JPH0663927B2 - 4輪駆動車、前輪駆動車の車両検査方法及びその装置 - Google Patents

4輪駆動車、前輪駆動車の車両検査方法及びその装置

Info

Publication number
JPH0663927B2
JPH0663927B2 JP62047810A JP4781087A JPH0663927B2 JP H0663927 B2 JPH0663927 B2 JP H0663927B2 JP 62047810 A JP62047810 A JP 62047810A JP 4781087 A JP4781087 A JP 4781087A JP H0663927 B2 JPH0663927 B2 JP H0663927B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
wheel
wheel drive
free
drive vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62047810A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63215938A (ja
Inventor
玲司 村上
Original Assignee
安全自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 安全自動車株式会社 filed Critical 安全自動車株式会社
Priority to JP62047810A priority Critical patent/JPH0663927B2/ja
Publication of JPS63215938A publication Critical patent/JPS63215938A/ja
Publication of JPH0663927B2 publication Critical patent/JPH0663927B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Of Devices, Machine Parts, Or Other Structures Thereof (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は4輪駆動車、前輪駆動車の車両検査方法及びそ
の装置に関するものである。
最近フルタイム4輪駆動車、前輪駆動車等の急速な発展
に伴ない、これらの前輪及び後輪が駆動軸と連結してい
る特殊車両の検査方法及び装置が要望されている。これ
ら車両においては例えば前輪をスピードメータテスタ、
ブレーキテスタにより回転しながら検査しようとすると
後輪が回転して車両が進行するので(第3図(A)参
照)、進行を止めるためには後輪をフリーローラ上で自
由回転させなければならないが(第3図(B)参照)、
一方車両がフリーローラ上に乗り込み又はフリーローラ
上から脱出する際にはフリーローラ上の進行は困難であ
るので何等か進行を容易にする工夫が必要である。
従来の技術 従来例えば後輪二輪車の車両検査において同様の問題を
解決するために第4図の方法が実用化されている。該方
法はフリーローラを回転制御するためにブレーキシュー
を用いこれエアーシリンダにより昇降して車両の進行を
容易にしようとするものである。
発明が解決しようとする問題点 上記従来技術は後輪二輪車のごとく検査される側の車輪
と他の側の車輪との車輪軸間の間隔が比較的短かく、か
つ略一定である場合は実施が容易であるが、各種のホイ
ールベースを有するフルタイム4輪駆動車、前輪駆動車
においては前輪軸及び後輪軸間の寸法の変化に対応する
ために多数のフリーローラからなる寸法の長い車輪自由
回転支持装置が必要となり、この多数のフリーローラの
ブレーキシューによる回転制御は実施が困難である。し
たがって多数のフリーローラからなる車輪自由回転支持
装置において乗込み及び脱出を容易にする方法が求めら
れる。
問題点を解決するための手段 本発明の4輪駆動車、前輪駆動車の車両検査方法及びそ
の装置は上記問題点を解決するための手段として下記の
構成を具えている。すなわち、 並設されたスピードメータテスタ及びブレーキテスタの
前後に多数のフリーローラの並設による車輪自由回転支
持装置を設け、該車輪自由回転支持装置には前記フリー
ローラ間に歯が進退できる断面くし状の平板装置とその
昇降用のシリンダとを設け、前記フリーローラ上に乗り
込み又は該フリーローラから脱出する際及び不使用時に
のみ前記くし状の平板装置が上昇してその歯の上端に沿
って車両が進行できるようにしたこと、である。
作 用 本発明によると、多数のフリーローラの並設になる寸法
の長い車輪自由回転支持装置を設けるので、各種ホイー
ルベースを有する4輪駆動車等に対して検査を支障なく
行なうことができ、また多数のフリーローラをブレーキ
シューにより回転制御するのでなく、単に必要に応じて
くし状の平板装置が上昇してその歯の上端に沿って進行
できる装置とその昇降用のシリンダを設けるのみである
から実施がきわめて容易で安価に実施できる。
実施例 第1図は本発明実施の1例を示すもので、(A)は車両
進行中又は不使用時の車輪自由回転支持装置の断面図、
(B)は同じく車両検査時の断面図である。図中1はフ
リーローラで多数床面上に並設せられる。2は断面くし
状の平板装置で、その歯2aがフリーローラ1間の各間隙
内に進退できるように設けられ、シリンダ3により昇降
する。4は車輪である。(A)はシリンダ3により平板
装置2が持ち上げられた状態を示し、(C)の拡大図で
示すごとく、車輪4がくしの歯2aの上端に接しているの
で、フリーローラ1が回転しても車両は進退可能であ
る。(B)はシリンダ3により平板装置2が下降した状
態で車輪4は自由回転できる。
第2図(A),(B)は本発明の適用される車両検査装
置の1例を示す平面図、側断面図で、Aはサイドスリッ
プテスタ、F,Fは第1,第2車輪自由回転支持装置、
Bはブレーキテスタ、Sはスピードメータテスタであ
る。車両検査の際には検査すべき車両は図の左方より進
入して、Aにおいてサイドスリップをテストし、次で第
1車輪自由回転支持装置F上を通り、前輪がBにおい
てブレーキテスタにより検査される間後輪はFのフリ
ーローラ1上で自由回転し、次でSにおいてスピードメ
ータのテストを受ける間後輪はFのフリーローラ1上
で同様に自由回転する。Fはブレーキひきずり検査用
の第2車輪自由回転支持装置で、後輪がブレーキテスタ
B上にある場合には前輪がFのフリーローラ1上で自
由回転する。
発明の効果 (1) 多数のフリーローラを並設した寸法の長い車輪自
由回転支持装置を有するので各種ホイールベースを有す
る多数の4輪駆動車、前輪駆動車を支持なく検査するこ
とができる。
(2) フリーローラを回転制御するのでなく、単にその
間に歯が進退する断面くし状の平板装置を昇降するのみ
であるから機構が簡単で安価に製作できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施の1例を示す断面図で、(A),
(B)は異なる使用状態におけるもの、(C)は(A)
の一部拡大図である。第2図(A),(B)は本発明の
適用される車両検査装置の1例を示す平面図および側面
図、第3図(A),(B)は車両検査状態を比較して示
す説明用側面図、第4図は従来例を示す断面図である。 図中の符号はそれぞれ下記部材を示す。 1:フリーローラ、2:平板装置 2a:歯、3:シリンダ 4:車輪、A:サイドスリップテスタ B:ブレーキテスタ、S:スピードメータテスタ F,F:第1,第2車輪自由回転支持装置

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】フルタイム4輪駆動車、前輪駆動車のごと
    く前輪及び後輪が駆動軸と連結された車両の検査におい
    て、検査すべき側の車輪を回転させながらスピードメー
    タ、ブレーキ等のテストを行う間中他の側の車輪はフリ
    ーローラ上に載って自由に回転できるようになし、かつ
    該フリーローラ上に乗り込み又は該フリーローラから脱
    出する際には該フリーローラの間から板状片を突出させ
    該板状片の上端に沿って進行するようにしたことを特徴
    とする4輪駆動車、前輪駆動車の車両検査方法。
  2. 【請求項2】並設されたスピードメータテスタ及びブレ
    ーキテスタの前後に多数のフリーローラの並設になる車
    輪自由回転支持装置を設け、該車輪自由回転支持装置に
    は前記フリーローラ間に歯が進退できる断面くし状の平
    板装置とその昇降用のシリンダとを設け、前記フリーロ
    ーラ上に乗り込み又は該フリーローラから脱出する際及
    び不使用時にのみ前記くし状の平板装置が上昇してその
    歯の上端に沿って車両が進行できるようにしたことを特
    徴とする4輪駆動車、前輪駆動車の車両検査装置。
JP62047810A 1987-03-04 1987-03-04 4輪駆動車、前輪駆動車の車両検査方法及びその装置 Expired - Lifetime JPH0663927B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62047810A JPH0663927B2 (ja) 1987-03-04 1987-03-04 4輪駆動車、前輪駆動車の車両検査方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62047810A JPH0663927B2 (ja) 1987-03-04 1987-03-04 4輪駆動車、前輪駆動車の車両検査方法及びその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63215938A JPS63215938A (ja) 1988-09-08
JPH0663927B2 true JPH0663927B2 (ja) 1994-08-22

Family

ID=12785719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62047810A Expired - Lifetime JPH0663927B2 (ja) 1987-03-04 1987-03-04 4輪駆動車、前輪駆動車の車両検査方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0663927B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008292160A (ja) * 2007-05-22 2008-12-04 Altia Co Ltd ブレーキ・速度計複合試験機
KR101463010B1 (ko) * 2013-06-24 2014-12-04 대한민국 차량 측정 장치
JP2022113229A (ja) * 2021-01-25 2022-08-04 株式会社明電舎 車両の検査装置
JP2022113230A (ja) * 2021-01-25 2022-08-04 株式会社明電舎 車両の検査装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5450141B2 (ja) * 2010-02-05 2014-03-26 安全自動車株式会社 スラスト荷重検知式ブレーキテスタ
CN103398857B (zh) * 2013-07-30 2015-11-25 吴明 滚筒制动台与地面高度差的确定方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008292160A (ja) * 2007-05-22 2008-12-04 Altia Co Ltd ブレーキ・速度計複合試験機
KR101463010B1 (ko) * 2013-06-24 2014-12-04 대한민국 차량 측정 장치
JP2022113229A (ja) * 2021-01-25 2022-08-04 株式会社明電舎 車両の検査装置
JP2022113230A (ja) * 2021-01-25 2022-08-04 株式会社明電舎 車両の検査装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63215938A (ja) 1988-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006226778A (ja) タイヤの接地圧分布測定装置
JP2006308489A (ja) 車両用走行試験装置
EP0280785B1 (de) Bremsprüfstand für Kraftfahrzeuge, insbesondere Pkw, mit ABS-Bremsanlagen
JPH0663927B2 (ja) 4輪駆動車、前輪駆動車の車両検査方法及びその装置
CN205919969U (zh) 汽车加载制动性能检测装置
JP2961403B2 (ja) 昇降式ブレーキテスタを組み込んだ複合型車検装置
JPH09243521A (ja) 車両検査装置
JP3032469B2 (ja) 台上摩耗エネルギー測定試験機
JP2001050834A (ja) タイヤの横力測定装置及び横力測定方法
JP6532499B2 (ja) 車両用検査装置及び車両の検査方法
JPH09304239A (ja) 車両用複合試験機
JP3169662B2 (ja) 車両用プレート式複合試験機
JP2869846B2 (ja) 車両の制動性能測定装置
JPH0668464B2 (ja) 4輪駆動車等の車両検査方法及びその装置
JP3101681B2 (ja) 車輌の制動性能診断装置
JPH10142108A (ja) 車両検査装置
JP2825034B2 (ja) 車両の制動試験装置
JPH0220929B2 (ja)
JPH09297081A (ja) 車両用ブレーキテスタ
JP4234646B2 (ja) 二輪自動車のブレーキシステム検査装置及びブレーキシステム検査方法
JP3335066B2 (ja) 車両検査設備
JP3842147B2 (ja) 二輪自動車におけるアンチロックブレーキシステムの検査装置及び検査方法
JP2000155076A (ja) シャシーダイナモメータ
EP2267426B1 (en) A method of wear testing a tire
JP2005055389A (ja) 車両試験機の車輪支持装置及びその車輪支持システム

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term