327023B (de) * 1972-09-12 1976-01-12 Steyr Daimler Puch Ag Elektrisch antreibbares zweirad
DE2522844C3 (de) * 1975-05-23 1979-01-11 Bayerische Motoren Werke Ag, 8000 Muenchen Elektrisch angetriebenes Fahrzeug, insbesondere Personenkraftwagen
US4111274A (en) * 1975-08-11 1978-09-05 M. Dale King Electrically-powered tricycle
GB1556161A (en) * 1975-09-10 1979-11-21 Lucas Industries Ltd Electrically driven vehicles
DE2543308C3 (de) * 1975-09-27 1979-12-20 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Vorrichtung zur Aufnahme einer Akkumulatorenbatterie
JPS55500080A (ja) * 1978-02-16 1980-02-14
US4183418A (en) * 1978-04-10 1980-01-15 Herminia Dudas Tricycle apparatus
US4216839A (en) * 1978-07-20 1980-08-12 Unique Mobility Inc. Electrically powered motor vehicle
DE2835501A1 (de) * 1978-08-12 1980-02-21 Deutsche Automobilgesellsch Batterie
US4267895A (en) * 1979-05-10 1981-05-19 The Budd Company Automotive body frame for a combined engine and battery operated vehicle
IT8053367V0 (it) * 1980-07-07 1980-07-07 Fiat Ricerche Dispositivo per l'accumulazione e l'alimentazione di energia elettrica destinato ad essere installato su veicoli elettrici
FR2497734A1 (fr) * 1980-10-15 1982-07-16 Peugeot Cycles Vehicule a deux roues a propulsion electrique
US4355695A (en) * 1980-10-20 1982-10-26 Towmotor Corporation Article restraining device
DE3110365A1 (de) * 1981-03-17 1982-10-07 Rudolf 4502 St .Marien Lampl "elektrische bordnetzanlage fuer kraftfahrzeuge"
US4468440A (en) * 1982-05-21 1984-08-28 General Electric Company Air heating and cooling system for aircraft batteries
AU549585B2 (en) * 1982-07-27 1986-01-30 Duracell International Inc. Sealed nickel-zinc battery
JPS5950885A (ja) * 1982-09-14 1984-03-24 本田技研工業株式会社 自動二輪車
DE3247969A1 (de) * 1982-12-24 1984-06-28 Brown, Boveri & Cie Ag, 6800 Mannheim Hochtemperaturspeicherbatterie
DE3734221A1 (de) * 1987-10-09 1989-04-20 Asea Brown Boveri Verfahren zur vermeidung einer ueberhitzung von hochtemperatur-speicherbatterien
JP2711704B2 (ja) * 1989-01-10 1998-02-10 中部電力株式会社 電動2輪車
JPH03128789A (ja) * 1989-07-13 1991-05-31 Honda Motor Co Ltd 電動式車両
US5222572A (en) * 1989-07-13 1993-06-29 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Electric motor driven vehicle and power unit thereof
US5082075A (en) * 1989-09-07 1992-01-21 Globe-Union Inc. Method and apparatus for thermal control of automotive components
JPH03105098A (ja) * 1989-09-18 1991-05-01 Sanyo Electric Co Ltd 電動送風機
US5015545A (en) * 1990-01-03 1991-05-14 General Motors Corporation Method and apparatus for cooling an array of rechargeable batteries
JPH03224887A (ja) * 1990-01-29 1991-10-03 Tokyo R & D:Kk スクーターの車体及び前輪駆動型の電動スクーター
JPH03243484A (ja) * 1990-02-21 1991-10-30 Honda Motor Co Ltd 電動式車両
DE4018347A1 (de) * 1990-06-08 1991-12-12 Audi Ag Anordnung zur kuehlung der batterie eines kraftfahrzeuges
EP0469995B1 (en) * 1990-08-02 1995-10-04 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Electrically operated vehicle
US5313191A (en) * 1990-11-26 1994-05-17 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Warning device for an electric vehicle
JP3055706B2 (ja) * 1991-02-08 2000-06-26 本田技研工業株式会社 電動二輪車のバッテリ取付構造
JP3172951B2 (ja) * 1991-10-18 2001-06-04 ヤマハ発動機株式会社 電動二輪車
JP3172952B2 (ja) * 1991-10-18 2001-06-04 ヤマハ発動機株式会社 電動二輪車
EP0539269B1 (en) * 1991-10-19 1997-03-12 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Battery unit in an electric motor vehicle
JP3279602B2 (ja) * 1991-10-24 2002-04-30 株式会社リコー データ通信装置
US5392873A (en) * 1992-01-22 1995-02-28 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Structure for securing batteries used in an electric vehicle
JPH06278667A (ja) * 1993-01-26 1994-10-04 Honda Motor Co Ltd 電動車両

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003104260A (ja) * 2001-09-28 2003-04-09 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車
JP2011246021A (ja) * 2010-05-28 2011-12-08 Honda Motor Co Ltd 鞍乗り型電動車両
JP2012084313A (ja) * 2010-10-08 2012-04-26 Hino Motors Ltd 電装収納箱の開口部構造
JP2020164111A (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 本田技研工業株式会社 鞍乗型車両

Also Published As

Publication number Publication date
CN1043565C (zh) 1999-06-09
JP3412701B2 (ja) 2003-06-03
DE69410385D1 (de) 1998-06-25
CN1104156A (zh) 1995-06-28
EP0648633A1 (en) 1995-04-19
DE69410385T2 (de) 1998-09-17
ES2116498T3 (es) 1998-07-16
TW246660B (ja) 1995-05-01
EP0648633B1 (en) 1998-05-20
US5513721A (en) 1996-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3412701B2 (ja) 電動車両のカバー構造および電池収納ケース構造
JP3347426B2 (ja) 電動車両用充電器の冷却構造
JP3317560B2 (ja) 電動車両の電池冷却構造
US4800980A (en) Body cover and trunk structure for a motor scooter
US6588529B2 (en) Body cover and structure for motorcycle
EP0648634B1 (en) Charging cord storing structure for electric vehicle
JP5627154B2 (ja) 鞍乗型電動車両
JP3449702B2 (ja) 自動二輪車の収納ボックス構造及び同収納ボックス
JP2006199176A (ja) スノーモービルの排気装置
EP0953501B1 (en) Engine cooling stricture for scooter type vehicle
EP0953499B1 (en) Footrest structure for scooter type vehicle
JP2002173072A (ja) スクータ型車両における車体前部の導風構造
JP3336529B2 (ja) 電動スクータ
JPH07329871A (ja) スクーターの吸気装置
EP0953500B1 (en) Grab handle arrangement for scooter type vehicle
JP5513292B2 (ja) 鞍乗り型車両
EP1063154B1 (en) Vehicle with a seat structure
JP3143837B2 (ja) 電動スクータ
JP3780034B2 (ja) スクータ型車両の収納装置
JPH0133391B2 (ja)
JPH0747985A (ja) 自動二輪車のシートカウル
JP2986759B2 (ja) スクータ型車輌
JP2002019663A (ja) スクータ型車両のフロント構造
JP2004243956A (ja) 自動二輪車の燃料タンク配置
JPH0341048Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030312

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees