JPH0671055B2 - 集積回路用パッケージ - Google Patents

集積回路用パッケージ

Info

Publication number
JPH0671055B2
JPH0671055B2 JP8137890A JP8137890A JPH0671055B2 JP H0671055 B2 JPH0671055 B2 JP H0671055B2 JP 8137890 A JP8137890 A JP 8137890A JP 8137890 A JP8137890 A JP 8137890A JP H0671055 B2 JPH0671055 B2 JP H0671055B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
package
aluminum nitride
copper
integrated circuit
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP8137890A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03283553A (ja
Inventor
孝治 白須
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP8137890A priority Critical patent/JPH0671055B2/ja
Publication of JPH03283553A publication Critical patent/JPH03283553A/ja
Publication of JPH0671055B2 publication Critical patent/JPH0671055B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、窒化アルミニウム基板上に、半導体素子が搭
載される集積回路用パッケージに関するものである。
(従来の技術) 従来、集積回路の高密度化により、その発熱量が増加し
たため、パッケージ材料としても熱放散性を良好にする
必要があり、高熱伝導性の窒化アルミニウムを使用する
ことが提案されている。また、集積回路用パッケージで
は、基板に放熱板(ヒートシンク)を取り付けて熱放散
を行っている。
即ち、第2図に示すようにAlN基板1にAg−Cuろう材5
によって銅製放熱板3をろう付けしている。
(発明が解決しようとする課題) しかし、Ag−Cuろう材、例えばAg:78%:Cu:28%のろう
材の融点は780℃であり、現実にろう付けを行う際の温
度は800〜900℃である。従って、このような高温ではAl
N基板1と銅製放熱板3との熱膨張差が大きくなり、AlN
基板内部に大きな残留応力が生じ、AlN基板にクラック
4が発生する。このため、製品の歩留が低下し、AlN基
板1と銅製放熱板3との間の接合の信頼性も低下してい
た。
本発明の課題は、AlN基板と銅性放熱板とをろう付けす
る際のAlN基板の残留応力を小さくし、クラック発生を
防止できるような集積回路用パッケージを提供すること
である。
(課題を解決するための手段) 本発明は、窒化アルミニウム基板にろう材を介して銅性
放熱板を取り付けた集積回路用パッケージにおいて、熱
膨張率が窒化アルミニウムと銅との間にある材料からな
る緩衝層を前記窒化アルミニウム基板と前記銅製放熱板
との間に設けたことを特徴とする集積回路用パッケージ
に係るものである。
(実施例) 第1図はAlN基板1に銅製放熱板3を接合した状態を示
す、本発明の一実施例による断面図である。
即ち、AlN基板1の上側表面及び下側表面にMo−Mnメタ
ライズ層6,9を設け、Mo−Mnメタライズ層6の表面には
順次Niメッキ7、Auメッキ8を施してある。また、Mo−
Mnメタライズ層9の表面にはNiろう材10、Ag−Cuろう材
11によってMo又はCu−Wからなる緩衝層2を取り付け、
更に緩衝層2と銅製放熱板3との間もAg−Cuろう材12に
よってろう付けしている。Niろう材10、Ag−Cuろう材1
1,12、緩衝層2、銅製放熱板3の露出面を、Niメッキ層
13、Auメッキ層14で覆う。
ここで、各材料の熱膨張率は以下の通りである。
(X10-6deg-1) AlN 4.5 銅 17.0 Mo 5.1 Cu−W合金 (W90%) 6.5 (W85%) 7.0 (W80%) 8.5 このように、AlN基板1と銅製放熱板3との間にMo又はC
u−Wからなる緩衝層2を設けると、Ag−Cuろう材のろ
う付け工程を行ってもAlN基板1にクラックが発生しな
くなったのである。この理由は、熱膨張差に起因するAl
N基板1内の残留応力が緩衝層2によって分散され、低
減されたからであると考えられる。
AlN基板1の厚さは0.5〜2.0mmとするのが好ましい。緩
衝層2の厚さは0.1〜2.0mmとするのが好ましく、0.5〜2
mmとすると更に好ましい。銅製放熱板3の厚さは3〜10
mmとするのが好ましい。Ag−Cuろう材11,12の厚さは50
〜80μmとするのが好ましい。また、メタライズ層6、
9の厚さは10〜20μmとするのが好ましく、Niメッキ層
7、13、Auメッキ層8、14の厚さは共に1〜4μmとす
るのが好ましい。
更に具体的な実施例について述べる。通例の方法に従
い、第1図に示すパッケージ及び比較例のパッケージを
作成した。但し、AlN基板1の厚さは0.5mm、緩衝層2の
厚さは0.2mm、銅製放熱板3の厚さは5mmとし、Ag−Cuろ
う付け時の加熱温度は850℃とした。また、比較例にお
いては、第1図のパッケージから緩衝層2を除き、Niろ
う層10、Ag−Cuメッキ層11によって銅製放熱板3を取り
付けた。
このようにして、実施例及び比較例のパッケージをそれ
ぞれ100箇毎作成し、目視によって外観上のクラックの
有無を検査したところ、第1図に示す接合構造のパッケ
ージではAlN基板1にクラックが発生しなかったのに対
し、比較例のパッケージのうち90箇にクラックが発生し
た。
(発明の効果) 本発明に係る集積回路用パッケージによれば、熱膨張率
が窒化アルミニウムと銅との間にある材料からなる緩衝
層を窒化アルミニウム基板と銅製放熱板との間に設けた
ので、ろう付け工程において、窒化アルミニウム基板と
銅製放熱板との間の熱膨張差に起因する残留応力を緩衝
層へと分散させ、低減することができる。従って、窒化
アルミニウム基板にクラックが発生するのを防止し、製
品の歩留を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例による窒化アルミニウム基板と
銅製放熱板との接合状態を示す断面図、 第2図は従来例による窒化アルミニウム基板と銅製放熱
板との接合状態を示す断面図である。 1……窒化アルミニウム基板 2……緩衝層、3……銅製放熱板 4……クラック、5、11、12……Ag−Cuろう材 6、9……Mo−Mnメタライズ層 7、13……Niメッキ層 8、14……Auメッキ層

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】窒化アルミニウム基板にろう材を介して銅
    製放熱板を取り付けた集積回路用パッケージにおいて、
    熱膨張率が窒化アルミニウムと銅との間にある材料から
    なる緩衝層を前記窒化アルミニウム基板と前記銅製放熱
    板との間に設けたことを特徴とする集積回路用パッケー
    ジ。
JP8137890A 1990-03-30 1990-03-30 集積回路用パッケージ Expired - Lifetime JPH0671055B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8137890A JPH0671055B2 (ja) 1990-03-30 1990-03-30 集積回路用パッケージ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8137890A JPH0671055B2 (ja) 1990-03-30 1990-03-30 集積回路用パッケージ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03283553A JPH03283553A (ja) 1991-12-13
JPH0671055B2 true JPH0671055B2 (ja) 1994-09-07

Family

ID=13744641

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8137890A Expired - Lifetime JPH0671055B2 (ja) 1990-03-30 1990-03-30 集積回路用パッケージ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0671055B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2838625B2 (ja) * 1992-09-08 1998-12-16 株式会社日立製作所 半導体モジュール

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03283553A (ja) 1991-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4148123B2 (ja) 放熱体及びパワーモジュール
JPS6318687A (ja) 回路基板
JPH08222658A (ja) 半導体素子用パッケージ及びその製造方法
JP4055596B2 (ja) 複合材
JPH0671055B2 (ja) 集積回路用パッケージ
JP2001203299A (ja) アルミニウム板とそれを用いたセラミックス回路基板
JPH03218031A (ja) 半導体集積回路装置およびそれに用いられるプリフォーム接合材
JPH08222670A (ja) 半導体素子搭載用パッケージ
JPH07335792A (ja) 半導体素子搭載用パッケージ
JP4395747B2 (ja) 絶縁回路基板およびパワーモジュール構造体
JP2525873B2 (ja) 半導体装置用部品間の接続構造
JP3418164B2 (ja) 電子パッケージ及び電子パッケージの製造方法
JPH03283549A (ja) 集積回路用パッケージ
JPS6370545A (ja) 半導体パツケ−ジ
JPS6233336Y2 (ja)
JP2001053405A (ja) セラミックス回路基板
JPH0321092B2 (ja)
JPH0739236Y2 (ja) アルミナ質基板と窒化アルミニウム基板の接合部
JP2845634B2 (ja) セラミックパッケージ
JPH0786444A (ja) 半導体用複合放熱基板の製造方法
JPH06105722B2 (ja) セラミック接合方法及びセラミックパッケージの製法及びセラミックパッケージ
JPH0763080B2 (ja) 半導体パツケ−ジ構造体
JPH0548953B2 (ja)
JPH0621288A (ja) セラミックパッケージ
JP2759777B2 (ja) 半導体素子搭載部のセラミックの接合構造

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070907

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080907

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090907

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 16

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100907

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100907

Year of fee payment: 16