JPH0624530Y2 - 平面ハンドル装置 - Google Patents

平面ハンドル装置

Info

Publication number
JPH0624530Y2
JPH0624530Y2 JP1986110328U JP11032886U JPH0624530Y2 JP H0624530 Y2 JPH0624530 Y2 JP H0624530Y2 JP 1986110328 U JP1986110328 U JP 1986110328U JP 11032886 U JP11032886 U JP 11032886U JP H0624530 Y2 JPH0624530 Y2 JP H0624530Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handle
stopper
case
cylinder lock
locking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986110328U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6317254U (ja
Inventor
豊二 奥野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sugatsune Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Sugatsune Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sugatsune Kogyo Co Ltd filed Critical Sugatsune Kogyo Co Ltd
Priority to JP1986110328U priority Critical patent/JPH0624530Y2/ja
Publication of JPS6317254U publication Critical patent/JPS6317254U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0624530Y2 publication Critical patent/JPH0624530Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本考案は、不使用時においてハンドルをハンドルケース
前面と面一に保持し、使用時においてハンドルをハンド
ルケース前面より突出させて把持することのできる平面
ハンドル装置を改良したものに関する。
【従来の技術】
平面ハンドル装置として錠が組みつけられたものは、た
とえば、これをオフイス用の収納庫に取りつけた場合
に、鍵を保持した者以外、収納庫を開けることができな
いので、盗難防止、機密保持の点で望ましい。 このような錠付き平面ハンドル装置に関する技術は、実
公昭45−1196号公報(文献1)、実公昭58−3
6748号公報(文献2)に開示されている。 文献1に開示されているものは、不使用時におけるハン
ドルの上端部をハンドルケース内の上部にある係止手段
で保持する上部係止方式を採用しており、文献2に開示
されているものは、不使用時におけるハンドルの下端部
をハンドルケース内の下部にある係止手段で保持する下
部係止方式を採用している。 文献1に開示された技術の場合、ハンドルの係止手段が
ハンドルケース内の上部に納まっているので、枢要な錠
機構が、ケース内に侵入してケース下部に堆積しがちの
塵埃その他で汚染されることがなく、ハンドルの下部
も、指先などを負傷させることのない滑らかな膨らみを
もつ形状にすることができ、かつ、このような形状がハ
ンドルの下端側に重くするので、ハンドルを自重により
復帰させることができる。 文献2に開示された技術の場合、信頼性の高いシリンダ
錠を用いているので、これに依存して平面ハンドル装置
の信頼性を高めることができる。
【考案が解決しようとする課題】
文献1に開示された上部係止方式の平面ハンドル装置
は、錠機構にハンドル操作用のプッシュ機構(押釦機
構)を組み合わせている。 このような場合、プッシュ機構との組合構造を簡潔化す
る上でシリンダ錠機構を採用することができず、錠付き
平面ハンドル装置の信頼性を高めることができない。 しかも、解錠時のハンドルに自動的な飛び出し機能をも
たせるとき、スプリングを利用することで足りるので、
文献1のような複雑で部品数の多いプッシュ機構は構造
上の不経済を招く。 文献2に開示された下部係止方式の平面ハンドル装置
は、枢要な錠機構が、ハンドルケース内の下部に設けら
れている。 このような場合、錠機構が塵埃その他で汚染される虞が
ある。 その上、文献2のものは、ラッチ体(錠機構の一部)に
対応した係止部をハンドルの下部内側に設けなければな
らないばかりか、その係止部が尖鋭なエッジを有してい
るので、指先などを負傷させる危険性がある。 上述のごとく、文献1、2に開示された上部係止方式、
下部係止方式の平面ハンドル装置にはいずれも一長一短
があり、かつ、両方式に技術的な互換性がないために、
これらの長所のみを有効に取り出すことのできる平面ハ
ンドル装置の組み合わせが成立しない。
【考案の目的】
本考案はこのような技術的課題に鑑み、錠機構の汚染、
使用時の危険性(指先負傷)がない上部係止方式におい
て、プッシュ機構を省略して構造状の経済性をはかり、
かつ、シリンダ錠機構に依存して信頼性を高めることの
できる平面ハンドル装置を提供しようとするものであ
る。
【課題を解決するための手段】
本考案に係る平面ハンドル装置は、所期の目的を達成す
るために下記の手段を特徴とする。すなわち、 ハンドルと、ハンドルを施錠、解錠するためのシリンダ
錠と、ハンドルの動きを規制するためのストッパと、ス
トッパに回転力を付与するためのスプリングと、これら
の部品を組みつけるためのハンドルケースとを備えてい
ること、および、 ハンドルが、上下方向に長い細幅の部材からなること、
および、 シリンダ錠が、周方向に沿う案内長孔を下部周面にもつ
外筒と、外筒内に回転自在に保持された回転部材と、回
転部材の胴部に装着された作動ピンとを有するととも
に、作動ピンの下端部が外筒の案内長孔内に介在してい
ること、および、 ストッパが、前後方向に長い規制部材と、規制部材上へ
立ち上がる係止部材とを有すること、および、 ハンドルケースが、ハンドルに対応した大きさの開口を
前面に有すること、および、 ハンドルケース内の上部において、シリンダ錠が外筒の
案内長孔を下向きにしてハンドルケースの前後方向にわ
たり装着されていること、および、 ハンドルケース内のシリンダ錠下において、規制部材、
係止部材をもつストッパが、ハンドルケースの前後方向
にわたる軸ピンにより回転自在に支持されて、規制部材
の前端部がハンドルケースの前面近くまで達していると
ともに、外筒の案内長孔内に介在した係止部材の上端部
が、回転部材の下部周面に接して作動ピンの下端部と衝
突自在に対応しているいること、および、 ハンドルケース内の上部において、ハンドルケース内の
固定した部分とストッパの一部とにわたりスプリングが
装着され、かつ、スプリングがストッパに対して作動ピ
ンの下端部と衝突する方向の回転力を付与しているこ
と、および、 ハンドルケースの前面開口内に配置されたハンドルが、
その上下方向の中間部をハンドルケースの両側方向にわ
たる軸ピンにより揺動自在に支持されて、ハンドルの上
端部が規制部材の前端部と衝突自在に対応しているこ
と、および、 シリンダ錠の施錠、解錠により定まるストッパの回転範
囲として、シリンダ錠の回転部材を解錠方向へ回したと
きに、規制部材の前端部が上方へ回転してハンドルの上
端部から退去する回転上限と、シリンダ錠の回転部材を
施錠方向へ回したときに、規制部材の前端部が回転上限
から下方へ回転してハンドルの上端部と対面する回転下
限と、これら回転上限、回転下限にわたる範囲とを含ん
でいることを特徴とする。
【作用】
本考案に係る平面ハンドル装置においてシリンダ錠を施
錠するときは、シリンダ錠に差しこまれた鍵を介して回
転部材を施錠方向へ回す。 このようにした場合、ストッパの係止部材(上端部)が
外筒(シリンダ錠側)の案内長孔内に介在して回転部材
(シリンダ錠側)の下部周面に接し、かつ、ストッパの
規制部材(前端部)がハンドルの上端部と衝突してこれ
の動きを拘束する。 したがって、シリンダ錠を施錠状態にしたときは、ハン
ドル下端部をハンドルケース外へ引き出すことができな
いために、ハンドルを把持することができない。 本考案に係る平面ハンドル装置においてシリンダ錠を解
錠するときは、シリンダ錠に差しこまれた鍵を介して回
転部材を解錠方向へ回す。 このようにした場合、ストッパの係止部材(上端部)が
回転部材周面の作動ピン(下端部)に押されて解錠方向
へ回転すると同時に、ストッパの規制部材(前端部)が
上方へ回転してハンドルの上端部から退去するので、ハ
ンドルの回転が可能になる。 したがって、シリンダ錠を施錠状態にしたときは、ハン
ドル下端部をハンドルケース内から引き出してこれを把
持することができる。
【実施例】
本考案に係る平面ハンドル装置を第1図〜第5図の実施
例に基づいて説明する。 第1図〜第5図において、縦長のカップ状に形成されて
いるハンドルケース1は、扉2の前面に設けられた縦長
の凹所3内に嵌めこまれ、図示しないビスにより固定さ
れる。 ハンドルケース1の凹所3は、これの前面側に後述する
ハンドル4と対応した大きさの開口を有する。 ハンドルケース1の後壁1bには窓孔7が形成されてお
り、扉2にも窓孔8が形成されている。 第1図〜第5図において、ハンドル4は縦長の板状をな
し、ハンドル4の裏面から突出したフック6は下面に鉤
形溝6aを有し、ハンドル4の下端部は、周知のとお
り、丸い膨らみをもつ形状となっている。 第1図〜第5図において、ハンドル4は、その上端部に
近い部分が水平な軸ピン5により貫通され、かつ、軸ピ
ン5の両端がハンドルケース1の両側壁1aにて支持さ
れる。 かくて、ハンドル4は、ハンドルケース1に対して揺動
自在に支持される。 ハンドル4が第1図の状態に保持されたとき、ハンドル
4の前面とハンドルケース1の前面とが面一になる。 扉用のロック装置10は、前後方向へ移動自在な作動部
材11を有し、ビス9介して扉2の裏面に固定される。 ハンドル4のフック6と、ロック装置10の作動部材1
1とは、第1図のように、ハンドルケース1の窓孔7、
扉2の窓孔8を利用して相対係止される。 第1図〜第5図において、シリンダ錠12は、その外筒
13の外周面に軸方向へ長く設けられた溝部14を有
し、ハンドルケース1の半円形をなす上壁内面には、溝
部14に対応した突条15が前後方向へ長く設けられて
いる。 したがって、シリンダ錠12は、これらの溝部14、突
条15を相対係止することにより、ハンドルケース1内
の上部に装着される。 シリンダ錠12のカップ形をなす固定部材16は、外筒
13の後端部からその内部に嵌めこまれているととも
に、シリンダ錠12の回転部材17は、固定部材16内
において回転自在かつ軸方向へ所定ストロークだけ摺動
可能なるよう支持されている。 外筒13の中心には取付孔18設けられているととも
に、外筒13の前端部にはキー挿入孔19設けられてお
り、外筒13の前端部と取付孔18との間には段部20
が生じている。さらに、外筒13の下部周壁には、その
周方向に沿う案内長孔22が形成されている。 これに対応して、回転部材17の長さ方向中間部にはフ
ランジ部17aが設けられ、かつ、フランジ部17aに
は、作動ピン21がねじこまれてその頭部21aが下方
へ突出している。 これらの相対関係において、フランジ部17aの前後両
面が、固定部材16の前端面16a、外筒13の段部2
0にそれぞれ当接するので、回転部材17の軸方向に沿
う移動範囲は、これら前端面16a、段部20により定
まる。 さらに、作動ピン21の頭部21aが外筒13の案内長
孔22内に係合しており、頭部21aが案内長孔22の
両端に衝突するまで回転部材17が回転できるので、こ
れにより回転部材17の回転範囲が第5図(θ)のよう
に定まる。 第1図〜第5図に示したハンドルケース1内の上部にお
いて、ハンドル4の上端部とシリンダ錠12との間に配
置されたストッパ23は、前後方向に長い規制部材25
と、規制部材25の上へ立ち上がる係止部材26と、係
止部材26の高さ方向中間部から前後方向へ突出した円
筒形の軸承部27とが一体に形成されたものである。 ストッパ23は、軸承部27を貫通してハンドルケース
1の前後方向にわたる軸ピン24を介して回転自在に支
持され、軸ピン24は、ビス29を介してハンドルケー
ス1の前壁1c、後壁1b固定されたストッパ受け部材
28により支持されている。 このようにして支持されたストッパ23は、第4図に示
すように、係止部材26の上端部が外筒13の案内長孔
22に介在して、作動ピン21の頭部21aと衝突自在
に対応し、規制部材25の前端面25aがハンドル4の
上端部裏面4aと衝突自在に対応している。 第1図〜第5図において、スプリング30は、そのコイ
ル巻き部がストッパ23の軸承部27に被されて、その
一端が規制部材25に、その他端がシリンダ錠12の外
筒13にそれぞれ係止されている。 かくて、スプリング30は、ストッパ23に対し、第2
図の反時計回り方向の回転力を付与している。 ストッパ23における規制部材25の下面は、軸ピン5
を支点とするハンドル上端の回転軌跡に対応する円弧状
面25bに形成されている。 したがって、ストッパ23が第4図のように回転され、
規制部材25が上昇し、ハンドル4の下端部がハンドル
ケース1外へ引き出されるとき、ハンドル4の上端部が
規制部材25に衝突することがない。 シリンダ錠12において、固定部材16、および、回転
部材17のフランジ部17aには、複数個の凹孔31
と、これらに対応する複数の貫通孔32とが周方向に間
隔をおいてそれぞれ設けられている。 固定部材16の各凹孔31には、それぞれ圧縮スプリン
グ33を介在して各係合ピン34が摺動可能に内装さ
れ、かつ、回転部材17の各貫通孔32には、これらを
貫通する各摺動ピン35が内装され、各係合ピン34と
各摺動ピン35とがスプリング33の力を受けて互いに
合わされている。 シリンダ錠12が施錠状態にあるときは、係合ピン34
の先端部が貫通孔32内に進入し、これにともない摺動
ピン35が段部20に突きあたるので、回転部材17の
回転が阻止される。 ロック装置10としては、一例として、第7図に示され
たものが採用される。 第7図において、ロック装置10のロックケース36
は、窓孔37a付きの板体37を有し、その板体37が
ビス9を介して扉2の背面に固定されているとともに、
ロックケース36と一体に形成されたガイド部38が窓
孔37aから扉2の窓孔8内に通され、かつ、スライド
ピース39がガイド部38を介して前後方向へスライド
自在なるよう保持されている。 ロックケース36には、扉40側に窓孔41が設けられ
ているとともに、その窓孔41の近くに、ロックケース
36の上下両壁(図示せず)に設けられた軸孔を回転自
在に貫通した連結ロッド42が軸方向への移動を拘束さ
れて設けられる。 連結ロッド42には、先端にピン45を有するアーム4
4と、ラッチ43とが固定されていて、ラッチ43が窓
孔41から外側へ突出され、アーム44のピン45が、
ロックケース36内からスライドピース39の横長孔4
6に嵌めこまれている。 さらに、スライドピース39の前端部には、前述したよ
うに、ハンドル4の鉤形溝6aと相対係合される係嵌さ
れるピン形状の作動部材11が設けられている。 したがって、このロック装置10の場合は、ハンドル4
の下端部が第4図のように前方へ回動されて引き出され
ると、スライドピース39が前方へスライドし、ピン4
5と横長孔46との係合によりアーム44が第7図にお
いて時計回り方向へ連結ロッド42をともなって回転さ
れる。 これにともない、ラッチ43が図中二点破線で示したよ
うに回転し、かつ、扉40に固定されている扉2の受座
47との係合が解かれるので、扉2は図示の矢印a方向
に開かれる。扉2を閉じた後は、ハンドル4がハンドル
ケース1内に押しこまれるので、各部材が上記と反対の
方向に作動して扉2がロックされる。 第4図において、48は鍵を示す。 本考案に係る平面ハンドル装置において、はじめに、ハ
ンドル4の下端部を手前に引き出して、後開きの扉40
と先開きの扉2とを順に閉じ、つぎに、ハンドル4の下
端部を押しこんでこれを回転差せると、既述のとおりラ
ッチ43が受座47に係合して扉2および扉40の閉じ
状態がロックされる。 その後、シリンダ錠12の挿入孔19に挿入された鍵4
8を介して回転部材17を施錠方向(第2図の時計回り
方向)へ回転させると、回転部材17が作動ピン21を
ともなって第1図、第2図の位置まで変位する。 この時点で鍵48を抜き取れば、作動ピン21が図示の
位置(ストッパ23と衝突しない位置)に保持され、か
つ、ストッパ23も、スプリング30の力を受けて前記
の変位した位置を保持するので、ストッパ23の規制部
材25とハンドルの上端部裏面14aとが当接するよう
になる。 かくて、ハンドル4の回転を阻止することのできる第1
図、第2図の施錠状態が得られるので、扉2、40を開
けることができなくなる。 上述した施錠状態において、シリンダ錠12の挿入孔1
9に挿入した鍵48に押しこみ力を加えながら回転部材
17を解錠方向(第5図の反時計回り方向)へ回転さ
せ、シリンダ錠12を解錠状態にすると、回転部材17
が作動ピン21をともなって第5図の位置に変位する。 このとき、係止部材26の上端部を介して作動ピン21
と衝突するストッパ23も、スプリング30に抗して反
時計回り方向へ回転するので、ストッパ23が第2図の
位置から第5図の位置に変位する。すなわち、ストッパ
17の規制部材25が上方へ回転してハンドル4の上端
部と衝突しない位置に退去するので、ハンドル4の下端
部を手前に引くことができる。 かくて、ハンドル4の下端部が第4図のように前方へ引
き出されると、ロック装置10の作動部材11がフック
6の鉤形溝6aに牽引されて作動し、これにともないロ
ック装置10によるロックが解除されるので、そのまま
ハンドル4を把持してこれを手前に引くことにより扉2
が開かれる。
【考案の効果】
本考案に係る平面ハンドル装置は、つぎのような効果を
有する。 枢要な錠機構は、これがハンドルケース内の上部に装着
されているために、ケース内に侵入してケース下部に堆
積しがちの塵埃その他で汚染されることがなく、ハンド
ルの下端部も、指先などを負傷させることのない滑らか
な膨らみをもつ形状にすることができ、かつ、かかる形
状に依存してハンドルに自重による復帰力を付与するこ
とができる。 複雑で部品数の多いプッシュ機構を排除し、ハンドルの
上端部とシリンダ錠機構とを対応させているので、構造
上の不経済がない。 信頼性の高いシリンダ錠がハンドルケースの上部に装着
されているので、盗難防止、機密保持を必要とする家具
用の平面ハンドル装置として、信頼性を高めることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るフラットハンドルの一実施例を示
した施錠状態の縦断側面図、第2図は第1図のII−II線
に沿う断面図、第3図は第2図のIII−III線に沿う断面
図、第4図、第5図は同実施例の解錠状態を示した縦断
側面図と縦断背面図、第6図、第7図は扉ロック装置の
一例を示した一部断面した縦側面図と横断面図である。 1……ハンドルケース 4……ハンドル 4a……上端部裏面 5……軸ピン 12……シリンダ錠 13……外筒 17……回転部材 21……作動ピン 22……案内長孔 23……ストッパ 24……軸ピン 25……規制部材 26……係止部材 30……スプリング

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ハンドル(4)と、ハンドル(4)を施錠、解錠
    するためのシリンダ錠(12)と、ハンドル(4)の動きを規
    制するためのストッパ(23)と、ストッパ(23)に回転力を
    付与するためのスプリング(30)と、これらの部品を組み
    つけるためのハンドルケース(1)とを備えていること、
    および、 ハンドル(4)が、上下方向に長い細幅の部材からなるこ
    と、および、 シリンダ錠(12)が、周方向に沿う案内長孔(22)を下部周
    面にもつ外筒(13)と、外筒(13)内に回転自在に保持され
    た回転部材(17)と、回転部材(17)の胴部に装着された作
    動ピン(21)とを有するとともに、作動ピン(21)の下端部
    が外筒(13)の案内長孔(22)内に介在していること、およ
    び、 ストッパ(23)が、前後方向に長い規制部材(25)と、規制
    部材(25)上へ立ち上がる係止部材(26)とを有すること、
    および、 ハンドルケース(1)が、ハンドル(4)に対応した大きさの
    開口を前面に有すること、および、 ハンドルケース(1)内の上部において、シリンダ錠(12)
    が外筒(13)の案内長孔(22)を下向きにしてハンドルケー
    ス(1)の前後方向にわたり装着されていること、およ
    び、 ハンドルケース(1)内のシリンダ錠(12)下において、規
    制部材(25)、係止部材(26)をもつストッパ(23)が、ハン
    ドルケース(1)の前後方向にわたる軸ピン(24)により回
    転自在に支持されて、規制部材(25)の前端部がハンドル
    ケース(1)の前面近くまで達しているとともに、外筒(1
    3)の案内長孔(22)内に介在した係止部材(26)の上端部
    が、回転部材(17)の下部周面に接して作動ピン(21)の下
    端部と衝突自在に対応しているいること、および、 ハンドルケース(1)内の上部において、ハンドルケース
    (1)内の固定した部分とストッパ(23)の一部とにわたり
    スプリング(30)が装着され、かつ、スプリング(30)がス
    トッパ(23)に対して作動ピン(21)の下端部と衝突する方
    向の回転力を付与していること、および、 ハンドルケース(1)の前面開口内に配置されたハンドル
    (4)が、その上下方向の中間部をハンドルケース(1)の両
    側方向にわたる軸ピン(5)により揺動自在に支持され
    て、ハンドル(4)の上端部が規制部材(25)の前端部と衝
    突自在に対応していること、および、 シリンダ錠(12)の施錠、解錠により定まるストッパ(23)
    の回転範囲として、シリンダ錠(12)の回転部材(17)を解
    錠方向へ回したときに、規制部材(25)の前端部が上方へ
    回転してハンドル(4)の上端部から退去する回転上限
    と、シリンダ錠(12)の回転部材(17)を施錠方向へ回した
    ときに、規制部材(25)の前端部が回転上限から下方へ回
    転してハンドル(4)の上端部と対面する回転下限と、こ
    れら回転上限、回転下限にわたる範囲とを含んでいるこ
    とを特徴とする平面ハンドル装置。
JP1986110328U 1986-07-18 1986-07-18 平面ハンドル装置 Expired - Lifetime JPH0624530Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986110328U JPH0624530Y2 (ja) 1986-07-18 1986-07-18 平面ハンドル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986110328U JPH0624530Y2 (ja) 1986-07-18 1986-07-18 平面ハンドル装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6317254U JPS6317254U (ja) 1988-02-04
JPH0624530Y2 true JPH0624530Y2 (ja) 1994-06-29

Family

ID=30989242

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986110328U Expired - Lifetime JPH0624530Y2 (ja) 1986-07-18 1986-07-18 平面ハンドル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0624530Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0748908Y2 (ja) * 1989-07-31 1995-11-08 株式会社アルファ 平面ハンドル装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS451196Y1 (ja) * 1967-02-17 1970-01-19
JPS5836748U (ja) * 1981-09-03 1983-03-10 キヤノン株式会社 原稿走査装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6317254U (ja) 1988-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5484180A (en) Electric strike mechanism
CA2895850A1 (en) Latch mechanism for an exit device
US3998483A (en) Latch mechanism with jamb mounted latch bolt
JPH0624530Y2 (ja) 平面ハンドル装置
JP2580077Y2 (ja) 錠におけるデッドボルトの空動き防止装置
JPS5821896Y2 (ja) 引戸用把手兼用仮錠装置
JPH0452353B2 (ja)
JP3041307B2 (ja) ウィング付き収納ボックスとこれに用いるオ―トロック装置及びデッドボルト
JPH048208Y2 (ja)
JPH09287338A (ja) ウィング付き収納ボックスのオートロック装置
JPH048207Y2 (ja)
JPH0515021Y2 (ja)
JP4346803B2 (ja) 面付ガードアーム錠。
JPH0241255Y2 (ja)
JPH0328123Y2 (ja)
JP2509753Y2 (ja) 引き戸用用心錠
JPH0336679Y2 (ja)
JPH0545725Y2 (ja)
KR20210155538A (ko) 누름 방식으로 개방하는 창호용 잠금장치
JPH0218207Y2 (ja)
JP2004360310A (ja) 自動車のトランクロック装置
JPH0545726Y2 (ja)
JPS6147266B2 (ja)
JPS6120210Y2 (ja)
JPS5846195Y2 (ja) 本締り錠