JPH0688654B2 - リニアモ−タ−駆動の仕分け用搬送装置 - Google Patents

リニアモ−タ−駆動の仕分け用搬送装置

Info

Publication number
JPH0688654B2
JPH0688654B2 JP62205538A JP20553887A JPH0688654B2 JP H0688654 B2 JPH0688654 B2 JP H0688654B2 JP 62205538 A JP62205538 A JP 62205538A JP 20553887 A JP20553887 A JP 20553887A JP H0688654 B2 JPH0688654 B2 JP H0688654B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sorting
traveling
linear motor
conveyor
belt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62205538A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6448716A (en
Inventor
和人 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daifuku Co Ltd
Original Assignee
Daifuku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daifuku Co Ltd filed Critical Daifuku Co Ltd
Priority to JP62205538A priority Critical patent/JPH0688654B2/ja
Publication of JPS6448716A publication Critical patent/JPS6448716A/ja
Publication of JPH0688654B2 publication Critical patent/JPH0688654B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Discharge Of Articles From Conveyors (AREA)
  • Non-Mechanical Conveyors (AREA)
  • Branching, Merging, And Special Transfer Between Conveyors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、一定経路上で台車に搭載されて搬送される被
搬送物を、当該経路中に予め設定されている複数の仕分
け位置の内の任意の仕分け位置で左右横方向に払い出
す、リニアモータ駆動の仕分け用搬送装置に関するもの
である。
(従来の技術及びその問題点) この種の仕分け用搬送装置では、走行台車上に仕分け用
コンベヤが搭載されるが、汎用性と、台車走行時の被搬
送物の安定性、そして何よりも安価である、という点で
は、仕分け用コンベヤには、ローラコンベヤやスラット
コンベヤよりもベルトコンベヤを使用するのが好まし
い。
一方、仕分け用コンベヤの駆動モータ(回転モータやリ
ニアモータ)を走行台車上に搭載したのでは、走行台車
が大型で大重量物となるだけでなく、走行台車上の駆動
モータに対する地上側(走行経路側)からの給電や制御
信号の伝達にコストがかかり、実用性が低くなる。
そこで、走行台車上の仕分け用コンベヤをリニアモータ
駆動とし、当該リニアモータの一次コイルを地上側(各
仕分け位置)に設置することが考えられた。しかしなが
ら、前記のように仕分け用コンベヤにベルトコンベヤを
使用する場合、コンベヤベルトを、可撓性を損なうこと
なくリニアモータ二次導体を兼用する構造としなければ
ならず、一般的にリニアモータ二次導体としての好まし
い二層構造、即ち、アルミニウムなどの非磁性電導材と
鉄などの磁性電導材との二層構造のコンベヤベルトを実
用的コストで得ることは困難であり、実用性がない。
従って、ベルトコンベヤのベルトを間接的にリニアモー
タ駆動することが必要になるが、ベルトコンベヤと連動
するリニアモータ二次導体兼用の移動体を設け、この移
動体を地上側のリニアモータ一次コイルで駆動するよう
に構成すると、前記移動体とベルトコンベヤとの連動手
段や、当該移動体の移動経路、当該移動体のガイドなど
の必要から、走行台車の大型化や大幅なコストアップを
免れない。
(問題点を解決するための手段) 本発明は上記のよう問題点を解決するために成されたも
のであって、その特徴を後述する実施例の参照符号を括
弧付きで付して示すと、本発明の仕分け装置は、一定走
行経路上を走行する走行台車(1)上に、走行方向に対
する左右横方向に搬送する仕分け用ベルトコンベヤ
(4)が設けられ、前記一定走行経路中に設定した各仕
分け位置で前記ベルトコンベヤを駆動するリニアモータ
が設けられた仕分け用搬送装置であって、 前記リニアモータが、走行台車(1)上に設けられた二
次導体兼用のローラ(15)と、前記各仕分け位置に配設
された一次コイル(26)とから成り、 二次導体兼用のローラ(15)は、ベルトコンベヤ(4)
のベルト(13)の下側戻り経路部(13b)に圧接するも
ので、ベルト移動方向に複数本並列軸支され、 一次コイル(26)は、走行台車(1)が仕分け位置に到
着したときに前記各ローラ(15)に下側より対面してこ
れら各ローラ(15)を回転駆動するものである、 点に特徴を有する。
(実施例) 以下に本発明の一実施例を添付の例示図に基づいて説明
する。
第1図に於いて、1は水平循環走行経路2上を移動する
走行台車であって、連結器3によって無端状に連結さ
れ、夫々走行方向に対する左右横方向に搬送する仕分け
用ベルトコンベヤ4を備えている。5は仕分け用シュー
トであって、走行経路3上の適当位置に設定された各仕
分け位置の経路脇に配設されている。
各走行台車1は、第2図〜第4図に示すように走行経路
2を形成する左右一対の横向き対向溝形ガイドレール6
内に嵌合する遊転車輪7を左右両側フレーム8の前後両
端外側に備え、これら各車輪7を軸支する固定支軸9の
外端部には、ガイドレール6の内側面に近接する振れ止
め用垂直軸ローラ10が軸支されている。
仕分け用ベルトコンベヤ4は、左右両側フレーム8の前
後両端部間に架設された前後一対のコンベヤフレーム1
1、両コンベヤフレーム11間に軸支された一対の主ロー
ラ12a,12b、両主ローラ12a,12b間に掛張されたコンベヤ
ベルト13、このコンベヤベルト13の上側搬送経路部13a
を支持する複数本の副ローラ14、及びこの各副ローラ14
と齟齬する位置にあって前記コンベヤベルト13の下側戻
り経路部13bを前記副ローラ14との間で挟み付けるよう
に圧接する複数本の駆動用ローラ15から構成されてい
る。なお、各副ローラ14は高さ調整可能なフレームに軸
支し、このフレームの高さ調整により、前記コンベヤベ
ルト13の下側戻り経路部13bに対する副ローラ14と駆動
用ローラ15との挟持圧接力を調整し得るように構成する
ことが出来る。
各駆動用ローラ15は、第5図に示すように鉄製円筒体16
の外側にアルミニウム製の円筒層17が設けられたもので
あって、そのローラ周壁がリニアモータの二次導体を兼
用するように構成している。
仕分け用ベルトコンベヤ4には制動手段18が併設されて
いる。この制動手段18は、ベルトコンベヤ4の下側で昇
降自在に支持され且つスプリング19により上昇方向に付
勢された昇降フレーム20と、この昇降フレーム20上に、
各駆動用ローラ15の両端周面に圧接するように取り付け
られたゴム製の制動用シュー21とから構成されている。
前記昇降フレーム20は磁性板から構成され、コンベヤフ
レーム11に支持される一対の両側壁部20a,20bを、両端
橋渡し部20cと複数の中間橋渡し部20dとで連結したもの
であって、前記中間橋し部20dの一端上側に前記制動用
シュー21が取り付けられている。22は両コンベヤフレー
ム11を連結する連結軸であり、前記昇降フレーム20の両
側壁部20a,20bに設けられた昇降ガイド用長孔23を貫通
している。
第1図及び第2図に示すように前記走行経路2には、左
右2列に走行台車推進用リニアモータの一次コイル24が
外向きに配設され、この一次コイル24に所定のギャップ
を隔てて対向するリニアモータ二次導体板25が各走行台
車1の左右両側フレーム8の下端内側に付設されてい
る。前記一次コイル24は全経路にわたって連続するよう
に配設しても良いが、走行台車1が無端状に連結されて
いるので、例えば第1図に示すように、水平Uターン部
2aなどには一次コイル24を配設しなくとも良い。
また、走行経路2中の各仕分け位置(仕分け用シュート
5が併設された箇所)には、各走行台車1の仕分け用ベ
ルトコンベヤ4に於ける各駆動用ローラ15を回転駆動す
るためのリニアモータ一次コイル26が、この上を各走行
台車1のベルトコンベヤ4が跨って通過移動するように
配設されている。この一次コイル26は、走行経路2とは
直交する左右横方向に移動磁界を発生するものであっ
て、その幅(走行経路2方向の長さ)は前記駆動用ロー
ラ15の長さと略同一かまたはこれよりも長く、前記制動
手段18に於ける磁性体製の昇降フレーム20の中間橋渡し
部20dの真上に適当間隔を隔てて対向し得るように構成
されている。
以上のように構成された仕分け用搬送装置に於いては、
走行台車推進用リニアモータの一次コイル24に通電して
走行経路2方向の移動磁界を発生させることにより、各
走行台車1側の二次導体板25に台車走行方向の推力が働
き、各走行台車1が所定の方向にガイドレール6に沿っ
て走行することになる。従って、走行経路2中の特定位
置で各走行台車1の仕分け用ベルトコンベヤ4上に被搬
送物Wを移載せしめることにより、当該被搬送物Wを走
行経路2に沿って搬送することが出来るが、ベルトコン
ベヤ4の各駆動用ローラ15は、第2図に示すように制動
手段18の各制動用シュー21がスプリング19の付勢力でロ
ーラ両端周面に下側より圧接することにより制動されて
いるので、コンベヤベルト13は固定された状態にあり、
搬送途中で被搬送物Wが前記コンベヤベルト13の遊動を
伴ってベルトコンベヤ4上から落下することはない。
被搬送物Wを搬送する各走行台車1が、予め設定されて
いる所定の仕分け位置に到達する直前に、当該仕分け位
置に配置されているコンベヤ駆動用リニアモータの一次
コイル26に所定の方向に移動磁界が発生するように通電
することにより、走行台車1が当該仕分け位置に到達し
たときに当該走行台車1の仕分け用ベルトコンベヤ4に
於ける各駆動用ローラ15のリニアモータ二次導体兼用の
ローラ周壁が前記一次コイル26からの磁力線を切り、こ
のローラ周壁に渦電流が流れて移動磁界の移動方向に一
致する電磁力が生じる。この電磁力により駆動用ローラ
15にトルクが発生し、各駆動用ローラ15が所定の方向に
回転駆動される。
一方、一次コイル26上に制動手段18の昇降フレーム20に
於ける中間橋渡し部20dが対向することにより、当該昇
降フレーム20には一次コイル26側(下向き)に電磁力が
作用し、この電磁力により昇降フレーム20がスプリング
19の付勢力に抗して下降移動し、各制動用シュー21が各
駆動用ローラ15の周面から下方へ離間する。即ち、各駆
動用ローラ15に対する制動作用は解除される。下降移動
する昇降フレーム20は連結軸22により一次コイル26に当
接しない高さで止められる。
上記のように、一次コイル26に通電されている所定の仕
分け位置に走行台車1が到達したとき、当該走行台車1
のベルトコンベヤ4に於ける各駆動用ローラ15に対する
制動が解除され且つ当該各ローラ15が所定の方向に回転
駆動されることにより、コンベヤベルト13が所定の方向
に回動して被搬送物Wが左右何れか所定の方向に搬出さ
れ、仕分け用シュート5上に払い出される。なお、一次
コイル26に於いて発生させる移動磁界の移動方向を切り
換えることにより、各駆動用ローラ15の回転方向、即ち
ベルトコンベヤ4による被搬送物Wの搬出方向を切り換
えることが出来る。
移動する走行台車1が通電されている一次コイル26上か
ら離れると、ベルトコンベヤ4の各駆動用ローラ15の回
転駆動は自動停止され、且つ制動手段18の昇降フレーム
20がスプリング19の付勢力で上昇移動して、各制動用シ
ュー21が各駆動用ローラ15の両端周面に圧接し、コンベ
ヤベルト13に制動が掛けられる。
なお、走行台車1の推進手段は実施例に示したリニアモ
ータ方式に限定されない。また、制動手段18を併用する
場合でも、その構造は上記実施例のものに限定されな
い。
(発明の作用及び効果) 以上のように本発明の仕分け用搬送装置によれば、走行
台車が所定の仕分け位置に到着したときに、当該仕分け
位置にあるリニアモータ一次コイルに通電することによ
り、この走行台車上の仕分け用ベルトコンベヤを前記リ
ニアモータ一次コイルで駆動して、当該ベルトコンベヤ
上の被搬送物を横方向に搬出させることが出来るのであ
るが、特に本発明の構成によれば、地上側に一次コイル
を持つリニアモータで前記仕分け用ベルトコンベヤを駆
動することが出来るので、走行台車上に仕分け用ベルト
コンベヤ駆動モータを搭載する必要がなく、走行台車を
軽量小型に構成し得ると共に、地上側から走行台車上の
コンベヤ駆動モータへ給電したり制御信号を伝達する必
要もなく、設備全体のコストダウンを図ることが出来
る。
しかも、仕分け用コンベヤとして、安価で且つ汎用性及
び安定性に優れたベルトコンベヤを使用しながら、この
ベルトコンベヤのベルト自体をリニアモータ二次導体兼
用構造に構成する必要はなく、単にリニアモータ二次導
体兼用のローラをコンベヤベルトの下側戻り経路部に圧
接させれば良く、コンベヤベルトに連動する移動体をリ
ニアモータ二次導体とする構成よりも、全体の構造が簡
単で部品点数も少なく、安価且つコンパクトに構成する
ことが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は全体の一部切り欠き平面図、第2図は要部の縦
断正面図、第3図は要部の一部切り欠き側面図、第4図
は走行台車の一部切り欠き平面図、第5図はコンベヤ駆
動用ローラの構造を示す縦断面図である。 1……走行台車、2……走行経路、4……仕分け用ベル
トコンベヤ、5……仕分け用シュート、6……ガイドレ
ール、12a,12b……ベルトコンベヤ用主ローラ、13……
コンベヤベルト、13b……コンベヤベルトの下側戻り経
路部、14……ベルトコンベヤ用副ローラ、15……コンベ
ヤベルト駆動用のリニアモータ二次導体兼用ローラ、16
……鉄製円筒体、17……アルミニウム製円筒層、18……
制動手段、19……スプリング、20……昇降フレーム、21
……制動用シュー、24……走行台車推進用リニアモータ
の一次コイル、25……二次導体板、26……仕分け用ベル
トコンベヤ駆動用リニアモータの一次コイル。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一定走行経路上を走行する走行台車(1)
    上に、走行方向に対する左右横方向に搬送する仕分け用
    ベルトコンベヤ(4)が設けられ、前記一定走行経路中
    に設定した各仕分け位置で前記ベルトコンベヤを駆動す
    るリニアモータが設けられた仕分け用搬送装置であっ
    て、 前記リニアモータが、走行台車(1)上に設けられた二
    次導体兼用のローラー(15)と、前記各仕分け位置に配
    設された一次コイル(26)とから成り、 二次導体兼用のローラ(15)は、ベルトコンベヤ(4)
    のベルト(13)の下側戻り経路部(13b)に圧接するも
    ので、ベルト移動方向に複数本並列軸支され、 一次コイル(26)は、走行台車(1)が仕分け位置に到
    着したときに前記各ローラ(15)に下側より対面してこ
    れら各ローラ(15)を回転駆動するものである、 リニアモーター駆動の仕分け用搬送装置。
JP62205538A 1987-08-18 1987-08-18 リニアモ−タ−駆動の仕分け用搬送装置 Expired - Lifetime JPH0688654B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62205538A JPH0688654B2 (ja) 1987-08-18 1987-08-18 リニアモ−タ−駆動の仕分け用搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62205538A JPH0688654B2 (ja) 1987-08-18 1987-08-18 リニアモ−タ−駆動の仕分け用搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6448716A JPS6448716A (en) 1989-02-23
JPH0688654B2 true JPH0688654B2 (ja) 1994-11-09

Family

ID=16508550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62205538A Expired - Lifetime JPH0688654B2 (ja) 1987-08-18 1987-08-18 リニアモ−タ−駆動の仕分け用搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0688654B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19845527A1 (de) * 1998-10-02 2000-04-06 Beumer Maschf Bernhard Gliederförderer (Sorter) zum Sortieren von Stückgutteilen
IT1319594B1 (it) * 2000-12-20 2003-10-20 Cml Handling Technology S P A Apparecchiatura e metodo per l'attivazione ed il controllo delleunita' di smistamento in una macchina smistatrice
JP2013159469A (ja) * 2012-02-07 2013-08-19 Tsubakimoto Chain Co 物品搬送仕分け装置
CN104399680B (zh) * 2014-10-24 2017-02-15 上海博信机器人科技有限公司 高效自动循环式分拣系统
JP7066333B2 (ja) * 2017-05-17 2022-05-13 キヤノン株式会社 搬送システム、加工システム、物品の製造方法、搬送システムの制御方法及び可動機構

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5534186U (ja) * 1978-08-28 1980-03-05
JPS579606A (en) * 1980-06-18 1982-01-19 Toshiba Corp Belt driving apparatus
JPS62179216U (ja) * 1986-05-02 1987-11-13
JPH0676134B2 (ja) * 1987-01-16 1994-09-28 株式会社ダイフク 仕分け用搬送装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6448716A (en) 1989-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0457565B2 (ja)
JPH0688654B2 (ja) リニアモ−タ−駆動の仕分け用搬送装置
JPH04306162A (ja) パレット搬送設備
JP2783026B2 (ja) 可動体使用の搬送設備
JPH0684213B2 (ja) リニアモ−タ−駆動の仕分け用搬送装置
JP2780547B2 (ja) 自走体使用の床側搬送設備
JP3900750B2 (ja) 移動体使用の搬送設備
JPS63277130A (ja) リニアモ−タ−駆動の仕分け用搬送装置
JPH0676134B2 (ja) 仕分け用搬送装置
JP2804929B2 (ja) 物品の仕分装置
JPH04310463A (ja) 可動体搬送設備
JP3835747B2 (ja) 自動倉庫用移載装置
JPH0790911B2 (ja) 仕分け用搬送装置
JPH0720763B2 (ja) リニアモ−タ−駆動のロ−ラ−コンベヤ
JP3353541B2 (ja) 仕分け設備
JPH0578493B2 (ja)
JP2899547B2 (ja) 物品の仕分装置
JP2515597B2 (ja) 自走台車利用の搬送装置
JPH07111770A (ja) 搬送装置
JPH071335Y2 (ja) モノレール形搬送用電車
JP2781885B2 (ja) 台車速度制御方法
JP2514094B2 (ja) リニアモ―タ―によるパレット搬送装置
JP2831079B2 (ja) 可動体使用の走行設備
JP2771007B2 (ja) 台車搬送装置
JP3339312B2 (ja) 仕分け装置