JPH067886Y2 - 円筒研削盤 - Google Patents

円筒研削盤

Info

Publication number
JPH067886Y2
JPH067886Y2 JP1990013629U JP1362990U JPH067886Y2 JP H067886 Y2 JPH067886 Y2 JP H067886Y2 JP 1990013629 U JP1990013629 U JP 1990013629U JP 1362990 U JP1362990 U JP 1362990U JP H067886 Y2 JPH067886 Y2 JP H067886Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nut
ball screw
housing
fixed
ball
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990013629U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02104944U (ja
Inventor
ロバート、ユージン、ブリッカー
Original Assignee
株式会社日平トヤマ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日平トヤマ filed Critical 株式会社日平トヤマ
Publication of JPH02104944U publication Critical patent/JPH02104944U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH067886Y2 publication Critical patent/JPH067886Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B47/00Drives or gearings; Equipment therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q5/00Driving or feeding mechanisms; Control arrangements therefor
    • B23Q5/22Feeding members carrying tools or work
    • B23Q5/34Feeding other members supporting tools or work, e.g. saddles, tool-slides, through mechanical transmission
    • B23Q5/38Feeding other members supporting tools or work, e.g. saddles, tool-slides, through mechanical transmission feeding continuously
    • B23Q5/40Feeding other members supporting tools or work, e.g. saddles, tool-slides, through mechanical transmission feeding continuously by feed shaft, e.g. lead screw
    • B23Q5/408Nut bearings therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H25/00Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
    • F16H25/18Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for conveying or interconverting oscillating or reciprocating motions
    • F16H25/20Screw mechanisms
    • F16H25/24Elements essential to such mechanisms, e.g. screws, nuts
    • F16H2025/2445Supports or other means for compensating misalignment or offset between screw and nut

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Constituent Portions Of Griding Lathes, Driving, Sensing And Control (AREA)
  • Grinding Of Cylindrical And Plane Surfaces (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、送りナット組立体によって送られる砥石台な
どの摺動可能な組立体を含む円筒研削盤に関する。
(従来の技術) 円筒研削盤の砥石台は、通常、ボール・スクリュー・ナ
ットに固着され、それに螺合するボール・スクリュー
が、砥石車の希望の前進後退を生起させるために回転さ
れる。砥石台が、スライド・ベースの摺動面を動くとき
には、その摺動面の不均一な潤滑油量により、または摺
動面の摩耗のため、その位置に僅かな変化を受けること
がある。そして、ボール・スクリュー・ナットの砥石台
への強固な固着に起因して上記位置の変化のために、ボ
ールスクリューに半径方向のひずみを生じさせる。
この問題を解決するために、ボール・スクリュー・ナッ
トを砥石台に対して板ばねを介して支持してボールスク
リューのひずみが生じないようにしたものが提案されて
いる(特開昭54−133700号公報)。
(考案が解決しようとする課題) この公知の構成は、変位により生じる僅かな力でばねが
微妙に撓んで、ナットにひずみが生じることを防ぐ点で
有効であるが、この公知の構成ではボール・スクリュー
やナットが不良となった場合、何枚もの板ばねをすべて
はずさないとナットもスクリューも取り出すことができ
ず、分解、組立てが不便である。
よって、本考案は摺動面の変化による動きを吸収してナ
ットにひずみを生じさせることがなく、しかも分解、組
立てが簡単な円筒研削盤を得ることを目的とする。
(課題を解決するための手段) 本考案によれば、公知の形式の円筒研削盤において、砥
石台にナットハウジングが固定され、このナットハウジ
ングは、全体的に一体的枠構造をなすとともに前記ボー
ル・スクリュー・ナットを内部に嵌合状態で受ける支承
孔を有し、また、ナットハウジングは、その横幅全体に
わたる上下の水平な平行板部分のみによって軸線方向の
中間部分が一体的に形成され、各平行板部分には軸線方
向に直交する方向の横断溝が横幅全体にわたり形成され
てこれにより可撓部分が構成され、前記ナットハウジン
グは、その軸線方向の一端で砥石台に固定されるととも
に、他端が開放され、ボール・スクリュー・ナットは一
端にフランジ部が形成され、ナットハウジングの開放さ
れた他端から前記ボール・スクリュー・ナットがそのフ
ランジ部をナットハウジング他端に当接するようにナッ
トハウジングの内部に挿入されてフランジ部を介してナ
ットハウジングに固定手段で固定される。
(作用) 上記構成により、砥石台とそれを支持するスライド・ベ
ースの間の摺動面の変動により、砥石台に上下方向の僅
かな動きが生じると、それはナットハウジングの上下の
水平な平行板部分の横断溝の部分のみの撓みにより吸収
され、ナットハウジング内部のボール・スクリュー・ナ
ットおよびボール・スクリューにひずみが生じることが
阻止される。
一方、ボール・スクリュー・ナットおよびその内部に螺
合するボール・スクリューは、ボール・スクリュー・ナ
ットのフランジの固定を解いた後ナットハウジングの開
口端部から引き出すことができる。
(実施例) 以下、図面を参照して本考案の実施例を説明する 本考案の円筒研削盤は、砥石台10を有し、そのハウジ
ング12は、回転可能な砥石車(図示せず)を支持して
いる。砥石台10は、スライド・ベース14上に支持さ
れていて、2つの摺動面16および18に沿って前進後
退することができる。摺動面のうちの一つ18はV形に
作られていて、砥石台10を水平方向のずれを生ずるこ
となく摺動面16,18に沿って正しく前進後退させる
ことができる。
砥石台10を摺動面に沿って移動させるために、ボール
・スクリュー20および関連の駆動ナット組立体が使用
される。ボール・スクリュー20は、スライド・ベース
14に回転運動可能に支持されている。ボール・スクリ
ュー20を回転するには、ステップ・モータ24を使用
して、砥石台10の精密送りを行なえるようにしてい
る。ナット組立体は、ハウジング25を有し、このハウ
ジングにボール・スクリューが貫通していて、ハウジン
グ25は、第1の端部ブロック部分26と、第2の端部
ブロック部分28と、両者を結合する2つの水平平行板
部分30,32とを持っている。第1の端部ブロック部
分26は、通常の締付組立体34によって砥石台に強固
に取付けられ、ボール・スクリュー20に接触しないよ
うに寸法が選ばれている。第2の端部ブロック部分28
は、ボール・ナット36を嵌合受容する孔を有し、この
ボール・ナットのフランジ端部38はボルト40によっ
てこのハウジング25に固着されている。
板部分30および32は、それぞれ、軸線に直交する方
向の横断溝42および44を有し、それらの溝は、ベー
ス14に対する砥石台10の垂直位置の僅かな変化を吸
収するようにハウジング25を屈曲できるようにしてい
る。この僅かな屈曲は、砥石台変位の精度に影響をあた
えないものである。したがって、ボール・スクリュー2
0に加わる垂直方向の軸ひずみは、砥石台精度の著しい
損失なしに、減少することができる。
例示の実施例では、ボール・ナット36は、ハウジング
25の第1端部ブロック部分26の近くまでハウジング
25内を延び、ボール・ナット36のフランジ38は、
ハウジング25の第2端部ブロック部分28に該フラン
ジを固着するボルト40の軸部よりも大きいボルト孔を
持っているので、いったん組立てた後にも、ボルト40
は弛めて初期の軸応力を軽減し、締め直して運転使用状
態とすることができる。また、ボール・ナット36やボ
ール・スクリュー20が不良となった時には、ボルト4
0を弛めて、ボール・ナット36とボール・スクリュー
20を第2図において右方へ簡単に引き出すことができ
る。
また、駆動ナット組立体は、突出する安全ストッパ50
を有し、これはボール・スクリュー20上の回転ストッ
パ52にかみ合って、スクリューの回転を止め、それに
よってかみ合い時に摺動面方向の砥石台変位を防止す
る。
(考案の効果) 本考案によれば、ナットハウジングを砥石台に固定して
設け、このナットハウジングの内部にスクリュー・ナッ
トを収容し、ナットハウジングの軸方向中間部分を横断
溝を有する上下の水平な平行板部分で一体的に形成した
ので、砥石台が摺動時に上下に変位した場合には、平行
板部分は剛性を維持しつつその横断溝の部分で上下に撓
んでスクリュー・ナットおよびボール・スクリューにひ
ずみが生じるのを防止する。
また、ナットハウジングを一種の容れ物として形成し、
その内部空間にスクリュー・ナットを収容し、その一端
のフランジ部をナットハウジングの開口側に当接させて
位置決めするようになっているので、組立てが容易で部
品点数が少なくてすみ、また、フランジ部をナットハウ
ジングから取外すのみで、ナットハウジングとスクリュ
ーナットの分解作業を簡単迅速に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、円筒研削盤の一部分の正面図であって、スラ
イド・ベース上に支持された砥石台を示し、第2図は、
砥石ヘッド駆動機構の断面図、第3図は、本考案による
駆動ナット・ハウジングの斜視図である。 10……砥石台、12……ハウジング、14……スライ
ド・ベース、16,18……摺動面、20……ボール・
スクリュー、24……ステップ・モータ、 25……ナット・ハウジング、30,32……水平平行
板部分、36……ボール・ナット、38……ナット・フ
ランジ部分、42,44……平行板の横断溝。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】摺動可能な砥石台と、この砥石台を支持し
    て案内する摺動面を持つスライド・ベースと、前記砥石
    台を前記摺動面に沿って摺動させるための精密送り装置
    とを有し、この精密送り装置は、前記スライド・ベース
    に対して軸方向に不動に支持された回動可能のボール・
    スクリューと、このボール・スクリューを回動するため
    の駆動手段と、前記ボール・スクリューに螺合するとと
    もに砥石台に固定されたボール・スクリュー・ナットと
    を備えている円筒研削盤において、砥石台(10)にナ
    ットハウジング(25)が固定され、このナットハウジ
    ング(25)は、全体的に一体的枠構造をなすとともに
    前記ボール・スクリュー・ナット(36)を内部に嵌合
    状態で受ける支承孔を有し、また、ナットハウジング
    (25)は、その横幅全体にわたる上下の水平な平行板
    部分(30,32)のみによって軸線方向の中間部分が
    一体的に形成され、各平行板部分(30,32)には軸
    線方向に直交する方向の横断溝(42,44)が横幅全
    体にわたり形成されてこれにより可撓部分が構成され、
    前記ナットハウジング(25)は、その軸線方向の一端
    で砥石台(10)に固定されるとともに、他端が開放さ
    れ、ボール・スクリュー・ナット(36)は一端にフラ
    ンジ部(38)が形成され、ナットハウジング(25)
    の開放された他端から前記ボール・スクリュー・ナット
    (36)がそのフランジ部(38)をナットハウジング
    他端に当接するようにナットハウジング(25)の内部
    に挿入されてフランジ部を介してナットハウジングに固
    定手段(40)で固定されていることを特徴とする円筒
    研削盤。
JP1990013629U 1980-07-10 1990-02-14 円筒研削盤 Expired - Lifetime JPH067886Y2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US168456 1980-07-10
US06/168,456 US4308694A (en) 1980-07-10 1980-07-10 Wheelhead drive assembly for a cylindrical grinding machine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02104944U JPH02104944U (ja) 1990-08-21
JPH067886Y2 true JPH067886Y2 (ja) 1994-03-02

Family

ID=22611554

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56107576A Pending JPS57173445A (en) 1980-07-10 1981-07-09 Grinder for cylinder
JP1990013629U Expired - Lifetime JPH067886Y2 (ja) 1980-07-10 1990-02-14 円筒研削盤

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56107576A Pending JPS57173445A (en) 1980-07-10 1981-07-09 Grinder for cylinder

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4308694A (ja)
JP (2) JPS57173445A (ja)
CA (1) CA1145946A (ja)
DE (1) DE3126017A1 (ja)
GB (1) GB2079646B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4485594A (en) * 1982-09-07 1984-12-04 Brown & Sharpe Manufacturing Company Surface grinding machine
US6252756B1 (en) 1998-09-18 2001-06-26 Illinois Tool Works Inc. Low voltage modular room ionization system
CN110241668B (zh) * 2019-06-11 2021-02-12 瑞安市异想天开科技有限公司 一种钢轨打磨装置及其使用方法
CN114029804A (zh) * 2021-11-29 2022-02-11 宋见涛 一种建筑用装饰板打磨装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3305978A (en) * 1963-04-26 1967-02-28 Lumsden Machine Company Ltd Surface grinding machines
DE2154447A1 (de) * 1970-10-30 1972-05-04 Ing. C. Olivetti & C, S.p.A., Ivrea, Turin (Italien) Schleifmaschine
US3859760A (en) * 1972-12-21 1975-01-14 Paul E Grieb Control system for grinding machine
JPS5825906B2 (ja) * 1975-10-08 1983-05-30 三菱電機株式会社 移動機構
JPS538895A (en) * 1976-07-13 1978-01-26 Toyoda Mach Works Ltd Grinding process
JPS54133700A (en) * 1978-04-10 1979-10-17 Hitachi Ltd Working table

Also Published As

Publication number Publication date
US4308694A (en) 1982-01-05
GB2079646A (en) 1982-01-27
DE3126017C2 (ja) 1989-07-27
JPS57173445A (en) 1982-10-25
GB2079646B (en) 1983-08-03
JPH02104944U (ja) 1990-08-21
DE3126017A1 (de) 1982-08-26
CA1145946A (en) 1983-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070157774A1 (en) Tool head as seat and drive for a tool and tool for use in the tool head
KR20060133060A (ko) 수동 연삭 장치
US20120006169A1 (en) Hinge connections and power miter saw with hinge linkage linear guide including such hinge connections
JPH067886Y2 (ja) 円筒研削盤
US5839315A (en) Bend-straightening machine
CN117226697B (zh) 一种铸轧辊抛光加工装置
JP2009233826A (ja) テーパ調整機能付き心押台
JPH04506035A (ja) 手持ち式帯つや出し盤
JPH07195266A (ja) 研削盤のテーパ補正装置
JPS5924697B2 (ja) ナイフ折り機のナイフ調節装置
US5980192A (en) Table feeder
JPS6327179Y2 (ja)
SU1093493A1 (ru) Станок дл шлифовани измерительных поверхностей губок штангенциркулей
JPH0630323Y2 (ja) 工作機械のクイルクランプ装置
CN216781469U (zh) 一种双直线轴和双修整主轴对称式砂轮修整机构
JPH088940Y2 (ja) 電動ティルトステアリング装置
JPS6220246Y2 (ja)
JPS6243718Y2 (ja)
RU2014202C1 (ru) Станок для шлифования шеек коленчатых валов
JPS6122725Y2 (ja)
JPH0727066Y2 (ja) ねじ送り装置
JP2749176B2 (ja) 研削盤の砥石軸におけるテーパ補正装置
SU1449332A1 (ru) Устройство дл обработки поверхностей тел вращени
JPS595000Y2 (ja) ヘツド固定装置
JPH0357418Y2 (ja)