JPH0669430A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH0669430A
JPH0669430A JP21934792A JP21934792A JPH0669430A JP H0669430 A JPH0669430 A JP H0669430A JP 21934792 A JP21934792 A JP 21934792A JP 21934792 A JP21934792 A JP 21934792A JP H0669430 A JPH0669430 A JP H0669430A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
single crystal
bipolar transistor
semiconductor layer
forming
formation region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP21934792A
Other languages
English (en)
Inventor
Manabu Kojima
学 児島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP21934792A priority Critical patent/JPH0669430A/ja
Publication of JPH0669430A publication Critical patent/JPH0669430A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は、特にSOI基板上に異なる種類の半
導体素子を形成する方法に関し、超薄膜MOSトランジ
スタと縦型高速バイポーラトランジスタを同一SOI基
板上に形成することができる半導体装置の製造方法を提
供することを目的とする。 【構成】SOI基板2に対してLOCOS膜10を形成
して素子分離を行い、MOSトランジスタ形成領域13
に単結晶シリコン層12を形成し、バイポーラトランジ
スタ形成領域15に単結晶シリコン層14を形成する。
CVD酸化膜16を全面に堆積後、バイポーラトランジ
スタ形成領域15の単結晶シリコン層14を露出させる
(図1(b))。シリコンを選択エピタキシャル成長さ
せ、単結晶シリコン層14上に単結晶シリコン層18を
形成する(図1(c))ように構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体装置の製造方法
に係り、特にSOI基板上に異なる種類の半導体素子を
形成する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、完全な素子分離を行うことがで
き、寄生容量の低減等を図ることができることから、絶
縁膜上に単結晶半導体層を形成したSOI基板上に半導
体素子を形成するようになってきた。さらに、集積回路
の高性能化高密度化に伴い、超薄膜のMOS(Meta
lOxide Semiconductor)トランジ
スタと縦型高速バイポーラトランジスタを同一SOI基
板上に形成することが試みられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】薄膜MOSトランジス
タの高性能化のためには、動作半導体層となるSOI基
板の単結晶半導体層の厚さを0.1μm以下の超薄膜に
する必要があり、一方、縦型高速バイポーラトランジス
タを形成するにはSOI基板の動作半導体層の厚さは最
低限でも1μm必要であり、通常は3〜5μmの厚さを
必要としている。SOI基板の単結晶半導体層の厚さは
MOSトランジスタの特性に影響を与え、その厚さは極
力薄くすることが望ましい。逆に、MOSトランジスタ
に要求される薄さの単結晶半導体層にバイポーラトラン
ジスタを形成することは困難である。
【0004】従って、MOSトランジスタの高性能化に
必要な超薄膜SOI基板上に縦型構造の高速バイポーラ
トランジスタを形成することは困難であるという問題が
生じている。本発明の目的は、超薄膜MISトランジス
タと縦型高速バイポーラトランジスタを同一SOI基板
上に形成することができる半導体装置の製造方法を提供
することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的は、MISトラ
ンジスタの動作半導体層を形成できる厚さの単結晶半導
体層を有するSOI基板上に、MISトランジスタを形
成する領域であるMISトランジスタ形成領域とバイポ
ーラトランジスタを形成する領域であるバイポーラトラ
ンジスタ形成領域を画定する第1の工程と、全面に酸化
膜を堆積してから、前記バイポーラトランジスタ形成領
域の前記酸化膜を除去して前記バイポーラトランジスタ
形成領域の前記単結晶半導体層を露出させる第2の工程
と、露出した前記バイポーラトランジスタ形成領域の前
記単結晶半導体層上にさらに単結晶半導体層を成長させ
て、前記バイポーラトランジスタの動作半導体層を形成
できる厚さのバイポーラトランジスタ形成用単結晶半導
体層を形成する第3の工程と、前記MISトランジスタ
形成領域の前記酸化膜を除去して前記MISトランジス
タ形成領域の前記単結晶半導体層を露出させる第4の工
程と、前記MISトランジスタ形成領域に前記MISト
ランジスタを形成し、前記バイポーラトランジスタ形成
領域に前記バイポーラトランジスタを形成する第5の工
程とを有することを特徴とする半導体装置の製造方法に
よって達成される。
【0006】
【作用】本発明によれば、形成する半導体素子に応じ
て、半導体素子の動作半導体層として機能するSOI基
板の単結晶半導体層の厚さを変化させることができるの
で、超薄膜MISトランジスタと縦型高速バイポーラト
ランジスタを同一SOI基板上に形成することができ、
また、安定した特性を有する超薄膜MISトランジスタ
を形成することができる。
【0007】
【実施例】本発明の第1の実施例による半導体装置の製
造方法を図1及び図2を用いて説明する。本実施例によ
る半導体装置の製造に用いたSOI基板は、MOSトラ
ンジスタを形成するために通常用いられるSOI基板2
であり、シリコン基板4上にシリコン酸化膜6が形成さ
れ、シリコン酸化膜6上に単結晶シリコン層8が形成さ
れたものである(図1(a))。
【0008】このSOI基板2に対してLOCOS膜1
0を形成して素子分離を行い、MOSトランジスタを形
成する素子領域として図1(b)中左側の素子形成領域
にMOSトランジスタ形成領域13を形成し、図中右側
の素子形成領域をバイポーラトランジスタを形成する領
域としてバイポーラトランジスタ形成領域15を形成す
る。MOSトランジスタ形成領域13には単結晶シリコ
ン層12が形成され、バイポーラトランジスタ形成領域
15には単結晶シリコン層14が形成されている。
【0009】次にCVD酸化膜16を全面に堆積後、バ
イポーラトランジスタ形成領域15のCVD酸化膜(シ
リコン酸化膜)16を除去して、バイポーラトランジス
タ形成領域15の単結晶シリコン層14を露出させる
(図1(b))。次に、成長温度650℃、圧力5To
rr以下のS2 6 ガス雰囲気中でシリコンを選択エピ
タキシャル成長させ、バイポーラトランジスタ形成領域
15の単結晶シリコン層14上に単結晶シリコン層18
を形成する。この工程により縦型高速バイポーラトラン
ジスタの形成に必要な単結晶シリコン層の厚さを確保す
ることができる。次に、MOSトランジスタ形成領域1
3上のCVD酸化膜16を除去する。このようにして、
同一のSOI基板2上に、超薄膜MOSトランジスタを
形成するための超薄膜の単結晶シリコン層12がMOS
トランジスタ形成領域13に形成され、縦型高速バイポ
ーラトランジスタを形成するための厚い単結晶シリコン
層14、18がバイポーラトランジスタ形成領域15に
形成された半導体基板19が完成する(図1(c))。
【0010】その後、通常の半導体装置の製造工程を経
て、この半導体基板19のMOSトランジスタ形成領域
13に超薄膜MOSトランジスタを、バイポーラトラン
ジスタ形成領域15に縦型高速バイポーラトランジスタ
を形成して同一SOI基板2上に異なる種類の半導体素
子を形成する工程が終了する(図2)。本実施例による
半導体装置の製造方法を用いて形成された半導体素子を
図2を用いて説明する。
【0011】シリコン基板4上にシリコン酸化膜6が形
成されている。シリコン酸化膜6上部にはLOCOS膜
10が形成され、LOCOS膜10によって素子領域が
画定されている。それぞれの素子領域には動作半導体層
として単結晶シリコン層12、14が形成されている。
図2中左側の素子領域には超薄膜MOSトランジスタが
形成されている。単結晶シリコン層12上のゲート酸化
膜20上にゲート電極22が形成されている。ゲート酸
化膜20側面及びゲート電極22上部及び側面には絶縁
膜としてのシリコン酸化膜24が形成されている。
【0012】単結晶シリコン層12のゲート酸化膜20
の両側には、ソース領域26、ドレイン領域28が形成
され、それぞれ上部にソース電極30、ドレイン電極3
2が形成されている。図2中右側の素子領域には縦型高
速バイポーラトランジスタが形成されている。素子領域
周囲にCVD酸化膜16が形成され、CVD酸化膜16
内の単結晶シリコン層14上に単結晶シリコン層18が
形成されている。単結晶シリコン層14、18で動作半
導体層を形成している。
【0013】単結晶シリコン層18上部にシリコン酸化
膜40が形成され、図2中シリコン酸化膜40の左側の
単結晶シリコン層18上部中央にn+ のエミッタ領域4
2が形成されている。エミッタ領域42上にはエミッタ
電極52が形成されている。エミッタ領域42周囲の単
結晶シリコン層18にp型不純物が添加されたベース領
域44が形成されている。ベース引出層48側のベース
領域44はp+ の高濃度不純物層である。ベース引出層
48はベース電極50と接続している。
【0014】単結晶シリコン層18下層はコレクタ領域
46であり、シリコン酸化膜40の右側の単結晶シリコ
ン層18上部でコレクタ電極54と接続されている。こ
のように、本実施例の半導体装置の製造方法によれば、
MOSトランジスタとバイポーラトランジスタを同一S
OI基板上に形成でき、また、MOSトランジスタの仕
様に応じた厚さの動作半導体層が得られるので、安定し
た特性を有する超薄膜MOSトランジスタを実現でき
る。
【0015】本発明の第2の実施例による半導体装置の
製造方法を図3を用いて説明する。本実施例による半導
体装置の製造方法は、バイポーラトランジスタの動作半
導体層の層厚を厚くするための単結晶シリコン層18の
形成方法に特徴を有している。第1の実施例における図
1(a)及び(b)に示す工程は本実施例にも用いられ
る。すなわち、MOSトランジスタを形成するために通
常用いられるSOI基板2を用い、このSOI基板2に
対してLOCOS膜10を形成して素子分離を行い、M
OSトランジスタ形成領域13には単結晶シリコン層1
2が形成され、CVD酸化膜16を全面に堆積後、バイ
ポーラトランジスタ形成領域15のCVD酸化膜16を
除去して、バイポーラトランジスタ形成領域15の単結
晶シリコン層14を露出させるところまでは第1の実施
例と同様である。
【0016】その後、成長温度800℃以上、圧力25
Torr付近のS2 6 ガス雰囲気中で全面にシリコン
層60をエピタキシャル成長させる。このエピタキシャ
ル成長においては、CVD酸化膜16上には多結晶シリ
コン層60bが形成され、図中破線で示す境界をもって
単結晶シリコン層14上には単結晶シリコン層60aが
形成される(図3(a))。
【0017】次に、シリコン層60をCVD酸化膜16
が露出するまで研磨して単結晶シリコン層60aを残し
て多結晶シリコン層60bを除去することにより、第1
の実施例における図1(c)に示した半導体基板19と
同様の基板を得ることができる(図3(b))。このよ
うに本実施例による半導体装置の製造方法によれば、第
1の実施例で用いた選択エピタキシャル成長法ではなく
通常のエピタキシャル成長法でバイポーラトランジスタ
形成領域15の単結晶シリコン層14上に単結晶シリコ
ン層18を形成することができ、縦型高速バイポーラト
ランジスタの形成に必要な単結晶シリコン層の厚さを確
保することができる。
【0018】本発明の第3の実施例による半導体装置の
製造方法を図4を用いて説明する。本実施例による半導
体装置の製造方法も、バイポーラトランジスタの動作半
導体層の層厚を厚くするための単結晶シリコン層18の
形成方法に特徴を有している。第1の実施例における図
1(a)及び(b)で示した製造方法の初めの工程は本
実施例においてもそのまま用いられる。この工程は第2
の実施例で既に説明したのでここでは省略する。
【0019】上記初めの工程の後、全面に多結晶シリコ
ン層62を形成する。次に、多結晶シリコン層62のバ
イポーラトランジスタを形成する領域上にレーザ光を照
射して、多結晶シリコンを溶融し、再結晶させて単結晶
シリコン層62aを形成する。その後、全面を研磨して
単結晶シリコン層62aの部分を残して多結晶シリコン
層60bを除去することにより、第1の実施例における
図1(c)に示した半導体基板19と同様の基板を得る
ことができる。
【0020】このように本実施例による半導体装置の製
造方法によっても、選択エピタキシャル成長ではない通
常のエピタキシャル成長でバイポーラトランジスタ形成
領域15の単結晶シリコン層14上に単結晶シリコン層
18を形成することができ、縦型高速バイポーラトラン
ジスタの形成に必要な単結晶シリコン層の厚さを確保す
ることができる。
【0021】本発明は、上記実施例に限らず種々の変形
が可能である。例えば、上記実施例においては、縦型バ
イポーラトランジスタを形成する場合について説明した
が、横型バイポーラトランジスタを形成する場合にもも
ちろん本発明を適用することができる。第3の実施例に
おいて、多結晶シリコン層62を成長させたが、多結晶
シリコン層62の代わりにアモルファスシリコン層を形
成してもよい。
【0022】また、上記実施例では絶縁膜が酸化膜であ
るMOSトランジスタに本発明を適用したが、絶縁膜が
窒化膜等の酸化膜以外のMIS(Metal Insu
lator Semiconductor)トランジス
タに本発明を適用してもよい。
【0023】
【発明の効果】以上の通り、本発明によれば、形成する
半導体素子に応じて、半導体素子の動作半導体層として
機能するSOI基板の単結晶半導体層の厚さを変化させ
ることができるので、超薄膜MISトランジスタと縦型
高速バイポーラトランジスタを同一SOI基板上に形成
することができ、また、安定した特性を有する超薄膜M
ISトランジスタを形成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例による半導体装置の製造
方法を示す図である。
【図2】本発明の第1の実施例による半導体装置の製造
方法を示す図である。
【図3】本発明の第2の実施例による半導体装置の製造
方法を示す図である。
【図4】本発明の第3の実施例による半導体装置の製造
方法を示す図である。
【符号の説明】
2…SOI基板 4…シリコン基板 6…シリコン酸化膜 8…単結晶シリコン層 10…LOCOS膜 12…単結晶シリコン層 13…MOSトランジスタ形成領域 14…単結晶シリコン層 15…バイポーラトランジスタ形成領域 16…CVD酸化膜 18…単結晶シリコン層 19…半導体基板 20…ゲート酸化膜 22…ゲート電極 24…シリコン酸化膜 26…ソース領域 28…ドレイン領域 30…ソース電極 32…ドレイン電極 40…シリコン酸化膜 42…エミッタ領域 44…ベース領域 46…コレクタ領域 48…ベース引出層 50…ベース電極 52…エミッタ電極 54…コレクタ電極 60…シリコン層 60a…単結晶シリコン層 60b…多結晶シリコン層 62…多結晶シリコン層 62a…単結晶シリコン層

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 MISトランジスタの動作半導体層を形
    成できる厚さの単結晶半導体層を有するSOI基板上
    に、MISトランジスタを形成する領域であるMISト
    ランジスタ形成領域とバイポーラトランジスタを形成す
    る領域であるバイポーラトランジスタ形成領域を画定す
    る第1の工程と、 全面に酸化膜を堆積してから、前記バイポーラトランジ
    スタ形成領域の前記酸化膜を除去して前記バイポーラト
    ランジスタ形成領域の前記単結晶半導体層を露出させる
    第2の工程と、 露出した前記バイポーラトランジスタ形成領域の前記単
    結晶半導体層上にさらに単結晶半導体層を成長させて、
    前記バイポーラトランジスタの動作半導体層を形成でき
    る厚さのバイポーラトランジスタ形成用単結晶半導体層
    を形成する第3の工程と、 前記MISトランジスタ形成領域の前記酸化膜を除去し
    て前記MISトランジスタ形成領域の前記単結晶半導体
    層を露出させる第4の工程と、 前記MISトランジスタ形成領域に前記MISトランジ
    スタを形成し、前記バイポーラトランジスタ形成領域に
    前記バイポーラトランジスタを形成する第5の工程とを
    有することを特徴とする半導体装置の製造方法。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の半導体装置の製造方法に
    おいて、 前記第3の工程は、 選択エピタキシャル成長法を用いて前記バイポーラトラ
    ンジスタ形成領域の前記単結晶半導体層上にさらに単結
    晶半導体層を成長させることを特徴とする半導体装置の
    製造方法。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の半導体装置の製造方法に
    おいて、 前記第三の工程は、 エピタキシャル成長法を用いて全面に半導体結晶層を成
    長させてから、不要な前記半導体結晶層を研磨して除去
    し、 前記バイポーラトランジスタ形成領域の前記単結晶半導
    体層上に単結晶半導体層を形成することを特徴とする半
    導体装置の製造方法。
  4. 【請求項4】 請求項1記載の半導体装置の製造方法に
    おいて、 前記第3の工程は、 全面に半導体層を堆積し、前記バイポーラトランジスタ
    形成領域にレーザ光を照射して前記バイポーラトランジ
    スタ形成領域の前記半導体層を単結晶化させ、 前記半導体層を研磨して、前記バイポーラトランジスタ
    形成領域の前記単結晶半導体層上に単結晶半導体層を形
    成することを特徴とする半導体装置の製造方法。
JP21934792A 1992-08-18 1992-08-18 半導体装置の製造方法 Withdrawn JPH0669430A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21934792A JPH0669430A (ja) 1992-08-18 1992-08-18 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21934792A JPH0669430A (ja) 1992-08-18 1992-08-18 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0669430A true JPH0669430A (ja) 1994-03-11

Family

ID=16734032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21934792A Withdrawn JPH0669430A (ja) 1992-08-18 1992-08-18 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0669430A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004071664A (ja) * 2002-08-02 2004-03-04 Sony Corp 半導体装置およびその製造方法
KR100699820B1 (ko) * 2001-07-28 2007-03-27 삼성전자주식회사 Soi 구조를 갖는 반도체 소자 및 그 제조방법
US7205587B2 (en) 2004-08-26 2007-04-17 Oki Electric Industry Co., Ltd. Semiconductor device and method of producing the same
JP2013084654A (ja) * 2011-10-06 2013-05-09 New Japan Radio Co Ltd 半導体装置の製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100699820B1 (ko) * 2001-07-28 2007-03-27 삼성전자주식회사 Soi 구조를 갖는 반도체 소자 및 그 제조방법
JP2004071664A (ja) * 2002-08-02 2004-03-04 Sony Corp 半導体装置およびその製造方法
US7205587B2 (en) 2004-08-26 2007-04-17 Oki Electric Industry Co., Ltd. Semiconductor device and method of producing the same
US7285455B2 (en) 2004-08-26 2007-10-23 Oki Electric Industry Co., Ltd. Method of producing the same
JP2013084654A (ja) * 2011-10-06 2013-05-09 New Japan Radio Co Ltd 半導体装置の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5496745A (en) Method for making bipolar transistor having an enhanced trench isolation
JP2599550B2 (ja) 横型バイポーラ・トランジスタの製造方法
JP3176072B2 (ja) 半導体基板の形成方法
JP3253099B2 (ja) 半導体基板の作製方法
US4868140A (en) Semiconductor device and method of manufacturing the same
JPS6252963A (ja) バイポ−ラトランジスタの製造方法
JPH0669430A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS60144949A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3209443B2 (ja) バイポーラトランジスタの製造方法
JP2613029B2 (ja) 超自己整合垂直構造バイポーラトランジスターの製造方法
JP3109121B2 (ja) 半導体基板の製造方法
JPS58159348A (ja) 半導体装置の分離方法
JPH05218316A (ja) 半導体装置及びその製造方法
KR0128027B1 (ko) 쌍극자 트랜지스터 장치의 제조방법
JP2981777B2 (ja) 半導体基板の製造方法
JPH03211736A (ja) バイポーラ型半導体集積回路装置の製造方法
JPS63308377A (ja) バイポ−ラトランジスタの製造方法
JPH02133928A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2575204B2 (ja) バイポーラ型半導体集積回路装置の製造方法
KR940007656B1 (ko) 기판접합법을 이용하여 소자격리한 동종접합 및 이종접합 쌍극자 트랜지스터 장치의 제조방법
JPH0666275B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0499329A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0567629A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH0467786B2 (ja)
JPH0684926A (ja) バイポーラトランジスタおよびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19991102