JPH069273Y2 - 用心錠 - Google Patents

用心錠

Info

Publication number
JPH069273Y2
JPH069273Y2 JP1988115387U JP11538788U JPH069273Y2 JP H069273 Y2 JPH069273 Y2 JP H069273Y2 JP 1988115387 U JP1988115387 U JP 1988115387U JP 11538788 U JP11538788 U JP 11538788U JP H069273 Y2 JPH069273 Y2 JP H069273Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
rod
lock rod
locking
lock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988115387U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0236580U (ja
Inventor
恒彦 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shibutani Co Ltd
Original Assignee
Shibutani Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shibutani Co Ltd filed Critical Shibutani Co Ltd
Priority to JP1988115387U priority Critical patent/JPH069273Y2/ja
Publication of JPH0236580U publication Critical patent/JPH0236580U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH069273Y2 publication Critical patent/JPH069273Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、用心錠に関するものである。
〔従来の技術〕
従来の用心錠は、ドア側に回動自在な錠杆が、ドア枠に
上記錠杆の係合受金具がそれぞれ取付けられており、ド
アを閉鎖した状態で受金具の方向に錠杆を回動させて、
まず上記受金具の開口に錠杆の末端側薄肉部を嵌入しな
がら上記開口に連なる貫孔に錠杆を貫通させ、次いでド
アを開くと受金具に対し錠杆がすべり移動して上記錠杆
の先端突部と受金具との当接によりドアの開放がストッ
プするようになっている。
〔考案が解決しようとする課題〕 突部と受金具との当接によりドアの開放が規制されるよ
うにしてあるので、ドアに風圧が作用すると上記ドアが
閉じる。
又ドアチェックが使用されている場合、開放させたドア
が閉じないような手段を必要とする問題があった。
〔課題を解決するための手段〕
上記の課題を解決するために、この考案はドアに回動自
在に取付けられた錠杆と、ドア枠や壁に取付けられた上
記錠杆の係合受金具とから成り、上記錠杆を回動させな
がら前記錠杆の末端側薄肉部を受金具の開口から貫孔に
貫通させ、ドアの開放にともない上記貫孔内で上記錠杆
をすべらせながら前記錠杆の先端突部を上記受金具に当
接させる形式の用心錠において、上記錠杆の先端手前に
出没自在で外方に押し出す突出力を付与すると共に、上
記貫孔内を通過するとき没入するように押し戻される係
止体を設け、また上記錠杆の先端部で上記係止体の突出
方向反対側面に上記貫孔に対する衝突を回避し、かつ前
記錠杆の長手方向にスライドするスライダを設け、さら
にこのスライダに上記錠杆の末端方向に係合部が突出す
るようなフックを設け、また上記係止体に上記フックの
係合により前記係止体の没入状態を維持するような傾斜
片を設けて構成したものである。
〔作用〕
受金具の貫孔に錠杆を貫通させたのち、ドアを開放する
と、貫孔内で錠杆がスライドして、上記貫孔の部分に係
止体が到達すると、貫孔の縁と係止体との接触により上
記係止体が押し戻されて没入すると共に、貫孔内に嵌入
し、そして係止体が貫孔内を通過する。
しかして上記通過した係止体は、押し出され、突出した
係止体と突出部との間に受金具が存在するので、錠杆の
戻り方向のスライドがストップされる。
また、錠杆の末端方向にスライダをスライドすると、フ
ックと傾斜片との係合によって係止体を引き戻しながら
没入させ、係止体と貫孔の縁との衝突回避を維持する。
なお、錠杆の先端方向にスライダをスライドすると、フ
ックと傾斜片との係合関係が解除される。
すると、係止体が押し出されて突出する。
〔実施例〕
図示のように、ドア1には、錠杆2の末端が回動自在に
取付けられており、又ドア枠や壁には、上記錠杆2の係
合受金具3が取付けられており、ドア1を閉鎖した状態
で壁面4に並行するよう錠杆2を回動させると、上記錠
杆2の末端側薄肉部5が受金具3の開口6に嵌入して、
上記開口6に連通する貫孔7に貫通する。
そしてドア1を開放させると、貫孔7内で錠杆2がスラ
イドして上記錠杆2の先端に設けてある突部8が受金具
3の側面に当接すると、ドア1の開放が規制されて用心
錠としての機能を発揮するようになっている。
なお、上記の受金具3は、図示の場合ドア枠9に取付け
てあるが、壁面に取付けてもよい。
又錠杆2の先端手前には、出没自在で外方に押し出す突
出力を付与すると共に、貫孔7内を通過するとき没入す
るよう押し戻される係止体10が設けられている。
貫孔7に貫通している錠杆2のスライドにともない上記
貫孔7内に係止体10が嵌入すると、錠杆2内に没入す
るよう係止体10を押し戻し、そして貫孔7を通過させ
る。
しかして通過した係止体10は、付与してある突出力に
より押し戻されて突出し、上記係止体10と突部8との
間に受金具3が存在して、錠杆2のスライドが阻止され
るので、開いたドア1の開放状態が維持される。
上記の係止体10は、図示の場合錠杆2に表面から内方
に凹入部11と、この凹入部11の底面一端と裏面とが
連通する透孔12とを設けて、この透孔12に貫通させ
た係止体10の裏面片端縁から連なる弾片13の端末を
凹入部11の底面他端にピン14とEリング15とを介
し固着して上記弾片13により係止体10に突出力を付
与し、又凹入部11の開口に蓋材16を嵌め込んで、上
記凹入部11の内周両側の段部17と上記蓋材16の両
側縁から連なる爪18とを係合させてある。
又蓋材16に形成してある長孔19の両側縁のガイド溝
20にスライダ21の両側縁をスライド自在に嵌め込ん
で、錠杆2の末端方向にスライダ21をスライドさせた
とき、上記スライダ21のフック22が係止体10の裏
側に設けてある傾斜片23の内側に嵌入して第7図に示
すように係止体10を没入させる。
その結果、係止体10と受金具3との引っかかり(貫孔
7の縁に係止体10が引っかからないように)がなくな
るので、錠杆2をスライドさせてドア1を閉じるように
してある。
なお、係止体10の表面に錠杆2の先端方向に登り傾斜
のテーパーを設けてドア1の開放にともない貫孔7に上
記係止体10が嵌入しやすいようになっている。
図中24は錠杆2の末端にピン25を介し回動自在に取
付けた取付け座板、26は受金具3の取付け座板、27
はスライダ21から突出する突部で、この突部27が蓋
材16の2箇所の凹部28に嵌り込んでスライダ21の
スライドをストップさせるようになっている。
〔効果〕
以上のように、この考案に係る用心錠によれば、ドアを
開放させながら錠杆をスライドさせると共に、錠杆係合
用の受金具に錠杆の先端突部を当接させてドア開放を規
制したとき、貫孔内を通過させるとき没入し、かつ通過
後に突する係止体と上記突部との間に受金具を存在させ
るようにしてあるので、錠杆のスライドを止めてドアの
閉鎖を阻止する。
このため、ドアの開放状態を維持することができる。
又錠杆の末端方向にスライダをスライドさせて、係合す
るフックと傾斜片とにより係止体の没入状態を維持する
ことができるので、指先で係止体を没入すると共に、没
入状態を維持しながら貫孔内を係止体が通過するような
手間のかかる操作が不要になる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案に係る用心錠の一部切欠平面図、第2
図は同上の一部切欠正面図、第3図は第2図X−X線に
沿う断面図、第4図は同上の要部を示す縦断拡大正面
図、第5図は同縦断拡大側面図、第6図は同横断平面
図、第7図はスライダをスライドさせて係止体を没入さ
せた縦断正面図、第8図は同上の分解斜視図である。 1……ドア、2……錠杆、 3……受金具、5……薄肉部、 6……開口、7……貫孔、 8……突部、10……係止体、 21……スライダ、22……フック、 23……傾斜片。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ドアに回動自在に取付けられた錠杆と、ド
    ア枠や壁に取付けられた上記錠杆の係合受金具とから成
    り、上記錠杆を回動させながら前記錠杆の末端側薄肉部
    を受金具の開口から貫孔に貫通させ、ドアの開放にとも
    ない上記貫孔内で上記錠杆をすべらせながら前記錠杆の
    先端突部を上記受金具に当接させる形式の用心錠におい
    て、上記錠杆の先端手前に出没自在で外方に押し出す突
    出力を付与すると共に、上記貫孔内を通過するとき没入
    するように押し戻される係止体を設け、また上記錠杆の
    先端部で上記係止体の突出方向反対側面に上記貫孔に対
    する衝突を回避し、かつ前記錠杆の長手方向にスライド
    するスライダを設け、さらにこのスライダに上記錠杆の
    末端方向に係合部が突出するようなフックを設け、また
    上記係止体に上記フックの係合により前記係止体の没入
    状態を維持するような傾斜片を設けたことを特徴とする
    用心錠。
JP1988115387U 1988-08-31 1988-08-31 用心錠 Expired - Lifetime JPH069273Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988115387U JPH069273Y2 (ja) 1988-08-31 1988-08-31 用心錠

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988115387U JPH069273Y2 (ja) 1988-08-31 1988-08-31 用心錠

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0236580U JPH0236580U (ja) 1990-03-09
JPH069273Y2 true JPH069273Y2 (ja) 1994-03-09

Family

ID=31357000

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988115387U Expired - Lifetime JPH069273Y2 (ja) 1988-08-31 1988-08-31 用心錠

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH069273Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2558595Y2 (ja) * 1991-08-05 1997-12-24 株式会社品川工業所 加熱撹拌装置
JP4118943B1 (ja) * 2007-12-27 2008-07-16 大阪金具株式会社 ドアガード装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS532395U (ja) * 1976-06-23 1978-01-11
JPS56171965U (ja) * 1980-05-23 1981-12-18
JPH0412954Y2 (ja) * 1985-08-12 1992-03-26
JPH0454286Y2 (ja) * 1986-06-09 1992-12-21
JPH0454287Y2 (ja) * 1986-12-29 1992-12-21

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0236580U (ja) 1990-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH069273Y2 (ja) 用心錠
JPH0728371Y2 (ja) 用心錠
JP2003206665A (ja) ラッチング機構
JPH051867B2 (ja)
JP2531936Y2 (ja) 用心錠
JP6384855B2 (ja) 引き戸装置およびセーフティーストッパー
JPS5834209Y2 (ja) 落し錠
JP2001262892A (ja) 家具における鍵の誤作動防止装置
JPH0744706Y2 (ja) 用心錠
JPH027151Y2 (ja)
JPH0355369Y2 (ja)
JPH0640812Y2 (ja) 扉の用心錠
JPH0354284Y2 (ja)
JPH075179Y2 (ja) 押圧作動型隠し蝶番
JPH0321585Y2 (ja)
JPH0122873Y2 (ja)
JPH0624530Y2 (ja) 平面ハンドル装置
JP2509753Y2 (ja) 引き戸用用心錠
JPS5830920Y2 (ja) 引戸用錠の安全装置
JP2598597Y2 (ja) 引違い戸の施錠装置
JP2552149Y2 (ja) 機器収納用箱体の扉止め構造
GB2173246A (en) Device to restrict door opening
JP2551536Y2 (ja) 窓障子用ステー
JPH0324780Y2 (ja)
JP2556916Y2 (ja) 扉の係止鎖錠装置