JP2831079B2 - 可動体使用の走行設備 - Google Patents

可動体使用の走行設備

Info

Publication number
JP2831079B2
JP2831079B2 JP2035322A JP3532290A JP2831079B2 JP 2831079 B2 JP2831079 B2 JP 2831079B2 JP 2035322 A JP2035322 A JP 2035322A JP 3532290 A JP3532290 A JP 3532290A JP 2831079 B2 JP2831079 B2 JP 2831079B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
movable body
traveling
pressure receiving
pair
trolley
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2035322A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03276861A (ja
Inventor
進 中川
英治 田口
雅夫 笠木
昭雄 木村
慎二 川辺
圭介 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanto Jidosha Kogyo KK
Daifuku Co Ltd
Original Assignee
Kanto Jidosha Kogyo KK
Daifuku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanto Jidosha Kogyo KK, Daifuku Co Ltd filed Critical Kanto Jidosha Kogyo KK
Priority to JP2035322A priority Critical patent/JP2831079B2/ja
Publication of JPH03276861A publication Critical patent/JPH03276861A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2831079B2 publication Critical patent/JP2831079B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Platform Screen Doors And Railroad Systems (AREA)
  • Carriers, Traveling Bodies, And Overhead Traveling Cranes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、天井側を走行自在なトロリ装置など、被搬
送物の支持装置を有する可動体を一定経路上で走行させ
て被搬送物を搬送するのに利用される可動体使用の走行
設備に関するものである。
従来の技術 従来、トロリ装置を一定経路上で走行させるに、たと
えば実開昭59−131357号公報に見られるように、トロリ
案内用レールに支持案内されるトロリ装置に上方への受
動ドッグを設け、そしてトロリ案内用レールの上方に配
設したトロリ駆動装置用レールに支持案内されるチェン
(トロリ駆動装置)を設けるとともに、このチェンに前
記受動ドッグが係脱自在な駆動突起を設けた構成が提供
されている。
この従来形式によると、チェンの移動力を駆動突起か
ら受動ドッグに伝え、以ってトロリ装置を一定経路上で
移動させ得る。
発明が解決しようとする課題 上記のような従来形式によると、一定経路の全長に亘
ってチェンを配設しなければならないことから、この一
定経路の全長が繁雑となり、またトロリ装置の走行速度
はチェンの移動速度と同一であるため、早送りなどを行
えず、効率的な走行を行えない。
本発明の目的とするところは、一定経路の大部分は繁
雑さを解消し得、さらに定速走行も早送り走行も行える
とともに、全体のコンパクト化と剛体化とを図り得る可
動体使用の走行設備を提供する点にある。
課題を解決するための手段 上記目的を達成するために本発明の可動体使用の走行
設備は、下部に被搬送物の支持装置を有する可動体を、
左右一対のレールの上面に走行用ホイールを介して支持
させて一定経路上で移動自在に構成するとともに、前記
可動体の上部でかつ左右一対のレール間に位置して前後
方向の受圧体を設け、前記一定経路中でかつ左右一対の
レールの相対向した内側面間に、平枠組状の架台を固定
するとともに、この架台に、前記受圧体に作用する可動
体送り装置を設け、この可動体送り装置は、前記架台の
下方に位置して受圧体の両側面に作用する一対の押圧ロ
ーラと、前記架台に設けられかつ両押圧ローラに連動す
る回転駆動装置とにより構成し、前記可動体に、この可
動体の走行用ホイールに連動する走行駆動装置を設けて
いる。
作用 かかる本発明の構成によると、可動体を一定経路上で
可動体送り装置に対向して位置させる。そして可動体送
り装置を受圧体に作用させることによって、この可動体
に大きな走行力を与えることになり、以って吊り下げ形
式の可動体は一定経路上で搬送される。その際に、左右
一対のレール間に位置した受圧体に対して、可動体送り
装置の両押圧ローラを安定して押付け作用し得るととも
に、この可動体送り装置は、左右のレールの相対向した
内側面間に固定した平枠組状の架台を介して、両レール
間のデッドスペースを利用しかつ上下方向の占有部を低
くして配設し得、さらに架台により、左右のレール間の
間隔維持と全体の剛体化を図れる。
そして、前述した可動体の搬送は、前後の可動体間を
けん引装置で連結することにより可動体群をけん引形式
で、また前後の可動体間を当接自在にすることにより可
動体群を後押し形式で行える。しかも可動体送り装置の
影響下から外れた可動体は走行駆動装置の作動によって
任意の速度で走行させ得るとともに、任意の箇所で停止
し得る。
実施例 以下に本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
左右一対のレール1は取付けブラケットを介して天井
梁側に支持され、これらレール1に支持案内されて一定
経路3上を走行自在なトロリ装置(可動体の一例)4が
設けられる。
このトロリ装置4は、左右一対のフロントトロリ5
と、左右一対のリヤトロリ6と、一側の両トロリ5,6に
連結部材7を介して連結され、かつ他側の両トロリ5,6
に左右方向のスライド機構8を介して支持されるフレー
ム枠9と、両レール1の上面に当接すべく両トロリ5,6
に取付けた走行用ホイール10,11と、前記レール1の両
側面に対向すべく両トロリ5,6に取付けたサイドローラ1
2,13と、前記レール1の下面に対応すべく両トロリ5,6
に取付けた浮上り防止用ローラ14,15と、前記走行用ホ
イール10,11のうちの1つに連動すべくトロリ5,6に取付
けた走行駆動装置16とからなる。
この走行駆動装置16を取付けたトロリ5,6の内面には
集電装置17が取付けられ、この集電装置17は、前記レー
ル1の側面に全長に亘って取付けた信号・給電装置18に
摺接自在となる。
前記フレーム枠9に連設されるハンガ(被搬送物の支
持装置)20は、このフレーム枠9の両側複数箇所から垂
設される縦杆21と、これら縦杆21の下端から内方へ連設
した受け具22などから構成される。前記フレーム枠9の
上面で幅方向の中央部分には、四角パイプ状の受圧体23
が前後方向に設けられる。
前記受圧体23の下面でリヤ側にはけん引具24が設けら
れるとともに、フロント側には被けん引具25が設けら
れ、これら24,25によりけん引装置26を構成する。すな
わち受圧体23のフロント側から前記被けん引具25が前方
へ連設される。この被けん引具25の前端には被係合突起
27が上方へと連設されている。また受圧体23のフロント
側には前記けん引具24が上下揺動自在に取付けられ、こ
のけん引具24の後端には、前記被係合突起27に上方から
係脱自在な係合突起28が下方へと連設されている。
前記一定経路3は無端状であって、その所定の箇所に
は可動体送り装置30が設けられる。すなわち前記レール
1の相対向する内側面間には枠組状の架台31が固定され
る。この架台31は、ブラケット32などを介して左右一対
の縦軸33を支持し、また両縦軸33の上端にはそれぞれ軸
受34を介して支持台35が回動自在に取付けられる。両支
持台35の上面には、サーボモータ(回転駆動装置の一
例)36と、これに連動連結する減速機37とが設けられ
る。
両支持台35の下面から垂設したブラケット38には、そ
れぞれ軸受39を介して縦方向の駆動軸40が回動自在に設
けられ、これら駆動軸40の上端は、前記減速機37から下
方へ取出した出力軸の下端に連結している。両駆動軸40
の下端には、たとえばウレタン製の押出ローラ43が取付
けられる。したがって両押圧ローラ43は、支持台35を前
記縦軸33の軸心周りに揺動させることで互いに接近離間
自在となり、そして接近動によって前記受圧体23の両側
面に当接するレベルに設定してある。
両押圧ローラ43を互いに接近離間させる作動装置44
は、両可動台35間において架台31上に設けた前後方向の
レール45と、このレール45に支持案内される摺動体46
と、この摺動体46に縦ピン47を介して連結されかつ遊端
が縦ピン48を介して支持台35に連結される左右一対のリ
ンク49と、一端が前記縦ピン47に連結され、かつ他端が
架台31に設けたシリンダ50に連動した押し引き杆51とか
ら構成される。なお架台31には支持台35を支持する複数
のローラ52が設けられる。
前記一定経路3中でかつ可動体送り装置30の下流側に
はブレーキ装置60が設けられる。このブレーキ装置60は
第4図に示すように、前記可動体送り装置30と同様な構
成である。すなわち61は架台、62はブラケット、63は縦
軸、65は支持台、67は減速機、70は駆動軸、73は押圧ロ
ーラ、74は作動装置、77,78は縦ピン、79はリンク、80
はシリンダ、81は押し引き杆、82はローラを示す。前記
減速機67は一方にのみ設けられ、これにトルクモータ66
が連動連結している。
次に上記実施例においてトロリ装置4の走行作業を説
明する。
走行駆動装置16が作動しない箇所、すなわち可動体送
り装置30とブレーキ装置60との間においてトロリ装置4
は、けん引装置26により列車状に連結された状態でスト
レージされ、かつ搬送される。
すなわち第1図に示すように、けん引装置26において
は被けん引具25の被係合突起27に対してけん引具24の係
合突起28が上方から係合している。また可動体送り装置
30においては、第2図、第3図に示すように、シリンダ
50の収縮により押し引き杆51が引かれ、リンク49を介し
て支持台35に引き力が作用していることから、これら支
持台35は縦軸33の周りに互いに接近する方向に揺動し、
以って両押圧ローラ43を受圧体23の両側面に圧接させる
ことになる。このとき両押圧ローラ43は互いに逆方向に
回転駆動されている。
すなわちサーボモータ36の駆動により出力軸41が回転
され、カップリング42を介して一体回転している駆動軸
40の回転は、押圧ローラ43に伝えられ、両押圧ローラ43
を互いに逆方向に強制回転Aさせている。したがって強
制回転Aされている押圧ローラ43を受圧体23の両側面に
圧接させていることでトロリ装置4に移動力を与えるこ
とになり、以ってトロリ装置4は送り出され一定経路3
上で走行Bされる。その際にトロリ装置4は、前述した
けん引装置26を介して、後続のトロリ装置4群をけん引
して走行させることになる。
このような可動体送り装置30によるトロリ装置4のけ
ん引での走行時のおいて、下流端側に位置しているトロ
リ装置4に対しては、その受圧体23の側面にブレーキ装
置60の押圧ローラ73が圧接作用していることから、この
トロリ装置4が逸走することを防止でき、さらにはけん
引装置26の係合部に隙間が生じることがなくて衝突音な
ど発生しない円滑なけん引搬送ならびにストレージを行
うことができる。その際にブレーキ装置60の両押圧ロー
ラ73には第4図に示すように、走行B方向とは逆方向に
作用する回転Cが作用しているが、実質的には可動体送
り装置30の強制回転A力のほうが強いために、周方向に
回転Dされることになり、以ってブレーキ作用が発生す
ることになる。
トロリ装置4が可動体送り装置30により完全に送り出
されたとき、けん引具24は上動され、被係合突起27から
係合突起28が外れることになる。
これによりフリー状態になったトロリ装置4には走行
駆動装置16が作動され、以ってトロリ装置4は、走行用
ホイール10,11ならびにサイドローラ12,13を介してレー
ル1に支持案内され、かつ浮上り防止用ローラ14,15に
より浮上りが防止されて、一定経路3上を任意の速度で
走行することになり、また適所で停止してハンガ20に対
する被搬送物の積み卸しが行われる。
上述したようにして走行させてきたトロリ装置4を一
定経路3でストレージさせる場合、まず走行駆動装置16
による走行速度を減速させ、そしてブレーキ装置60の部
分に移入させるとともに、先行しているトロリ装置4と
の間でけん引装置26が連結される。この連結は、けん引
具24の係合突起28に被けん引具26の被係合突起27が衝突
して、このけん引具24を上昇させることにより自動的に
行われる。
上記実施例では可動体送り装置30として押圧ローラ43
を左右から圧接させる形式を示したが、これは一方側か
らのみ押圧ローラ43を接近離間自在とし、他方側には遊
転ローラ群を定置式で配列してバックアップする形式で
もよい。さらに押圧ローラ43に代えてコンベヤベルトを
圧接する形式、トロリ装置4側のラックに駆動ピニオン
を噛合する形式などが考えられる。このような可動体送
り装置30の変形構造は、ブレーキ装置60にも採用し得
る。
発明の効果 上記構成の本発明によると、可動体を一定経路上で可
動体送り送致に対向して位置させたのち、この可動体送
り装置を受圧体に作用させることによって、可動体に大
きな走行力を与えることができ、以って吊り下げ形式の
可動体を一定経路上で搬送することができる。その際
に、左右一対のレール間に位置した受圧体に対して、可
動体送り装置の両押圧ローラを安定して押付け作用でき
て、その走行力の付与を確実に行うことができるととも
に、この可動体送り装置は、左右のレールの相対向した
内側面間に固定した平枠組状の架台を介して、左右のレ
ール間のデッドスペースを利用しかつ上下方向の占有部
を低くして、コンパクトに配設することができ、さらに
架台により、左右のレール間の間隔維持と全体の剛体化
を図ることができる。そして、前述した可動体の搬送
は、前後の可動体間をけん引装置で連結することにより
可動体群をけん引形式で、また前後の可動体間を当接自
在にすることにより可動体群を後押し形式で搬送するこ
とができる。これにより、台車駆動装置は一定経路の一
部にのみ設置すればよくて残りの大部分は繁雑さを解消
できる。しかも可動体送り装置の影響下から外れた可動
体は走行駆動装置の作動によって、早送りなど任意の速
度で効率よく走行できるとともに、任意の箇所で停止す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示し、第1図は通常の走行経
路部の一部切欠き側面図、第2図は可動体送り装置部の
正面図、第3図は同平面図、第4図はブレーキ装置部の
平面図、第5図は経路形態を示す概略平面図である。 1……レール、3……一定経路、4……トロリ装置(可
動体)、10,11……走行用ホイール、16……走行駆動装
置、20……ハンガ(支持装置)、23……受圧体、26……
けん引装置、30……可動体送り装置、31……架台、35…
…支持台、36……サーボモータ(回転駆動装置)、43…
…押圧ローラ、44……作動装置、60……ブレーキ装置、
66……トルクモータ、73……押圧ローラ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 笠木 雅夫 東京都港区芝2丁目14番5号 株式会社 ダイフク東京本社内 (72)発明者 木村 昭雄 神奈川県横須賀市田浦港町無番地 関東 自動車工業株式会社内 (72)発明者 川辺 慎二 神奈川県横須賀市田浦港町無番地 関東 自動車工業株式会社内 (72)発明者 金子 圭介 神奈川県横須賀市田浦港町無番地 関東 自動車工業株式会社内 (56)参考文献 特公 昭60−288(JP,B2)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】下部に被搬送物の支持装置を有する可動体
    を、左右一対のレールの上面に走行用ホイールを介して
    支持させて一定経路上で移動自在に構成するとともに、
    前記可動体の上部でかつ左右一対のレール間に位置して
    前後方向の受圧体を設け、前記一定経路中でかつ左右一
    対のレールの相対向した内側面間に、平枠組状の架台を
    固定するとともに、この架台に、前記受圧体に作用する
    可動体送り装置を設け、この可動体送り装置は、前記架
    台の下方に位置して受圧体の両側面に作用する一対の押
    圧ローラと、前記架台に設けられかつ両押圧ローラに連
    動する回転駆動装置とにより構成し、前記可動体に、こ
    の可動体の走行用ホイールに連動する走行駆動装置を設
    けたことを特徴とする可動体使用の走行設備。
JP2035322A 1990-02-15 1990-02-15 可動体使用の走行設備 Expired - Fee Related JP2831079B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2035322A JP2831079B2 (ja) 1990-02-15 1990-02-15 可動体使用の走行設備

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2035322A JP2831079B2 (ja) 1990-02-15 1990-02-15 可動体使用の走行設備

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03276861A JPH03276861A (ja) 1991-12-09
JP2831079B2 true JP2831079B2 (ja) 1998-12-02

Family

ID=12438580

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2035322A Expired - Fee Related JP2831079B2 (ja) 1990-02-15 1990-02-15 可動体使用の走行設備

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2831079B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112551123B (zh) * 2020-12-23 2022-03-15 中铁宝桥(南京)有限公司 钢轨自动分拨上料机构及其方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56120454A (en) * 1980-02-26 1981-09-21 Tokyo Shibaura Electric Co Carrying device
JPS60288A (ja) * 1983-06-16 1985-01-05 株式会社東芝 炉温制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03276861A (ja) 1991-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5067413A (en) Apparatus for conveying travelable body
US3074354A (en) Overhead material handling trolleys
JP2012035945A (ja) 搬送用走行体利用の搬送装置
JP4169434B2 (ja) ハイブリッド搬送台車用ストレージコンベヤ
JP3170578B2 (ja) 移動体使用の搬送設備
JP2856033B2 (ja) 移動体使用の搬送設備
JP2953157B2 (ja) 可動体使用の搬送設備
JP2831079B2 (ja) 可動体使用の走行設備
JP2974329B2 (ja) 可動体の搬送設備
JP4237297B2 (ja) キャリア式台車コンベヤの乗継機構
JP2817489B2 (ja) 可動体使用の搬送設備
JP2913878B2 (ja) 可動体搬送設備
JP2904508B2 (ja) 可動体搬送設備
US4595092A (en) Load-pusher assembly for conveyor systems
JP2547476B2 (ja) 鉄道の分岐装置
JPH0813643B2 (ja) 移動体搬送装置
JPH0753503B2 (ja) 可動体搬送設備
JP2844972B2 (ja) 自走台車利用の搬送装置
JP3637405B2 (ja) 台車搬送装置
JP2701958B2 (ja) 可動体使用の走行設備
JPH04325366A (ja) 可動体搬送設備
JP2812498B2 (ja) 可動体搬送装置
JPH11255113A (ja) 移動体使用の搬送設備
JP2513031Y2 (ja) 搬送用モノレ―ル電車のトロリ―
JP2899547B2 (ja) 物品の仕分装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees