JPH07109990B2 - 適応型フレーム間予測符号化方法及び復号方法 - Google Patents

適応型フレーム間予測符号化方法及び復号方法

Info

Publication number
JPH07109990B2
JPH07109990B2 JP10841989A JP10841989A JPH07109990B2 JP H07109990 B2 JPH07109990 B2 JP H07109990B2 JP 10841989 A JP10841989 A JP 10841989A JP 10841989 A JP10841989 A JP 10841989A JP H07109990 B2 JPH07109990 B2 JP H07109990B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
prediction
frame
specific
specific frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP10841989A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02285816A (ja
Inventor
賢二 杉山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=14484288&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH07109990(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP10841989A priority Critical patent/JPH07109990B2/ja
Priority to US07/514,015 priority patent/US4982285A/en
Priority to DE69031045T priority patent/DE69031045T2/de
Priority to DE69012405T priority patent/DE69012405T2/de
Priority to EP19930116909 priority patent/EP0584840B1/en
Priority to EP19900304637 priority patent/EP0395440B1/en
Publication of JPH02285816A publication Critical patent/JPH02285816A/ja
Priority to US07/997,238 priority patent/USRE35158E/en
Publication of JPH07109990B2 publication Critical patent/JPH07109990B2/ja
Priority to HK97102071A priority patent/HK1000484A1/xx
Priority to HK97102140A priority patent/HK1000538A1/xx
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/90Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using coding techniques not provided for in groups H04N19/10-H04N19/85, e.g. fractals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/50Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
    • H04N19/503Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal prediction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/50Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
    • H04N19/503Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal prediction
    • H04N19/51Motion estimation or motion compensation
    • H04N19/573Motion compensation with multiple frame prediction using two or more reference frames in a given prediction direction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/50Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
    • H04N19/503Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal prediction
    • H04N19/51Motion estimation or motion compensation
    • H04N19/577Motion compensation with bidirectional frame interpolation, i.e. using B-pictures
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/50Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
    • H04N19/587Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal sub-sampling or interpolation, e.g. decimation or subsequent interpolation of pictures in a video sequence
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/60Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
    • H04N19/61Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding in combination with predictive coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/80Details of filtering operations specially adapted for video compression, e.g. for pixel interpolation
    • H04N19/82Details of filtering operations specially adapted for video compression, e.g. for pixel interpolation involving filtering within a prediction loop

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はディジタル信号の信号処理を行なう記録,伝送
機器,その他の表示装置などの各種機器において、動画
像信号をより少ない符号量で効率的に符号化する高能率
符号化方式のうち、特に動画像信号に対し適応的に処理
を行なう適応型フレーム間予測符号化に関し、またこの
符号化がなされた動画像の復号に関する。
(従来の技術) 動画像信号をより少ない符号量で符号化する高能率符号
化方式のうち、画像信号のフレーム間の相関を利用する
符号化方式としてフレーム間予測符号化がある。
このフレーム間予測符号化は、通常の動画像が各フレー
ム間でかなり似ているので、符号化の済んだ前のフレー
ムの信号から符号化しようとするフレームの信号を予測
して、予測誤差(残差)のみを符号化するものである。
しかし、上記のフレーム間予測符号化は、被写体の動き
やシーンチェンジ(画面転換)で画像が大きく変化する
と、適切な予測ができなくなるので、フレーム間予測を
しないでフレーム(フィールド)内で符号化した方が良
い場合がある。
そこで、フレーム間予測が適当な場合にはフレーム間予
測を行ない、そうでない場合にはフレーム(フィール
ド)内予測を行なう適応予測符号化が検討されている。
その一例として、テレビジョン学会誌Vol.39,No.10,861
(11)〜868(18)ページ;『15/30Mb/s動き補償フレー
ム間・フィールド間・フレーム内適応予測符号化方式』
(1985年10月)や、電子情報通信学会創立70周年記念総
合全国大会D-1115;『コサイン変換適応予測画像符号化
方式』(1987年3月)などで発表されているものがあ
る。
前者の例は比較的高レートでテレビ中継信号を符号化す
るもので、動き補償フレーム間予測とフィールド内予測
の他に、フィールド間(フレーム内)の予測も用いてい
る。
また、後者の例は通常の前フレームからの予測、フレー
ム内隣接ブロックからの予測、背景画像からの予測、予
測なし(オリジナル)とで切換えるものである。
ここで、予測なしはフレーム内の直交変換符号化とな
り、背景予測はテレビ会議用の特殊な予測である。これ
らの適応予測方式での処理は、16×16ないし8×8画素
程度のブロック単位で切換えられる。
通信系で検討されているこれらの方式は、あるフレーム
を復号しようとした場合、データが過去の積み重ねとな
っているために、過去の全てのデータが必要となる。し
かし、蓄積系メディアにおいてはランダムアクセスやサ
ーチなどで任意の場所から復号できることが望まれるの
で、細かな単位(4〜8フレーム)でフレーム間予測を
リセットすることが考えられる。しかし、リセットによ
りそこでフレーム内符号化されることになり、符号化効
率の低下を一方的に招くことになる。
また、通常の再生に対して時間的に逆順で再生する逆転
再生の場合、従来の前フレームによる予測では、復号の
ための予測値が得られず復号ができないといった問題が
あった。
このような問題を解決する手段として、ランダムアクセ
スやサーチのために独立フレームが定期的に存在するこ
とを積極的に利用し、その間のフレームについては前
(旧)と後(新)の両方の独立フレームより線形予測な
どで予測して符号化効率を上げる方法が先に本発明人に
より発明され、特許出願されている(特願平01-11587
号;発明の名称「フレーム間予測符号化方式」)。
この手法は基本的な予測効率の向上の他、前後対称の予
測により逆転再生にも対応し、従来例のように巡回型の
予測ではなく非巡回型の予測であるため、符号器側で復
号処理を省くことも可能となる。
(発明が解決しようとする課題) ところで、従来例のような前フレームによる巡回型のフ
レーム間予測符号化方式では、シーンチェンジなど画像
が大きく変化した場合には予測をリセットしてフレーム
内処理とするが、そこではフレーム間予測が良好に行な
われている通常のフレームに比して大量のデータが発生
する。一方、蓄積系メディアではそれとは無関係に一定
間隔でリセットが行なわれるので、そこでも大量のデー
タが発生する。従って、シーンチェンジが起こると極め
て大量のデータが発生することになり、データ量の抑圧
制御により画質を損なうことになる。この問題はシーン
チェンジのみならず、人物等が動いて新たな背景が見え
てくる場合(アンカバード バックグラウンド)などで
も同様である。
更に、連続した画像の中で1フレームだけが大きく異な
った場合、前フレームによる巡回型のフレーム間予測符
号化方式ではシーンチェンジが続けて起こったのと同様
になり事態はさらに深刻になる。
このような画像の変化が画面全体で起こることは、例え
ば光の反射やフラッシュ光による場合などで発生頻度は
少ないが、部分的に見ると背景の前を手などが早く横切
った場合など頻繁に起こる。
従来の符号化がこのような画像に弱いのは、時間軸で前
方(過去)の情報からしか予測していないためで、時間
軸の後方向(未来)から見れば高いフレーム間相関を持
っているにもかかわらず、それが使われていないためで
ある。
一方、本発明人による先願(特願平01-11587号)のよう
な前(旧)と後(新)のフレーム(以下、単に前後フレ
ームとも記す)からの予測でも、予測信号の作り方が線
形予測なのでシーンチェンジなどでは異なったシーンの
画像が混ざり合うことになり、適切な予測ができない。
そこで、本発明は上記した従来の技術の課題を解決した
適応型フレーム間予測符号方式とそれに対応する復号方
式とを提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段) 本発明は上記の目的を達成するために、動画像信号の連
続フレームの中から特定フレームを複数選択し、この特
定フレームの間の非特定フレームの予測信号を前記特定
フレームから得て前記特定フレームの符号化を行うフレ
ーム間予測符号化方法において、前記非特定フレームの
予測信号を得る際に、時間軸上で前(過去)方向の特定
フレームの信号と後(未来)方向の特定フレームの信号
とを混合した信号からの予測と、前方向の特定フレーム
の信号からの予測と、後方向の特定フレームの信号から
の予測とから、予測処理のブロック単位毎に最も予測効
率の高い予測を適応的に選択し、この予測による予測信
号と入力信号間の予測誤差を符号化するようにした適応
型フレーム間予測符号化方法及び符号化装置である。
また、本発明は、前記適応型フレーム間予測符号化方法
によって符号化された動画像情報の復号に於いて、前記
非特定フレームの予測信号を得る際に前記各種の予測信
号から所定のブロック単位毎に予測信号を適応的に選択
し、この予測信号とこの予測信号に対応する予測誤差と
から前記非特定フレームの復号をするようにした適応型
フレーム間予測復号方法及び復号装置である。
(作用) 上記した構成の適応型フレーム間予測符号化方式におい
ては、動画像信号の連続フレームの中から特定フレーム
を予め一定間隔(数フレーム)おきに設定し、その間の
フレーム(非特定フレーム)について予測信号を得る際
には、前後(新旧)の両特定フレームの信号を適当に混
合した予測信号(線形予測値)と、前(旧)の特定フレ
ームの信号から予測した予測信号と、後(新)の特定フ
レームの信号から予測した予測信号との中から、最も予
測効率の高い予測信号を適応的に選択し、この予測信号
に基づいて前記非特定フレームの符号化をする。
そして、前記予測信号の選択は、実質的に混合比の異な
る何種類かの予測を実際に行ない、各予測誤差(残差)
のブロック二乗誤差を求め、その値が最も小さくなる混
合比の予測を選択する。
どの予測が行なわれたかの予測モード情報は、数ブロッ
クでまとめて可変長符号化し復号側に伝送する。復号側
では、前記予測モード情報に基づいて、非特定フレーム
の予測信号を適応的に生成し、この予測信号を基に復号
する。
このフレーム間予測の例を第3図に示すが、同図Aが従
来例の前フレームからの巡回型フレーム間予測方法で、
同図Bが本発明の場合のフレーム間予測方法である。同
図で、四角形は連続して入力される動画像信号の連続フ
レームであり、その中で陰を付けたものとそうでないも
のとは画像が大きく異なる。更に、同図で、♯を付けた
ものは独立にフレーム内で符号化されるフレームで、1
と5はランダムアクセスや高速サーチのために定期的
(ここでは同図A、Bとも4フレームおき)に選ばれ、
他は適応動作により決められる。矢印はフレーム間予測
の方向関係を示しており、同図Aでは前フレームからの
み予測が行なわれるが、同図Bでは前後の二つの独立フ
レームから適応的に予測される。
第3図の[1]は第3フレームでシーンチェンジが起こ
った場合で、同図Aではそこで予測がリセットされ、第
3フレームはフレーム内処理となるが、同図Bでは後
(新)フレームからの予測に切替わり、フレーム内処理
されることはない。
また、同図の[2]は第3フレームのみが他と異なって
いる孤立フレームの場合で、同図Aでは第2→第3、第
3→第4と予測ができないので、第3と第4フレームで
2度リセットされることになるが、本発明では第3フレ
ームのみがフレーム内処理となり、第4フレームは他と
同様に双方向予測される。このように本発明ではシーン
チェンジのために独立となるフレームが無く、全て予測
により処理され、孤立フレームの場合にもそのフレーム
が独立となるだけで、他に影響しない。
(実施例) 本発明になる適応型フレーム間予測符号化方式の一実施
例について以下に図面と共に説明する。
第1図は本発明になる適応型フレーム間予測符号化装置
の一実施例を示すブロック図である。
同図において、画像信号入力端子1は切換スイッチ2の
入力端に接続される。切換えスイッチ2のa側出力端は
切換えスイッチ5のa側入力端に接続される。また、切
換えスイッチ2のb側出力端は(N-1)フレームメモリ
3及び適応予測器4をそれぞれ介して切換えスイッチ5
のb側入力端子に接続される。
ここで、(N-1)フレームメモリ3[Nは2以上の整
数]は、予測に使われる独立フレームの符号化が済んで
から非独立フレームを符号化するためのものである。
切換えスイッチ5の出力端は、直交変換器6,量子化器7
及び可変長符号化器8をそれぞれ介してデータ出力端子
9に接続される。また、量子化器7の出力端は、量子化
復号器10,逆直交変換器11及びフィールドメモリ(新)1
2を介して適応予測器4に帰還接続される。また一方、
フレームメモリ(新)12の出力端はフレームメモリ
(旧)13に接続され、その出力端は適応予測器4に接続
される。
ここで、フレームメモリ(新)12及びフレームメモリ
(旧)13は、予測信号(予測値)を前後二つのフレーム
をもとに形成するためのものである。
なお、本発明の符号化装置全体の動作であるが、フレー
ム間予測部分以外は先願(特願平01-11587号)と同じで
ある。
第1図に示した実施例の構成において、画像信号入力端
子1より入力された動画像信号(連続フレーム)は、切
換えスイッチ2でNフレーム(Nは4〜8)に1フレー
ムだけ、フレーム内で独立に符号化処理されるためにa
側に接続される。
一方、切換えスイッチ5は切換えスイッチ2と連動して
おり、これらがa側に接続される独立フレームでは信号
は直交変換器6に直接入力される。
フレーム内処理は、まず、より高い符号化効率を得るた
めに直交変換器6により8×8画素程度のブロック単位
で離散コサイン変換(DCT;Discrete Cosine Transfor
m)などの直交変換手法により係数成分に変換される。
変換された信号は、量子化器7で係数成分毎に適当なス
テップで量子化される。量子化された信号は、その分布
が0(ゼロ)近辺に集中するので可変長符号化器8によ
りハフマン符号等の可変長符号に変換され、可変長ディ
ジタルデータとしてデータ出力端子9より出力され、記
録あるいは伝送される。
一方、予測処理のために必要な符号化装置での予測信号
は、復号装置側と同一の信号とするため、量子化された
信号より作られる必要がある。
従って、量子化復号器(量子化代表点設定器)10で量子
化された信号を代表点に置き換え(代表点設定)、更に
逆直交変換器11で直交変換器6の逆変換処理を行ない、
再生された画像信号を得る。
このようにして得られた独立フレーム再生画像信号は、
フレームメモリ(新)12とフレームメモリ(旧)13とに
2フレーム分蓄えられ、新たな独立フレームが入力され
た時に1フレームずつ更新される。
但し、本発明の場合のように、非巡回型予測されたフレ
ームが再度予測に使われない場合には誤差の蓄積が起こ
らないので、原信号から予測信号を得てもあまり問題は
ない。この場合は、入力信号が直接フレームメモリ12,1
3に蓄えられ、量子化復号器10、逆直交変換器11は必要
なくなる。
次に、予測フレームにおける処理であるが、切換えスイ
ッチ2,5はb側に接続され、入力された信号は、まず(N
-1)フレームメモリ3に導かれる。ここで、予測フレー
ムは、その予測に必要な独立フレームを先に符号化する
ために、(N-1)フレーム分だけ遅延させられる。遅延
された信号は、後で詳述する適応予測器4で独立フレー
ムにより適応的に予測され、予測誤差(残差)は独立フ
レームと同様に直交変換以降の処理が行なわれる。
第2図は本発明の符号化装置における適応予測器4の構
成を示すブロック図である。これは4種類の予測器とそ
の4種の中から最適な予測を選ぶ信号処理部とで構成さ
れている。
この適応予測器4では、独立フレームの間の各非独立フ
レームでのブロック単位の信号の変化に応じて、前後
(新旧)の両独立フレームの信号による予測信号を最も
予測効率の高い予測信号を得る混合比で適応的に混合し
て予測信号を得ている。
そして、実際には、 前後(新旧)の両独立フレームからの予測信号の混合
による線形予測 前(旧)の独立フレームからの予測信号による予測
{後(新)の独立フレームからの予測信号の混合なし} 後(新)の独立フレームからの予測信号による予測
{前(旧)の独立フレームからの予測信号の混合なし} 固定値からの予測(予測なし) の各予測モードがある。
ここで、,のモードの場合は入力される値をそのま
ま使え、のモードの場合は適応予測器内部で簡単に処
理できる。
まず、のモードの処理であるが、現フレーム信号入力
端子42から入力された被予測信号は、前(旧)フレーム
信号入力端子40から入力された信号を予測信号減算器20
で減算し、前(旧)フレーム予測誤差(残差)を得る。
のモードの処理も同様に後(新)フレーム信号入力端
子41から入力された信号を予測信号減算器22で減算し、
後(新)フレーム予測誤差(残差)を得る。
一方、のモードの線形予測信号は、予測対象フレーム
と予測に使われる独立フレームの時間関係により、次式
で決まる。
X=αVmq+(1−α)Vmp α=(m−mp)/N [0≦α≦1] 但し、Xは予測信号、Vmqは後(新)フレーム値、Vmpは
前(旧)フレーム値、mは予測されるフレームの番号、
mqは後(新)フレーム番号、mpは前(旧)フレーム番号
である。
第2図で、前(旧)フレームと後(新)フレームの値に
係数掛け算器33,35でそれぞれ重み付け係数αおよび
(1−α)を乗じ、加算器34で加算し、予測信号Xを得
る。この予測信号を予測信号減算器21で現フレーム信号
から減算し、前後フレーム予測誤差(残差)信号を得
る。
最後に、のモードの固定値からの予測(予測なし)
は、現フレーム信号から予測信号減算器23で固定値(輝
度は50%レベル、色差は0レベルなど)を減算する。こ
の固定値は空間隣接ブロック(例えば、上ブロック)の
直流(DC)分などを使うことも考えられるが、いずれに
せよフレーム間予測しないで、フレーム内で処理する。
次に、最適予測を選ぶための処理であるが、実際的手法
として後述するような予測誤差(残差)のブロック二乗
誤差で評価する。正確には後の符号化処理で発生するデ
ータを評価するのが最適であるが、そのためには直交変
換以降の処理を4系統持つ必要があり、装置実現の上で
問題となる。二乗誤差評価で問題となるのが前記の固
定値からの予測(予測なし)で、そのまま値を求める
と、誤差(残差)のDC分により、実際の符号化データ量
と無関係に大きな値となる。
そこで、DC検出器38でブロックの平均値を求め、減算器
39でその分を減算してから二乗誤差(分散)を求める。
しかし、このままではDCの符号化データ分が無視され、
逆にやゝ甘い誤差評価となるので、二乗誤差検出後にオ
フセットB(正の値)を加算する。
一方、のモードの前後予測には二乗誤差検出後にオフ
セットA(正の値)を減算する。これは最も発生確率の
高いのモードをやゝ優先し、フレーム間変化が少なく
,,のモードの予測誤差にあまり差がない場合
に、不必要に予測モードが切替わることを防ぐものであ
る。オフセットによりのモードの発生確率が高まり、
予測モードをハフマン符号などでエントロピー符号化し
た場合に、より少ないデータで予測モード情報の伝送が
できる。ここでオフセットA,Bの値はデータ量と画質と
の関係から実験的に選ばれる。
更に、第2図における処理は、予測信号減算器20〜23の
出力で与えられる各予測誤差(残差)が二乗器24〜27で
二乗の値に変換され、1ブロック累積加算器28〜31で1
ブロックの間累積加算される。その後、のモードにあ
たる1ブロック累積加算器29の出力からオフセットAの
値を減算器36で減算し、のモードにあたる1ブロック
累積加算器31の出力にオフセットBの値を加算器37で加
算する。
以上の処理で、のモードとのモードの誤差評価値が
1ブロック累積加算器28と30の出力として、のモード
の誤差評価値が減算器36の出力として、のモードの誤
差評価値が加算器37の出力として得られ、最小値選択器
32に入力される。
最小値選択器32ではこの4種の誤差評価値のうち最小の
ものが選ばれ、それが〜のモードのどれであるかが
出力される。この予測モード情報は切換えスイッチ45に
送られると共に予測モード出力端子44より出力され、復
号側に伝送される。
一方、各予測誤差(残差)は、1ブロック遅延器43で誤
差評価の済むまでの1ブロック間だけ遅延され、切換え
スイッチ45に入力される。この切換えスイッチ45では予
測モード情報により最適とされる予測誤差(残差)が選
択され、予測出力端子46より出力される。
また、本発明の適応型フレーム間予測復号方法及び復号
装置では、4種の予測を同時に行なう必要はなく、誤差
評価も必要ないので、符号化系に比して極く簡単なもの
となる。
即ち、符号化時にどの予測が行なわれたかの予測モード
情報は、数ブロックでまとめて可変長符号化し復号側に
伝送されるので、復号側では、前記予測モード情報に基
づいて、非特定フレームの予測信号を適応的に生成し、
この予測信号を基に復号する。
前記,,の各モードの各予測値は基本的にのモ
ードを用意しておけばよく、,のモードでは重み付
け係数値αを0(ゼロ)または1にすばよい。のモー
ドの場合も固定値に切換えるだけなので、先の本発明人
の特許出願(特願平1-11587号)で提案した復号器に対
する処理の増加は僅かである。
尚、本発明の実施例では、予測に使用する特定フレーム
として誤差の蓄積されない独立フレームを例に説明した
が、従来の巡回型フレーム間予測で得られる巡回型予測
フレームであっても、巡回頻数の少ないフレームである
ならば誤差の蓄積は少なく同様の効果が得られ、実施例
における独立フレームを前記巡回頻数の少ない巡回型予
測フレームで置き換えても良いことは言うまでもない。
(発明の効果) 以上の如く、本発明の適応型フレーム間予測符号化及び
復号では、動画像信号の連続フレームの中から特定フレ
ームを予め一定間隔(数フレーム)おきに設定し、その
間のフレーム(非特定フレーム)については、各非独立
フレームでのブロック単位の信号の変化に応じて、前後
(新旧)の両特定フレームによる予測信号(線形予測
値)を最も予測効率の高い予測信号を得る混合比で適応
的に混合して、ブロック単位の予測信号を得て符号化す
るので、ランダムアクセスや高速サーチなど蓄積系メデ
ィアで必要な機能に対応しながら、シーンチェンジなど
画像が大きく変化した場合や、画像の速い動きで1フレ
ームだけ大きく異なった場合など、従来の符号化方式で
はフレーム間予測がうまくできず、フレーム間相関が有
効に使われていない場合にも適切に予測ができ、符号化
効率が向上する。
また、本発明は、従来手法で画質の劣化が問題となりや
すかった画像の改善に適し、画像に対する汎用性が向上
するため、テレビ会議等の限定用途でなくテレビ放送や
パッケージメディアまで広範囲に応用することができ
る。
本発明では、時間軸上で前後の両方のフレームから予測
し、時間軸上の相関がより効果的に使われており、特に
適応処理はブロック単位で予測が行なわれるので、部分
的な変化にも対応し、従来のフレーム間予測では予測困
難とされていた人物等が動いて新たな背景が見えてくる
場合(アンカバード バックグラウンド)などでも予測
ができる。そのため、シーンチェンジなど以外の通常の
画像でも予測効率が向上し、良好な再生画像が得られ
る。
更にまた、本発明では、非特定フレームの予測信号を、
最も予測効率の高い予測方法で適応的に予測すると共
に、不必要な予測モードの切替わりを防いでいるので、
画像変化の大きくない部分ではほとんど前後の特定フレ
ームの混合による予測となり、予測モードの情報はわず
かな量にとどまる。そして、適応化に起因する信号系装
置規模の増加は符号化においても復号においてもわずか
である。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明になる適応型フレーム間予測符号化装置
の一実施例を示すブロック図、第2図は本発明の符号化
装置における適応予測器の構成を示すブロック図、第3
図は従来例と実施例のフレーム間予測の例を表わす図で
ある。 1……画像信号入力端子、2,5,45……切換えスイッチ、
3……(N-1)フレームメモリ、4……適応予測器、6
……直交変換器、7……量子化器、8……可変長符号化
器、9……データ出力端子、10……量子化復号器、11…
…逆直交変換器、12,13……フレームメモリ、20,21,22,
23……予測信号減算器、24,25,26,27……二乗器、28,2
9,30,31……1ブロック累積加算器、32……最小値選択
器、33,35……係数掛け算器、34,37……加算器、36,39
……減算器、38……DC検出器、40……前フレーム信号入
力端子、41……後フレーム信号入力端子、42……現フレ
ーム信号入力端子、43……1ブロック遅延器、44……予
測モード出力端子、46……予測出力端子。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】動画像信号の中から特定フレームを複数選
    択し、この特定フレーム間の非特定フレームの予測信号
    を前記特定フレームから得て前記非特定フレームの符号
    化を行うフレーム間予測符号化方法において、前記非特
    定フレームの予測信号を得る際に、時間軸上で前(過
    去)方向の特定フレームの信号と後(未来)方向の特定
    フレームの信号とを混合した信号からの予測信号と、前
    方向の特定フレームの信号からの予測信号と、後方向の
    特定フレームの信号からの予測信号とから、予測処理の
    ブロック単位毎に予測信号を適応的に選択し、この予測
    信号と入力信号間の予測誤差を符号化することを特徴と
    する適応型フレーム間予測符号化方法。
  2. 【請求項2】動画像信号の中から特定フレームを複数選
    択し、この特定フレーム間の非特定フレームの予測信号
    を前記特定フレームから得て前記非特定フレームの符号
    化を行うフレーム間予測符号化装置において、 前記非特定フレームの予測信号を得る際に、時間軸上で
    前(過去)方向の特定フレームの信号と後(未来)方向
    の特定フレームの信号とを混合した信号からの予測信号
    と、前方向の特定フレームの信号からの予測信号と、後
    方向の特定フレームの信号からの予測信号とから、予測
    処理のブロック単位毎に予測信号を適応的に選択し、こ
    の予測信号と入力信号間の予測誤差を出力する適応予測
    手段を有し、 この適応予測手段の出力を符号化することを特徴とする
    適応型フレーム間予測符号化装置。
  3. 【請求項3】フレーム間予測を用いて符号化された画像
    情報を復号するフレーム間予測復号方法において、 予め設定されている特定フレームから、前記特定フレー
    ム間の非特定フレームの予測信号を得る際に、時間軸上
    で前(過去)方向の特定フレームの信号と後(未来)方
    向の特定フレームの信号とを混合した信号からの予測信
    号と、前方向の特定フレームの信号からの予測信号と、
    後方向の特定フレームの信号からの予測信号とから、所
    定のブロック単位毎に予測信号を適応的に選択し、この
    予測信号とこの予測信号に対応する予測誤差とを用いて
    前記非特定フレームの復号をすることを特徴とする適応
    型フレーム間予測復号方法。
  4. 【請求項4】フレーム間予測を用いて符号化された画像
    情報を復号するフレーム間予測復号装置において、 予め設定されている特定フレームから、前記特定フレー
    ム間の非特定フレームの予測信号を得る際に、時間軸上
    で前(過去)方向の特定フレームの信号と後(未来)方
    向の特定フレームの信号とを混合した信号からの予測信
    号と、前方向の特定フレームの信号からの予測信号と、
    後方向の特定フレームの信号からの予測信号とから、所
    定のブロック単位毎に予測信号を適応的に選択し、この
    予測信号とこの予測信号に対応する予測誤差とを用いて
    前記非特定フレームの復号をする復号手段を有すること
    を特徴とする適応型フレーム間予測復号装置。
JP10841989A 1989-04-27 1989-04-27 適応型フレーム間予測符号化方法及び復号方法 Expired - Lifetime JPH07109990B2 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10841989A JPH07109990B2 (ja) 1989-04-27 1989-04-27 適応型フレーム間予測符号化方法及び復号方法
US07/514,015 US4982285A (en) 1989-04-27 1990-04-26 Apparatus for adaptive inter-frame predictive encoding of video signal
EP19900304637 EP0395440B1 (en) 1989-04-27 1990-04-27 Apparatus for adaptive interframe predictive encoding of video signal
EP19930116909 EP0584840B1 (en) 1989-04-27 1990-04-27 Apparatus for adaptive interframe predictive decoding of a video signal
DE69012405T DE69012405T2 (de) 1989-04-27 1990-04-27 Einrichtung zur adaptiven Zwischenbild-Vorhersagekodierung eines Videosignals.
DE69031045T DE69031045T2 (de) 1989-04-27 1990-04-27 Einrichtung zur adaptiven Zwischenbild-Prädiktionsdekodierung eines Videosignals
US07/997,238 USRE35158E (en) 1989-04-27 1992-12-28 Apparatus for adaptive inter-frame predictive encoding of video signal
HK97102071A HK1000484A1 (en) 1989-04-27 1997-11-01 Apparatus for adaptive interframe predictive encoding of video signal
HK97102140A HK1000538A1 (en) 1989-04-27 1997-11-08 Apparatus for adaptive interframe predictive decoding of a video signal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10841989A JPH07109990B2 (ja) 1989-04-27 1989-04-27 適応型フレーム間予測符号化方法及び復号方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02285816A JPH02285816A (ja) 1990-11-26
JPH07109990B2 true JPH07109990B2 (ja) 1995-11-22

Family

ID=14484288

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10841989A Expired - Lifetime JPH07109990B2 (ja) 1989-04-27 1989-04-27 適応型フレーム間予測符号化方法及び復号方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US4982285A (ja)
EP (2) EP0584840B1 (ja)
JP (1) JPH07109990B2 (ja)
DE (2) DE69012405T2 (ja)
HK (2) HK1000484A1 (ja)

Families Citing this family (127)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5086439A (en) * 1989-04-18 1992-02-04 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Encoding/decoding system utilizing local properties
JPH07109990B2 (ja) 1989-04-27 1995-11-22 日本ビクター株式会社 適応型フレーム間予測符号化方法及び復号方法
USRE35910E (en) * 1989-05-11 1998-09-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Moving image signal encoding apparatus and decoding apparatus
DE69025364T2 (de) * 1989-08-05 1996-09-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd Verfahren zur Bildkodierung
JP3159309B2 (ja) * 1989-09-27 2001-04-23 ソニー株式会社 映像信号符号化方法及び映像信号符号化装置
JPH07112284B2 (ja) * 1990-01-20 1995-11-29 日本ビクター株式会社 予測符号化装置及び復号化装置
JPH03256485A (ja) * 1990-03-06 1991-11-15 Victor Co Of Japan Ltd 動きベクトル検出回路
JP2885322B2 (ja) * 1990-03-27 1999-04-19 日本ビクター株式会社 フィールド間予測符号化装置及び復号化装置
JP2969782B2 (ja) * 1990-05-09 1999-11-02 ソニー株式会社 符号化データ編集方法及び符号化データ編集装置
EP0469855B1 (en) 1990-07-31 1999-12-01 Fujitsu Limited Image data processing method and apparatus
US5875266A (en) * 1990-07-31 1999-02-23 Fujitsu Limited Image data processing a method and apparatus
US5134480A (en) * 1990-08-31 1992-07-28 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Time-recursive deinterlace processing for television-type signals
JP2514111B2 (ja) * 1990-12-28 1996-07-10 日本ビクター株式会社 フレ―ム間符号化出力デ―タ量制御方式及び画像符号化出力デ―タ量制御方法
JP2855861B2 (ja) * 1991-01-16 1999-02-10 日本ビクター株式会社 フレーム間・フィールド間予測符号化装置及びその方法
JPH04322593A (ja) * 1991-04-22 1992-11-12 Victor Co Of Japan Ltd 画像符号化装置及びその復号化装置
AU657510B2 (en) * 1991-05-24 1995-03-16 Apple Inc. Improved image encoding/decoding method and apparatus
CA2068751C (en) * 1991-05-24 1998-05-19 Tokumichi Murakami Image coding system
JP3002019B2 (ja) * 1991-07-04 2000-01-24 富士通株式会社 セル廃棄補償機能を有する画像符号化伝送方式
EP0522835B1 (en) * 1991-07-12 1997-09-17 Sony Corporation Decoding apparatus for image signal
JP2699703B2 (ja) * 1991-07-31 1998-01-19 松下電器産業株式会社 動き補償予測方法とそれを用いた画像信号符号化方法
JP3115651B2 (ja) * 1991-08-29 2000-12-11 シャープ株式会社 画像符号化装置
US5487086A (en) * 1991-09-13 1996-01-23 Comsat Corporation Transform vector quantization for adaptive predictive coding
US5475501A (en) * 1991-09-30 1995-12-12 Sony Corporation Picture encoding and/or decoding method and apparatus
JPH0591328A (ja) * 1991-09-30 1993-04-09 Ricoh Co Ltd 画像処理装置
JPH0595540A (ja) * 1991-09-30 1993-04-16 Sony Corp 動画像符号化装置
JP2991833B2 (ja) * 1991-10-11 1999-12-20 松下電器産業株式会社 インターレス走査ディジタルビデオ信号の符号化装置及びその方法
JP2830883B2 (ja) * 1991-10-31 1998-12-02 日本ビクター株式会社 動画像符号化装置及びその復号装置
US5257324A (en) * 1991-11-01 1993-10-26 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Zero-time-delay video processor circuit
JPH05130593A (ja) * 1991-11-05 1993-05-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 符号化装置
US5369449A (en) * 1991-11-08 1994-11-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method for predicting move compensation
USRE39279E1 (en) 1991-11-08 2006-09-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method for determining motion compensation
USRE39276E1 (en) * 1991-11-08 2006-09-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method for determining motion compensation
JP2962012B2 (ja) * 1991-11-08 1999-10-12 日本ビクター株式会社 動画像符号化装置及びその復号装置
US6870884B1 (en) * 1992-01-29 2005-03-22 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha High-efficiency encoder and video information recording/reproducing apparatus
DE69333900T2 (de) * 1992-01-29 2006-08-03 Mitsubishi Denki K.K. Videoinformationsaufzeichnungsmedium und Wiedergabevorrichtung
JPH05236466A (ja) * 1992-02-25 1993-09-10 Nec Corp 動き補償フレーム間予測画像符号化装置及び方法
FR2688369B1 (fr) * 1992-03-03 1996-02-09 Thomson Csf Procede de codage d'images a tres bas debit et dispositif de codage-decodage mettant en óoeuvre ce procede.
US5461423A (en) * 1992-05-29 1995-10-24 Sony Corporation Apparatus for generating a motion vector with half-pixel precision for use in compressing a digital motion picture signal
DE4220750A1 (de) * 1992-06-29 1994-01-05 Daimler Benz Ag Verfahren zur interpolativen, prädiktiven Bild-Datenkompression
US5298992A (en) * 1992-10-08 1994-03-29 International Business Machines Corporation System and method for frame-differencing based video compression/decompression with forward and reverse playback capability
US5353061A (en) * 1992-10-08 1994-10-04 International Business Machines Corporation System and method for frame-differencing video compression/decompression using perceptually-constant information and image analysis
JP3133517B2 (ja) * 1992-10-15 2001-02-13 シャープ株式会社 画像領域検出装置、該画像検出装置を用いた画像符号化装置
US5473366A (en) * 1992-11-17 1995-12-05 Canon Kabushiki Kaisha Television-telephone apparatus having a message-keeping function and an automatic response transmission function
JP3358835B2 (ja) * 1992-12-14 2002-12-24 ソニー株式会社 画像符号化方法及び装置
US5400075A (en) * 1993-01-13 1995-03-21 Thomson Consumer Electronics, Inc. Adaptive variable length encoder/decoder
JP3275423B2 (ja) * 1993-03-04 2002-04-15 キヤノン株式会社 記録装置
US5915040A (en) * 1993-03-29 1999-06-22 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus
JP2947389B2 (ja) * 1993-07-12 1999-09-13 日本ビクター株式会社 画像処理用メモリ集積回路
GB9315775D0 (en) * 1993-07-30 1993-09-15 British Telecomm Processing image data
WO1995004432A1 (en) * 1993-07-30 1995-02-09 British Telecommunications Plc Coding image data
US5559722A (en) * 1993-11-24 1996-09-24 Intel Corporation Process, apparatus and system for transforming signals using pseudo-SIMD processing
US5592226A (en) * 1994-01-26 1997-01-07 Btg Usa Inc. Method and apparatus for video data compression using temporally adaptive motion interpolation
US5706386A (en) * 1994-05-24 1998-01-06 Sony Corporation Image information recording method and apparatus, image information reproducing method and apparatus and editing method and system
NO942080D0 (no) * 1994-06-03 1994-06-03 Int Digital Tech Inc Bildekoder
JPH08223577A (ja) * 1994-12-12 1996-08-30 Sony Corp 動画像符号化方法及び装置、並びに動画像復号方法及び装置
DE69530908T2 (de) * 1994-12-20 2004-05-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Kadoma Verfahren und Vorrichtung zur Bildkodierung
GB2301970B (en) * 1995-06-06 2000-03-01 Sony Uk Ltd Motion compensated video processing
US6449352B1 (en) * 1995-06-20 2002-09-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Packet generating method, data multiplexing method using the same, and apparatus for coding and decoding of the transmission data
JP3788823B2 (ja) * 1995-10-27 2006-06-21 株式会社東芝 動画像符号化装置および動画像復号化装置
US5768537A (en) * 1996-02-22 1998-06-16 International Business Machines Corporation Scalable MPEG2 compliant video encoder
GB9607645D0 (en) * 1996-04-12 1996-06-12 Snell & Wilcox Ltd Processing of video signals prior to compression
JP3676525B2 (ja) * 1996-10-30 2005-07-27 日本ビクター株式会社 動画像符号化復号化装置及びその方法
KR100335608B1 (ko) * 1996-11-09 2002-10-12 삼성전자 주식회사 형상정보의압축및/또는복원방법및이를이용한엔코더및/또는디코더
US6115420A (en) 1997-03-14 2000-09-05 Microsoft Corporation Digital video signal encoder and encoding method
US6584226B1 (en) 1997-03-14 2003-06-24 Microsoft Corporation Method and apparatus for implementing motion estimation in video compression
US6128653A (en) * 1997-03-17 2000-10-03 Microsoft Corporation Method and apparatus for communication media commands and media data using the HTTP protocol
US6345293B1 (en) 1997-07-03 2002-02-05 Microsoft Corporation Personalized information for an end user transmitted over a computer network
US7046734B2 (en) 1998-04-02 2006-05-16 Intel Corporation Method and apparatus for performing real-time data encoding
US6408029B1 (en) 1998-04-02 2002-06-18 Intel Corporation Method and apparatus for simplifying real-time data encoding
US6904174B1 (en) 1998-12-11 2005-06-07 Intel Corporation Simplified predictive video encoder
US6983018B1 (en) 1998-11-30 2006-01-03 Microsoft Corporation Efficient motion vector coding for video compression
US6563953B2 (en) 1998-11-30 2003-05-13 Microsoft Corporation Predictive image compression using a single variable length code for both the luminance and chrominance blocks for each macroblock
US6792154B1 (en) 1999-10-07 2004-09-14 World Multicast.com, Inc Video compression system and method using time
US6351545B1 (en) 1999-12-14 2002-02-26 Dynapel Systems, Inc. Motion picture enhancing system
DE19961090B4 (de) * 1999-12-17 2005-02-17 Rohde & Schwarz Gmbh & Co. Kg Verfahren zum Anheben des Störabstandes eines unbekannten Nutzsignals bei einem Hochfrequenzsignal
US8111754B1 (en) 2001-07-11 2012-02-07 Dolby Laboratories Licensing Corporation Interpolation of video compression frames
US7266150B2 (en) 2001-07-11 2007-09-04 Dolby Laboratories, Inc. Interpolation of video compression frames
ES2664270T3 (es) 2001-12-17 2018-04-18 Microsoft Technology Licensing, Llc Codificación por omisión de macrobloques
US7003035B2 (en) * 2002-01-25 2006-02-21 Microsoft Corporation Video coding methods and apparatuses
KR100508798B1 (ko) 2002-04-09 2005-08-19 엘지전자 주식회사 쌍방향 예측 블록 예측 방법
US20040001546A1 (en) 2002-06-03 2004-01-01 Alexandros Tourapis Spatiotemporal prediction for bidirectionally predictive (B) pictures and motion vector prediction for multi-picture reference motion compensation
US7227998B2 (en) * 2002-06-11 2007-06-05 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus, control method of the same, computer program, and computer-readable storage medium
US7224731B2 (en) 2002-06-28 2007-05-29 Microsoft Corporation Motion estimation/compensation for screen capture video
US7280700B2 (en) * 2002-07-05 2007-10-09 Microsoft Corporation Optimization techniques for data compression
US7154952B2 (en) 2002-07-19 2006-12-26 Microsoft Corporation Timestamp-independent motion vector prediction for predictive (P) and bidirectionally predictive (B) pictures
US7020200B2 (en) * 2002-08-13 2006-03-28 Lsi Logic Corporation System and method for direct motion vector prediction in bi-predictive video frames and fields
US7813429B2 (en) * 2002-08-13 2010-10-12 Lsi Corporation System and method for segmentation of macroblocks
US10554985B2 (en) 2003-07-18 2020-02-04 Microsoft Technology Licensing, Llc DC coefficient signaling at small quantization step sizes
US7426308B2 (en) * 2003-07-18 2008-09-16 Microsoft Corporation Intraframe and interframe interlace coding and decoding
US20050013498A1 (en) * 2003-07-18 2005-01-20 Microsoft Corporation Coding of motion vector information
US7609763B2 (en) * 2003-07-18 2009-10-27 Microsoft Corporation Advanced bi-directional predictive coding of video frames
US7738554B2 (en) * 2003-07-18 2010-06-15 Microsoft Corporation DC coefficient signaling at small quantization step sizes
US7499495B2 (en) * 2003-07-18 2009-03-03 Microsoft Corporation Extended range motion vectors
US7620106B2 (en) 2003-09-07 2009-11-17 Microsoft Corporation Joint coding and decoding of a reference field selection and differential motion vector information
US7606308B2 (en) * 2003-09-07 2009-10-20 Microsoft Corporation Signaling macroblock mode information for macroblocks of interlaced forward-predicted fields
US7577200B2 (en) 2003-09-07 2009-08-18 Microsoft Corporation Extended range variable length coding/decoding of differential motion vector information
US7616692B2 (en) 2003-09-07 2009-11-10 Microsoft Corporation Hybrid motion vector prediction for interlaced forward-predicted fields
US7317839B2 (en) * 2003-09-07 2008-01-08 Microsoft Corporation Chroma motion vector derivation for interlaced forward-predicted fields
US8064520B2 (en) * 2003-09-07 2011-11-22 Microsoft Corporation Advanced bi-directional predictive coding of interlaced video
US7724827B2 (en) * 2003-09-07 2010-05-25 Microsoft Corporation Multi-layer run level encoding and decoding
US7567617B2 (en) * 2003-09-07 2009-07-28 Microsoft Corporation Predicting motion vectors for fields of forward-predicted interlaced video frames
US7092576B2 (en) * 2003-09-07 2006-08-15 Microsoft Corporation Bitplane coding for macroblock field/frame coding type information
US7599438B2 (en) * 2003-09-07 2009-10-06 Microsoft Corporation Motion vector block pattern coding and decoding
US7623574B2 (en) 2003-09-07 2009-11-24 Microsoft Corporation Selecting between dominant and non-dominant motion vector predictor polarities
US7542297B2 (en) 2004-09-03 2009-06-02 Entorian Technologies, Lp Optimized mounting area circuit module system and method
US7826530B2 (en) * 2005-01-14 2010-11-02 Broadcom Corporation Use of out of order encoding to improve video quality
US7847755B1 (en) * 2005-05-23 2010-12-07 Glance Networks Method and apparatus for the identification and selective encoding of changed host display information
US8488889B2 (en) 2005-07-22 2013-07-16 Mitsubishi Electric Corporation Image encoder and image decoder, image encoding method and image decoding method, image encoding program and image decoding program, and computer readable recording medium recorded with image encoding program and computer readable recording medium recorded with image decoding program
US8509551B2 (en) 2005-07-22 2013-08-13 Mitsubishi Electric Corporation Image encoder and image decoder, image encoding method and image decoding method, image encoding program and image decoding program, and computer readable recording medium recording with image encoding program and computer readable recording medium recorded with image decoding program
US20090034856A1 (en) * 2005-07-22 2009-02-05 Mitsubishi Electric Corporation Image encoding device, image decoding device, image encoding method, image decoding method, image encoding program, image decoding program, computer readable recording medium having image encoding program recorded therein
US9077960B2 (en) 2005-08-12 2015-07-07 Microsoft Corporation Non-zero coefficient block pattern coding
US8031777B2 (en) 2005-11-18 2011-10-04 Apple Inc. Multipass video encoding and rate control using subsampling of frames
US20070116117A1 (en) * 2005-11-18 2007-05-24 Apple Computer, Inc. Controlling buffer states in video compression coding to enable editing and distributed encoding
US8780997B2 (en) 2005-11-18 2014-07-15 Apple Inc. Regulation of decode-side processing based on perceptual masking
US8233535B2 (en) 2005-11-18 2012-07-31 Apple Inc. Region-based processing of predicted pixels
US8295343B2 (en) * 2005-11-18 2012-10-23 Apple Inc. Video bit rate control method
KR100846512B1 (ko) 2006-12-28 2008-07-17 삼성전자주식회사 영상의 부호화, 복호화 방법 및 장치
US7813922B2 (en) * 2007-01-30 2010-10-12 Nokia Corporation Audio quantization
US8254455B2 (en) * 2007-06-30 2012-08-28 Microsoft Corporation Computing collocated macroblock information for direct mode macroblocks
US20090147849A1 (en) * 2007-12-07 2009-06-11 The Hong Kong University Of Science And Technology Intra frame encoding using programmable graphics hardware
US20090175547A1 (en) * 2008-01-08 2009-07-09 Kabushiki Kaisha Toshiba Image processing apparatus and image processing method
US7860996B2 (en) 2008-05-30 2010-12-28 Microsoft Corporation Media streaming with seamless ad insertion
WO2010017166A2 (en) 2008-08-04 2010-02-11 Dolby Laboratories Licensing Corporation Overlapped block disparity estimation and compensation architecture
US8189666B2 (en) 2009-02-02 2012-05-29 Microsoft Corporation Local picture identifier and computation of co-located information
CA2959450C (en) * 2014-08-28 2019-11-12 Nokia Technologies Oy Audio parameter quantization
CN105898343B (zh) * 2016-04-07 2019-03-12 广州盈可视电子科技有限公司 一种视频直播、终端的视频直播方法和装置
CN106210745A (zh) * 2016-08-31 2016-12-07 成都市和平科技有限责任公司 一种智能化jpeg图像编解码系统及方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4982285A (en) 1989-04-27 1991-01-01 Victor Company Of Japan, Ltd. Apparatus for adaptive inter-frame predictive encoding of video signal

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54114920A (en) * 1978-02-28 1979-09-07 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd Television signal adaptive forecasting encoding system
US4383272A (en) * 1981-04-13 1983-05-10 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Video signal interpolation using motion estimation
US4575756A (en) * 1983-07-26 1986-03-11 Nec Corporation Decoder for a frame or field skipped TV signal with a representative movement vector used for individual vectors
DE3408061A1 (de) * 1984-03-05 1985-09-05 ANT Nachrichtentechnik GmbH, 7150 Backnang Verfahren zur bewegungsadaptiven interpolation von fernsehbildsequenzen und anwendungen dieses verfahrens
JPS62214792A (ja) * 1986-03-14 1987-09-21 Fujitsu Ltd 差分符号化装置
JPS62213494A (ja) * 1986-03-14 1987-09-19 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> 動画像信号の動き補償方式
JPH082106B2 (ja) * 1986-11-10 1996-01-10 国際電信電話株式会社 動画像信号のハイブリツド符号化方式
JP2712298B2 (ja) * 1988-05-28 1998-02-10 ソニー株式会社 高能率符号の復号装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4982285A (en) 1989-04-27 1991-01-01 Victor Company Of Japan, Ltd. Apparatus for adaptive inter-frame predictive encoding of video signal

Also Published As

Publication number Publication date
US4982285A (en) 1991-01-01
JPH02285816A (ja) 1990-11-26
EP0584840B1 (en) 1997-07-09
DE69012405T2 (de) 1995-02-23
EP0395440B1 (en) 1994-09-14
EP0584840A3 (en) 1994-03-23
DE69031045D1 (de) 1997-08-14
EP0395440A2 (en) 1990-10-31
USRE35158E (en) 1996-02-20
HK1000484A1 (en) 1998-03-27
HK1000538A1 (en) 1998-04-03
DE69031045T2 (de) 1997-11-06
EP0395440A3 (en) 1991-02-06
DE69012405D1 (de) 1994-10-20
EP0584840A2 (en) 1994-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07109990B2 (ja) 適応型フレーム間予測符号化方法及び復号方法
US5173773A (en) Moving picture signal progressive coding system
US6160849A (en) Selectable field and frame based predictive video coding
US6226327B1 (en) Video coding method and apparatus which select between frame-based and field-based predictive modes
JPS634755B2 (ja)
JP2885322B2 (ja) フィールド間予測符号化装置及び復号化装置
JPH07112284B2 (ja) 予測符号化装置及び復号化装置
JP3210082B2 (ja) 符号化装置及びその方法
JP3450384B2 (ja) 動画像符号化装置
JP2001016595A (ja) 動画像符号化装置および復号装置
EP0541287B1 (en) Video signal coding apparatus and decoding apparatus
JP3738511B2 (ja) 動画像符号化方式
JP3164056B2 (ja) 動画像符号化復号化装置、動画像符号化復号化方法及び動画像符号記録媒体
JPH07131793A (ja) 映像信号高能率符号化装置
JPH05236456A (ja) 動画像符号化方法および装置
JPH0775095A (ja) レート制御回路
JPH0698311A (ja) 画像信号の高能率符号化及び復号化装置
KR0152024B1 (ko) 로우 딜레이 코딩 방식의 부호화 및 복호화 장치
JP3166835B2 (ja) 動画像の高能率符号化方法及び装置
JPH0630332A (ja) 動画像の符号化及び復号化装置
JPH06153181A (ja) 予測符号化方法、予測復号化方法、予測符号化装置及び予測復号化装置
JP3590976B2 (ja) 動画像圧縮装置
JPH10126749A (ja) 順次走査変換装置
JP4000581B2 (ja) 画像符号化装置および方法
JPH07112283B2 (ja) 動きベクトル検出装置及び検出方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091122

Year of fee payment: 14