JPH068954A - 容器用閉鎖装置 - Google Patents

容器用閉鎖装置

Info

Publication number
JPH068954A
JPH068954A JP5111185A JP11118593A JPH068954A JP H068954 A JPH068954 A JP H068954A JP 5111185 A JP5111185 A JP 5111185A JP 11118593 A JP11118593 A JP 11118593A JP H068954 A JPH068954 A JP H068954A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capsule
container
cap
neck
closure device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5111185A
Other languages
English (en)
Inventor
Gerard Joulia
ジェラール、ジューリア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JPH068954A publication Critical patent/JPH068954A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D51/00Closures not otherwise provided for
    • B65D51/24Closures not otherwise provided for combined or co-operating with auxiliary devices for non-closing purposes
    • B65D51/32Closures not otherwise provided for combined or co-operating with auxiliary devices for non-closing purposes with brushes or rods for applying or stirring contents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D40/00Casings or accessories specially adapted for storing or handling solid or pasty toiletry or cosmetic substances, e.g. shaving soaps or lipsticks
    • A45D40/26Appliances specially adapted for applying pasty paint, e.g. using roller, using a ball
    • A45D40/262Appliances specially adapted for applying pasty paint, e.g. using roller, using a ball using a brush or the like
    • A45D40/265Appliances specially adapted for applying pasty paint, e.g. using roller, using a ball using a brush or the like connected to the cap of the container

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 無意識的に、とくに1回の回転運動で塗布部
材の解放及び容器の開放のできる、容器用閉鎖装置を提
供することにある。 【構成】 容器2用の閉鎖装置1は、塗布部材4と、容
器2の上部に設けた頚部3に取付けるのに適するキャッ
プ6とを備えている。キャップは、塗布部材を支えたカ
プセル7によって頚部に取付け、カプセルの内面に形成
したねじ8と容器の頚部の外側に形成した対応するねじ
9との協働により、カプセルによって容器2を直接確実
に閉鎖する。このカプセル7が、容器の適切な場所にお
いて閉位置にあるときに、頚部3の縁部に協働するのに
適するシール19をカプセルが支える。キャップをカプ
セル7に取付け、各ねじ8,9と同じ方向のねじ込み連
結によりキャップをカプセルに連結してある。キャップ
とカプセルとの間の連結が、カプセルと容器の頚部との
間の連結より低い抵抗を生ずるようにしてある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、塗布部材を備えた容器
用の閉鎖装置に関する。
【0002】
【背景技術】塗布部材を備えた容器はこれ等の容器がハ
ンドバッグに入れることができるように一般に寸法を小
さくしてある。これはたとえばマニキュアエナメルびん
の場合である。従って塗布部材、たとえばブラシの長さ
は制限を受け、そして塗布部材が短かすぎると塗布が不
正確にかつむずかしくなることが多い。
【0003】閉鎖キャップにより支えられた塗布部材
を、使用中にその柄の長さを、キャップの外側に増すよ
うに、キャップ内に滑動可能に取付けることは従来提案
されている。これはたとえば米国特許第4,525,0
90号明細書に記載してある装置の場合である。この解
決法には若干の欠点がある。滑動可能な取付けは、柄が
使用中に伸長位置に保持されることを保証しない。さら
に柄を伸長させるには特別の付加的な運動が必要であ
り、このことは装置の正しい使用を保証しない。第1の
欠点を除くのにたとえば米国特許第4,990,014
号明細書によれば塗布部材及びキャップの間にねじ形連
結部を使うことが提案されている。しかしこの連結部は
キャップ及び容器の間の連結部とは無関係であり、従っ
てふたたびこの場合伸長が自動的でなく装置の正しい使
用が保証されない。
【0004】本発明は、無意識的に、とくに1回の回転
運動で、塗布部材の解放及びびんすなわち容器の開放の
できる、塗布部材を持つ容器用閉鎖装置に係わる。
【0005】すなわち本発明によれば、容器の上部部分
に設けた頚部に取付けるのに適するキャップと、前記容
器の内容積に入れた流体にとどき、かつ前記容器からの
閉鎖装置離脱時に前記流体を塗布するのに適する塗布部
材とを備えた容器用閉鎖装置において、前記キャップ
を、前記塗布部材を支えたカプセルによって前記頚部に
取付け、前記カプセルの内面に形成したねじと前記容器
の頚部に形成した対応するねじとの協働により前記カプ
セル7によって前記容器を直接確実に閉じることができ
ると共にこのカプセルが前記容器の適切な場所において
閉位置にあるときに、前記頚部の縁部に協働するのに適
するシールを前記カプセルが支え、前記キャップを、前
記カプセルに取付け、かつ前記ねじと同じ方向のねじ込
み連結により前記キャップを前記カプセルに連結するこ
とにより、前記容器からの前記閉鎖装置の離脱のため
に、前記キャップに加えられる正常な回転運動により、
先ずこのキャップを、前記カプセルに対して軸線方向に
移動させ、次いでこのカプセルを前記頚部からねじ戻す
ようにし、前記キャップと前記カプセルとの間の連結
が、前記カプセルと前記容器の頚部との間の連結より低
い抵抗を生ずるようにしたことを特徴とする。
【0006】前記シールを前記塗布部材に支えるのが有
利である。
【0007】前記キャップの内側に、前記カプセルの外
側に形成したねじに協働するねじを設けるのがよい。前
記キャップと前記カプセルとの間の連結により生ずる一
層低い抵抗が、他方のねじのピッチより一層大きいこれ
等のねじのピッチにより得られる。
【0008】本発明は又、本発明による閉鎖装置を設け
た容器に係わる。
【0009】本発明の目的は、添付図面に例示した以下
の説明から明らかである。
【0010】
【実施例】図1に示すように閉鎖装置1は、塗布しよう
とする液体たとえばつめエナメルを満たした容積5を持
つびんすなわち容器2により形成した容器に取付けてあ
る。従来と同様に回転体から成る容器2は副カラー12
に部分23で連結した台形の基部22を持つ。副カラー
12の容積13はびんに入れる液体に対する付加的容積
である。副カラー12は、おねじ9を外面に形成した頚
部3に連結してある。
【0011】つめエナメルの塗布用の塗布部材4は、取
付けヘッド14を頂部に設けたブラシ15を備えてい
る。取付けヘッド14は、ブラシ15をシールすなわち
円形板19に連結する台形部分20を持つ。円形板19
の直径は、頚部3の外径にほぼ等しくいずれの場合にも
頚部3により仕切るオリフィスの直径より大きくして円
形板19が頚部3を密封状態に閉じるようにしてある。
円形板19は上部に円筒形端部ピース18を設けてあ
る。
【0012】大体において円筒形の形状のカプセル7は
びんを密封状態に閉じる。このためにカプセル7はその
内面に頚部3のねじ9と協働するねじ8を設けてある。
カプセル7の上部部分17は、キャップ状で塗布部材4
の取付けヘッド14の円筒形の端部ピース18を受入れ
る。カプセル7をびんの頚部3にねじ込むときは、カプ
セル7は密封用の円形板19を頚部3の縁部に当てがい
容器2を閉じる。この位置ではブラシ15の下端部は、
容器2の底部21に近接する。
【0013】本発明の有利な構造によれば、閉鎖装置1
は、上部部分16を閉じた円筒の形状のキャップ6を備
える。キャップ6の円筒形の内面には、カプセル7にそ
の円筒形の外面に設けたねじ11と協働するねじ10を
形成してある。各ねじ10,11は各ねじ8,9と同じ
方向である。
【0014】キャップ6をカプセル7にねじ込むと、キ
ャップ6は副カラー12と共に基部22及び副カラー1
2の連結区域23に直角をなして延びる。これは図1に
示した状態である。
【0015】各ねじ10,11のピッチは、各ねじ8,
9のピッチより大きい。従って閉鎖装置1をねじ戻すよ
うにキャップ6に回転運動を加えると、ねじ10,11
はねじ8,9より低い抵抗を生ずる。すなわち第1の段
階では、キャップ6は、カプセル7からねじ戻され、ね
じの終りまで容器から軸線方向に離れる向きに移動す
る。これは図2に示した状態である。カプセル7は、回
転運動を続けると、次いで容器の頚部3からねじ戻され
る。この運動の終りに閉鎖装置1は容器から分離する。
これは図3に示した位置である。
【0016】図1に示した閉位置において閉鎖装置は極
めて小さい軸線方向寸法を持ち、又図3に示した塗布部
材の作動位置では、塗布部材にはキャップ6により形成
した適当な長さのつかみ部材を設けてある。又閉位置か
ら作動位置への移行は、本閉鎖装置を容器からねじ戻す
普通の単一の運動により自動的に行われる。
【図面の簡単な説明】
【図1】容器に設けた本発明の1実施例による閉鎖装置
1の軸断面図である。
【図2】本発明閉鎖装置のキャップを部分的にねじ戻し
た図1と同様な断面図である。
【図3】本発明閉鎖装置を容器から釈放して示す図1と
同様な断面図である。
【符号の説明】
1 閉鎖装置 2 容器(びん) 3 頚部 4 塗布部材 5 内容積 6 キャップ 7 カプセル 8,9 ねじ 19 シール

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 容器2の上部部分に設けた頚部3に取付
    けるのに適するキャップ6と、前記容器2の内容積5に
    入れた流体にとどき、かつ、前記容器からの閉鎖装置離
    脱時に前記流体を塗布するのに適する塗布部材4とを備
    えた容器用閉鎖装置において、前記キャップ6を、前記
    塗布部材を支えたカプセル7によって前記頚部3に取付
    け、前記カプセルの内面に形成したねじ8と、前記容器
    2の頚部3の外側に形成した対応するねじ9との協働に
    より、前記カプセル7によって前記容器2を直接確実に
    閉じることができると共にこのカプセル7が前記容器の
    適切な場所において閉位置にあるときに、前記頚部3の
    縁部に協働するのに適するシール19を前記カプセル7
    が支え、前記キャップ6を、前記カプセル7に取付け、
    かつ前記各ねじ8,9と同じ方向のねじ込み連結により
    前記キャップ6を前記カプセル7に連結することによ
    り、前記容器2からの前記閉鎖装置1の離脱のために、
    前記キャップ6に加えられる正常な回転運動により、先
    ずこのキャップ6を、前記カプセル7に対して軸線方向
    に移動させ、次いでこのカプセル7を前記頚部3からね
    じ戻すようにし、前記キャップ6と前記カプセル7との
    間の連結が、前記カプセル7と前記容器の頚部3との間
    の連結より低い抵抗を生ずるようにしたことを特徴とす
    る、容器用閉鎖装置。
  2. 【請求項2】 前記シール19を、前記塗布部材4によ
    り支えたことを特徴とする請求項1の閉鎖装置1。
  3. 【請求項3】 前記キャップ6の内側に、前記カプセル
    7に形成したねじ11と協働するねじ10を設け、前記
    キャップ6と前記カプセル7との間の連結により生ずる
    低い方の抵抗が、前記他方のねじ8,9のピッチより大
    きい前記ねじ10,11のピッチにより得られるように
    したことを特徴とする、請求項2の容器用閉鎖装置。
  4. 【請求項4】 請求項1ないし3のいずれか1つに記載
    の閉鎖装置を設けたことを特徴とする容器。
JP5111185A 1992-04-22 1993-04-15 容器用閉鎖装置 Pending JPH068954A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9204940A FR2690420B1 (fr) 1992-04-22 1992-04-22 Dispositif de fermeture d'un recipient comprenant un element applicateur et recipient equipe d'un tel dispositif.
FR9204940 1992-04-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH068954A true JPH068954A (ja) 1994-01-18

Family

ID=9429132

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5111185A Pending JPH068954A (ja) 1992-04-22 1993-04-15 容器用閉鎖装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5316399A (ja)
EP (1) EP0567358B1 (ja)
JP (1) JPH068954A (ja)
CA (1) CA2093067A1 (ja)
DE (1) DE69300090T2 (ja)
ES (1) ES2070020T3 (ja)
FR (1) FR2690420B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010088516A (ja) * 2008-10-03 2010-04-22 Key Tranding Co Ltd 化粧料容器

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES1029356Y (es) * 1994-11-08 1995-11-01 Sobrevias Alberto S Cruells Frasco de uso multiple.
FR2734997A1 (fr) * 1995-06-06 1996-12-13 Oreal Ensemble applicateur de vernis a ongles, a levre
DE19525173A1 (de) * 1995-07-11 1997-01-16 Ralf Burfeindt Gefäß, insbesondere Flasche
US5725114A (en) * 1996-09-16 1998-03-10 Pickman; E. Steven Child resistant cap and container incorporating same
AUPO888797A0 (en) * 1997-09-01 1997-09-25 Dobson, Mark Container lid
DE19848471A1 (de) * 1998-10-21 2000-04-27 Geka Brush Georg Karl Gmbh Haarfärbe- oder Kosmetik-Einheit, insbesondere Mascara-Einheit
IE20000110A1 (en) * 2000-02-07 2001-08-22 Loctite R & D Ltd Applicator, Applicator Cap and a Container Having an Applicator Cap
US7798154B2 (en) * 2002-07-17 2010-09-21 L'oreal Receptacle having a neck provided with two portions of different diameters
DE20302166U1 (de) * 2003-02-05 2004-06-17 Epli, Susanne Fläschchen mit Schraubkappe
US10136719B2 (en) * 2016-08-04 2018-11-27 Tammy Nesbitt Fluid applicator systems
US11202894B1 (en) 2017-05-22 2021-12-21 Howard Thau Recloseable swab applicator
USD940304S1 (en) 2020-03-23 2022-01-04 Sonic Packaging Industries, Inc. Recloseable swab applicator

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US934657A (en) * 1909-05-17 1909-09-21 Raymond Noble Burgedorff Fruit-jar.
FR1186292A (fr) * 1956-09-01 1959-08-19 S E B Establishment Bouchon à fermeture hermétique pour bouteilles, flacons et autres récipients, pour parfumerie, produits pharmaceutiques, etc.
FR1554842A (ja) * 1967-12-06 1969-01-24
US3726430A (en) * 1971-02-01 1973-04-10 J Falcone Safety bottle cap with cammed inner and outer caps
US3784045A (en) * 1971-10-26 1974-01-08 Automatic Liquid Packaging Permanently sealed containers and end caps therefor
DE3000411C2 (de) * 1980-01-08 1984-05-03 Georg Karl Geka-Brush Gmbh, 8802 Bechhofen Kosmetikgerät
FR2585934B1 (fr) * 1985-08-09 1990-09-21 Oreal Dispositif applicateur d'un produit liquide, notamment de vernis a ongles
US4917520A (en) * 1989-01-04 1990-04-17 Ginny Reid Applicator brush
DE8914067U1 (ja) * 1989-11-29 1990-02-08 Reimann, Guenter, 4044 Kaarst, De

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010088516A (ja) * 2008-10-03 2010-04-22 Key Tranding Co Ltd 化粧料容器

Also Published As

Publication number Publication date
DE69300090T2 (de) 1995-12-21
ES2070020T3 (es) 1995-05-16
DE69300090D1 (de) 1995-04-27
US5316399A (en) 1994-05-31
FR2690420B1 (fr) 1994-07-08
CA2093067A1 (fr) 1993-10-23
EP0567358A1 (fr) 1993-10-27
EP0567358B1 (fr) 1995-03-22
FR2690420A1 (fr) 1993-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH068954A (ja) 容器用閉鎖装置
US5465835A (en) Bottle closure cap for two-component packings
US2438299A (en) Infant's formula can and can opener and nipple attachment
CA2146302A1 (en) Two-component packages
CA2223207A1 (en) Container closure locking assembly
US3253728A (en) Extensible spouts for containers
JP4979853B2 (ja) 塗布用具
JP3251550B2 (ja) 液塗布容器
JP2002282043A (ja) 粉体化粧料容器
JPH0692351A (ja) カートン用注出口
JP4647127B2 (ja) 塗布用具
JPH0621397Y2 (ja) 化粧料等塗布容器
JP2554679Y2 (ja) 液体化粧料容器
JP4384938B2 (ja) 塗布容器
JPS5916038Y2 (ja) 水筒の栓装置
JP2507270Y2 (ja) 液体塗布容器
JPS6114329Y2 (ja)
JPS6025938Y2 (ja) 塗布体を有する容器
JPS6411930U (ja)
JPS5919006Y2 (ja) 注出具付きキヤツプ
JPH10129724A (ja) 二重容器
JP2597177Y2 (ja) 育毛剤容器
JPH022349Y2 (ja)
JPH0399511U (ja)
JPS6231043Y2 (ja)