JPH0683228B2 - 防災監視装置 - Google Patents

防災監視装置

Info

Publication number
JPH0683228B2
JPH0683228B2 JP63189728A JP18972888A JPH0683228B2 JP H0683228 B2 JPH0683228 B2 JP H0683228B2 JP 63189728 A JP63189728 A JP 63189728A JP 18972888 A JP18972888 A JP 18972888A JP H0683228 B2 JPH0683228 B2 JP H0683228B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
relay board
receiver
storage means
relay
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63189728A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0239648A (ja
Inventor
春親 町田
好章 不破
隆 下川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hochiki Corp
Original Assignee
Hochiki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hochiki Corp filed Critical Hochiki Corp
Priority to JP63189728A priority Critical patent/JPH0683228B2/ja
Priority to FI893440A priority patent/FI95972C/fi
Priority to US07/380,197 priority patent/US5065150A/en
Priority to DE3924854A priority patent/DE3924854A1/de
Priority to FR8910141A priority patent/FR2634928B1/fr
Priority to GB8917350A priority patent/GB2222013B/en
Publication of JPH0239648A publication Critical patent/JPH0239648A/ja
Publication of JPH0683228B2 publication Critical patent/JPH0683228B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B29/00Checking or monitoring of signalling or alarm systems; Prevention or correction of operating errors, e.g. preventing unauthorised operation
    • G08B29/18Prevention or correction of operating errors
    • G08B29/20Calibration, including self-calibrating arrangements
    • G08B29/24Self-calibration, e.g. compensating for environmental drift or ageing of components
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B26/00Alarm systems in which substations are interrogated in succession by a central station
    • G08B26/001Alarm systems in which substations are interrogated in succession by a central station with individual interrogation of substations connected in parallel
    • G08B26/002Alarm systems in which substations are interrogated in succession by a central station with individual interrogation of substations connected in parallel only replying the state of the sensor

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Fire Alarms (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、端末機器を監視制御する中継盤を受信機で集
中監視する防災監視装置に関する。
[従来の技術] 従来、分散型防災監視システムとして知られた防災監視
装置にあっては、受信機に対し伝送路を介して1又は複
数の中継盤を接続し、各中継盤で感知器、防災機器など
の複数の端末機器を監視制御し、各中継盤と受信機との
間での情報伝送により中継盤の監視情報の収集及び各中
継盤に接続している防災機器に対する遠隔制御等を行な
うようにしている。
具体的には、中継盤は例えば各フロア毎(階別)に設置
され、設置フロアに設けている感知器及び防災機器を監
視制御する。また受信機がダウンした場合にも、各中継
盤が独立にフロア毎の監視制御を行なうことができる。
このため各中継盤には、各フロアの端末機器を監視制御
するための中継盤データが記憶設定されており、この中
継盤データとしては例えば地区ベル鳴動マトリクスデー
タ、防排煙連動マトリクスデータ、蓄積・非蓄積設定デ
ータ等がある。
このような中継盤データは通常、中継盤に設けたROMに
格納されている。ROMデータは基本仕様に従って工場出
荷の際に予め格納されているが、設計変更等により現場
の端末機器設置状況と必ずしも一致しない場合があるた
め、設置現場でROMデータの変更を必要とする場合が多
い。
このように設置現場でROMデータ(中継盤データ)を変
更したい場合には、中継盤の設置場所に出向き、ROMラ
イター等を使用して新たな中継盤データを書込んだROM
を中継盤のROMと差し代える作業が必要になる。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、このような従来の防災監視装置における
中継盤データの変更は、各フロアに分散設置されている
中継盤まで出向いてROM差し替えを行なわなければなら
ないために、データ変更作業が煩雑であり、特に防災監
視装置を設置してから建物が完成するまでの間には、間
仕切り変更や設備変更等が多くあるため、その都度、中
継盤データを変更しなければならず、中継盤データの変
更作業をより煩雑にしている。
本発明は、このような従来の問題点に鑑みてなされたも
ので、受信機と中継盤との間の情報伝送機能を有効に利
用して中継盤データの設定変更がより簡単にできるよう
にした防災監視装置を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] この目的を達成するため本発明にあっては、データ書替
可能な記憶手段及び該記憶手段の記憶データに基づいて
複数の端末機器を監視制御する少なくとも1台の中継盤
と、該中継盤を伝送路を介して接続し記憶手段の記憶デ
ータに基づく情報伝送により前記中継盤を監視制御する
受信機とでなる防災監視装置に於いて、前記受信機は、
前記第2の記憶手段に予め記憶された中継盤データを伝
送路を介して転送し、前記中継盤の第1の記憶手段に書
込むデータ転送書込手段と;該データ転送書込手段によ
り前記中継盤の第1の記憶手段に書込まれたデータを前
記伝送路を介して前記受信機に読出転送し、前記第2の
記憶手段に予め記憶された中継盤データと比較照合し確
認するデータ確認手段と;を備え、更に、前記中継盤
は、前記受信機のデータ転送書込手段からの転送書込み
を判別したときに前記データ転送書込手段からデータ転
送されてくる中継盤データを第1の記憶手段に書込み、
更に前記受信機のデータ転送書込手段からの読出転送を
判別したときに前記第1の記憶手段に書込まれた中継盤
データを受信機に転送するメモリ制御とを備えたことを
特徴とする。
[作用] このような構成を備えた本発明の防災監視装置にあって
は、受信機から中継盤データを各中継盤に転送して中継
盤の記憶手段に書込むこと、即ち中継盤データのダウン
ロードができるため、中継盤データを変更したい場合に
は、全て受信機の記憶手段に対する中継盤データの書替
えを行なうだけで済み、各フロア毎に分散設置されてい
る中継盤に出向く必要がないため、中継盤データの変更
作業がより簡単で且つ効率良く行なうことができる。
また受信機からの転送書込を終了した後に、中継盤デー
タを受信機に読出転送してオリジナルデータと突き合わ
せるデータ確認ができるため、中継盤に転送書込した中
継盤データの信頼性を保証することができる。
[実施例] 図は、本発明の一実施例を示したブロック図である。
図において、10は受信機であり、受信機10から引出され
た伝送路12に複数の中継盤14−1,14−2,14−3,・・・を
接続している。中継盤14−1,14−2,14−3,・・・には中
継盤14−1に代表して示すように信号線16を介して複数
の端末機器18−1,18−2,18−3,・・・がそれぞれ中継器
20−1,20−2,20−3,・・・を介して接続されている。こ
こで、端末機器18−1,18−2,18−3,・・・は火災感知器
等のセンサや防火戸ダンパー等の防災機器である。
受信機10はCPU22、メモリ24、伝送部26、I/O28、表示部
30及び操作部32で構成される。
メモリ24には、中継盤14−1,14−2,14−3,・・・を監視
制御するためのデータが格納されており、更に本発明に
あってはメモリ24に各中継盤14−1,14−2,14−3,・・・
のそれぞれで使用する中継盤データを記憶する領域を設
け、この記憶領域に各中継盤の中継盤データを格納して
いる。メモリ24としては、具体的には書替え可能なROM
を使用することができる。
CPU22はメモリ24に記憶された受信機と各中継盤との間
の監視制御を行なうデータに基づいて伝送路12を介して
中継盤14−1,14−2,14−3,・・・との間で情報伝送を行
なうデータに伝送機能が設けられる。
更に、本発明にあっては、CPU22は操作部32の操作で中
継盤14−1,14−2,14−3,・・・の中の任意の中継盤に対
するダウンロードの指令を受けた際にメモリ24内に確保
されている対応する中継盤データの格納領域からデータ
を読出し、伝送路12を介して対応する中継盤に対し中継
盤データを転送書込みするデータ転送書込手段としての
制御機能を有する。
更に、本発明の受信機に設けたCPU22は、中継盤側にメ
モリ24からの中継盤データをダウンロードした後に操作
部32による中継盤に対するデータ確認操作を受けた際
に、指定された中継盤に対し、中継盤データの読出転送
を要求し、この読出転送要求を受けて中継盤から転送さ
れた中継盤データをメモリ24に格納されているオリジナ
ルデータと付き合わせて確認するデータ確認手段として
の制御機能も併せて有する。
一方、中継盤14−1,14−2,14−3,・・・は中継盤14−1
に代表して示すように、CPU34、メモリ36、伝送部38、I
/O40、端末制御部42、表示部44及び操作部46を備える。
更に、メモリ36に対してはメモリ制御部48が設けられ、
受信機10からの要求コマンドをCPU34で解読した際に、
データ転送書込要求を判別した時には、メモリ制御部48
はメモリ36を書込可能状態とし、受信機10よりデータ転
送されてくる中継盤データをメモリ36に書込むようにな
る。また、CPU34により受信機10からのデータ確認要求
コマンドを解読したときには、メモリ制御部48はメモリ
36を読出可能状態とし、メモリ36に格納された中継盤デ
ータを読出してCPU34、伝送部38を介して受信機10側に
転送するようになる。
ここで、中継盤14−1に設けたメモリ36としては書替え
可能なROMが使用され、メモリ制御部48はCPU34の解読コ
マンドに応じてメモリ36に対するライトイネーブル又は
リードイネーブルを制御するようになる。
次に、図の実施例の処理動作を説明する。
まず、本発明の防災監視装置を現場に設置した際には受
信機10に設けたメモリ24のみに受信機による中継盤の監
視制御に必要なデータ及び各中継盤毎の中継盤データが
格納された状態にある。
勿論、工場出荷の際には装置の基本仕様が決まっている
ことから、中継盤14−1,14−2,14−3,・・・に設けてい
るメモリ36に対し予め基本データを格納しておいても良
いことは勿論である。
現場設置後に中継盤データの変更を必要とする場合に
は、受信機10に設けているメモリ24に格納した変更を必
要とする例えば中継盤14−1の中継盤データを書替え
る。具体的には各中継盤毎に中継盤データを格納するRO
Mを実装していることから、ROMライター等により変更さ
れた中継盤データを書込んだROMを変更を必要とする中
継盤14−1に対応したROMと差し代えれば良い。
このようにして受信機10で中継盤14−1の中継盤データ
の変更が行なわれたならば、操作部32の操作によりI/O2
8を介してCPU22に中継盤14−1を指定したダウンロード
を指示する。この操作部32の操作によるダウンロードの
支持を受けたCPU22は、指定された中継盤14−1に対応
したメモリ24の中の中継盤データを読出し、伝送部26及
び伝送路12を介して転送する。
中継盤14−1,14−2,14−3,・・・にあっては、受信機10
からの転送データから自己アドレスの有無を判別してお
り、中継盤14−1で自己アドレスの指定が判別される
と、中継盤14−1に設けたCPU34は受信機10からのコマ
ンドを解読し、メモリ制御部48にライトアクセスを行な
うことでメモリ制御部48がメモリ36をライトイネーブル
状態とし、引き続いて受信機10より伝送されてくる中継
盤データをメモリ36に書込むようになる。
勿論、受信機10から中継盤14−1に対するデータ転送
は、所定データ長単位で行なわれ、CPU34において転送
データのエラーの有無がチェックされ、正常なデータ転
送を判別したときに転送データをメモリ36に書込む処理
を繰り返し、転送エラーを判別した際には受信機10に対
し再送要求を行なうようになる。
一方、受信機10から例えば中継盤14−1のメモリ36に対
する中継盤データのダウンロードが終了した後に、中継
盤14−1のメモリ36に格納した中継盤データを受信機10
側で確認したい場合には、受信機10の操作部32によりCP
U22に対しデータ確認要求を行なう。この操作部32によ
るデータ確認要求を受けるとCPU22は中継盤14−1に対
し中継盤データの読出転送を要求し、受信機10からの読
出転送要求のコマンドを解読した中継盤14−1のCPU34
はメモリ制御部48にリードアクセスを行なってメモリ36
をリードイネーブル状態とし、メモリ36から所定データ
長単位で中継盤データを読出して受信機10に転送するよ
うになる。
受信機10にあっては、中継盤14−1から転送されてくる
所定データ長単位の中継盤のデータをメモリ24に格納さ
れているオリジナルデータと突き合わせる確認処理を実
行し、もし中継盤14−1からの転送データがオリジナル
データと一致しない場合には、表示部32に対しエラー表
示を行なって中継盤14−1のメモリ36に格納した中継盤
データに異常があることを知らせるようになる。
尚、建物が完成した場合には、それ以後、中継盤データ
の変更は基本的に必要なくなることから、定常監視状態
における誤動作による中継盤に設けたメモリ36の書替え
を防ぐため、メモリ制御部48によるメモリ36に対するラ
イトイネーブルを禁止状態とすることが望ましく、この
ライトイネーブル禁止状態は、例えばメモリ36に対する
ライトイネーブルの制御線に切換スイッチを設け、切換
スイッチの操作でライトイネーブル禁止状態とすること
が望ましい。また、中継盤に設けるメモリとしてバッテ
リィーバックアップ付きのRAMを用いても勿論よい。
[発明の効果] 以上説明してきたように本発明によれば、中継盤データ
を受信機に対するデータ変更あるいは追加等により自由
にできるため、中継盤に出向いてデータ変更を行なう必
要がなく、データ変更作業を簡単且つ効率良く行なうこ
とができる。
特に大きな建物においては、竣工するまでに何回も間仕
切り変更や設備変更が発生するため、中継盤データを受
信機から容易に変更できることによる施工上の利点は極
めて大きいといえる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示したブロック図である。 10:受信機 12:伝送路 14−1〜14−3:中継盤 16:信号線 18−1〜18−3:端末機器 20−1〜20−3:中継器 22,34:CPU 24,36:メモリ 26,38:伝送部 28,40:I/O 30,44:表示部 32,46:操作部 42:端末制御部 48:メモリ制御部

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】データ書替可能な第1の記憶手段及び該第
    1の記憶手段の記憶データに基づいて複数の端末機器を
    監視制御する制御部を備えた少なくとも1台の中継盤
    と、該中継盤を伝送路を介して接続し第2の記憶手段の
    記憶データに基づく情報伝送により該中継盤を監視制御
    する受信機とで成る防災監視装置に於いて、 前記受信機は、前記第2の記憶手段に予め記憶された中
    継盤データを伝送路を介して転送し、前記中継盤の第1
    の記憶手段に書込むデータ転送書込手段と; 該データ転送書込手段により前記中継盤の第1の記憶手
    段に書込まれたデータを前記伝送路を介して前記受信機
    に読出転送し、前記第2の記憶手段に予め記憶された中
    継盤データと比較照合し確認するデータ確認手段と;を
    備え、更に、 前記中継盤は、前記受信機のデータ転送書込手段からの
    転送書込みを判別したときに前記データ転送書込手段か
    らデータ転送されてくる中継盤データを第1の記憶手段
    に書込み、更に前記受信機のデータ転送書込手段からの
    読出転送を判別したときに前記第1の記憶手段に書込ま
    れた中継盤データを受信機に転送するメモリ制御とを備
    えたことを特徴とする防災監視装置。
  2. 【請求項2】前記受信機は、前記データ確認手段が前記
    中継盤の第1の記憶手段に書込まれて読出転送されたデ
    ータと前記受信機の第2の記憶手段に予め記憶された中
    継盤データを比較照合し、一致しない場合に異常を知ら
    せる表示部を備えたことを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載の防災監視装置。
  3. 【請求項3】前記中継盤は、前記受信機から転送されて
    受信した中継盤データのエラーの有無をチェックし、正
    常なデータ転送を判別した時に受信データを前記第1の
    記憶手段に書き込む手段を備えたことを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載の防災監視装置。
  4. 【請求項4】前記中継盤は更に、受信データのエラーを
    判別した時に前記受信機に対して再送要求を送信し、前
    記受信機は再送要求により中継盤データを再送すること
    を特徴とする特許請求の範囲第3項記載の防災監視装
    置。
  5. 【請求項5】前記中継盤は更に、第1の記憶手段に対す
    る書き替えを禁止する手段を備えたことを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載の防災監視装置。
JP63189728A 1988-07-29 1988-07-29 防災監視装置 Expired - Lifetime JPH0683228B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63189728A JPH0683228B2 (ja) 1988-07-29 1988-07-29 防災監視装置
FI893440A FI95972C (fi) 1988-07-29 1989-07-14 Valvontalaite onnettomuuden ehkäisyä varten
US07/380,197 US5065150A (en) 1988-07-29 1989-07-14 Monitoring apparatus for disaster prevention
DE3924854A DE3924854A1 (de) 1988-07-29 1989-07-27 Monitoreinrichtung zur ungluecksverhinderung
FR8910141A FR2634928B1 (fr) 1988-07-29 1989-07-27 Installation de surveillance pour la prevention des sinistres, notamment la prevention des incendies
GB8917350A GB2222013B (en) 1988-07-29 1989-07-28 Monitoring apparatus for disaster prevention

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63189728A JPH0683228B2 (ja) 1988-07-29 1988-07-29 防災監視装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0239648A JPH0239648A (ja) 1990-02-08
JPH0683228B2 true JPH0683228B2 (ja) 1994-10-19

Family

ID=16246196

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63189728A Expired - Lifetime JPH0683228B2 (ja) 1988-07-29 1988-07-29 防災監視装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5065150A (ja)
JP (1) JPH0683228B2 (ja)
DE (1) DE3924854A1 (ja)
FI (1) FI95972C (ja)
FR (1) FR2634928B1 (ja)
GB (1) GB2222013B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0454699A (ja) * 1990-06-23 1992-02-21 Matsushita Electric Works Ltd 防災システムの連動テーブルの転送方式
FI921268A (fi) * 1991-04-15 1992-10-16 Hochiki Co Detekteringssystem foer oeverfoerningsfel foer anvaendning i bevakningssystem foerebyggande av destruktioner
JP2857298B2 (ja) * 1993-03-16 1999-02-17 ホーチキ株式会社 防災監視装置
DE69418977T2 (de) * 1993-12-02 1999-12-30 Nohmi Bosai Ltd Feueralarmsystem
US5978371A (en) * 1997-03-31 1999-11-02 Abb Power T&D Company Inc. Communications module base repeater
US6079033A (en) * 1997-12-11 2000-06-20 Intel Corporation Self-monitoring distributed hardware systems
JP2005064771A (ja) * 2003-08-11 2005-03-10 Nittan Co Ltd 監視システム及び監視システムのデータ変更方法
US8520588B2 (en) * 2008-02-01 2013-08-27 Honeywell International Inc. Wireless system gateway cache

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60149244A (ja) * 1984-01-13 1985-08-06 Matsushita Electric Works Ltd 多重伝送システムのプログラム設定方式

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3373052D1 (en) * 1982-04-07 1987-09-17 Motorola Israel Ltd Signal processing unit
US4638313A (en) * 1984-11-08 1987-01-20 Spacelabs, Inc. Addressing for a multipoint communication system for patient monitoring
US4672374A (en) * 1985-06-20 1987-06-09 Firecom, Inc. System for bilateral communication of a command station with remotely located sensors and actuators
JP2657211B2 (ja) * 1986-05-28 1997-09-24 能美防災 株式会社 防災設備の送信回路
US4772876A (en) * 1986-10-10 1988-09-20 Zenith Electronics Corporation Remote security transmitter address programmer
FR2608803B1 (fr) * 1986-12-19 1991-10-25 Eurotechnique Sa Dispositif de protection d'une memoire morte effacable et reprogrammable
JP2522779B2 (ja) * 1987-01-20 1996-08-07 能美防災株式会社 防災設備

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60149244A (ja) * 1984-01-13 1985-08-06 Matsushita Electric Works Ltd 多重伝送システムのプログラム設定方式

Also Published As

Publication number Publication date
FI893440A0 (fi) 1989-07-14
FI95972C (fi) 1996-04-10
DE3924854A1 (de) 1990-02-01
FR2634928B1 (fr) 1994-05-06
GB2222013B (en) 1992-06-24
FI893440A (fi) 1990-01-30
GB8917350D0 (en) 1989-09-13
JPH0239648A (ja) 1990-02-08
US5065150A (en) 1991-11-12
FR2634928A1 (fr) 1990-02-02
FI95972B (fi) 1995-12-29
GB2222013A (en) 1990-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0683228B2 (ja) 防災監視装置
WO1993015578A1 (en) Fire alarm
JP3588562B2 (ja) 防災監視制御盤
JP2878941B2 (ja) 非常警報装置
JP3318034B2 (ja) 火災受信機
JP3236735B2 (ja) 火災報知装置
JP2783098B2 (ja) 遠隔制御システム
JP2800835B2 (ja) 防災データ設定システム
JPH0730944B2 (ja) 多室形空気調和機の制御装置
JP3159584B2 (ja) 防災設備
JPS6412144B2 (ja)
JPH06290066A (ja) 二重化装置
JPH09152960A (ja) 情報処理装置及び情報処理システム
JPH06162372A (ja) 防災システム用監視制御装置
JP2644571B2 (ja) 遠隔ipl制御方式
JP3040837B2 (ja) 火災報知設備
JPH0142198B2 (ja)
JPH0328477A (ja) 電気錠システム
JPS6144425B2 (ja)
JPS63135027A (ja) ワイヤレス中継方式
JP3318450B2 (ja) 火災報知設備
JP2613711B2 (ja) 多重伝送システムの信号伝送保留方式
JPS63296429A (ja) 分散型時分割スイッチ制御方式
JP3034679B2 (ja) 火災報知設備
JPH0631598Y2 (ja) 防災中継器

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081019

Year of fee payment: 14