JPH0710852A - ベンズオキサジン誘導体、その製法およびその治療上の応用 - Google Patents
ベンズオキサジン誘導体、その製法およびその治療上の応用Info
- Publication number
- JPH0710852A JPH0710852A JP6035758A JP3575894A JPH0710852A JP H0710852 A JPH0710852 A JP H0710852A JP 6035758 A JP6035758 A JP 6035758A JP 3575894 A JP3575894 A JP 3575894A JP H0710852 A JPH0710852 A JP H0710852A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- compound
- formula
- tetrahydro
- general formula
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 150000005130 benzoxazines Chemical class 0.000 title abstract description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 title description 3
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 title description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 78
- -1 2-(2-pyridyl)ethyl Chemical group 0.000 claims abstract description 33
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims abstract description 15
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims abstract description 12
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 claims abstract description 11
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 claims abstract description 9
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 claims abstract description 8
- 125000000175 2-thienyl group Chemical group S1C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 claims abstract description 6
- 125000000472 sulfonyl group Chemical group *S(*)(=O)=O 0.000 claims abstract description 5
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 claims abstract description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 81
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 44
- FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N thionyl chloride Chemical compound ClS(Cl)=O FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 24
- CDAWCLOXVUBKRW-UHFFFAOYSA-N 2-aminophenol Chemical compound NC1=CC=CC=C1O CDAWCLOXVUBKRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- FHGRPBSDPBRTLS-ONEGZZNKSA-N ethyl (e)-4-bromobut-2-enoate Chemical compound CCOC(=O)\C=C\CBr FHGRPBSDPBRTLS-ONEGZZNKSA-N 0.000 claims description 8
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 claims description 8
- QAEDZJGFFMLHHQ-UHFFFAOYSA-N trifluoroacetic anhydride Chemical compound FC(F)(F)C(=O)OC(=O)C(F)(F)F QAEDZJGFFMLHHQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 claims description 8
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 claims description 7
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 7
- 125000000954 2-hydroxyethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])O[H] 0.000 claims description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 5
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 125000001340 2-chloroethyl group Chemical group [H]C([H])(Cl)C([H])([H])* 0.000 claims description 4
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 4
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 claims description 4
- 150000002148 esters Chemical group 0.000 claims description 4
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 4
- DGCLKSCGYCRRTD-UHFFFAOYSA-N 2-(3,4-dihydro-2h-1,4-benzoxazin-3-yl)ethanol Chemical compound C1=CC=C2NC(CCO)COC2=C1 DGCLKSCGYCRRTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 claims description 3
- 238000006911 enzymatic reaction Methods 0.000 claims description 3
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 3
- 125000004178 (C1-C4) alkyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 2
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 claims description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 claims description 2
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 claims description 2
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 claims description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 claims 2
- NGNBDVOYPDDBFK-UHFFFAOYSA-N 2-[2,4-di(pentan-2-yl)phenoxy]acetyl chloride Chemical compound CCCC(C)C1=CC=C(OCC(Cl)=O)C(C(C)CCC)=C1 NGNBDVOYPDDBFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 125000002603 chloroethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])Cl 0.000 claims 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims 1
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims 1
- 125000001544 thienyl group Chemical group 0.000 claims 1
- 208000018152 Cerebral disease Diseases 0.000 abstract description 2
- 206010012689 Diabetic retinopathy Diseases 0.000 abstract description 2
- 208000028389 Nerve injury Diseases 0.000 abstract description 2
- FAXBBQLNLMQRQC-UHFFFAOYSA-N OC(=O)C(O)=O.C1C=2C=C(OC)C(OC)=CC=2CCN1CCC1COC2=CC=CC=C2N1S(=O)(=O)C1=CC=C(C)C=C1 Chemical compound OC(=O)C(O)=O.C1C=2C=C(OC)C(OC)=CC=2CCN1CCC1COC2=CC=CC=C2N1S(=O)(=O)C1=CC=C(C)C=C1 FAXBBQLNLMQRQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 230000008764 nerve damage Effects 0.000 abstract description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 abstract description 2
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 abstract description 2
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 abstract 2
- 201000010099 disease Diseases 0.000 abstract 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 abstract 1
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 84
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 67
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 59
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N ethyl acetate Substances CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 57
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 43
- 239000000047 product Substances 0.000 description 41
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 37
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 33
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 28
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 28
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 26
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical class [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 23
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 23
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 22
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 21
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 21
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 21
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 21
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 20
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 18
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 16
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 15
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M potassium iodide Chemical compound [K+].[I-] NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 12
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 11
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 11
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 11
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 10
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 10
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 description 9
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 8
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 8
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 8
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 description 7
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L Magnesium chloride Chemical compound [Mg+2].[Cl-].[Cl-] TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 6
- WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N Sodium methoxide Chemical compound [Na+].[O-]C WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N barium atom Chemical compound [Ba] DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000012280 lithium aluminium hydride Substances 0.000 description 6
- 150000003891 oxalate salts Chemical class 0.000 description 6
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 6
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 6
- HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 8-[3-(1-cyclopropylpyrazol-4-yl)-1H-pyrazolo[4,3-d]pyrimidin-5-yl]-3-methyl-3,8-diazabicyclo[3.2.1]octan-2-one Chemical class C1(CC1)N1N=CC(=C1)C1=NNC2=C1N=C(N=C2)N1C2C(N(CC1CC2)C)=O HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000005909 Kieselgur Substances 0.000 description 5
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 5
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 5
- 230000005012 migration Effects 0.000 description 5
- 238000013508 migration Methods 0.000 description 5
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 5
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 4
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 4
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 4
- 239000004367 Lipase Substances 0.000 description 4
- 102000004882 Lipase Human genes 0.000 description 4
- 108090001060 Lipase Proteins 0.000 description 4
- 241000235395 Mucor Species 0.000 description 4
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical class [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 239000012043 crude product Substances 0.000 description 4
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000005457 ice water Substances 0.000 description 4
- 235000019421 lipase Nutrition 0.000 description 4
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 4
- RUJYJCANMOTJMO-UHFFFAOYSA-N 3-(trifluoromethyl)benzoyl chloride Chemical compound FC(F)(F)C1=CC=CC(C(Cl)=O)=C1 RUJYJCANMOTJMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N Acetic anhydride Chemical compound CC(=O)OC(C)=O WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 3
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 3
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YUZAXMADOPIJOX-UHFFFAOYSA-N [3-(2-chloroethyl)-2,3-dihydro-1,4-benzoxazin-4-yl]-[3-(trifluoromethyl)phenyl]methanone Chemical compound FC(F)(F)C1=CC=CC(C(=O)N2C3=CC=CC=C3OCC2CCCl)=C1 YUZAXMADOPIJOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QWPJFJFIVKSGKC-UHFFFAOYSA-N [3-(2-hydroxyethyl)-2,3-dihydro-1,4-benzoxazin-4-yl]-[3-(trifluoromethyl)phenyl]methanone Chemical compound OCCC1COC2=CC=CC=C2N1C(=O)C1=CC=CC(C(F)(F)F)=C1 QWPJFJFIVKSGKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 3
- 239000012300 argon atmosphere Substances 0.000 description 3
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 3
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 3
- 235000011089 carbon dioxide Nutrition 0.000 description 3
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 3
- 229910001629 magnesium chloride Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 3
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 3
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 3
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 3
- 102000038650 voltage-gated calcium channel activity Human genes 0.000 description 3
- 108091023044 voltage-gated calcium channel activity Proteins 0.000 description 3
- BDDPAXWEOTUNHU-UHFFFAOYSA-N 2,2,2-trifluoro-n-(2-hydroxy-5-methylphenyl)acetamide Chemical compound CC1=CC=C(O)C(NC(=O)C(F)(F)F)=C1 BDDPAXWEOTUNHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XCENLWBSIKDVRM-UHFFFAOYSA-N 2-(6-methyl-3,4-dihydro-2h-1,4-benzoxazin-3-yl)ethanol Chemical compound O1CC(CCO)NC2=CC(C)=CC=C21 XCENLWBSIKDVRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JKMHFZQWWAIEOD-UHFFFAOYSA-N 2-[4-(2-hydroxyethyl)piperazin-1-yl]ethanesulfonic acid Chemical compound OCC[NH+]1CCN(CCS([O-])(=O)=O)CC1 JKMHFZQWWAIEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YYROPELSRYBVMQ-UHFFFAOYSA-N 4-toluenesulfonyl chloride Chemical compound CC1=CC=C(S(Cl)(=O)=O)C=C1 YYROPELSRYBVMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SHOWAGCIRTUYNA-UHFFFAOYSA-N 6,7-dimethoxy-1,2,3,4-tetrahydroisoquinoline;hydron;chloride Chemical compound [Cl-].C1C[NH2+]CC2=C1C=C(OC)C(OC)=C2 SHOWAGCIRTUYNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000024827 Alzheimer disease Diseases 0.000 description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 201000006474 Brain Ischemia Diseases 0.000 description 2
- 206010008120 Cerebral ischaemia Diseases 0.000 description 2
- ZAFNJMIOTHYJRJ-UHFFFAOYSA-N Diisopropyl ether Chemical compound CC(C)OC(C)C ZAFNJMIOTHYJRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007995 HEPES buffer Substances 0.000 description 2
- 208000010496 Heart Arrest Diseases 0.000 description 2
- CEIXWJHURKEBMQ-UHFFFAOYSA-N Heliamine Chemical compound C1CNCC2=C1C=C(OC)C(OC)=C2 CEIXWJHURKEBMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010038669 Respiratory arrest Diseases 0.000 description 2
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N Trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JCHTZRGJYIBCBE-UHFFFAOYSA-N [3-(2-chloroethyl)-6-methyl-2,3-dihydro-1,4-benzoxazin-4-yl]-[3-(trifluoromethyl)phenyl]methanone Chemical compound C12=CC(C)=CC=C2OCC(CCCl)N1C(=O)C1=CC=CC(C(F)(F)F)=C1 JCHTZRGJYIBCBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HRNVGCOACRHZQG-UHFFFAOYSA-N [6-chloro-3-(2-hydroxyethyl)-2,3-dihydro-1,4-benzoxazin-4-yl]-[3-(trifluoromethyl)phenyl]methanone Chemical compound OCCC1COC2=CC=C(Cl)C=C2N1C(=O)C1=CC=CC(C(F)(F)F)=C1 HRNVGCOACRHZQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001242 acetic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 2
- 230000010933 acylation Effects 0.000 description 2
- 238000005917 acylation reaction Methods 0.000 description 2
- AIYUHDOJVYHVIT-UHFFFAOYSA-M caesium chloride Chemical compound [Cl-].[Cs+] AIYUHDOJVYHVIT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 206010008118 cerebral infarction Diseases 0.000 description 2
- 230000002255 enzymatic effect Effects 0.000 description 2
- IIEWJVIFRVWJOD-UHFFFAOYSA-N ethyl cyclohexane Natural products CCC1CCCCC1 IIEWJVIFRVWJOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 230000003834 intracellular effect Effects 0.000 description 2
- 238000007912 intraperitoneal administration Methods 0.000 description 2
- 238000003760 magnetic stirring Methods 0.000 description 2
- 230000028161 membrane depolarization Effects 0.000 description 2
- RTEFETBTRIIUON-UHFFFAOYSA-N n-(5-chloro-2-hydroxyphenyl)-2,2,2-trifluoroacetamide Chemical compound OC1=CC=C(Cl)C=C1NC(=O)C(F)(F)F RTEFETBTRIIUON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JYVLIDXNZAXMDK-UHFFFAOYSA-N pentan-2-ol Chemical compound CCCC(C)O JYVLIDXNZAXMDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 2
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 2
- JAMGJPVAHWWYJW-UHFFFAOYSA-N 2,2,2-trifluoro-n-(2-hydroxyphenyl)acetamide Chemical compound OC1=CC=CC=C1NC(=O)C(F)(F)F JAMGJPVAHWWYJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JTOVOHQXSWTYKZ-UHFFFAOYSA-N 2,2-dimethoxy-2-phenylacetic acid Chemical compound COC(OC)(C(O)=O)C1=CC=CC=C1 JTOVOHQXSWTYKZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QKWWDTYDYOFRJL-UHFFFAOYSA-N 2,2-dimethoxyethanamine Chemical compound COC(CN)OC QKWWDTYDYOFRJL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZTUGICZMQIRBNP-UHFFFAOYSA-N 2,3,4,5-tetrahydro-1h-3-benzazepin-3-ium;chloride Chemical compound Cl.C1CNCCC2=CC=CC=C21 ZTUGICZMQIRBNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QBJIMTPENIGDOG-UHFFFAOYSA-N 2-(3,4-dimethoxyphenyl)acetyl chloride Chemical compound COC1=CC=C(CC(Cl)=O)C=C1OC QBJIMTPENIGDOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RFAXNWLVVLXOBY-UHFFFAOYSA-N 2-(6-chloro-3,4-dihydro-2h-1,4-benzoxazin-3-yl)ethanol Chemical compound C1=C(Cl)C=C2NC(CCO)COC2=C1 RFAXNWLVVLXOBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GGRKQSNDLKYFHE-UHFFFAOYSA-N 2-[4-(4-methylphenyl)sulfonyl-2,3-dihydro-1,4-benzoxazin-3-yl]ethanol Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1S(=O)(=O)N1C2=CC=CC=C2OCC1CCO GGRKQSNDLKYFHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SWFNPENEBHAHEB-UHFFFAOYSA-N 2-amino-4-chlorophenol Chemical compound NC1=CC(Cl)=CC=C1O SWFNPENEBHAHEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TUADYTFWZPZZTP-UHFFFAOYSA-N 2-amino-4-methoxyphenol Chemical compound COC1=CC=C(O)C(N)=C1 TUADYTFWZPZZTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZMXYNJXDULEQCK-UHFFFAOYSA-N 2-amino-p-cresol Chemical compound CC1=CC=C(O)C(N)=C1 ZMXYNJXDULEQCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RPOWTPPASAZWBI-UHFFFAOYSA-N 3-(2-chloroethyl)-4-(4-methylphenyl)sulfonyl-2,3-dihydro-1,4-benzoxazine Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1S(=O)(=O)N1C2=CC=CC=C2OCC1CCCl RPOWTPPASAZWBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002981 3-(trifluoromethyl)benzoyl group Chemical group FC(C=1C=C(C(=O)*)C=CC1)(F)F 0.000 description 1
- QRAOZQGIUIDZQZ-UHFFFAOYSA-N 4-methyl-7-(4,4,5,5-tetramethyl-1,3,2-dioxaborolan-2-yl)-2,3-dihydro-1,4-benzoxazine Chemical compound C=1C=C2N(C)CCOC2=CC=1B1OC(C)(C)C(C)(C)O1 QRAOZQGIUIDZQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CPNZASIAJKSBBH-UHFFFAOYSA-N 7,8-dimethoxy-1,3-dihydro-3-benzazepin-2-one Chemical compound C1C(=O)NC=CC2=C1C=C(OC)C(OC)=C2 CPNZASIAJKSBBH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RJSLVOHVHJUPNE-UHFFFAOYSA-N 7,8-dimethoxy-2,3,4,5-tetrahydro-1h-3-benzazepine;hydrochloride Chemical compound Cl.C1CNCCC2=C1C=C(OC)C(OC)=C2 RJSLVOHVHJUPNE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000030507 AIDS Diseases 0.000 description 1
- YNCGXZWYGVDUNT-UHFFFAOYSA-N C(C(=O)O)(=O)O.COC=1C=C2CCN(CC2=CC1OC)CCC1COC2=C(N1C(C1=CC(=CC=C1)C(F)(F)F)=O)C=C(C=C2)C Chemical compound C(C(=O)O)(=O)O.COC=1C=C2CCN(CC2=CC1OC)CCC1COC2=C(N1C(C1=CC(=CC=C1)C(F)(F)F)=O)C=C(C=C2)C YNCGXZWYGVDUNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LDWCWTBRAJQHTG-WLHGVMLRSA-N C(\C=C\C(=O)O)(=O)O.COC1=CC2=C(CCN(CC2)CCC2COC3=C(N2C(C2=CC(=CC=C2)C(F)(F)F)=O)C=CC=C3)C=C1OC Chemical compound C(\C=C\C(=O)O)(=O)O.COC1=CC2=C(CCN(CC2)CCC2COC3=C(N2C(C2=CC(=CC=C2)C(F)(F)F)=O)C=CC=C3)C=C1OC LDWCWTBRAJQHTG-WLHGVMLRSA-N 0.000 description 1
- 229940127291 Calcium channel antagonist Drugs 0.000 description 1
- 206010008027 Cerebellar atrophy Diseases 0.000 description 1
- 206010008088 Cerebral artery embolism Diseases 0.000 description 1
- 206010008132 Cerebral thrombosis Diseases 0.000 description 1
- 206010012289 Dementia Diseases 0.000 description 1
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 201000011240 Frontotemporal dementia Diseases 0.000 description 1
- 239000001828 Gelatine Substances 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 206010019196 Head injury Diseases 0.000 description 1
- 208000023105 Huntington disease Diseases 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 201000001429 Intracranial Thrombosis Diseases 0.000 description 1
- 208000032382 Ischaemic stroke Diseases 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 1
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 240000007817 Olea europaea Species 0.000 description 1
- 208000000609 Pick Disease of the Brain Diseases 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010039966 Senile dementia Diseases 0.000 description 1
- 241000209140 Triticum Species 0.000 description 1
- 235000021307 Triticum Nutrition 0.000 description 1
- FFSMGCICBGFFAE-UHFFFAOYSA-N [3-(2-hydroxyethyl)-6-methyl-2,3-dihydro-1,4-benzoxazin-4-yl]-[3-(trifluoromethyl)phenyl]methanone Chemical compound C12=CC(C)=CC=C2OCC(CCO)N1C(=O)C1=CC=CC(C(F)(F)F)=C1 FFSMGCICBGFFAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FTNZBXNFAPBBTM-UHFFFAOYSA-N [6-chloro-3-(2-chloroethyl)-2,3-dihydro-1,4-benzoxazin-4-yl]-[3-(trifluoromethyl)phenyl]methanone Chemical compound FC(F)(F)C1=CC=CC(C(=O)N2C3=CC(Cl)=CC=C3OCC2CCCl)=C1 FTNZBXNFAPBBTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000001476 alcoholic effect Effects 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 206010002026 amyotrophic lateral sclerosis Diseases 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 230000002253 anti-ischaemic effect Effects 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- 210000003050 axon Anatomy 0.000 description 1
- 125000003236 benzoyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C(*)=O 0.000 description 1
- 239000005388 borosilicate glass Substances 0.000 description 1
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 1
- 229910052793 cadmium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000480 calcium channel blocker Substances 0.000 description 1
- 230000003185 calcium uptake Effects 0.000 description 1
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 230000000747 cardiac effect Effects 0.000 description 1
- 210000003169 central nervous system Anatomy 0.000 description 1
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 1
- 238000004296 chiral HPLC Methods 0.000 description 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000001054 cortical effect Effects 0.000 description 1
- 210000004748 cultured cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 230000002999 depolarising effect Effects 0.000 description 1
- WJJMNDUMQPNECX-UHFFFAOYSA-N dipicolinic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=N1 WJJMNDUMQPNECX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 231100000673 dose–response relationship Toxicity 0.000 description 1
- 238000000921 elemental analysis Methods 0.000 description 1
- 230000032050 esterification Effects 0.000 description 1
- 238000005886 esterification reaction Methods 0.000 description 1
- DEFVIWRASFVYLL-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol bis(2-aminoethyl)tetraacetic acid Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCOCCOCCN(CC(O)=O)CC(O)=O DEFVIWRASFVYLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 1
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 1
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 1
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002329 infrared spectrum Methods 0.000 description 1
- 201000010849 intracranial embolism Diseases 0.000 description 1
- 238000010253 intravenous injection Methods 0.000 description 1
- 208000028867 ischemia Diseases 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- BYIGDPKFPQSZOO-UHFFFAOYSA-N n-(2,2-dimethoxyethyl)-2-(3,4-dimethoxyphenyl)acetamide Chemical compound COC(OC)CNC(=O)CC1=CC=C(OC)C(OC)=C1 BYIGDPKFPQSZOO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JDCWGLBOQFHJQM-UHFFFAOYSA-N n-(2-hydroxyphenyl)-4-methylbenzenesulfonamide Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1S(=O)(=O)NC1=CC=CC=C1O JDCWGLBOQFHJQM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001537 neural effect Effects 0.000 description 1
- 230000004770 neurodegeneration Effects 0.000 description 1
- 208000015122 neurodegenerative disease Diseases 0.000 description 1
- 208000011851 neurological alteration Diseases 0.000 description 1
- 230000000324 neuroprotective effect Effects 0.000 description 1
- 238000000655 nuclear magnetic resonance spectrum Methods 0.000 description 1
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 1
- 230000001936 parietal effect Effects 0.000 description 1
- 230000010412 perfusion Effects 0.000 description 1
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 1
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000241 respiratory effect Effects 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 208000020431 spinal cord injury Diseases 0.000 description 1
- 238000013223 sprague-dawley female rat Methods 0.000 description 1
- 238000013222 sprague-dawley male rat Methods 0.000 description 1
- 238000012453 sprague-dawley rat model Methods 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 230000000707 stereoselective effect Effects 0.000 description 1
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 1
- 125000002088 tosyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1C([H])([H])[H])S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D413/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
- C07D413/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
- C07D413/06—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/28—Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P27/00—Drugs for disorders of the senses
- A61P27/02—Ophthalmic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
- A61P9/10—Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D265/00—Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one nitrogen atom and one oxygen atom as the only ring hetero atoms
- C07D265/28—1,4-Oxazines; Hydrogenated 1,4-oxazines
- C07D265/34—1,4-Oxazines; Hydrogenated 1,4-oxazines condensed with carbocyclic rings
- C07D265/36—1,4-Oxazines; Hydrogenated 1,4-oxazines condensed with carbocyclic rings condensed with one six-membered ring
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D413/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
- C07D413/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
- C07D413/12—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D413/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
- C07D413/14—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
Landscapes
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Neurology (AREA)
- Ophthalmology & Optometry (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Hospice & Palliative Care (AREA)
- Psychiatry (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
- Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
Abstract
(57)【要約】 (修正有)
【目的】 大脳疾患、神経変性疾患、神経損傷、糖尿病
性網膜症その他の疾患の予防または処置など、治療上に
利用できる新規化合物を提供する。 【構成】 下記式(I): 〔式中、Yは水素、フッ素、塩素、メチル又はメトキシ
基、R1は置換フェニル基又は2−チエニル基、R2は
メチル基、R3はアルキル基、2−(2−ピリジル)エ
チル基など、Xはカルボニル基又はスルホニル基を示
す〕で示される化合物。
性網膜症その他の疾患の予防または処置など、治療上に
利用できる新規化合物を提供する。 【構成】 下記式(I): 〔式中、Yは水素、フッ素、塩素、メチル又はメトキシ
基、R1は置換フェニル基又は2−チエニル基、R2は
メチル基、R3はアルキル基、2−(2−ピリジル)エ
チル基など、Xはカルボニル基又はスルホニル基を示
す〕で示される化合物。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はベンズオキサジン誘導
体、その製法およびその治療上の応用に関する。
体、その製法およびその治療上の応用に関する。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】本発明の化合物は一般
式(I):
式(I):
【化13】 [ここに、Yは水素、フッ素または塩素原子またはメチ
ルまたはメトキシ基を示し、R1はフッ素原子でまたは
メチル、メトキシ、トリフルオロメチルおよびフェニル
基の中から選ばれた基で置換されたフェニル基を示す
か、または2−チエニル基を示し、R2はメチル基を示
し、R3は(C1〜C4)アルキル基を示すか、または環
上に2個または3個のメトキシ基で置換されていてもよ
いフェニル−(C1〜C2)−アルキル基を示すか、また
は2−(2−ピリジル)エチル基を示すか、そうでなけ
ればR2およびR3は窒素とともに4−フェニル(1−ピ
ペリジル)基または4−フェニルメチル(1−ピペリジ
ル)基または1,2,3,4−テトラヒドロ−2−イソ
キノリル基または6−メトキシ−1,2,3,4−テト
ラヒドロ−2−イソキノリル基または5,8−ジメトキ
シ−1,2,3,4−テトラヒドロ−2−イソキノリル
基または6,7−ジメトキシ−1,2,3,4−テトラ
ヒドロ−2−イソキノリル基または2,3,4,5−テ
トラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン−3−イル基ま
たは7,8−ジメトキシ−2,3,4,5−テトラヒド
ロ−1H−3−ベンズアゼピン−3−イル基を形成し、
Xはカルボニル基を示すか、スルホニル基を示す]に対
応する。
ルまたはメトキシ基を示し、R1はフッ素原子でまたは
メチル、メトキシ、トリフルオロメチルおよびフェニル
基の中から選ばれた基で置換されたフェニル基を示す
か、または2−チエニル基を示し、R2はメチル基を示
し、R3は(C1〜C4)アルキル基を示すか、または環
上に2個または3個のメトキシ基で置換されていてもよ
いフェニル−(C1〜C2)−アルキル基を示すか、また
は2−(2−ピリジル)エチル基を示すか、そうでなけ
ればR2およびR3は窒素とともに4−フェニル(1−ピ
ペリジル)基または4−フェニルメチル(1−ピペリジ
ル)基または1,2,3,4−テトラヒドロ−2−イソ
キノリル基または6−メトキシ−1,2,3,4−テト
ラヒドロ−2−イソキノリル基または5,8−ジメトキ
シ−1,2,3,4−テトラヒドロ−2−イソキノリル
基または6,7−ジメトキシ−1,2,3,4−テトラ
ヒドロ−2−イソキノリル基または2,3,4,5−テ
トラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン−3−イル基ま
たは7,8−ジメトキシ−2,3,4,5−テトラヒド
ロ−1H−3−ベンズアゼピン−3−イル基を形成し、
Xはカルボニル基を示すか、スルホニル基を示す]に対
応する。
【0003】好適な化合物はR1がトリフルオロメチル
基によって3位に置換されたフェニル基を示し、R2と
R3が窒素原子とともに6,7−ジメトキシ−1,2,
3,4−テトラヒドロ−2−イソキノリル基を形成し、
Xがカルボニル基を示す一般式(I)に対応するもので
ある。
基によって3位に置換されたフェニル基を示し、R2と
R3が窒素原子とともに6,7−ジメトキシ−1,2,
3,4−テトラヒドロ−2−イソキノリル基を形成し、
Xがカルボニル基を示す一般式(I)に対応するもので
ある。
【0004】一般式(I)で示される分子は不斉炭素原
子を持つので、本発明の化合物は純粋なエナンチオマー
またはエナンチオマーの混合物の形で存在できる。最後
に、本発明の化合物は遊離塩基または医薬的に許容し得
る酸との付加塩の形で存在しうる。これら各種の形は本
発明の一部である。
子を持つので、本発明の化合物は純粋なエナンチオマー
またはエナンチオマーの混合物の形で存在できる。最後
に、本発明の化合物は遊離塩基または医薬的に許容し得
る酸との付加塩の形で存在しうる。これら各種の形は本
発明の一部である。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明に従えば、Xがカ
ルボニル基を示す化合物は後続頁の反応式Iに従って製
造することができる。
ルボニル基を示す化合物は後続頁の反応式Iに従って製
造することができる。
【0006】Yが前記と同意義である一般式(II)で
示される2−アミノフェノールをピリジンのような塩基
の存在下にエーテルのような溶媒中で式(III)で示
されるトリフルオロ酢酸無水物と反応させる。一般式
(IV)で示されるアミドが得られ、これを式(V)で
示される4−ブロモ−2−ブテン酸エチルと、ナトリウ
ムメトキシドのような塩基の存在下に、エタノールのよ
うな溶媒中で、80℃台の温度で反応させる。一般式
(VI)で示される3,4−ジヒドロ−2H−1,4−
ベンズオキサジン−3−酢酸エチル誘導体のエステル官
能基を、次に一般式(VII)で示される3,4−ジヒ
ドロー2H−1,4−ベンズオキサジン−3−エタノー
ル誘導体を得るために水素化アルミニウムリチウムのよ
うな還元剤で還元し、これをジクロロメタンのような溶
媒中で、R1が前記と同意義である一般式(VIII)
で示される酸塩化物と反応して一般式(IX)で示され
るアルコールを得、これを塩化チオニルと反応させて一
般式(X)で示される化合物を得る。最後に、この化合
物をR2およびR3が前記と同意義である一般式(XI)
で示されるアミンと反応させて式(Ia)で示される化
合物を得るが、これはXがカルボニル基を示す一般式
(I)に対応する。
示される2−アミノフェノールをピリジンのような塩基
の存在下にエーテルのような溶媒中で式(III)で示
されるトリフルオロ酢酸無水物と反応させる。一般式
(IV)で示されるアミドが得られ、これを式(V)で
示される4−ブロモ−2−ブテン酸エチルと、ナトリウ
ムメトキシドのような塩基の存在下に、エタノールのよ
うな溶媒中で、80℃台の温度で反応させる。一般式
(VI)で示される3,4−ジヒドロ−2H−1,4−
ベンズオキサジン−3−酢酸エチル誘導体のエステル官
能基を、次に一般式(VII)で示される3,4−ジヒ
ドロー2H−1,4−ベンズオキサジン−3−エタノー
ル誘導体を得るために水素化アルミニウムリチウムのよ
うな還元剤で還元し、これをジクロロメタンのような溶
媒中で、R1が前記と同意義である一般式(VIII)
で示される酸塩化物と反応して一般式(IX)で示され
るアルコールを得、これを塩化チオニルと反応させて一
般式(X)で示される化合物を得る。最後に、この化合
物をR2およびR3が前記と同意義である一般式(XI)
で示されるアミンと反応させて式(Ia)で示される化
合物を得るが、これはXがカルボニル基を示す一般式
(I)に対応する。
【化14】
【0007】Xがスルホニル基を示す時には一般式
(I)で示される化合物は下記反応式2に従って製造で
きる。
(I)で示される化合物は下記反応式2に従って製造で
きる。
【化15】
【0008】Yが前記と同意義である一般式(II)で
示される2−アミノフェノールを、ピリジンのような塩
基の存在下に一般式(III’)で示される塩化物と反
応させる。一般式(IV’)で示される化合物が得ら
れ、これを式(V)で示される4−ブロモ−2−ブテン
酸エチルとナトリウムメトキシドのような塩基の存在下
にエタノールのような溶媒中、80℃の温度で反応させ
る。一般式(VI’)で示される化合物のエステル官能
基を、次に水素化アルミニウムリチウムのような還元剤
で還元して一般式(VII’)で示される化合物を得、
これをクロロホルムのような溶媒中で、塩化チオニルと
反応させて一般式(X’)で示される化合物を得、これ
を最後にR2およびR3が前記と同意義である一般式(X
I)で示されるアミンと縮合させる。
示される2−アミノフェノールを、ピリジンのような塩
基の存在下に一般式(III’)で示される塩化物と反
応させる。一般式(IV’)で示される化合物が得ら
れ、これを式(V)で示される4−ブロモ−2−ブテン
酸エチルとナトリウムメトキシドのような塩基の存在下
にエタノールのような溶媒中、80℃の温度で反応させ
る。一般式(VI’)で示される化合物のエステル官能
基を、次に水素化アルミニウムリチウムのような還元剤
で還元して一般式(VII’)で示される化合物を得、
これをクロロホルムのような溶媒中で、塩化チオニルと
反応させて一般式(X’)で示される化合物を得、これ
を最後にR2およびR3が前記と同意義である一般式(X
I)で示されるアミンと縮合させる。
【0009】出発化合物は商業的に入手可能であるか、
または文献に記載されているか、またはそれに記載され
ている方法または当業者に知られている方法に従って合
成できる。殊に、2−アミノ−4−メトキシフェノール
はJ.Am.Chem.Soc.(1949),71,
1265に記載がある。
または文献に記載されているか、またはそれに記載され
ている方法または当業者に知られている方法に従って合
成できる。殊に、2−アミノ−4−メトキシフェノール
はJ.Am.Chem.Soc.(1949),71,
1265に記載がある。
【0010】もし光学的に純粋な一般式(I)で示され
る化合物を得ることを望むなら、単離された光学的に純
粋な一般式(IX)または(VII’)で示されるアル
コールに、例えば酵素法による、単離された物を使用す
ることができる。
る化合物を得ることを望むなら、単離された光学的に純
粋な一般式(IX)または(VII’)で示されるアル
コールに、例えば酵素法による、単離された物を使用す
ることができる。
【0011】この酵素法の基礎的原理は光学的に純粋な
アルコールを逆の立体配置を持つ対応するアセテートか
ら、例えばシリカゲルカラム上のクロマトグラフィーに
よって、分離することから構成される。
アルコールを逆の立体配置を持つ対応するアセテートか
ら、例えばシリカゲルカラム上のクロマトグラフィーに
よって、分離することから構成される。
【0012】第一の変法に従えば、式(IX)または
(VII’)で示されるラセミ体アルコールを、例えば
無水酢酸を用いる、化学的アシル化に付し、このラセミ
体アセテートのエナンチオマー2種の内の1種を酵素の
存在下に立体特異的に加水分解し、加水分解されなかっ
たアセテートを分離する。光学的に純粋なアルコールが
得られ、同時に逆の立体配置を持つ光学的に純粋なアセ
テートも得られ、所望なら、それ自体を化学的または酵
素的経路で加水分解してアルコールの第2のエナンチオ
マーを取得しうる。
(VII’)で示されるラセミ体アルコールを、例えば
無水酢酸を用いる、化学的アシル化に付し、このラセミ
体アセテートのエナンチオマー2種の内の1種を酵素の
存在下に立体特異的に加水分解し、加水分解されなかっ
たアセテートを分離する。光学的に純粋なアルコールが
得られ、同時に逆の立体配置を持つ光学的に純粋なアセ
テートも得られ、所望なら、それ自体を化学的または酵
素的経路で加水分解してアルコールの第2のエナンチオ
マーを取得しうる。
【0013】第二の変法に従えば、式(IX)または
(VII’)で示されるラセミ体アルコールを、例えば
酢酸ビニルを用いる、エナンチオマーの中の一つのエス
テル化を触媒する酵素の存在下に立体特異的アシル化に
付す。前記と同様に光学的に純粋なアルコールを得、同
時に逆の立体配置を持つ光学的に純粋なアセテートも得
られ、所望なら、これ自体を化学的または酵素的経路で
加水分解してアルコールの第2のエナンチオマーを取得
しうる。
(VII’)で示されるラセミ体アルコールを、例えば
酢酸ビニルを用いる、エナンチオマーの中の一つのエス
テル化を触媒する酵素の存在下に立体特異的アシル化に
付す。前記と同様に光学的に純粋なアルコールを得、同
時に逆の立体配置を持つ光学的に純粋なアセテートも得
られ、所望なら、これ自体を化学的または酵素的経路で
加水分解してアルコールの第2のエナンチオマーを取得
しうる。
【0014】この2種の変法において使用する酵素によ
っては、アルコール(IX)または(VII’)の左旋
性または右旋性エナンチオマーおよびそれと逆の立体配
置を持つアセテートを得ることができる。使用できる酵
素は、例えば、Mucor・miehei、Penic
illium・cyclopiumまたは小麦胚芽から
のリパーゼである。
っては、アルコール(IX)または(VII’)の左旋
性または右旋性エナンチオマーおよびそれと逆の立体配
置を持つアセテートを得ることができる。使用できる酵
素は、例えば、Mucor・miehei、Penic
illium・cyclopiumまたは小麦胚芽から
のリパーゼである。
【0015】中間体化合物は新規であり、同様に本発明
の一部である。これは一般式(XII):
の一部である。これは一般式(XII):
【化16】 [ここに、Yは前記と同意義であり、Rが水素原子を示
して、R’が2−ヒドロキシエチル基を示すか、または
Rが基−COR1(ここに、R1はフェニル基であって、
フッ素原子またはメチル、メトキシ、トリフルオロメチ
ルまたはフェニル基で置換されたものであるか、または
2−チエニル基である)を示して、R’が2−ヒドロキ
シエチル基または2−クロロエチル基を示すか、または
Rが基−SO2R1(ここに、R1はフェニル基であっ
て、フッ素原子またはメチル、メトキシ、トリフルオロ
メチルまたはフェニル基で置換されたものであるか、ま
たは2−チエニル基である)を示して、R’が2−ヒド
ロキシエチル基または2−クロロエチル基またはエトキ
シカルボニルメチル基を示す]に対応する。
して、R’が2−ヒドロキシエチル基を示すか、または
Rが基−COR1(ここに、R1はフェニル基であって、
フッ素原子またはメチル、メトキシ、トリフルオロメチ
ルまたはフェニル基で置換されたものであるか、または
2−チエニル基である)を示して、R’が2−ヒドロキ
シエチル基または2−クロロエチル基を示すか、または
Rが基−SO2R1(ここに、R1はフェニル基であっ
て、フッ素原子またはメチル、メトキシ、トリフルオロ
メチルまたはフェニル基で置換されたものであるか、ま
たは2−チエニル基である)を示して、R’が2−ヒド
ロキシエチル基または2−クロロエチル基またはエトキ
シカルボニルメチル基を示す]に対応する。
【0016】
【実施例】以下の実施例は本発明による化合物のいくつ
かの製造を詳細に示す。微量元素分析およびIRおよび
NMRスペクトルは得られた化合物の構造を確認する。
実施例中の標題中、括弧内に記載した数字は後段に記載
する表の数字に対応する。
かの製造を詳細に示す。微量元素分析およびIRおよび
NMRスペクトルは得られた化合物の構造を確認する。
実施例中の標題中、括弧内に記載した数字は後段に記載
する表の数字に対応する。
【0017】実施例1 (化合物番号28) (±)−3−[2−(7,8−ジメトキシ−2,3,
4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン−3
−イル)エチル]−4−[3−(トリフルオロメチル)
ベンゾイル]−3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベン
ズオキサジン・フマル酸塩。
4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン−3
−イル)エチル]−4−[3−(トリフルオロメチル)
ベンゾイル]−3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベン
ズオキサジン・フマル酸塩。
【0018】1.1. N−(2−ヒドロキシフェニ
ル)トリフルオロアセトアミド。 磁気撹拌機を装着した4L反応器中の2−アミノフェノ
ール104g(0.95モル)をエーテル1.5Lに懸
濁し、ピリジン77mLを加える。反応物を氷とエタノ
ールの混合物で冷却する。トリフルオロ酢酸無水物20
0g(0.95モル)を1時間の間に滴加する。混合物
を室温に戻し、次に撹拌を1時間継続する。氷水を反応
物に加え、水層を除き、有機層を1N−塩酸1Lで、飽
和炭酸水素ナトリウム溶液でおよび次に飽和塩化ナトリ
ウム溶液で順次に洗浄する。洗浄した有機層を硫酸マグ
ネシウムで乾燥し、蒸発乾固する。生成物170gを
得、これをそのまま次段に用いる。
ル)トリフルオロアセトアミド。 磁気撹拌機を装着した4L反応器中の2−アミノフェノ
ール104g(0.95モル)をエーテル1.5Lに懸
濁し、ピリジン77mLを加える。反応物を氷とエタノ
ールの混合物で冷却する。トリフルオロ酢酸無水物20
0g(0.95モル)を1時間の間に滴加する。混合物
を室温に戻し、次に撹拌を1時間継続する。氷水を反応
物に加え、水層を除き、有機層を1N−塩酸1Lで、飽
和炭酸水素ナトリウム溶液でおよび次に飽和塩化ナトリ
ウム溶液で順次に洗浄する。洗浄した有機層を硫酸マグ
ネシウムで乾燥し、蒸発乾固する。生成物170gを
得、これをそのまま次段に用いる。
【0019】1.2. (±)−3,4−ジヒドロ−2
H−1,4−ベンズオキサジン−3−酢酸エチル。 磁気撹拌機を装着した4L反応器中に1.1で得た化合
物164g(0.8モル)のエタノール2L溶液を入れ
る。5.3N−ナトリウムメトキシド溶液151mLお
よび4−ブロモ−2−ブテン酸エチル154.43g
(0.8モル)を順次に加える。混合物を80℃に1時
間加熱する。これを蒸発乾固し、残渣を水500mLお
よび1N−水酸化ナトリウム溶液200mLに取り、次
にエーテルで抽出する。有機層を飽和塩化ナトリウム溶
液で洗い、硫酸マグネシウムで乾燥し、蒸発乾固する。
生成物153gを得、これをシリカゲルカラム上でジク
ロロメタンで溶出するクロマトグラフィーで精製する。
生成物55gを得る。
H−1,4−ベンズオキサジン−3−酢酸エチル。 磁気撹拌機を装着した4L反応器中に1.1で得た化合
物164g(0.8モル)のエタノール2L溶液を入れ
る。5.3N−ナトリウムメトキシド溶液151mLお
よび4−ブロモ−2−ブテン酸エチル154.43g
(0.8モル)を順次に加える。混合物を80℃に1時
間加熱する。これを蒸発乾固し、残渣を水500mLお
よび1N−水酸化ナトリウム溶液200mLに取り、次
にエーテルで抽出する。有機層を飽和塩化ナトリウム溶
液で洗い、硫酸マグネシウムで乾燥し、蒸発乾固する。
生成物153gを得、これをシリカゲルカラム上でジク
ロロメタンで溶出するクロマトグラフィーで精製する。
生成物55gを得る。
【0020】1.3. (±)−3,4−ジヒドロ−2
H−1,4−ベンズオキサジン−3−エタノール。 2L反応器中にテトラヒドロフラン300mLに入れ、
氷と食塩で冷却する。アルゴン気流中、水素化アルミニ
ウムリチウム15gを加え、次に1.2で得られた化合
物55g(0.25モル)のテトラヒドロフラン300
mL溶液を滴加する。混合物を撹拌下に2時間放置す
る。反応器をドライアイスとアセトンの混合物で冷却
し、次に水50mLと1N−水酸化ナトリウム溶液20
mLを滴加する。混合物を撹拌下に2時間放置後、一夜
放置する。沈殿をケイ藻土で濾過し、テトラヒドロフラ
ンと酢酸エチルで順次に洗い、濃縮乾固する。粗生成物
40gを単離し、これをシリカゲルカラム上でヘキサン
/酢酸エチル50:50混合物で溶出するクロマトグラ
フィーで精製する。生成物35gを得る。
H−1,4−ベンズオキサジン−3−エタノール。 2L反応器中にテトラヒドロフラン300mLに入れ、
氷と食塩で冷却する。アルゴン気流中、水素化アルミニ
ウムリチウム15gを加え、次に1.2で得られた化合
物55g(0.25モル)のテトラヒドロフラン300
mL溶液を滴加する。混合物を撹拌下に2時間放置す
る。反応器をドライアイスとアセトンの混合物で冷却
し、次に水50mLと1N−水酸化ナトリウム溶液20
mLを滴加する。混合物を撹拌下に2時間放置後、一夜
放置する。沈殿をケイ藻土で濾過し、テトラヒドロフラ
ンと酢酸エチルで順次に洗い、濃縮乾固する。粗生成物
40gを単離し、これをシリカゲルカラム上でヘキサン
/酢酸エチル50:50混合物で溶出するクロマトグラ
フィーで精製する。生成物35gを得る。
【0021】1.4. (±)−4−[3−(トリフル
オロメチル)ベンゾイル]−3,4−ジヒドロ−2H−
1,4−ベンズオキサジン−3−エタノール。 100mL丸底フラスコ中にジクロロメタン25mL、
1.3で得られた化合物8.96g(0.08モル)お
よび炭酸カリウム7.6g(0.055モル)を入れ、
塩化3−(トリフルオロメチル)ベンゾイル8.3mL
(0.055モル)のジクロロメタン25mL溶液を滴
加する。混合物を磁気撹拌しつつ室温に2時間保つ。有
機層を取り、1N−水酸化ナトリウム溶液で、水でおよ
び飽和塩化ナトリウム溶液で順次に洗浄する。これを硫
酸マグネシウムで乾燥し、濃縮乾固する。得られた油を
シリカゲルカラム上でヘキサン/酢酸エチルの50:5
0混合物で溶出するクロマトグラフィーで精製する。黄
色油11gを単離し、これを一夜放置すると結晶化す
る。この油2gをシリカゲルカラム上でヘキサン/酢酸
エチルの3:2混合物で溶出するクロマトグラフィーで
精製する。生成物1.3gを得る。
オロメチル)ベンゾイル]−3,4−ジヒドロ−2H−
1,4−ベンズオキサジン−3−エタノール。 100mL丸底フラスコ中にジクロロメタン25mL、
1.3で得られた化合物8.96g(0.08モル)お
よび炭酸カリウム7.6g(0.055モル)を入れ、
塩化3−(トリフルオロメチル)ベンゾイル8.3mL
(0.055モル)のジクロロメタン25mL溶液を滴
加する。混合物を磁気撹拌しつつ室温に2時間保つ。有
機層を取り、1N−水酸化ナトリウム溶液で、水でおよ
び飽和塩化ナトリウム溶液で順次に洗浄する。これを硫
酸マグネシウムで乾燥し、濃縮乾固する。得られた油を
シリカゲルカラム上でヘキサン/酢酸エチルの50:5
0混合物で溶出するクロマトグラフィーで精製する。黄
色油11gを単離し、これを一夜放置すると結晶化す
る。この油2gをシリカゲルカラム上でヘキサン/酢酸
エチルの3:2混合物で溶出するクロマトグラフィーで
精製する。生成物1.3gを得る。
【0022】1.5. (±)−3−(2−クロロエチ
ル)−4−[3−(トリフルオロメチル)ベンゾイル]
−3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンズオキサジ
ン。 塩化チオニル2.9mLを1.4で得た化合物3.51
g(0.01モル)のジクロロメタン50mL溶液に加
え、混合物を室温で撹拌下に3時間放置する。塩化チオ
ニル2.9mLを再び加え、混合物を室温で撹拌下に2
時間放置する。これを濃縮乾固し、残渣をトルエンに取
り、混合物を再び濃縮乾固する。生成物3.2gを得
る。
ル)−4−[3−(トリフルオロメチル)ベンゾイル]
−3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンズオキサジ
ン。 塩化チオニル2.9mLを1.4で得た化合物3.51
g(0.01モル)のジクロロメタン50mL溶液に加
え、混合物を室温で撹拌下に3時間放置する。塩化チオ
ニル2.9mLを再び加え、混合物を室温で撹拌下に2
時間放置する。これを濃縮乾固し、残渣をトルエンに取
り、混合物を再び濃縮乾固する。生成物3.2gを得
る。
【0023】1.6. 塩化3,4−ジメトキシフェニ
ルアセチル。 塩化チオニル103.7mL(1.42モル)を3,4
−ジメトキシフェニル酢酸95g(0.48モル)のジ
クロロメタン200mL溶液に加える。混合物を室温で
撹拌下に18時間放置する。溶媒を蒸発する。粗生成物
1.4gを褐色油の形で単離する。
ルアセチル。 塩化チオニル103.7mL(1.42モル)を3,4
−ジメトキシフェニル酢酸95g(0.48モル)のジ
クロロメタン200mL溶液に加える。混合物を室温で
撹拌下に18時間放置する。溶媒を蒸発する。粗生成物
1.4gを褐色油の形で単離する。
【0024】1.7. N−(2,2−ジメトキシエチ
ル)−3,4−ジメトキシフェニルアセトアミド。 1.6で得た化合物104g(0.48モル)のジクロ
ロメタン250mL溶液を10℃に冷却したトリエチル
アミン67.5mLを含む2,2−ジメトキシエタナミ
ン52.7mL(0.48モル)のジクロロメタン50
0mL溶液に滴加する。滴加が完了後、混合物を室温に
戻し、撹拌下に1時間放置する。氷水500mLを加
え、有機層を分ける。これを飽和硫酸マグネシウム溶液
で洗い、濃縮乾固する。生成物128gを粘稠な油の形
で得る。
ル)−3,4−ジメトキシフェニルアセトアミド。 1.6で得た化合物104g(0.48モル)のジクロ
ロメタン250mL溶液を10℃に冷却したトリエチル
アミン67.5mLを含む2,2−ジメトキシエタナミ
ン52.7mL(0.48モル)のジクロロメタン50
0mL溶液に滴加する。滴加が完了後、混合物を室温に
戻し、撹拌下に1時間放置する。氷水500mLを加
え、有機層を分ける。これを飽和硫酸マグネシウム溶液
で洗い、濃縮乾固する。生成物128gを粘稠な油の形
で得る。
【0025】1.8. 7,8−ジメトキシ−1,3−
ジヒドロ−2H−3−ベンズアゼピン−2−オン。 1.7で得た化合物128g(0.45モル)の濃塩酸
640mLと酢酸640mLとの混合物中の溶液を室温
で撹拌下に8時間放置する。混合物を室温で撹拌下に3
日間放置する。氷2kgを加え、液中に沈殿する生成物
を濾取し、水/メタノール混合物で洗い、オーブン中で
乾燥する。生成物42gを得る。融点:240〜244
℃。
ジヒドロ−2H−3−ベンズアゼピン−2−オン。 1.7で得た化合物128g(0.45モル)の濃塩酸
640mLと酢酸640mLとの混合物中の溶液を室温
で撹拌下に8時間放置する。混合物を室温で撹拌下に3
日間放置する。氷2kgを加え、液中に沈殿する生成物
を濾取し、水/メタノール混合物で洗い、オーブン中で
乾燥する。生成物42gを得る。融点:240〜244
℃。
【0026】1.9. 7,8−ジメトキシ−1,3,
4,5−テトラヒドロ−2H−3−ベンズアゼピン−2
−オン。 1.8で得た化合物を10%パラジウム炭1gの存在下
に0.42MPaの圧力下に50℃で3時間水素化す
る。生成物を濃縮乾固し、ケイ藻土で濾過し、酢酸で洗
う。残渣をジクロロメタンに取り、飽和炭酸水素ナトリ
ウム溶液と次に水とで順次に洗う。これを硫酸マグネシ
ウム上乾燥し、濃縮乾固する。生成物13.2gを得
る。融点:186〜190℃。
4,5−テトラヒドロ−2H−3−ベンズアゼピン−2
−オン。 1.8で得た化合物を10%パラジウム炭1gの存在下
に0.42MPaの圧力下に50℃で3時間水素化す
る。生成物を濃縮乾固し、ケイ藻土で濾過し、酢酸で洗
う。残渣をジクロロメタンに取り、飽和炭酸水素ナトリ
ウム溶液と次に水とで順次に洗う。これを硫酸マグネシ
ウム上乾燥し、濃縮乾固する。生成物13.2gを得
る。融点:186〜190℃。
【0027】1.10. 7,8−ジメトキシ−1,
3,4,5−テトラヒドロ−2H−3−ベンズアゼピン
・塩酸塩。 1M−ジボラン・テトラヒドロフラン溶液20mLを室
温でアルゴン下に1.9で得た化合物2.2g(0.0
1モル)の乾燥テトラヒドロフラン25mL懸濁液に滴
加する。混合物を還流温度で2時間加熱する。これを氷
とアルコールとの混合物で冷却し、6N−塩酸30mL
を滴加する。混合物を80℃に1時間加熱する。これを
4N−水酸化ナトリウム溶液でアルカリ性とし、酢酸エ
チルで抽出する。有機層を取り、飽和塩化ナトリウム溶
液で洗い、硫酸マグネシウムで乾燥し、濃縮乾固する。
残渣を0.1N−塩酸を含む2−プロパノール100m
Lに取り、生成する沈殿を濾過で単離する。これを乾燥
し、生成物1gを得る。融点:236℃。
3,4,5−テトラヒドロ−2H−3−ベンズアゼピン
・塩酸塩。 1M−ジボラン・テトラヒドロフラン溶液20mLを室
温でアルゴン下に1.9で得た化合物2.2g(0.0
1モル)の乾燥テトラヒドロフラン25mL懸濁液に滴
加する。混合物を還流温度で2時間加熱する。これを氷
とアルコールとの混合物で冷却し、6N−塩酸30mL
を滴加する。混合物を80℃に1時間加熱する。これを
4N−水酸化ナトリウム溶液でアルカリ性とし、酢酸エ
チルで抽出する。有機層を取り、飽和塩化ナトリウム溶
液で洗い、硫酸マグネシウムで乾燥し、濃縮乾固する。
残渣を0.1N−塩酸を含む2−プロパノール100m
Lに取り、生成する沈殿を濾過で単離する。これを乾燥
し、生成物1gを得る。融点:236℃。
【0028】1.11. (±)−3−[2−(7,8
−ジメトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−
3−ベンズアゼピン−3−イル)エチル]−4−[3−
(トリフルオロメチル)ベンゾイル]−3,4−ジヒド
ロ−2H−1,4−ベンズオキサジン・フマル酸塩。 1.5で得た化合物3g(0.015モル)を1.10
で得た化合物3.56g(0.0096モル)、炭酸カ
リウム2.66g、ヨウ化カリウム100mgおよびジ
メチルホルムアミド50mLと混合する。混合物を80
℃で4時間加熱し、次に氷と水の混合物に注ぐ。これを
エーテルで抽出し、有機層を飽和塩化ナトリウム溶液で
洗い、硫酸マグネシウムで乾燥し、濃縮乾固する。残留
する油をシリカゲルカラム上でジクロロメタン/メタノ
ール99:1混合物および次にジクロロメタン/メタノ
ール98:2混合物で溶出するクロマトグラフィーで精
製する。塩基1.8gを得る。フマル酸塩はフマル酸1
当量を添加して製造する。これを単離し、2−プロパノ
ールから再結晶する。融点:182〜184℃。
−ジメトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−
3−ベンズアゼピン−3−イル)エチル]−4−[3−
(トリフルオロメチル)ベンゾイル]−3,4−ジヒド
ロ−2H−1,4−ベンズオキサジン・フマル酸塩。 1.5で得た化合物3g(0.015モル)を1.10
で得た化合物3.56g(0.0096モル)、炭酸カ
リウム2.66g、ヨウ化カリウム100mgおよびジ
メチルホルムアミド50mLと混合する。混合物を80
℃で4時間加熱し、次に氷と水の混合物に注ぐ。これを
エーテルで抽出し、有機層を飽和塩化ナトリウム溶液で
洗い、硫酸マグネシウムで乾燥し、濃縮乾固する。残留
する油をシリカゲルカラム上でジクロロメタン/メタノ
ール99:1混合物および次にジクロロメタン/メタノ
ール98:2混合物で溶出するクロマトグラフィーで精
製する。塩基1.8gを得る。フマル酸塩はフマル酸1
当量を添加して製造する。これを単離し、2−プロパノ
ールから再結晶する。融点:182〜184℃。
【0029】実施例2(化合物番号16) (±)−3−[2−(6,7−ジメトキシ−1,2,
3,4−テトラヒドロ−2−イソキノリル)エチル]−
4−[(4−メチルフェニル)スルホニル]−3,4−
ジヒドロ−2H−1,4−ベンズオキサジン・シュウ酸
塩。
3,4−テトラヒドロ−2−イソキノリル)エチル]−
4−[(4−メチルフェニル)スルホニル]−3,4−
ジヒドロ−2H−1,4−ベンズオキサジン・シュウ酸
塩。
【0030】2.1. N−(2−ヒドロキシフェニ
ル)−4−メチルベンゼンスルホンアミド。 塩化トシル35g(0.18モル)およびピリジン60
mLを2−アミノフェノール20g(0.18モル)に
加える。混合物を撹拌下に、室温で一夜放置する。水を
加え、混合物をエーテルで2回抽出する。有機層を水、
1N−塩酸と再び水2回で順次に洗浄する。層を集め、
硫酸マグネシウムで乾燥し、濃縮乾固する。生成物44
gを得る。
ル)−4−メチルベンゼンスルホンアミド。 塩化トシル35g(0.18モル)およびピリジン60
mLを2−アミノフェノール20g(0.18モル)に
加える。混合物を撹拌下に、室温で一夜放置する。水を
加え、混合物をエーテルで2回抽出する。有機層を水、
1N−塩酸と再び水2回で順次に洗浄する。層を集め、
硫酸マグネシウムで乾燥し、濃縮乾固する。生成物44
gを得る。
【0031】2.2. (±)−4−[(4−メチルフ
ェニル)スルホニル]−3,4−ジヒドロ−2H−1,
4−ベンズオキサジン−3−酢酸エチル。 4−ブロモ−2−ブテン酸エチル5.1g(0.03モ
ル)、5.3N−ナトリウムメトキシド溶液3.8mL
およびエタノール25mLを2.1で得た化合物5.3
g(0.02モル)に加える。混合物を還流温度で一夜
加熱する。これを蒸発乾固し、残渣を酢酸エチル、水お
よび最後に1N−水酸化ナトリウム溶液に順次に取る。
有機層を取り、抽出し、抽出液を水と次に飽和塩化ナト
リウム溶液で洗浄する。これを硫酸マグネシウムで乾燥
し、次に蒸発乾固する。生成物8gを得、これをそのま
ま次段に用いる。
ェニル)スルホニル]−3,4−ジヒドロ−2H−1,
4−ベンズオキサジン−3−酢酸エチル。 4−ブロモ−2−ブテン酸エチル5.1g(0.03モ
ル)、5.3N−ナトリウムメトキシド溶液3.8mL
およびエタノール25mLを2.1で得た化合物5.3
g(0.02モル)に加える。混合物を還流温度で一夜
加熱する。これを蒸発乾固し、残渣を酢酸エチル、水お
よび最後に1N−水酸化ナトリウム溶液に順次に取る。
有機層を取り、抽出し、抽出液を水と次に飽和塩化ナト
リウム溶液で洗浄する。これを硫酸マグネシウムで乾燥
し、次に蒸発乾固する。生成物8gを得、これをそのま
ま次段に用いる。
【0032】2.3. (±)−4−[(4−メチルフ
ェニル)スルホニル]−3,4−ジヒドロ−2H−1,
4−ベンズオキサジン−3−エタノール。 水素化アルミニウムリチウム0.23g(0.006モ
ル)をアルゴン下にテトラヒドロフラン20mLに溶か
す。2.2で得た化合物1.5g(0.004モル)の
テトラヒドロフラン5mL溶液を滴加する。反応終了
後、水0.7g、1N−水酸化ナトリウム溶液0.3g
および再び水0.7gを順次に加える。混合物をケイ藻
土で濾過し、濾過残渣をテトラヒドロフランで洗い、液
体を蒸発する。残渣を酢酸エチルに取り、有機層を水で
洗う。これを乾燥し、蒸発乾固する。生成物1.4gを
得る。
ェニル)スルホニル]−3,4−ジヒドロ−2H−1,
4−ベンズオキサジン−3−エタノール。 水素化アルミニウムリチウム0.23g(0.006モ
ル)をアルゴン下にテトラヒドロフラン20mLに溶か
す。2.2で得た化合物1.5g(0.004モル)の
テトラヒドロフラン5mL溶液を滴加する。反応終了
後、水0.7g、1N−水酸化ナトリウム溶液0.3g
および再び水0.7gを順次に加える。混合物をケイ藻
土で濾過し、濾過残渣をテトラヒドロフランで洗い、液
体を蒸発する。残渣を酢酸エチルに取り、有機層を水で
洗う。これを乾燥し、蒸発乾固する。生成物1.4gを
得る。
【0033】2.4. (±)−3−(2−クロロエチ
ル)−4−[(4−メチルフェニル)スルホニル]−
3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンズオキサジン。 2.3で得たアルコール2g(0.006モル)をクロ
ロホルム15mLにとかす。塩化チオニル2.2g
(0.018モル)およびジメチルホルムアミド1滴を
加える。混合物を還流温度に5時間加熱する。これを蒸
発乾固し、残渣をトルエン最少量に取り、溶液を再び蒸
発乾固する。生成物2.1gを得る。
ル)−4−[(4−メチルフェニル)スルホニル]−
3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンズオキサジン。 2.3で得たアルコール2g(0.006モル)をクロ
ロホルム15mLにとかす。塩化チオニル2.2g
(0.018モル)およびジメチルホルムアミド1滴を
加える。混合物を還流温度に5時間加熱する。これを蒸
発乾固し、残渣をトルエン最少量に取り、溶液を再び蒸
発乾固する。生成物2.1gを得る。
【0034】2.5. (±)−3−[2−(6,7−
ジメトキシ−1,2,3,4−テトラヒドロ−2−イソ
キノリル)エチル]−4−[(4−メチルフェニル)ス
ルホニル]−3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンズ
オキサジン・シュウ酸塩。 6,7−ジメトキシ−1,2,3,4−テトラヒドロイ
ソキノリン0.65g(0.0034モル)および3−
メチルブタノール6mLを2.4で得た化合物1.2g
(0.0034モル)に加える。混合物を80℃に一夜
加熱し、蒸発乾固する。残渣を希アンモニアに取り、エ
ーテルで2回抽出する。エーテル層を水で洗い、硫酸マ
グネシウムで乾燥し、蒸発乾固する。得られた化合物を
シリカゲルカラム上で1%メタノール/ジクロロメタン
混合物で溶出するクロマトグラフィーで精製する。生成
物0.8gを得る。シュウ酸塩はシュウ酸1当量を加え
て製造する。これは酢酸エチル/エタノール混合物から
再結晶する。シュウ酸塩0.6gを得る。融点:190
〜192℃。
ジメトキシ−1,2,3,4−テトラヒドロ−2−イソ
キノリル)エチル]−4−[(4−メチルフェニル)ス
ルホニル]−3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンズ
オキサジン・シュウ酸塩。 6,7−ジメトキシ−1,2,3,4−テトラヒドロイ
ソキノリン0.65g(0.0034モル)および3−
メチルブタノール6mLを2.4で得た化合物1.2g
(0.0034モル)に加える。混合物を80℃に一夜
加熱し、蒸発乾固する。残渣を希アンモニアに取り、エ
ーテルで2回抽出する。エーテル層を水で洗い、硫酸マ
グネシウムで乾燥し、蒸発乾固する。得られた化合物を
シリカゲルカラム上で1%メタノール/ジクロロメタン
混合物で溶出するクロマトグラフィーで精製する。生成
物0.8gを得る。シュウ酸塩はシュウ酸1当量を加え
て製造する。これは酢酸エチル/エタノール混合物から
再結晶する。シュウ酸塩0.6gを得る。融点:190
〜192℃。
【0035】実施例3(化合物番号18) (±)−3−[2−(6,7−ジメトキシ−1,2,
3,4−テトラヒドロ−2−イソキノリル)エチル]−
4−[3−(トリフルオロメチル)ベンゾイル]−3,
4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンズオキサジン・シュ
ウ酸塩。 3.1. (±)−3−[2−(6,7−ジメトキシ−
1,2,3,4−テトラヒドロ−2−イソキノリル)エ
チル]−4−[3−(トリフルオロメチル)ベンゾイ
ル]−3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンズオキサ
ジン・シュウ酸塩。6,7−ジメトキシ−1,2,3,
4−テトラヒドロ−2−イソキノリン塩酸塩1.24g
(0.005モル)、炭酸カリウム4gおよびヨウ化カ
リウム0.9gを室温で撹拌下にアルゴン気流中で1.
5で得た化合物2.0g(0.005モル)のジメチル
ホルムアミド10mL溶液に加える。混合物を80℃で
4時間加熱する。これを冷却し、水40mLとエーテル
100mLとを加える。両層を分離し、水層をエーテル
100mLで2回抽出する。有機層を集め、飽和塩化ナ
トリウム溶液100mLで洗い、硫酸マグネシウムで乾
燥し、濾過し、蒸発乾固する。生成物3gを褐色油の形
で得、これをシリカゲルカラム上でメタノール/ジクロ
ロメタン1:9混合物で溶出するクロマトグラフィーで
精製する。塩基1.89gを黄色油の形で得る。シュウ
酸塩は1当量のシュウ酸を加えて製造する。これを単離
し、イソプロパノール/イソプロピルエーテル混合物か
ら白色結晶の形に再結晶する。融点:126〜128
℃。
3,4−テトラヒドロ−2−イソキノリル)エチル]−
4−[3−(トリフルオロメチル)ベンゾイル]−3,
4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンズオキサジン・シュ
ウ酸塩。 3.1. (±)−3−[2−(6,7−ジメトキシ−
1,2,3,4−テトラヒドロ−2−イソキノリル)エ
チル]−4−[3−(トリフルオロメチル)ベンゾイ
ル]−3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンズオキサ
ジン・シュウ酸塩。6,7−ジメトキシ−1,2,3,
4−テトラヒドロ−2−イソキノリン塩酸塩1.24g
(0.005モル)、炭酸カリウム4gおよびヨウ化カ
リウム0.9gを室温で撹拌下にアルゴン気流中で1.
5で得た化合物2.0g(0.005モル)のジメチル
ホルムアミド10mL溶液に加える。混合物を80℃で
4時間加熱する。これを冷却し、水40mLとエーテル
100mLとを加える。両層を分離し、水層をエーテル
100mLで2回抽出する。有機層を集め、飽和塩化ナ
トリウム溶液100mLで洗い、硫酸マグネシウムで乾
燥し、濾過し、蒸発乾固する。生成物3gを褐色油の形
で得、これをシリカゲルカラム上でメタノール/ジクロ
ロメタン1:9混合物で溶出するクロマトグラフィーで
精製する。塩基1.89gを黄色油の形で得る。シュウ
酸塩は1当量のシュウ酸を加えて製造する。これを単離
し、イソプロパノール/イソプロピルエーテル混合物か
ら白色結晶の形に再結晶する。融点:126〜128
℃。
【0036】実施例4(化合物番号18a) (+)−3−[2−(6,7−ジメトキシ−1,2,
3,4−テトラヒドロ−2−イソキノリル)エチル]−
4−[3−(トリフルオロメチル)ベンゾイル]−3,
4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンズオキサジン・シュ
ウ酸塩。
3,4−テトラヒドロ−2−イソキノリル)エチル]−
4−[3−(トリフルオロメチル)ベンゾイル]−3,
4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンズオキサジン・シュ
ウ酸塩。
【0037】4.1. (+)−4−[3−(トリフル
オロメチル)ベンゾイル]−3,4−ジヒドロ−2H−
1,4−ベンズオキサジン−3−エタノール。 1.4で得たラセミ性アルコール8.7g(0.025
モル)をヘキサン1.09リットルに懸濁する。酢酸ビ
ニル7.6mL(0.082モル)およびMucor・
mieheiからのリパーゼ4.35gを加える。混合
物を室温に15時間放置し、真空濾過する。黄色油1
0.7gを得、これは右旋性アルコールと左旋性アセテ
ートの混合物を含む。これをシリカゲルカラム上で酢酸
エチル/シクロヘキサン1:1混合物で溶出するクロマ
トグラフィーで分離する。化学的に純粋な右旋性アルコ
ールを得る。旋光度:[α]D 20=+62°(c=0.
99;ジクロロメタン)。鏡像体過剰率:ee=99.
7%(キラルHPLC)。
オロメチル)ベンゾイル]−3,4−ジヒドロ−2H−
1,4−ベンズオキサジン−3−エタノール。 1.4で得たラセミ性アルコール8.7g(0.025
モル)をヘキサン1.09リットルに懸濁する。酢酸ビ
ニル7.6mL(0.082モル)およびMucor・
mieheiからのリパーゼ4.35gを加える。混合
物を室温に15時間放置し、真空濾過する。黄色油1
0.7gを得、これは右旋性アルコールと左旋性アセテ
ートの混合物を含む。これをシリカゲルカラム上で酢酸
エチル/シクロヘキサン1:1混合物で溶出するクロマ
トグラフィーで分離する。化学的に純粋な右旋性アルコ
ールを得る。旋光度:[α]D 20=+62°(c=0.
99;ジクロロメタン)。鏡像体過剰率:ee=99.
7%(キラルHPLC)。
【0038】4.2. (+)−3−(2−クロロエチ
ル)−4−[3−(トリフルオロメチル)ベンゾイル]
−3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンズオキサジ
ン。 塩化チオニル3mL(0.041モル)を室温で撹拌下
にアルゴン気中で4.1で得たアルコール4g(0.0
11モル)のジクロロメタン20mL溶液に加える。撹
拌を室温で18時間継続する。混合物を蒸発乾固し、得
られる生成物をそのまま次段で用いる。生成物4.46
gを得る。
ル)−4−[3−(トリフルオロメチル)ベンゾイル]
−3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンズオキサジ
ン。 塩化チオニル3mL(0.041モル)を室温で撹拌下
にアルゴン気中で4.1で得たアルコール4g(0.0
11モル)のジクロロメタン20mL溶液に加える。撹
拌を室温で18時間継続する。混合物を蒸発乾固し、得
られる生成物をそのまま次段で用いる。生成物4.46
gを得る。
【0039】4.3. (+)−3−[2−(6,7−
ジメトキシ−1,2,3,4−テトラヒドロ−2−イソ
キノリル)エチル]−4−[3−(トリフルオロメチ
ル)ベンゾイル]−3,4−ジヒドロ−2H−1,4−
ベンズオキサジン・シュウ酸塩。 6,7−ジメトキシ−1,2,3,4−テトラヒドロイ
ソキノリン塩酸塩2.31g(0.012モル)と炭酸
カリウム3.31g(0.024モル)とを室温で撹拌
下に、アルゴン気中で、4.2で得た化合物4.46g
(0.012モル)のジメチルホルムアミド40mL溶
液に加える。混合物を80℃で4時間加熱し、次に冷却
する。水40mLとエーテル100mLを順次に加え、
両層を分離し、水層をエーテル100mLで2回抽出す
る。有機層を集め、飽和塩化ナトリウム溶液100mL
で洗う。これを硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、蒸
発乾固する。生成物7gを得、これをシリカゲルカラム
上でメタノール/ジクロロメタン1:9混合物で溶出す
るクロマトグラフィーで精製する。塩基1.17gを油
の形で得る。シュウ酸塩は1当量のシュウ酸を加えて製
造する。これを単離し、酢酸エチル、イソプロピルエー
テルおよびアセトンの混合物から白色結晶の形に再結晶
する。融点:128〜129℃。旋光度:[α]D 20=
+69°(c=0.976;メタノール)。
ジメトキシ−1,2,3,4−テトラヒドロ−2−イソ
キノリル)エチル]−4−[3−(トリフルオロメチ
ル)ベンゾイル]−3,4−ジヒドロ−2H−1,4−
ベンズオキサジン・シュウ酸塩。 6,7−ジメトキシ−1,2,3,4−テトラヒドロイ
ソキノリン塩酸塩2.31g(0.012モル)と炭酸
カリウム3.31g(0.024モル)とを室温で撹拌
下に、アルゴン気中で、4.2で得た化合物4.46g
(0.012モル)のジメチルホルムアミド40mL溶
液に加える。混合物を80℃で4時間加熱し、次に冷却
する。水40mLとエーテル100mLを順次に加え、
両層を分離し、水層をエーテル100mLで2回抽出す
る。有機層を集め、飽和塩化ナトリウム溶液100mL
で洗う。これを硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、蒸
発乾固する。生成物7gを得、これをシリカゲルカラム
上でメタノール/ジクロロメタン1:9混合物で溶出す
るクロマトグラフィーで精製する。塩基1.17gを油
の形で得る。シュウ酸塩は1当量のシュウ酸を加えて製
造する。これを単離し、酢酸エチル、イソプロピルエー
テルおよびアセトンの混合物から白色結晶の形に再結晶
する。融点:128〜129℃。旋光度:[α]D 20=
+69°(c=0.976;メタノール)。
【0040】実施例5(化合物番号18b) (−)−3−[2−(6,7−ジメトキシ−1,2,
3,4−テトラヒドロ−2−イソキノリル)エチル]−
4−[3−(トリフルオロメチル)ベンゾイル]−3,
4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンズオキサジン・シュ
ウ酸塩。
3,4−テトラヒドロ−2−イソキノリル)エチル]−
4−[3−(トリフルオロメチル)ベンゾイル]−3,
4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンズオキサジン・シュ
ウ酸塩。
【0041】5.1. (−)−4−[3−(トリフル
オロメチル)ベンゾイル]−3,4−ジヒドロ−2H−
1,4−ベンズオキサジン−3−エタノール。 1.4で得たラセミ性アルコール8.7g(0.025
モル)をヘキサン1.09リットルに懸濁する。酢酸ビ
ニル7.6mL(0.082モル)とMucor・mi
eheiからのリパーゼ4.35gを加える。混合物を
15時間室温に放置し、真空濾過する。黄色油10.7
gを得、これは右旋性アルコールと左旋性アセテートの
混合物を含む。これをシリカゲルカラム上で酢酸エチル
/シクロヘキサン1:1混合物で溶出するクロマトグラ
フィーで分離する。左旋性アセテート6.14g(ee
=70%)を油の形で得、これをヘキサン200mL中
でかきまぜる。得られる沈殿はラセミ性アセテートに対
応し、これを濾去する。濾液を蒸発乾固する。化学的に
純粋な左旋性アセテート3.94gを得る。旋光度:
[α]D 20=−43°(c=1.2;ジクロロメタ
ン)。鏡像体過剰率:ee=99.5%(キラルHPL
C)。左旋性アセテート3.94gをトルエン40mL
に溶かす。0.01M−燐酸緩衝液(KH2PO4/N
a2PO4、pH7.2)200mLとMucor・mi
eheiからのリパーゼ1.2gとを加える。混合物
を、pH−スタットを用いて0.5M−水酸化ナトリウ
ム水溶液を加えてpHを一定に保ちながら室温で一夜撹
拌する。エチルエーテル100mLを加え、有機層を分
離し、水層はエーテル100mLで2回抽出する。有機
層を集め、飽和塩化ナトリウム溶液で洗う。これを硫酸
マグネシウムで乾燥し、濾過し、蒸発乾固する。化学的
に純粋な左旋性アルコール2.8gを得る。旋光度:
[α]D 20=−59.8°(c=1.32;ジクロロメ
タン)。鏡像体過剰率:ee=96.5%(キラルHP
LC)。
オロメチル)ベンゾイル]−3,4−ジヒドロ−2H−
1,4−ベンズオキサジン−3−エタノール。 1.4で得たラセミ性アルコール8.7g(0.025
モル)をヘキサン1.09リットルに懸濁する。酢酸ビ
ニル7.6mL(0.082モル)とMucor・mi
eheiからのリパーゼ4.35gを加える。混合物を
15時間室温に放置し、真空濾過する。黄色油10.7
gを得、これは右旋性アルコールと左旋性アセテートの
混合物を含む。これをシリカゲルカラム上で酢酸エチル
/シクロヘキサン1:1混合物で溶出するクロマトグラ
フィーで分離する。左旋性アセテート6.14g(ee
=70%)を油の形で得、これをヘキサン200mL中
でかきまぜる。得られる沈殿はラセミ性アセテートに対
応し、これを濾去する。濾液を蒸発乾固する。化学的に
純粋な左旋性アセテート3.94gを得る。旋光度:
[α]D 20=−43°(c=1.2;ジクロロメタ
ン)。鏡像体過剰率:ee=99.5%(キラルHPL
C)。左旋性アセテート3.94gをトルエン40mL
に溶かす。0.01M−燐酸緩衝液(KH2PO4/N
a2PO4、pH7.2)200mLとMucor・mi
eheiからのリパーゼ1.2gとを加える。混合物
を、pH−スタットを用いて0.5M−水酸化ナトリウ
ム水溶液を加えてpHを一定に保ちながら室温で一夜撹
拌する。エチルエーテル100mLを加え、有機層を分
離し、水層はエーテル100mLで2回抽出する。有機
層を集め、飽和塩化ナトリウム溶液で洗う。これを硫酸
マグネシウムで乾燥し、濾過し、蒸発乾固する。化学的
に純粋な左旋性アルコール2.8gを得る。旋光度:
[α]D 20=−59.8°(c=1.32;ジクロロメ
タン)。鏡像体過剰率:ee=96.5%(キラルHP
LC)。
【0042】5.2. (−)−3−(2−クロロエチ
ル)−4−[3−(トリフルオロメチル)ベンゾイル]
−3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンズオキサジ
ン。 塩化チオニル3mL(0.041モル)を室温で撹拌下
にアルゴン気中で5.1で得たアルコール2.8g
(0.080モル)のジクロロメタン20mL溶液に加
える。撹拌を室温で18時間継続する。混合物を蒸発乾
固し、得られる生成物をそのまま次段で用いる。生成物
3.04gを得る。
ル)−4−[3−(トリフルオロメチル)ベンゾイル]
−3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンズオキサジ
ン。 塩化チオニル3mL(0.041モル)を室温で撹拌下
にアルゴン気中で5.1で得たアルコール2.8g
(0.080モル)のジクロロメタン20mL溶液に加
える。撹拌を室温で18時間継続する。混合物を蒸発乾
固し、得られる生成物をそのまま次段で用いる。生成物
3.04gを得る。
【0043】5.3. (−)−3−[2−(6,7−
ジメトキシ−1,2,3,4−テトラヒドロ−2−イソ
キノリル)エチル]−4−[3−(トリフルオロメチ
ル)ベンゾイル]−3,4−ジヒドロ−2H−1,4−
ベンズオキサジン・シュウ酸塩。 6,7−ジメトキシ−1,2,3,4−テトラヒドロイ
ソキノリン塩酸塩3.17g(0.016モル)および
炭酸カリウム2.26g(0.016モル)を室温で撹
拌下にアルゴン気流中で5.2で得た化合物3.04g
(0.008モル)のジメチルホルムアミド40mL溶
液に加える。混合物を80℃で4時間加熱し、次に冷却
する。水40mLとエーテル100mLを順次に加え、
両層を分離し、水層をエーテル100mLで2回抽出す
る。有機層を集め、飽和塩化ナトリウム溶液100mL
で洗う。これを硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、蒸
発乾固する。生成物5gを得、これをシリカゲルカラム
上、メタノール/ジクロロメタンの1:9混合物で溶出
するクロマトグラフィーで精製する。塩基1.30gを
油の形で得る。シュウ酸塩は1当量のシュウ酸を加えて
製造する。これを単離し、2−プロパノール、ジイソプ
ロピルエーテルおよびアセトンの混合物から白色結晶の
形に再結晶する。融点:129〜130℃。旋光度:
[α]D 20=−71°(c=1.03;メタノール)。
ジメトキシ−1,2,3,4−テトラヒドロ−2−イソ
キノリル)エチル]−4−[3−(トリフルオロメチ
ル)ベンゾイル]−3,4−ジヒドロ−2H−1,4−
ベンズオキサジン・シュウ酸塩。 6,7−ジメトキシ−1,2,3,4−テトラヒドロイ
ソキノリン塩酸塩3.17g(0.016モル)および
炭酸カリウム2.26g(0.016モル)を室温で撹
拌下にアルゴン気流中で5.2で得た化合物3.04g
(0.008モル)のジメチルホルムアミド40mL溶
液に加える。混合物を80℃で4時間加熱し、次に冷却
する。水40mLとエーテル100mLを順次に加え、
両層を分離し、水層をエーテル100mLで2回抽出す
る。有機層を集め、飽和塩化ナトリウム溶液100mL
で洗う。これを硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、蒸
発乾固する。生成物5gを得、これをシリカゲルカラム
上、メタノール/ジクロロメタンの1:9混合物で溶出
するクロマトグラフィーで精製する。塩基1.30gを
油の形で得る。シュウ酸塩は1当量のシュウ酸を加えて
製造する。これを単離し、2−プロパノール、ジイソプ
ロピルエーテルおよびアセトンの混合物から白色結晶の
形に再結晶する。融点:129〜130℃。旋光度:
[α]D 20=−71°(c=1.03;メタノール)。
【0044】実施例6(化合物番号38) (±)−3−[2−(6,7−ジメトキシ−1,2,
3,4−テトラヒドロ−2−イソキノリル)エチル]−
6−メチル−4−[3−(トリフルオロメチル)ベンゾ
イル]−3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンズオキ
サジン・シュウ酸塩。
3,4−テトラヒドロ−2−イソキノリル)エチル]−
6−メチル−4−[3−(トリフルオロメチル)ベンゾ
イル]−3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンズオキ
サジン・シュウ酸塩。
【0045】6.1. N−(2−ヒドロキシ−5−メ
チルフェニル)トリフルオロアセトアミド。 磁気撹拌器を装着した1リットル反応器中でジエチルエ
ーテル350mLと2−アミノ−4−メチルフェノール
25g(0.2モル)から懸濁液を製造し、ピリジン2
0.5mLを加え、反応液を氷とエタノールの混合物で
冷却し、トリフルオロ酢酸無水物28mL(0.2モ
ル)を1時間にわたって滴加する。混合物を室温に戻
し、撹拌を2時間継続する。氷水を加え、有機層を分離
し、1N−塩酸で、水で、飽和炭酸水素ナトリウム溶液
で、および飽和塩化ナトリウム溶液で順次に洗い、硫酸
マグネシウムで乾燥し、溶媒を蒸発する。生成物37.
07gを得、これをそのまま次段に用いる。
チルフェニル)トリフルオロアセトアミド。 磁気撹拌器を装着した1リットル反応器中でジエチルエ
ーテル350mLと2−アミノ−4−メチルフェノール
25g(0.2モル)から懸濁液を製造し、ピリジン2
0.5mLを加え、反応液を氷とエタノールの混合物で
冷却し、トリフルオロ酢酸無水物28mL(0.2モ
ル)を1時間にわたって滴加する。混合物を室温に戻
し、撹拌を2時間継続する。氷水を加え、有機層を分離
し、1N−塩酸で、水で、飽和炭酸水素ナトリウム溶液
で、および飽和塩化ナトリウム溶液で順次に洗い、硫酸
マグネシウムで乾燥し、溶媒を蒸発する。生成物37.
07gを得、これをそのまま次段に用いる。
【0046】6.2. (±)−6−メチル−3,4−
ジヒドロ−2H−1,4−ベンズオキサジン−3−酢酸
エチル。 0℃に冷却し、磁気撹拌器を装着した3リットル反応器
中にエタノール760mLを入れ、徐々に少量づつナト
リウム5.79g(0.252モル)を加えた後、N−
(2−ヒドロキシ−5−メチルフェニル)トリフルオロ
アセトアミド37.45g(0.17モル)および純度
75%の4−ブロモ−2−ブテン酸エチル43.7g
(0.17モル)を滴加し、混合物を110℃で2時間
加熱する。溶媒を蒸発し、残渣を水100mLと1N−
水酸化ナトリウム溶液40mLに取り、ジエチルエーテ
ルで抽出する。有機層を飽和塩化ナトリウム溶液で洗
い、硫酸マグネシウムで乾燥し、溶媒を蒸発する。生成
物28.58gを得、これをシリカゲルカラム上、シク
ロヘキサン/イソプロピルエーテル50:50混合物で
溶出するクロマトグラフィーで精製する。生成物23.
48gを得る。
ジヒドロ−2H−1,4−ベンズオキサジン−3−酢酸
エチル。 0℃に冷却し、磁気撹拌器を装着した3リットル反応器
中にエタノール760mLを入れ、徐々に少量づつナト
リウム5.79g(0.252モル)を加えた後、N−
(2−ヒドロキシ−5−メチルフェニル)トリフルオロ
アセトアミド37.45g(0.17モル)および純度
75%の4−ブロモ−2−ブテン酸エチル43.7g
(0.17モル)を滴加し、混合物を110℃で2時間
加熱する。溶媒を蒸発し、残渣を水100mLと1N−
水酸化ナトリウム溶液40mLに取り、ジエチルエーテ
ルで抽出する。有機層を飽和塩化ナトリウム溶液で洗
い、硫酸マグネシウムで乾燥し、溶媒を蒸発する。生成
物28.58gを得、これをシリカゲルカラム上、シク
ロヘキサン/イソプロピルエーテル50:50混合物で
溶出するクロマトグラフィーで精製する。生成物23.
48gを得る。
【0047】6.3. (±)−6−メチル−3,4−
ジヒドロ−2H−1,4−ベンズオキサジン−3−エタ
ノール。 テトラヒドロフラン150mLを1リットル反応器に入
れ、氷と食塩の混合物で冷却し、そして、アルゴン気
中、水素化アルミニウムリチウム6g(0.158モ
ル)を加え、次に(±)−6−メチル−3,4−ジヒド
ロ−2H−1,4−ベンズオキサジン−3−酢酸エチル
23.48g(0.099モル)のテトラヒドロフラン
150mL溶液を滴加し、撹拌を1.5時間継続する。
反応器をドライアイスとアセトンで冷却し、水40mL
と1N−水酸化ナトリウム溶液20mLを滴加し、混合
物を撹拌下に0.5時間放置する。沈殿をケイ藻土で濾
過し、テトラヒドロフランおよび次に酢酸エチルで洗
い、溶媒を蒸発する。粗生成物20.29gを単離し、
これをシリカゲルカラム上、シクロヘキサン/酢酸エチ
ル50:50混合物で溶出するクロマトグラフィーで精
製する。生成物22.94gを得る。
ジヒドロ−2H−1,4−ベンズオキサジン−3−エタ
ノール。 テトラヒドロフラン150mLを1リットル反応器に入
れ、氷と食塩の混合物で冷却し、そして、アルゴン気
中、水素化アルミニウムリチウム6g(0.158モ
ル)を加え、次に(±)−6−メチル−3,4−ジヒド
ロ−2H−1,4−ベンズオキサジン−3−酢酸エチル
23.48g(0.099モル)のテトラヒドロフラン
150mL溶液を滴加し、撹拌を1.5時間継続する。
反応器をドライアイスとアセトンで冷却し、水40mL
と1N−水酸化ナトリウム溶液20mLを滴加し、混合
物を撹拌下に0.5時間放置する。沈殿をケイ藻土で濾
過し、テトラヒドロフランおよび次に酢酸エチルで洗
い、溶媒を蒸発する。粗生成物20.29gを単離し、
これをシリカゲルカラム上、シクロヘキサン/酢酸エチ
ル50:50混合物で溶出するクロマトグラフィーで精
製する。生成物22.94gを得る。
【0048】6.4. (±)−6−メチル−4−[3
−(トリフルオロメチル)ベンゾイル]−3,4−ジヒ
ドロ−2H−1,4−ベンズオキサジン−3−エタノー
ル。 ジクロロメタン200mL、6−メチル−3,4−ジヒ
ドロ−2H−1,4−ベンズオキサジン−3−エタノー
ル22.87g(0.118モル)および炭酸カリウム
17.53g(0.125モル)を1リットル丸底フラ
スコに入れ、塩化3−(トリフルオロメチル)ベンゾイ
ル26.19g(0.125モル)のジクロロメタン2
00mL溶液を滴加し、撹拌を室温で3時間継続する。
1N−水酸化ナトリウム溶液120mLを加え、有機層
を分離し、水と次に飽和塩化ナトリウム溶液で洗い、硫
酸マグネシウムで乾燥し、得られる油46.25gをシ
リカゲルカラム上、シクロヘキサン/酢酸エチル6:4
混合物で溶出するクロマトグラフィーで精製する。生成
物19.66gを得る。
−(トリフルオロメチル)ベンゾイル]−3,4−ジヒ
ドロ−2H−1,4−ベンズオキサジン−3−エタノー
ル。 ジクロロメタン200mL、6−メチル−3,4−ジヒ
ドロ−2H−1,4−ベンズオキサジン−3−エタノー
ル22.87g(0.118モル)および炭酸カリウム
17.53g(0.125モル)を1リットル丸底フラ
スコに入れ、塩化3−(トリフルオロメチル)ベンゾイ
ル26.19g(0.125モル)のジクロロメタン2
00mL溶液を滴加し、撹拌を室温で3時間継続する。
1N−水酸化ナトリウム溶液120mLを加え、有機層
を分離し、水と次に飽和塩化ナトリウム溶液で洗い、硫
酸マグネシウムで乾燥し、得られる油46.25gをシ
リカゲルカラム上、シクロヘキサン/酢酸エチル6:4
混合物で溶出するクロマトグラフィーで精製する。生成
物19.66gを得る。
【0049】6.5. (±)−3−(2−クロロエチ
ル)−6−メチル−4−[3−(トリフルオロメチル)
ベンゾイル]−3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベン
ズオキサジン。 塩化チオニル19.6mL(0.27モル)を室温で撹
拌下にアルゴン気中で(±)−6−メチル−4−[3−
(トリフルオロメチル)ベンゾイル]−3,4−ジヒド
ロ−2H−1,4−ベンズオキサジン−3−エタノール
19.66g(0.054モル)のジクロロメタン23
0mL溶液に加え、混合物を室温で4時間撹拌する。溶
媒と過剰の塩化チオニルを蒸発し、残渣をトルエンに取
り、これを蒸発し、残渣をシリカゲルカラム上、シクロ
ヘキサン/イソプロピルエ−テルの2:1混合物で溶出
するクロマトグラフィーで精製する。生成物13.83
gを得る。
ル)−6−メチル−4−[3−(トリフルオロメチル)
ベンゾイル]−3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベン
ズオキサジン。 塩化チオニル19.6mL(0.27モル)を室温で撹
拌下にアルゴン気中で(±)−6−メチル−4−[3−
(トリフルオロメチル)ベンゾイル]−3,4−ジヒド
ロ−2H−1,4−ベンズオキサジン−3−エタノール
19.66g(0.054モル)のジクロロメタン23
0mL溶液に加え、混合物を室温で4時間撹拌する。溶
媒と過剰の塩化チオニルを蒸発し、残渣をトルエンに取
り、これを蒸発し、残渣をシリカゲルカラム上、シクロ
ヘキサン/イソプロピルエ−テルの2:1混合物で溶出
するクロマトグラフィーで精製する。生成物13.83
gを得る。
【0050】6.6. (±)−3−[2−(6,7−
ジメトキシ−1,2,3,4−テトラヒドロ−2−イソ
キノリル)エチル]−6−メチル−4−[3−(トリフ
ルオロメチル)ベンゾイル]−3,4−ジヒドロ−2H
−1,4−ベンズオキサジン・シュウ酸塩。 6,7−ジメトキシ−1,2,3,4−テトラヒドロ−
2−イソキノリン塩酸塩1.19g(0.005モ
ル)、炭酸カリウム1.78g(0.013モル)およ
びヨウ化カリウム0.82g(0.005モル)を室温
でアルゴン気中、磁気撹拌下に(±)−3−(2−クロ
ロエチル)−6−メチル−4−[3−(トリフルオロメ
チル)ベンゾイル]−3,4−ジヒドロ−2H−1,4
−ベンズオキサジン2g(0.005モル)のN,N−
ジメチルホルムアミド20mL溶液に加え、混合物を1
50℃で1時間加熱する。これを冷却し、水55mLと
ジエチルエーテル50mLを加え、両層を分離し、水層
をジエチルエーテル50mLで2回抽出し、有機層を集
め、飽和塩化ナトリウム溶液100mLで洗い、硫酸マ
グネシウムで乾燥し、濾過し、溶媒を蒸発する。生成物
3.75gを油の形で得、これをシリカゲルカラム上、
ジクロロメタン/メタノール95:5混合物で溶出する
クロマトグラフィーで精製する。純粋な塩基0.450
gを黄色油の形で得る。シュウ酸塩はシュウ酸1当量を
加えて製造し、これを単離し、2−プロパノールから白
色結晶の形に再結晶する。シュウ酸塩0.180g
(酸:塩基比=0.8:1)を得る。融点:164〜1
66℃。
ジメトキシ−1,2,3,4−テトラヒドロ−2−イソ
キノリル)エチル]−6−メチル−4−[3−(トリフ
ルオロメチル)ベンゾイル]−3,4−ジヒドロ−2H
−1,4−ベンズオキサジン・シュウ酸塩。 6,7−ジメトキシ−1,2,3,4−テトラヒドロ−
2−イソキノリン塩酸塩1.19g(0.005モ
ル)、炭酸カリウム1.78g(0.013モル)およ
びヨウ化カリウム0.82g(0.005モル)を室温
でアルゴン気中、磁気撹拌下に(±)−3−(2−クロ
ロエチル)−6−メチル−4−[3−(トリフルオロメ
チル)ベンゾイル]−3,4−ジヒドロ−2H−1,4
−ベンズオキサジン2g(0.005モル)のN,N−
ジメチルホルムアミド20mL溶液に加え、混合物を1
50℃で1時間加熱する。これを冷却し、水55mLと
ジエチルエーテル50mLを加え、両層を分離し、水層
をジエチルエーテル50mLで2回抽出し、有機層を集
め、飽和塩化ナトリウム溶液100mLで洗い、硫酸マ
グネシウムで乾燥し、濾過し、溶媒を蒸発する。生成物
3.75gを油の形で得、これをシリカゲルカラム上、
ジクロロメタン/メタノール95:5混合物で溶出する
クロマトグラフィーで精製する。純粋な塩基0.450
gを黄色油の形で得る。シュウ酸塩はシュウ酸1当量を
加えて製造し、これを単離し、2−プロパノールから白
色結晶の形に再結晶する。シュウ酸塩0.180g
(酸:塩基比=0.8:1)を得る。融点:164〜1
66℃。
【0051】実施例7(化合物番号35) (±)−6−クロロ−3−[2−(2,3,4,5−テ
トラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン−3−イル)エ
チル]−4−[3−(トリフルオロメチル)ベンゾイ
ル]−3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンズオキサ
ジン・シュウ酸塩。
トラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン−3−イル)エ
チル]−4−[3−(トリフルオロメチル)ベンゾイ
ル]−3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンズオキサ
ジン・シュウ酸塩。
【0052】7.1. N−(5−クロロ−2−ヒドロ
キシフェニル)トリフルオロアセトアミド。 磁気撹拌器を装着した1リットル反応器中で2−アミノ
−4−クロロフェノール25g(0.174モル)をジ
エチルエーテル320mLに懸濁し、ピリジン18mL
を加え、反応液を氷とエタノールの混合物で冷却し、ト
リフルオロ酢酸無水物24.6mL(0.174モル)
を1時間にわたって滴加し、混合物を室温に戻し、撹拌
を1時間継続する。氷水を加え、両層を分離し、有機層
を1N−塩酸320mLで、水で、飽和炭酸水素ナトリ
ウム溶液で、および次に飽和塩化ナトリウム溶液で順次
に洗い、硫酸マグネシウムで乾燥し、溶媒を蒸発する。
生成物40.3gを得、これをそのまま次段に用いる。
キシフェニル)トリフルオロアセトアミド。 磁気撹拌器を装着した1リットル反応器中で2−アミノ
−4−クロロフェノール25g(0.174モル)をジ
エチルエーテル320mLに懸濁し、ピリジン18mL
を加え、反応液を氷とエタノールの混合物で冷却し、ト
リフルオロ酢酸無水物24.6mL(0.174モル)
を1時間にわたって滴加し、混合物を室温に戻し、撹拌
を1時間継続する。氷水を加え、両層を分離し、有機層
を1N−塩酸320mLで、水で、飽和炭酸水素ナトリ
ウム溶液で、および次に飽和塩化ナトリウム溶液で順次
に洗い、硫酸マグネシウムで乾燥し、溶媒を蒸発する。
生成物40.3gを得、これをそのまま次段に用いる。
【0053】7.2. (±)−6−クロロ−3,4−
ジヒドロ−2H−1,4−ベンズオキサジン−3−酢酸
エチル。 エタノール420mLを磁気撹拌器を装着した3リット
ル反応器中に入れ、0℃に冷却し、徐々に少量づつナト
リウム3.8g(0.166モル)を加え、次にN−
(5−クロロ−2−ヒドロキシフェニル)トリフルオロ
アセトアミド40g(0.166モル)および純度75
%の4−ブロモ−2−ブテン酸エチル40g(0.15
5モル)を順次に滴加し、混合物を85℃で2時間加熱
する。溶媒を蒸発し、残渣を水100mLと1N−水酸
化ナトリウム溶液40mLに取り、ジエチルエーテルで
抽出する。有機層を分離し、飽和塩化ナトリウム水溶液
で洗い、硫酸マグネシウムで乾燥し、蒸発する。生成物
28.58gを得、これをシリカゲルカラム上、シクロ
ヘキサン/イソプロピルエーテル50:50混合物で溶
出するクロマトグラフィーで精製する。生成物23.7
2gを得る。
ジヒドロ−2H−1,4−ベンズオキサジン−3−酢酸
エチル。 エタノール420mLを磁気撹拌器を装着した3リット
ル反応器中に入れ、0℃に冷却し、徐々に少量づつナト
リウム3.8g(0.166モル)を加え、次にN−
(5−クロロ−2−ヒドロキシフェニル)トリフルオロ
アセトアミド40g(0.166モル)および純度75
%の4−ブロモ−2−ブテン酸エチル40g(0.15
5モル)を順次に滴加し、混合物を85℃で2時間加熱
する。溶媒を蒸発し、残渣を水100mLと1N−水酸
化ナトリウム溶液40mLに取り、ジエチルエーテルで
抽出する。有機層を分離し、飽和塩化ナトリウム水溶液
で洗い、硫酸マグネシウムで乾燥し、蒸発する。生成物
28.58gを得、これをシリカゲルカラム上、シクロ
ヘキサン/イソプロピルエーテル50:50混合物で溶
出するクロマトグラフィーで精製する。生成物23.7
2gを得る。
【0054】7.3. (±)−6−クロロ−3,4−
ジヒドロ−2H−1,4−ベンズオキサジン−3−エタ
ノール。 テトラヒドロフラン150mLを1リットル反応器に入
れ、氷と食塩の混合物で冷却し、そして、アルゴン気
中、水素化アルミニウムリチウム5.92g(0.15
6モル)を加え、次に(±)−6−クロロ−3,4−ジ
ヒドロ−2H−1,4−ベンズオキサジン−3−酢酸エ
チル23.52g(0.0973モル)のテトラヒドロ
フラン150mL溶液を滴加し、混合物を1.5時間撹
拌する。反応器をドライアイスとアセトンで冷却し、水
40mLと1N−水酸化ナトリウム溶液20mLを滴加
し、混合物を0.5時間撹拌し、沈殿をケイ藻土で濾過
し、テトラヒドロフランおよび次に酢酸エチルで洗い、
溶媒を蒸発する。粗生成物27.5gを単離し、これを
シリカゲルカラム上、シクロヘキサン/酢酸エチル5
0:50混合物で溶出するクロマトグラフィーで精製す
る。生成物19.67gを得る。
ジヒドロ−2H−1,4−ベンズオキサジン−3−エタ
ノール。 テトラヒドロフラン150mLを1リットル反応器に入
れ、氷と食塩の混合物で冷却し、そして、アルゴン気
中、水素化アルミニウムリチウム5.92g(0.15
6モル)を加え、次に(±)−6−クロロ−3,4−ジ
ヒドロ−2H−1,4−ベンズオキサジン−3−酢酸エ
チル23.52g(0.0973モル)のテトラヒドロ
フラン150mL溶液を滴加し、混合物を1.5時間撹
拌する。反応器をドライアイスとアセトンで冷却し、水
40mLと1N−水酸化ナトリウム溶液20mLを滴加
し、混合物を0.5時間撹拌し、沈殿をケイ藻土で濾過
し、テトラヒドロフランおよび次に酢酸エチルで洗い、
溶媒を蒸発する。粗生成物27.5gを単離し、これを
シリカゲルカラム上、シクロヘキサン/酢酸エチル5
0:50混合物で溶出するクロマトグラフィーで精製す
る。生成物19.67gを得る。
【0055】7.4. (±)−6−クロロ−4−[3
−(トリフルオロメチル)ベンゾイル]−3,4−ジヒ
ドロ−2H−1,4−ベンズオキサジン−3−エタノー
ル。 ジクロロメタン100mL、(±)−6−クロロ−3,
4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンズオキサジン−3−
エタノール19.17g(0.09モル)および炭酸カ
リウム13.3g(0.096モル)を1リットル丸底
フラスコに入れ、塩化3−(トリフルオロメチル)ベン
ゾイル20g(0.096モル)のジクロロメタン10
0mL溶液を滴加し、混合物を室温で3時間撹拌する。
1N−水酸化ナトリウム溶液90mLを加え、有機層を
分離し、水と次に飽和塩化ナトリウム溶液で洗い、硫酸
マグネシウムで乾燥し、溶媒を蒸発する。油状生成物3
6gを得、これをシリカゲルカラム上、シクロヘキサン
/酢酸エチル2:1混合物で溶出するクロマトグラフィ
ーで精製する。生成物24.21gを得る。
−(トリフルオロメチル)ベンゾイル]−3,4−ジヒ
ドロ−2H−1,4−ベンズオキサジン−3−エタノー
ル。 ジクロロメタン100mL、(±)−6−クロロ−3,
4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンズオキサジン−3−
エタノール19.17g(0.09モル)および炭酸カ
リウム13.3g(0.096モル)を1リットル丸底
フラスコに入れ、塩化3−(トリフルオロメチル)ベン
ゾイル20g(0.096モル)のジクロロメタン10
0mL溶液を滴加し、混合物を室温で3時間撹拌する。
1N−水酸化ナトリウム溶液90mLを加え、有機層を
分離し、水と次に飽和塩化ナトリウム溶液で洗い、硫酸
マグネシウムで乾燥し、溶媒を蒸発する。油状生成物3
6gを得、これをシリカゲルカラム上、シクロヘキサン
/酢酸エチル2:1混合物で溶出するクロマトグラフィ
ーで精製する。生成物24.21gを得る。
【0056】7.5. (±)−6−クロロ−3−(2
−クロロエチル)−4−[3−(トリフルオロメチル)
ベンゾイル]−3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベン
ズオキサジン。 塩化チオニル18mL(0.25モル)を(±)−6−
クロロ−4−[3−(トリフルオロメチル)ベンゾイ
ル]−3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンズオキサ
ジン−3−エタノール24.21gのジクロロメタン2
60mL溶液に加え、混合物を室温で6時間撹拌する。
溶媒を蒸発し、残渣をトルエンに取り、これを蒸発す
る。得られる油25.21gをシリカゲルカラム上、シ
クロヘキサン/イソプロピルエ−テルの50:50混合
物で溶出するクロマトグラフィーで精製する。生成物2
3.73gを得る。
−クロロエチル)−4−[3−(トリフルオロメチル)
ベンゾイル]−3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベン
ズオキサジン。 塩化チオニル18mL(0.25モル)を(±)−6−
クロロ−4−[3−(トリフルオロメチル)ベンゾイ
ル]−3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンズオキサ
ジン−3−エタノール24.21gのジクロロメタン2
60mL溶液に加え、混合物を室温で6時間撹拌する。
溶媒を蒸発し、残渣をトルエンに取り、これを蒸発す
る。得られる油25.21gをシリカゲルカラム上、シ
クロヘキサン/イソプロピルエ−テルの50:50混合
物で溶出するクロマトグラフィーで精製する。生成物2
3.73gを得る。
【0057】7.6. (±)−6−クロロ−3−[2
−(2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズ
アゼピン−3−イル)エチル]−4−[3−(トリフル
オロメチル)ベンゾイル]−3,4−ジヒドロ−2H−
1,4−ベンズオキサジン・シュウ酸塩。 2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼ
ピン塩酸塩0.9g(0.005モル)、炭酸カリウム
1.7g(0.0124モル)およびヨウ化カリウム
0.82g(0.005モル)を室温で撹拌下に、アル
ゴン気中、(±)−6−クロロ−3−(2−クロロエチ
ル)−4−[3−(トリフルオロメチル)ベンゾイル]
−3,4−ジヒドロ−2H−ベンズオキサジン2g
(0.005モル)のN,N−ジメチルホルムアミド2
0mL溶液に加え、混合物を110℃で1時間加熱す
る。これを冷却し、水55mLとジエチルエーテル50
mLとを加え、両層を分離し、水層をジエチルエーテル
50mLで2回抽出する。有機層を集め、飽和塩化ナト
リウム溶液100mLで洗い、硫酸マグネシウムで乾燥
し、濾過し、溶媒を蒸発する。生成物2.5gを油の形
で得、これをシリカゲルカラム上、ジクロロメタン/メ
タノール98:2混合物で溶出するクロマトグラフィー
で精製する。純粋な塩基1.84gを黄色油の形で得、
これからシュウ酸1当量を加えてシュウ酸塩を製造し、
生成物をエタノールから再結晶する。融点:192〜1
94℃。
−(2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズ
アゼピン−3−イル)エチル]−4−[3−(トリフル
オロメチル)ベンゾイル]−3,4−ジヒドロ−2H−
1,4−ベンズオキサジン・シュウ酸塩。 2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼ
ピン塩酸塩0.9g(0.005モル)、炭酸カリウム
1.7g(0.0124モル)およびヨウ化カリウム
0.82g(0.005モル)を室温で撹拌下に、アル
ゴン気中、(±)−6−クロロ−3−(2−クロロエチ
ル)−4−[3−(トリフルオロメチル)ベンゾイル]
−3,4−ジヒドロ−2H−ベンズオキサジン2g
(0.005モル)のN,N−ジメチルホルムアミド2
0mL溶液に加え、混合物を110℃で1時間加熱す
る。これを冷却し、水55mLとジエチルエーテル50
mLとを加え、両層を分離し、水層をジエチルエーテル
50mLで2回抽出する。有機層を集め、飽和塩化ナト
リウム溶液100mLで洗い、硫酸マグネシウムで乾燥
し、濾過し、溶媒を蒸発する。生成物2.5gを油の形
で得、これをシリカゲルカラム上、ジクロロメタン/メ
タノール98:2混合物で溶出するクロマトグラフィー
で精製する。純粋な塩基1.84gを黄色油の形で得、
これからシュウ酸1当量を加えてシュウ酸塩を製造し、
生成物をエタノールから再結晶する。融点:192〜1
94℃。
【0058】後続する表は本発明化合物のあるものの化
学構造と物理的性質を例示する。表への凡例:列「R1」中 、「n−A−C6H4」は環の
n位にA基で置換されたフェニル基を表す;列「塩」
中、「−」は塩基型の化合物を示し、「ox.」はシュ
ウ酸塩を示し、「fum.」はフマル酸塩を示す;酸:
塩基のモル比が1:1でない時はそれを括弧内に指摘す
る;列「m.p.(℃)」中、「dec」は「分解を伴
う溶融」を意味する。
学構造と物理的性質を例示する。表への凡例:列「R1」中 、「n−A−C6H4」は環の
n位にA基で置換されたフェニル基を表す;列「塩」
中、「−」は塩基型の化合物を示し、「ox.」はシュ
ウ酸塩を示し、「fum.」はフマル酸塩を示す;酸:
塩基のモル比が1:1でない時はそれを括弧内に指摘す
る;列「m.p.(℃)」中、「dec」は「分解を伴
う溶融」を意味する。
【0059】
【表1】
【0060】
【表2】
【0061】
【表3】
【0062】
【表4】
【0063】
【表5】
【0064】
【表6】
【0065】
【表7】
【0066】
【表8】
【0067】
【作用】本発明の化合物を薬理学的検定に付したとこ
ろ、治療における活性物質としての妥当性が証明され
た。
ろ、治療における活性物質としての妥当性が証明され
た。
【0068】KClが誘導する未成熟ラットの皮質から
切片へのカルシウム取込みの阻害 8日齢雄性または雌性Sprague−Dawleyラ
ットを用いる。頭部脱臼後に脳を取出し、壁皮質の切片
を調製する。J.Pharm.Exp.Ther.(1
992)261,324〜330記載の技術に従って細
胞内カルシウム濃度([Ca2+]i)を測定する。得ら
れた切片をO2/CO2(95%/5%)で飽和し、Fu
ra−2・AMTMを7μMで含むクレブス緩衝液中に2
4℃で75分間インキュベートする。インキュベーショ
ン後、切片を同じ緩衝液で多数回洗い、使用までこの緩
衝液に放置する。[Ca2+]iを測定するため、切片を
30℃で螢光スペクトル計のセルに入れ、これにクレブ
ス緩衝液をポンプで潅流する。50mM−KClを含む
クレブス緩衝液を、3分間潅流して切片を脱分極する。
第一の脱分極7分後に潅流液中に被検化合物を入れ、そ
の7分後に2回目の脱分極を行う。340nm(カルシ
ウム結合型)および380nm(遊離型)の二つの励起
波長で510nmの輻射波長で螢光を追跡する。[Ca
2+]iをJ.Biol.Chem.(1985)、26
0,3440〜3450に記載された方法に従って計算
する。被検化合物の阻害効果を50mM−KClで誘導
された[Ca2+]i増加を100%として算出する。本
発明の化合物が起こしたCa2+取込阻害百分率は用量依
存性で濃度10から30μMの濃度では10と65%と
の間である。
切片へのカルシウム取込みの阻害 8日齢雄性または雌性Sprague−Dawleyラ
ットを用いる。頭部脱臼後に脳を取出し、壁皮質の切片
を調製する。J.Pharm.Exp.Ther.(1
992)261,324〜330記載の技術に従って細
胞内カルシウム濃度([Ca2+]i)を測定する。得ら
れた切片をO2/CO2(95%/5%)で飽和し、Fu
ra−2・AMTMを7μMで含むクレブス緩衝液中に2
4℃で75分間インキュベートする。インキュベーショ
ン後、切片を同じ緩衝液で多数回洗い、使用までこの緩
衝液に放置する。[Ca2+]iを測定するため、切片を
30℃で螢光スペクトル計のセルに入れ、これにクレブ
ス緩衝液をポンプで潅流する。50mM−KClを含む
クレブス緩衝液を、3分間潅流して切片を脱分極する。
第一の脱分極7分後に潅流液中に被検化合物を入れ、そ
の7分後に2回目の脱分極を行う。340nm(カルシ
ウム結合型)および380nm(遊離型)の二つの励起
波長で510nmの輻射波長で螢光を追跡する。[Ca
2+]iをJ.Biol.Chem.(1985)、26
0,3440〜3450に記載された方法に従って計算
する。被検化合物の阻害効果を50mM−KClで誘導
された[Ca2+]i増加を100%として算出する。本
発明の化合物が起こしたCa2+取込阻害百分率は用量依
存性で濃度10から30μMの濃度では10と65%と
の間である。
【0069】マウスにおける完全な大脳虚血 本発明の化合物をマウスにおける完全大脳虚血試験にか
けた。虚血は塩化マグネシウムの急速静脈注射で起こし
た心停止の結果である。この検定では「生存時間」すな
わち、塩化マグネシウムの注射の時間と各マウスの観測
した最後の呼吸運動との間隔を測定する。この最後の運
動を中枢神経系機能の究極の指標とする。塩化マグネシ
ウム注射後約19秒に呼吸停止が起きる。1群10匹の
雄性マウス(SWISS・OF1・IFFA・CRED
O)で検定する。検定前には自由飲食させる。本発明の
化合物の腹腔投与10分後に生存時間を測定する。化合
物を与えた10匹のマウスの群で測定された生存時間と
基剤液を投与した10匹のマウスの群で測定された生存
時間との差の形で結果が与えられる。生存時間の差と化
合物の用量との間の関係を半対数曲線に従ってグラフに
記入する。この曲線は「3秒有効濃度」(DE3'')、
すなわち、10匹の未処置対照群に対して生存時間3秒
を増加する用量(mg/kg)の算出を可能にする。生
存時間の増加3秒は統計学的に有意であり、再現性があ
る。本発明化合物のDE3''は腹腔内投与で0.2から
60mg/kgの間に分布する。
けた。虚血は塩化マグネシウムの急速静脈注射で起こし
た心停止の結果である。この検定では「生存時間」すな
わち、塩化マグネシウムの注射の時間と各マウスの観測
した最後の呼吸運動との間隔を測定する。この最後の運
動を中枢神経系機能の究極の指標とする。塩化マグネシ
ウム注射後約19秒に呼吸停止が起きる。1群10匹の
雄性マウス(SWISS・OF1・IFFA・CRED
O)で検定する。検定前には自由飲食させる。本発明の
化合物の腹腔投与10分後に生存時間を測定する。化合
物を与えた10匹のマウスの群で測定された生存時間と
基剤液を投与した10匹のマウスの群で測定された生存
時間との差の形で結果が与えられる。生存時間の差と化
合物の用量との間の関係を半対数曲線に従ってグラフに
記入する。この曲線は「3秒有効濃度」(DE3'')、
すなわち、10匹の未処置対照群に対して生存時間3秒
を増加する用量(mg/kg)の算出を可能にする。生
存時間の増加3秒は統計学的に有意であり、再現性があ
る。本発明化合物のDE3''は腹腔内投与で0.2から
60mg/kgの間に分布する。
【0070】所謂「パッチ−クランプ」技術による電位
依存性(「電圧依存性」)バリウム移動の研究 新生ラット(Sprague−Dawley)皮質から
の培養細胞(6から10日培養)で電位依存性カルシウ
ムチャネルを通るバリウム移動を測定する。800μL
容の測定室にラット皮質細胞を入れて、オリンパスIM
T−2TM逆光顕微鏡の台に置き、400倍の拡大率で観
察する。9個を導入(空隙<50μL)できる溶液分配
装置を用い、開口部500μmを持つポリエチレン管か
らなるアウトレット1個を持ち、測定すべき細胞から3
mm以内に置いて室を継続的に潅流(4から5mL/
分)する。この装置は観察する細胞に与える溶液を急速
に変更できる点で有利である。使用したパッチ−クラン
プ法はPfluegers・Archives(198
1),391,85〜100に記載がある。AT386
−33MHzコンピュータに接続したAxopatch
−1DTM増幅器およびAxon・Instrument
sTMのPCLAMPTMソフトウエアを細胞刺激、データ
測定および結果の分析に用いる。バリウム移動を記録す
るために、ホウ素ケイ酸ガラスピペットをNarish
ige・WR60TM水力微遠隔操作機を用いる。ピペッ
トはCaCl(140)、CaCl2(1)、Na2AT
P(4)、EGTA(11;pCa=8)、HEPES
(10)、トリス−OH(pH=7.2)の組成(m
M)を持つ細胞内対照液を満たす。全細胞の配置が得ら
れた後、細胞をTEA−Cl(144)、BaCl
2(5)、MgCl2(2)、CsCl(3)、グルコー
ス(10)、HEPES(10)、トリス−OH(pH
=7.4)の組成(mM)を持つ所謂TEA−バリウム
液で潅流する。この溶液でナトリウムおよびカリウム移
動の効果とは独立にカルシウム移動(電位依存性カルシ
ウムチャネルを通るバリウム移動に関連する)が測定で
きる。全電位依存性バリウム移動は脱分極電位波を25
0ms与え、膜電位−80mVから−16mVを取って
得られる。刺激頻度は0.25Hzである。
依存性(「電圧依存性」)バリウム移動の研究 新生ラット(Sprague−Dawley)皮質から
の培養細胞(6から10日培養)で電位依存性カルシウ
ムチャネルを通るバリウム移動を測定する。800μL
容の測定室にラット皮質細胞を入れて、オリンパスIM
T−2TM逆光顕微鏡の台に置き、400倍の拡大率で観
察する。9個を導入(空隙<50μL)できる溶液分配
装置を用い、開口部500μmを持つポリエチレン管か
らなるアウトレット1個を持ち、測定すべき細胞から3
mm以内に置いて室を継続的に潅流(4から5mL/
分)する。この装置は観察する細胞に与える溶液を急速
に変更できる点で有利である。使用したパッチ−クラン
プ法はPfluegers・Archives(198
1),391,85〜100に記載がある。AT386
−33MHzコンピュータに接続したAxopatch
−1DTM増幅器およびAxon・Instrument
sTMのPCLAMPTMソフトウエアを細胞刺激、データ
測定および結果の分析に用いる。バリウム移動を記録す
るために、ホウ素ケイ酸ガラスピペットをNarish
ige・WR60TM水力微遠隔操作機を用いる。ピペッ
トはCaCl(140)、CaCl2(1)、Na2AT
P(4)、EGTA(11;pCa=8)、HEPES
(10)、トリス−OH(pH=7.2)の組成(m
M)を持つ細胞内対照液を満たす。全細胞の配置が得ら
れた後、細胞をTEA−Cl(144)、BaCl
2(5)、MgCl2(2)、CsCl(3)、グルコー
ス(10)、HEPES(10)、トリス−OH(pH
=7.4)の組成(mM)を持つ所謂TEA−バリウム
液で潅流する。この溶液でナトリウムおよびカリウム移
動の効果とは独立にカルシウム移動(電位依存性カルシ
ウムチャネルを通るバリウム移動に関連する)が測定で
きる。全電位依存性バリウム移動は脱分極電位波を25
0ms与え、膜電位−80mVから−16mVを取って
得られる。刺激頻度は0.25Hzである。
【0071】本発明の化合物はTEA−バリウム液に溶
かし、バリウム移動が安定化した後に加える。安定な阻
害効果を得た後、細胞を再びTEA−バリウム対照液で
潅流して効果の逆転を観察しする。得られる効果を10
0μM−カドミウム液の効果と比較する。電位依存性カ
ルシウムチャネルの阻害効果は被検化合物の用量の関数
として変化し、最も活性な化合物では1mM濃度で66
%、10mM濃度で100%台である。
かし、バリウム移動が安定化した後に加える。安定な阻
害効果を得た後、細胞を再びTEA−バリウム対照液で
潅流して効果の逆転を観察しする。得られる効果を10
0μM−カドミウム液の効果と比較する。電位依存性カ
ルシウムチャネルの阻害効果は被検化合物の用量の関数
として変化し、最も活性な化合物では1mM濃度で66
%、10mM濃度で100%台である。
【0072】本発明の化合物で行った検定結果は試験管
内ではニューロン性カルシウム拮抗剤作用を持ち、生体
内では神経保護および抗虚血作用を持つことを示す。こ
の結果はこれらの化合物は、例えば、虚血発作、心また
は呼吸器停止または大脳塞栓症または血栓症に伴うもの
のような大脳疾患の予防と処置のために、大脳性老衰
の、多重梗塞後の痴呆の、および、例えばアルツハイマ
ー病またはピック病による老人性痴呆の処置のために、
オリーブ橋小脳萎縮およびハンチントン舞踏病、筋萎縮
性外側硬化症のような他の神経変性疾患の処置のため
に、頭部または脊髄損傷の処置のために、ケイレン状態
後の神経損傷の予防のために、ある種の癌の治療のため
に、AIDSから由来する神経学的変質の処置のため
に、および糖尿病性網膜症の処置のために、使用できる
ことを示す。
内ではニューロン性カルシウム拮抗剤作用を持ち、生体
内では神経保護および抗虚血作用を持つことを示す。こ
の結果はこれらの化合物は、例えば、虚血発作、心また
は呼吸器停止または大脳塞栓症または血栓症に伴うもの
のような大脳疾患の予防と処置のために、大脳性老衰
の、多重梗塞後の痴呆の、および、例えばアルツハイマ
ー病またはピック病による老人性痴呆の処置のために、
オリーブ橋小脳萎縮およびハンチントン舞踏病、筋萎縮
性外側硬化症のような他の神経変性疾患の処置のため
に、頭部または脊髄損傷の処置のために、ケイレン状態
後の神経損傷の予防のために、ある種の癌の治療のため
に、AIDSから由来する神経学的変質の処置のため
に、および糖尿病性網膜症の処置のために、使用できる
ことを示す。
【0073】これに関連し、これらは、例えば裸錠また
は被覆錠、硬ゼラチンおよび他のカプセル剤、坐剤また
は飲用可能または注射可能な液剤または懸濁剤の形で、
適当な添加剤と共に、経口的または非経口的投与に適す
る全ての医薬的形態中で、活性物質の日用量0.1から
1000mgの投与を可能にする用量で存在できる。
は被覆錠、硬ゼラチンおよび他のカプセル剤、坐剤また
は飲用可能または注射可能な液剤または懸濁剤の形で、
適当な添加剤と共に、経口的または非経口的投与に適す
る全ての医薬的形態中で、活性物質の日用量0.1から
1000mgの投与を可能にする用量で存在できる。
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C07D 413/06 211 213 (72)発明者 トーマス・アンドリュー・パーセル フランス78490モンフォール・ラモリ、 レ・メスヌル、リュ・ドゥ・ラ・ミリエー ル47ビス番 (72)発明者 ダニエル・ガルティエ フランス78280ギアンクール、リュ・フラ ンシス・プウラン16番 (72)発明者 ジャン−クロード・ミュラー フランス91390モルサン・シュール・オル ジュ、アブニュー・ドゥ・レスペランス4 番 (72)発明者 パスカル・ジョルジュ フランス78730サン・アルノー・アン・イ ヴリンヌ、リュ・デ・カトル・バン19番 (72)発明者 ジョナサン・フロスト フランス91320ウィソー、リュ・デュ・パ ルク12番 (72)発明者 パトリック・パソー フランス92220バーニュ、アブニュー・ビ クトール・ユーゴ24番 (72)発明者 コリーヌ・ルセル フランス92260フォントネー・オー・ロー ズ、リュ・ゲラール22ビス番 (72)発明者 レジーヌ・バルシュ フランス67800ビスエイム、リュ・ナショ ナル38番
Claims (7)
- 【請求項1】 一般式(I): 【化1】 [ここに、 Yは水素、フッ素または塩素原子またはメチルまたはメ
トキシ基を示し、 R1はフッ素原子またはメチル、メトキシ、トリフルオ
ロメチルおよびフェニル基の中から選ばれた基で置換さ
れたフェニル基を示すか、または2−チエニル基を示
し、 R2はメチル基を示し、 R3は(C1〜C4)アルキル基を示すか、または2個ま
たは3個のメトキシ基で環上に置換されていてもよいフ
ェニル−(C1〜C2)−アルキル基を示すか、または2
−(2−ピリジル)エチル基を示すか、そうでなければ
R2およびR3は窒素とともに4−フェニル(1−ピペリ
ジル)基または4−フェニルメチル(1−ピペリジル)
基または1,2,3,4−テトラヒドロ−2−イソキノ
リル基または6−メトキシ−1,2,3,4−テトラヒ
ドロ−2−イソキノリル基または5,8−ジメトキシ−
1,2,3,4−テトラヒドロ−2−イソキノリル基ま
たは6,7−ジメトキシ−1,2,3,4−テトラヒド
ロ−2−イソキノリル基または2,3,4,5−テトラ
ヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン−3−イル基または
7,8−ジメトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−
1H−3−ベンズアゼピン−3−イル基を形成し、 Xはカルボニル基を示すか、あるいはスルホニル基を示
す]に対応する、純粋な光学的異性体または光学異性体
混合物の形における化合物および医薬的に許容しうる酸
との付加塩。 - 【請求項2】 R1が3−(トリフルオロメチル)フェ
ニル基を示し、R2とR3が窒素原子とともに6,7−ジ
メトキシ−1,2,3,4−テトラヒドロ−2−イソキ
ノリル基を形成し、そして、Xがカルボニル基を示すこ
とを特徴とする請求項1の化合物。 - 【請求項3】 Xがカルボニル基を示す時には、一般式
(II): 【化2】 [ここに、Yは請求項1におけるものと同意義である]
で示される2−アミノフェノールをトリフルオロ酢酸無
水物と反応させて一般式(IV): 【化3】 で示されるアミドを得、これを4−ブロモ−2−ブテン
酸エチルと反応させ、次に一般式(VI): 【化4】 で示される3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンズオ
キサジン−3−酢酸エチル誘導体のエステル官能基を還
元して一般式(VII): 【化5】 で示される3,4−ジヒドロー2H−1,4−ベンズオ
キサジン−3−エタノールを得、これを一般式(VII
I) : Cl−CO−R1 (VIII) [ここに、R1は請求項1におけるものと同意義であ
る]で示される酸塩化物と反応して一般式(IX): 【化6】 で示されるアルコールを得、これを塩化チオニルと反応
させて一般式(X): 【化7】 で示される化合物を得、最後に、この化合物を一般式
(XI): R2−NH−R3 (XI) [ここに、R2およびR3は請求項1におけるものと同意
義である]で示されるアミンと反応させるか、あるいは
Xがスルホニル基を示す時には、一般式(II): 【化8】 [ここに、Yは請求項1におけるものと同意義である]
で示される2−アミノフェノールを一般式(II
I’): R1−SO2−Cl (III’) [ここに、R1は請求項1におけるものと同意義であ
る]で示される塩化物と反応させて、一般式(I
V’): 【化9】 で示される化合物を得、これを4−ブロモ−2−ブテン
酸エチルと反応させ、次に一般式(VI’)で示される
化合物のエステル官能基を一般式(VII’): 【化10】 で示される化合物を得るために還元し、これを塩化チオ
ニルと一般式(X’): 【化11】 で示される化合物を得るために反応し、これを最後に一
般式(XI): R2−NH−R3 (XI) [ここに、R2およびR3は請求項1におけるものと同意
義である]で示されるアミンと反応させることを特徴と
する請求項1の化合物の製造法。 - 【請求項4】 合成を進める前に一般式(IX)および
(VII’)で示されるアルコールの右旋性または左旋
性エナンチオマーを酵素法により単離することを特徴と
する請求項3の製造法。 - 【請求項5】 請求項1の化合物を含むことを特徴とす
る医薬。 - 【請求項6】 請求項1の化合物を適当な添加剤と組合
わせて含むことを特徴とする医薬的組成物。 - 【請求項7】 一般式(XII): 【化12】 [ここに、 Yは請求項1におけるものと同意義であり、 Rが水素原子を示して、R’が2−ヒドロキシエチル基
を示すか、またはRが基−COR1[ここにR1はフェニ
ル基であって、フッ素原子またはメチル、メトキシ、ト
リフルオロメチルおよびフェニル基の中から選ばれた基
で置換されたものであるか、または2−チエニル基であ
る]を示して、R’が2−ヒドロキシエチル基または2
−クロロエチル基を示すか、Rが基−SO2R1[ここ
に、R1はフェニル基であって、フッ素原子またはメチ
ル、メトキシ、トリフルオロメチルおよびフェニル基の
中から選ばれた基で置換されたものであるか、または2
−チエニル基である]を示して、R’が2−ヒドロキシ
エチル基または2−クロロエチル基またはエトキシカル
ボニルメチル基を示す]に対応し、請求項1の化合物の
合成に用いることができる化合物。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR9302659 | 1993-03-08 | ||
FR9302659A FR2702477B1 (fr) | 1993-03-08 | 1993-03-08 | Dérivés de benzoxazine, leur préparation et leur application en thérapeutique. |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0710852A true JPH0710852A (ja) | 1995-01-13 |
Family
ID=9444751
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6035758A Pending JPH0710852A (ja) | 1993-03-08 | 1994-03-07 | ベンズオキサジン誘導体、その製法およびその治療上の応用 |
Country Status (20)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5447928A (ja) |
EP (1) | EP0614893B1 (ja) |
JP (1) | JPH0710852A (ja) |
CN (1) | CN1099032A (ja) |
AT (1) | ATE166648T1 (ja) |
AU (1) | AU673226B2 (ja) |
CA (1) | CA2117122A1 (ja) |
CZ (1) | CZ284789B6 (ja) |
DE (1) | DE69410509T2 (ja) |
DK (1) | DK0614893T3 (ja) |
ES (1) | ES2119099T3 (ja) |
FI (1) | FI941068A (ja) |
FR (1) | FR2702477B1 (ja) |
HU (1) | HUT70539A (ja) |
IL (1) | IL108885A (ja) |
NO (1) | NO300542B1 (ja) |
NZ (1) | NZ260039A (ja) |
RU (1) | RU2130020C1 (ja) |
SK (1) | SK27494A3 (ja) |
TW (1) | TW302362B (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN1109880A (zh) * | 1994-02-03 | 1995-10-11 | 合成实验室公司 | 3-(2-氨基乙基)-4-[3-(三氟甲基)苯甲酰基]-3,4-二氢-2h-1,4-苯并噁嗪衍生物、制备及其应用 |
IL125658A0 (en) | 1997-08-18 | 1999-04-11 | Hoffmann La Roche | Ccr-3 receptor antagonists |
US6339087B1 (en) | 1997-08-18 | 2002-01-15 | Syntex (U.S.A.) Llc | Cyclic amine derivatives-CCR-3 receptor antagonists |
AU2351699A (en) * | 1998-01-30 | 1999-08-16 | Brigham And Women's Hospital | The human calcium-sensing receptor in the detection and treatment of cancer |
TW472491B (en) * | 1999-03-19 | 2002-01-11 | Seiko Epson Corp | Projection system and projector |
US6391907B1 (en) * | 1999-05-04 | 2002-05-21 | American Home Products Corporation | Indoline derivatives |
US6355648B1 (en) | 1999-05-04 | 2002-03-12 | American Home Products Corporation | Thio-oxindole derivatives |
US6509334B1 (en) | 1999-05-04 | 2003-01-21 | American Home Products Corporation | Cyclocarbamate derivatives as progesterone receptor modulators |
US6358948B1 (en) | 1999-05-04 | 2002-03-19 | American Home Products Corporation | Quinazolinone and benzoxazine derivatives as progesterone receptor modulators |
UA73119C2 (en) * | 2000-04-19 | 2005-06-15 | American Home Products Corpoir | Derivatives of cyclic thiocarbamates, pharmaceutical composition including noted derivatives of cyclic thiocarbamates and active ingredients of medicines as modulators of progesterone receptors |
KR20070064356A (ko) * | 2004-09-29 | 2007-06-20 | 포톨라 파마슈티컬스, 인코포레이티드 | 치환된 2h-1,3-벤족사진-4(3h)온 |
AR051780A1 (es) * | 2004-11-29 | 2007-02-07 | Japan Tobacco Inc | Compuestos en anillo fusionados que contienen nitrogeno y utilizacion de los mismos |
HU230826B1 (hu) | 2014-11-19 | 2018-07-30 | Richter Gedeon Nyrt. | Eljárás benzazepin származékok előállítására |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE1287584B (de) * | 1962-07-04 | 1969-01-23 | Thomae Gmbh Dr K | Verfahren zur Herstellung von 2, 3-Dihydro-1, 4-benzoxazinderivaten |
GB8803419D0 (en) * | 1988-02-15 | 1988-03-16 | Erba Carlo Spa | 1 4-benzoxazine & 1 4-benzothiazine derivatives & process for their preparation |
AU638154B2 (en) * | 1990-10-04 | 1993-06-17 | Suntory Limited | Benzoxazine derivative and herbicide containing same as an active ingredient |
DE4037427A1 (de) * | 1990-11-24 | 1992-05-27 | Kali Chemie Pharma Gmbh | Heterocyclisch substituierte piperazinoalkylbenzoxazin und -thiazin-verbindungen sowie verfahren zu ihrer herstellung und diese verbindungen enthaltende arzneimittel |
-
1993
- 1993-03-08 FR FR9302659A patent/FR2702477B1/fr not_active Expired - Fee Related
-
1994
- 1994-02-23 AT AT94400382T patent/ATE166648T1/de not_active IP Right Cessation
- 1994-02-23 EP EP94400382A patent/EP0614893B1/fr not_active Expired - Lifetime
- 1994-02-23 ES ES94400382T patent/ES2119099T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1994-02-23 DE DE69410509T patent/DE69410509T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1994-02-23 DK DK94400382T patent/DK0614893T3/da active
- 1994-02-24 US US08/201,233 patent/US5447928A/en not_active Expired - Fee Related
- 1994-03-05 RU RU94007350A patent/RU2130020C1/ru active
- 1994-03-07 TW TW083101951A patent/TW302362B/zh active
- 1994-03-07 CZ CZ94516A patent/CZ284789B6/cs unknown
- 1994-03-07 FI FI941068A patent/FI941068A/fi unknown
- 1994-03-07 AU AU57586/94A patent/AU673226B2/en not_active Ceased
- 1994-03-07 HU HU9400671A patent/HUT70539A/hu unknown
- 1994-03-07 NO NO940788A patent/NO300542B1/no unknown
- 1994-03-07 CA CA002117122A patent/CA2117122A1/en not_active Abandoned
- 1994-03-07 SK SK274-94A patent/SK27494A3/sk unknown
- 1994-03-07 CN CN94102625A patent/CN1099032A/zh active Pending
- 1994-03-07 JP JP6035758A patent/JPH0710852A/ja active Pending
- 1994-03-07 NZ NZ260039A patent/NZ260039A/en unknown
- 1994-03-07 IL IL108885A patent/IL108885A/en not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5447928A (en) | 1995-09-05 |
DE69410509T2 (de) | 1999-01-28 |
NO300542B1 (no) | 1997-06-16 |
SK27494A3 (en) | 1995-03-08 |
NO940788L (no) | 1994-09-09 |
EP0614893B1 (fr) | 1998-05-27 |
FR2702477A1 (fr) | 1994-09-16 |
TW302362B (ja) | 1997-04-11 |
HUT70539A (en) | 1995-10-30 |
DK0614893T3 (da) | 1999-03-22 |
FI941068A (fi) | 1994-09-09 |
IL108885A0 (en) | 1994-06-24 |
HU9400671D0 (en) | 1994-06-28 |
CZ284789B6 (cs) | 1999-03-17 |
NO940788D0 (no) | 1994-03-07 |
AU5758694A (en) | 1994-09-15 |
NZ260039A (en) | 1995-06-27 |
ES2119099T3 (es) | 1998-10-01 |
IL108885A (en) | 1998-02-22 |
DE69410509D1 (de) | 1998-07-02 |
FI941068A0 (fi) | 1994-03-07 |
CA2117122A1 (en) | 1994-09-09 |
FR2702477B1 (fr) | 1995-04-28 |
EP0614893A1 (fr) | 1994-09-14 |
AU673226B2 (en) | 1996-10-31 |
CN1099032A (zh) | 1995-02-22 |
ATE166648T1 (de) | 1998-06-15 |
CZ51694A3 (en) | 1994-10-19 |
RU2130020C1 (ru) | 1999-05-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1499589B1 (fr) | Derives de n-¬phenyl(piperidin-2-yl)methyl|benzamide, leur preparation et leur application en therapeutique | |
EP1527048B1 (fr) | Derives de n-[phenyl(piperidin-2-yl)methyl]benzamide, leur preparation et leur application en therapeutique | |
JP3507494B2 (ja) | タキキニン拮抗薬 | |
FR2734819A1 (fr) | Nouveaux composes de la piperazine, de la piperidine et de la 1,2,5,6-tetrahydropyridine, leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques les contenant | |
JPH0710852A (ja) | ベンズオキサジン誘導体、その製法およびその治療上の応用 | |
JP2000513383A (ja) | タキキニン受容体拮抗薬2−(r)−(1−(r)−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)エトキシ)−3−(s)−(4−フルオロ)フェニル−4−(3−(5−オキソ−1h,4h−1,2,4−トリアゾロ)メチルモルホリンの多形結晶 | |
FR2620121A1 (fr) | ((pyrimidinyl-2)-aminoalkyl)-1 piperidines, leur preparation et leur application en therapeutique | |
US4983607A (en) | Quinolinone derivatives and their preparation in therapy | |
EP0841330B1 (fr) | Nouveaux dérivés aminométhyl hétérocycliques, leur procédé de préparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent | |
FR2758329A1 (fr) | Derives d'imidazole-4-butane boronique, leur preparation et leur utilisation en therapeutique | |
US5550125A (en) | 3-(2-aminomethyl)-4-[3-trifluoromethyl)benzoyl]-3-4 dihydro-2h-1,4-benzoxazine derivatives and their therapeutic application | |
US5641785A (en) | Oxazoloquinolinone derivatives, their preparation and their therapeutic application as inhibitors of monoamine oxidase | |
CA2012569A1 (en) | Benzothiopyranylamines | |
JP3637974B2 (ja) | ピロリジン誘導体 | |
CA2090635A1 (en) | Substituted phenylquinazoline derivatives | |
JP2000500126A (ja) | 3−(ベンゾフラン−5−イル)オキサゾリジン−2−オンから誘導される化合物、その製造方法およびその治療上の用途 | |
JPWO2003053928A1 (ja) | セロトニン再取り込み阻害剤 | |
PT94950A (pt) | Processo para a preparacao de derivados benzopiranos | |
KR820001835B1 (ko) | 4-아미노-2-피페리디노퀴나졸린 유도체의 제조방법 | |
JP2001002622A (ja) | 新規シクロヘキシル脂肪酸誘導体 |