JPH0660593U - 自転車用のリヤディレーラ用ブラケット - Google Patents

自転車用のリヤディレーラ用ブラケット

Info

Publication number
JPH0660593U
JPH0660593U JP002389U JP238993U JPH0660593U JP H0660593 U JPH0660593 U JP H0660593U JP 002389 U JP002389 U JP 002389U JP 238993 U JP238993 U JP 238993U JP H0660593 U JPH0660593 U JP H0660593U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bracket
derailleur
rear derailleur
mounting
vehicle body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP002389U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2606242Y2 (ja
Inventor
義明 安藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimano Inc
Original Assignee
Shimano Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=11527883&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0660593(U) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Shimano Inc filed Critical Shimano Inc
Priority to JP1993002389U priority Critical patent/JP2606242Y2/ja
Priority to US08/188,767 priority patent/US5421786A/en
Priority to EP94101469A priority patent/EP0609834B1/en
Priority to DE69400582T priority patent/DE69400582T2/de
Priority to CN94102612A priority patent/CN1095781C/zh
Priority to CN02127848.2A priority patent/CN1272216C/zh
Publication of JPH0660593U publication Critical patent/JPH0660593U/ja
Publication of JP2606242Y2 publication Critical patent/JP2606242Y2/ja
Application granted granted Critical
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M9/00Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like
    • B62M9/04Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio
    • B62M9/06Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio using a single chain, belt, or the like
    • B62M9/10Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio using a single chain, belt, or the like involving different-sized wheels, e.g. rear sprocket chain wheels selectively engaged by the chain, belt, or the like
    • B62M9/12Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio using a single chain, belt, or the like involving different-sized wheels, e.g. rear sprocket chain wheels selectively engaged by the chain, belt, or the like the chain, belt, or the like being laterally shiftable, e.g. using a rear derailleur
    • B62M9/121Rear derailleurs
    • B62M9/125Mounting the derailleur on the frame
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K19/00Cycle frames
    • B62K19/30Frame parts shaped to receive other cycle parts or accessories

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Axle Suspensions And Sidecars For Cycles (AREA)
  • Transmissions By Endless Flexible Members (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 リヤフォークエンド部にディレーラ取り付け
用延出部が備えられている自転車の車体にリヤディレー
ラを変速性がよい状態に装着することを可能にする。 【構成】 車体フレームにリヤディレーラを連結するた
めのブラケット8であって、その一端側には第1ボルト
孔8aを備え、他端側には第2ボルト孔8bを備え、こ
の第2ボルト孔8bの近くにはブラケット裏側に突出す
る突起8cを備えてある。第1ボルト孔8aは、リヤデ
ィレーラのブラケット体に備えられている連結ボルトを
装着し、これによってリヤディレーラをブラケット8に
取り付けるものである。第2ボルト孔8bは、車体フレ
ームへの連結ボルトを装着し、これによってブラケット
8をリヤフォークエンド部のディレーラ取り付け用延出
部に連結するものである。突起8cは、ブラケット8を
車体フレームに連結する際、リヤフォークエンド部のス
トッパー部に接当させることにより、ブラケット8のリ
ヤフォークエンド部に対する取り付け姿勢を所定のもの
に決めるものである。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、自転車用のリヤディレーラを車体フレームに連結する自転車用のリ ヤディレーラ用ブラケットに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、リヤフォークエンド部にディレーラ取り付け用延出部が備えられている 車体の場合、そのディレーラ取り付け用延出部にリヤディレーラのブラケット体 を直接に連結することにより、リヤディレーラの装着をされていた。 すなわち、リヤフォークエンド部にディレーラ取り付け用延出部が装備され、 リヤディレーラをリヤフォークエンド部に直接に取り付けるようになったフレー ム構成は1952年頃に作り出された。この時から現在まで、ディレーラ取り付 け用延出部が備えられている車体の場合、リヤディレーラの仕様如何にかかわら ず、ディレーラをディレーラ取り付け用延出部に直結するものと認識され、リヤ ディレーラを直付することが慣習として継続されてきた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
従来、リヤフォークエンド部にリヤディレーラを直付けすることから、ディレ ーラによっては、車体フレームに適応しなくて変速性が悪くなる場合があった。 たとえば、リヤディレーラを装着すると、そのガイドプーリがリヤギヤから車 体前方側に比較的離れて位置し、この結果、チェンの掛け換えを行うべく車体横 方向に移動するガイドプーリがギヤから比較的離れた箇所でチェンを移動操作し 、その操作力がチェンに外し作用したり掛け作用する効率が悪くなることがあっ た。 本考案の目的は、ディレーラ取り付け用延出部を備える車体にリヤディレーラ を装着するに当たり、リヤディレーラの仕様にかかわらず、変速性がよい状態に 、しかも、操作容易に取り付けられるようにすることにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案にあっては、目的達成のために、 自転車用のリヤディレーラを車体フレームに連結する自転車用のリヤディレー ラ用ブラケットであって、その一端側に、前記リヤディレーラのブラケット体を 連結する第1連結手段を備え、他端側に、前記車体フレームに連結する第2連結 手段を備え、 前記第2連結手段が、前記車体フレームのリヤフォークエンド部のディレーラ 取り付け用延出部に形成の連結手段に連結するように構成され、 前記ディレーラ取り付け用延出部に接触作用することにより、リヤディレーラ 用ブラケットを前記リヤフォークエンド部に対して設定取り付け姿勢にする姿勢 決め手段を備えてあることを特徴とする。
【0005】
【作用】
ディレーラの形状や作動特性など仕様が異なると、ディレーラを車体に組付け た際にチェン掛け換え操作力がチェンに効率よく作用するなど優れた変速性を発 揮することとなる好適な組付け姿勢が異なるから、組付けようとするディレーラ に応じ、その好適組付け姿勢を現出するところのブラケットの車体側に対する取 り付け姿勢を前記設定取り付け姿勢として設定する。すると、本考案によるブラ ケットを用いてディレーラをリヤフォークエンド部のディレーラ取り付け用延出 部に装着するとともに、ブラケットを前記設定取り付け姿勢にしてディレーラ取 り付け用延出部に連結することにより、ディレーラが前記好適組付け姿勢で車体 に組付く。 しかも、ブラケットを車体側に取り付けるに当たり、ブラケットの組付け姿勢 が姿勢決め手段の作用によって前記設定取り付け姿勢に容易に決まる。
【0006】
【考案の効果】
リヤフォークエンド部のディレーラ取り付け用延出部に直付けすると良好な組 付け姿勢にならなくて変速性が悪くなるリヤディレーラの場合でも、ブラケット を用いて組付けることにより、ブラケットの作用によってディレーラを前記好適 組付け姿勢で組付けて、変速が性能よくできる。 しかも、姿勢決め手段の作用によってブラケットが前記設定取り付け姿勢に容 易になることにより、ブラケットの取り付け姿勢設定の面から操作容易に組付け 作業できるようになった。
【0007】
【実施例】
図4に示すように、外径が異なる7枚のリヤギヤG1〜G7を備える後輪ハブ を車体フレームFに取り付け、ガイドプーリ1およびテンションプーリ2を備え るチェンガイド3、このチェンガイド3を支持する支持体4、ブラケット体5、 このブラケット体5と前記支持体4とを連結する左右一対の揺動リンク体6,7 からなるリヤディレーラRDを、ブラケット8を介して車体フレームFに取り付 けて、自転車の7段変速が可能な後輪用変速装置を構成してある。 すなわち、変速操作装置(図示せず)からの変速ワイヤ9を、ブラケット体5 に備えてあるアウター受け具10と、一方の揺動リンク体6に備えてあるインナ ー連結部6aに連結し、変速操作装置によるインナーワイヤ9aの引っ張り操作 をすると、インナーワイヤ9aの引っ張り力のために揺動リンク体6,7がブラ ケット体5に対して車体内方側に揺動して支持体4が同方向に移動し、ガイドプ ーリ1がリヤギヤG1〜G7の小径側から大径側にチェンCを掛け換え操作する 。そして、変速操作装置によるインナーワイヤ9aの緩め操作をすると、図5に 示す如きリターンスプリング11による操作力のために揺動リンク体6,7がブ ラケット体5に対して車体外方側に揺動して支持体4が同方向に移動し、ガイド プーリ1がリヤギヤG1〜G7の大径側から小径側にチェンCを掛け換え操作す る。 ブラケット体5をブラケット8に第1軸芯Bまわりで回動可能に連結してある ことにより、支持体4が車体フレームFに対して第1軸芯Bまわりで揺動昇降す ることが可能であるとともに、図5に示す如くブラケット体5に内装してある第 1テンションスプリング12が、ブラケット体5をブラケット8に対して回動付 勢して支持体4を第1軸芯Bまわりで揺動付勢することによってガイドプーリ1 およびテンションプーリ2を介してチェンCに緊張力を付与する。チェンガイド 3を支持体4に第2軸芯Pまわりで回動可能に連結してあることにより、ガイド プーリ1およびテンションプーリ2が支持体4に対して第2軸芯Pまわりで揺動 することが可能であるとともに、図5に示す如く支持体5に内装してある第2テ ンションスプリング13が、チェンガイド3を支持体4に対して回動付勢してガ イドプーリ1およびテンションプーリ2を支持体4に対して揺動付勢することに よってガイドプーリ1およびテンションプーリ2を介してチェンCに緊張力を付 与する。これらにより、ガイドプーリ1が車体横方向に移動してチェン掛け換え をする際、支持体4が第1軸芯Bまわりで揺動昇降するとともに、チェンガイド 3のガイドプーリ1を支持している部分が第2軸芯Pまわりで揺動昇降し、ガイ ドプーリ1がギヤG1〜G7に極力接近してチェンCの掛け換えを効率よく行う ように、車体フレームFに対して昇降しながら横移動する。また、チェンCがギ ヤG1〜G7のいずれに掛かった場合にも、チェンCの緊張具合が所定のものに なる。
【0008】 前記ブラケット8は、図1に示すほぼL字形の正面視形状を有する板状体でな り、一端側に円形の第1ボルト孔8aを備え、他端側に円形の第2ボルト孔8b を備え、この第2ボルト孔8bの近くに図2に示す如くブラケット裏側に突出す る突起8cを備えることにより、図3に示す如くリヤフォークエンド部FEにデ ィレーラ取り付け用延出部14が同時鋳造などによって一体成形されている車体 フレームFにリヤディレーラRDを取り付けるように構成してある。 すなわち、第1ボルト孔8aは、リヤディレーラRDのブラケット体5をブラ ケット8に連結するものである。つまり、図5に示すように、ディレーラRDの ブラケット体5に装着されている取り付けボルト15を第1ボルト孔8aに装着 する。すると、取り付けボルト15とブラケット体5が相対回動可能に連結して いることによって、取り付けボルト15がブラケット8によるブラケット体5の 枢支を可能し、ブラケット体5がブラケット8に第1軸芯Bまわりで回動可能に 連結する。 第2ボルト孔8bは、ブラケット8を車体フレームFに連結するものである。 つまり、連結ボルト16を、第2ボルト孔8bと、前記ディレーラ取り付け用延 出部14に形成されているボルト孔14aとを通るようにしてブラケット8とデ ィレーラ取り付け用延出部14とに装着して締め付け操作する。すると、連結ボ ルト16による締め付け力によってブラケット8がディレーラ取り付け用延出部 14に連結する。 突起8cは、ブラケット8のリヤフォークエンド部FEに対する取り付け姿勢 を所定のものに姿勢決めしてリヤディレーラRDの車体フレームFに対する組付 け姿勢を適切にするものである。 すなわち、ブラケット8をリヤフォークエンド部FEに締め付け固定するに当 たり、図3に示すように、ブラケット8の突起8cをディレーラ取り付け用延出 部14に同時鋳造によって備えてあるストッパー部14bに接当させながら締め 付け操作する。すると、突起8cのストッパー部14bに対する接触作用により 、ブラケット8がリヤフォークエンド部FEに対して図4に示す設定取り付け姿 勢になって固定する。ブラケット8がリヤフォークエンド部FEに対して前記設 定取り付け姿勢で組付くと、ブラケット8に備えてある形状や、ボルト孔8aと 8bとの位置関係のために、リヤディレーラRDが車体フレームFに対して図 に示す好適組付け姿勢になる。 つまり、チェンCがガイドプーリ1およびテンションプーリ2に掛かり、かつ 、リヤギヤG1〜G7のうちの13枚歯を備えるギヤG1に掛かる状態にする。 リヤギヤ装置が13枚歯ギヤを備えない場合には、13枚歯のリヤギヤを組付け 姿勢設定用に装着し、チェンCがガイドプーリ1、テンションプーリ2および1 3枚歯ギヤに掛かる状態にする。また、複数枚のフロントギヤを備える車体の場 合には、チェンCが最大径のフロントギヤに掛かる状態にする。このようにチェ ンCがギヤG1、プーリ1および2に掛かる状態にある車体を前後輪がともに水 平地面に接地する状態にし、さらに、ガイドプーリ1の回動軸芯1aおよびテン ションプーリ2の回動軸芯2aを通る第1仮想直線Sが水平地面に垂直になる状 態にすると、一対の揺動リンク体6,7のうち車体外側に位置する方の外側リン ク体6がブラケット体5に対して揺動する第1揺動軸芯Z1、および、外側リン ク体6が支持体4に対して揺動する第2揺動軸芯Z2に平行で、ハブ軸芯Xを通 る第2仮想直線Tが、ハブ軸芯方向視において前記第1揺動軸芯Z1と前記第2 揺動軸芯Z2との間に位置するとともに、ガイドプーリ1の回動軸芯1aが、ハ ブ軸芯方向視において、前記第1軸芯Bと前記第2軸芯Pとを通る第3仮想直線 Yより低レベルに位置する組付け姿勢になる。この組付け姿勢が前記好適組付け 姿勢である。この好適組付け姿勢になると、支持体4が第1軸芯Bまわりで揺動 昇降するとともにチェンガイド3が第2軸芯Pまわりで揺動昇降することによっ て、ガイドプーリ1がギヤG1〜G7に接触しないようにギヤG1〜G7に対し て昇降しながらハブ軸芯方向に移動するに当たり、ガイドプーリ1がギヤG1〜 G7に対して効率よく昇降してギヤG1〜G7に極力接近し、ガイドプーリ1が ハブ軸芯方向に移動することによってチェンCに付与する掛け換え操作力がチェ ンCに効率よく作用する。 尚、リヤディレーラRDの好適組付け姿勢としては、ハブ軸芯方向視でガイド プーリ1の回動軸芯1aが前記第3仮想直線Yの線上に位置するものでもよい。 すなわち、この場合でも、チェンガイド3が支持体4に対して第2軸芯Pまわり で揺動してガイドプーリ1がギヤG1〜G7に対して昇降する際、チェンガイド 3の揺動角の割りには、ガイドプーリ1の昇降ストロークが大になるのである。
【0009】 ブラケット8の前記突起8cは、ブラケット8を形成する板状体の一部分をブ ラケット裏側に打ち出し加工することによって形成してある。また、第1ボルト 孔8aの近くに備えてある8dは、前記第1テンションスプリング12の一端側 を挿入してブラケット8に係止するためのものである。
【0010】 〔別実施例〕 前記ボルト孔8aや8bに替え、ブラケット8の一端側に開口する切欠き形の 孔を採用したり、ブラケット8に付設した連結ボルトを採用するなど、形状や具 体的手段が各種異なる構成を採用して実施してもよい。したがって、これらを第 1連結手段8aまたは第2連結手段8bと総称し、また、ディレーラ取り付け用 延出部14のボルト孔14aを、単に連結手段14aと呼称する。 前記突起8cに替え、セットボルトを採用してもよい。また、ストッパー部1 4bに接当作用するように構成する他、ディレーラ取り付け用延出部14のボル ト孔14aより基端側に位置する箇所に接当作用するように構成してもよい。し たがって、これらを、姿勢決め手段8cと総称する。
【0011】 尚、実用新案登録請求の範囲の項に図面との対照を便利にするために符号を記 すが、該記入により本考案は添付図面の構成に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】リヤディレーラ用ブラケット全体の正面図
【図2】リヤディレーラ用ブラケット全体の側面図
【図3】リヤディレーラ用ブラケットの車体フレームへ
の連結要領を示す説明図
【図4】自転車用リヤ変速装置の側面図
【図5】リヤディレーラの断面図
【符号の説明】
5 ブラケット体 8a 第1連結手段 8b 第2連結手段 8c 姿勢決め手段 14 ディレーラ取り付け用延出部 14a 連結手段 F 車体フレーム FE リヤフォークエンド部 RD リヤディレーラ
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成5年5月10日
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図1
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】
【手続補正2】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図2
【補正方法】変更
【補正内容】
【図2】
【手続補正3】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図3
【補正方法】変更
【補正内容】
【図3】

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自転車用のリヤディレーラ(RD)を車
    体フレーム(F)に連結する自転車用のリヤディレーラ
    用ブラケットであって、 前記リヤディレーラ用ブラケットの一端側に、前記リヤ
    ディレーラ(RD)のブラケット体(5)を連結する第
    1連結手段(8a)を備え、前記リヤディレーラ用ブラ
    ケットの他端側に、前記車体フレーム(F)に連結する
    第2連結手段(8b)を備え、 前記第2連結手段(8b)が、前記車体フレーム(F)
    のリヤフォークエンド部(FE)のディレーラ取り付け
    用延出部(14)に形成の連結手段(14a)に連結す
    るように構成され、 前記ディレーラ取り付け用延出部(14)に接触作用す
    ることにより、リヤディレーラ用ブラケットを前記リヤ
    フォークエンド部(FE)に対して設定取り付け姿勢に
    する姿勢決め手段(8c)を備えてある自転車用のリヤ
    ディレーラ用ブラケット。
  2. 【請求項2】 前記リヤディレーラ用ブラケットがほぼ
    L字型の形状を有し、かつ、前記第1連結手段(8a)
    と前記第2連結手段(8b)がともにほぼ円形のボルト
    孔であるとともに、前記姿勢決め手段(8c)が前記第
    2連結手段(8b)の近くにある請求項1記載の自転車
    用のリヤディレーラ用ブラケット。
JP1993002389U 1993-02-03 1993-02-03 自転車用のリヤディレーラ用ブラケット Expired - Lifetime JP2606242Y2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993002389U JP2606242Y2 (ja) 1993-02-03 1993-02-03 自転車用のリヤディレーラ用ブラケット
US08/188,767 US5421786A (en) 1993-02-03 1994-01-31 Rear derailleur bracket
EP94101469A EP0609834B1 (en) 1993-02-03 1994-02-01 Bicycle rear derailleur bracket assembly
DE69400582T DE69400582T2 (de) 1993-02-03 1994-02-01 Fahrradbefestigungsstelle für hinteren Umwerfer
CN94102612A CN1095781C (zh) 1993-02-03 1994-02-03 后换档器支架
CN02127848.2A CN1272216C (zh) 1993-02-03 1994-02-03 后换档器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993002389U JP2606242Y2 (ja) 1993-02-03 1993-02-03 自転車用のリヤディレーラ用ブラケット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0660593U true JPH0660593U (ja) 1994-08-23
JP2606242Y2 JP2606242Y2 (ja) 2000-10-10

Family

ID=11527883

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993002389U Expired - Lifetime JP2606242Y2 (ja) 1993-02-03 1993-02-03 自転車用のリヤディレーラ用ブラケット

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5421786A (ja)
EP (1) EP0609834B1 (ja)
JP (1) JP2606242Y2 (ja)
CN (2) CN1272216C (ja)
DE (1) DE69400582T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110386220A (zh) * 2018-04-20 2019-10-29 Sram德国有限公司 变速器悬架和替代后换档机构选择性装设的部件套件

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5620383A (en) * 1995-02-06 1997-04-15 Sram Corporation Bicycle derailleur and actuating system
US5533937B1 (en) * 1995-02-06 1998-12-08 Sram Corp Bicycle derailleur
DE69626379T2 (de) * 1996-01-16 2004-03-25 Shimano Inc. Vorrichtung zum Tragen von Kabeln für Kettenschalter
US6287228B1 (en) 1999-11-12 2001-09-11 Shimano, Inc. Rear derailleur with cable guide roller
US20030171176A1 (en) * 2002-03-07 2003-09-11 Shimano, Inc. Bicycle rear derailleur
US7585237B2 (en) * 2004-11-18 2009-09-08 Shimano Inc. Bicycle component with axle fixing structure
US20080051237A1 (en) * 2006-08-24 2008-02-28 Shimano Inc. Bicycle rear derailleur
US7905804B2 (en) * 2006-09-08 2011-03-15 Shimano Inc. Bicycle derailleur
JP2008195129A (ja) * 2007-02-09 2008-08-28 Shimano Inc 自転車用リアディレーラ
DE202007006451U1 (de) * 2007-05-05 2007-10-25 Grätz, Michael Steckachssystem zur Radbefestigung
US20090280938A1 (en) * 2008-05-09 2009-11-12 Shimano, Inc. Apparatus for positioning a derailleur on a bicycle frame
US9334016B2 (en) * 2012-07-13 2016-05-10 Shimano Inc. Bicycle rear derailleur
IT201600076517A1 (it) * 2016-07-21 2018-01-21 Campagnolo Srl Cambio di bicicletta
IT201700035716A1 (it) * 2017-03-31 2018-10-01 Campagnolo Srl Deragliatore posteriore di bicicletta
US11319021B2 (en) * 2017-08-23 2022-05-03 Shimano Inc. Bicycle rear derailleur
GB2573589B (en) * 2018-10-12 2022-04-13 John Northfield Quinten Folding bicycle

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5829570B2 (ja) * 1975-11-12 1983-06-23 日本電子株式会社 デンカイホウシユツガタデンシジユウ
JPS5566894A (en) * 1978-11-13 1980-05-20 Matsushita Electric Works Ltd Dc power supply for device for firing discharge lamp
US4306871A (en) * 1978-12-30 1981-12-22 Shimano Industrial Company, Limited Rear derailleur and control wire guide
FR2502097A1 (fr) * 1981-03-23 1982-09-24 Huret & Fils Dispositif de fixation d'un derailleur sur une patte de cadre
JPS5853587A (ja) * 1981-09-28 1983-03-30 マエダ工業株式会社 自転車用外装変速機
US4610644A (en) * 1983-02-23 1986-09-09 Shimano Industrial Company Limited Derailleur for a bicycle
JPS6025871A (ja) * 1983-07-22 1985-02-08 株式会社シマノ 自転車用チエンギヤ
US4612004A (en) * 1983-08-02 1986-09-16 Shimano Industrial Company Limited Rear derailleur for a bicycle
US4637808A (en) * 1984-02-16 1987-01-20 Kawamura Cycle Co., Ltd. Bicycle rear derailleur
US4637809A (en) * 1984-11-30 1987-01-20 Shimano Industrial Company Limited Rear derailleur for a bicycle
US4599079A (en) * 1985-03-04 1986-07-08 Chappell Gilmore H Automatic derailleur shifter
JPH0226794Y2 (ja) * 1985-06-17 1990-07-20
JPS6210874A (ja) * 1985-07-08 1987-01-19 Nissan Motor Co Ltd 液体燃料電池
GB8616542D0 (en) * 1986-07-07 1986-08-13 Kirk F G Bicycle change speed arrangement
US5082303A (en) * 1990-09-06 1992-01-21 Gt Bicycles, Inc. A Calif. Corporation Changeable dropout assembly

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110386220A (zh) * 2018-04-20 2019-10-29 Sram德国有限公司 变速器悬架和替代后换档机构选择性装设的部件套件

Also Published As

Publication number Publication date
EP0609834A1 (en) 1994-08-10
DE69400582T2 (de) 1997-05-22
CN1272216C (zh) 2006-08-30
US5421786A (en) 1995-06-06
EP0609834B1 (en) 1996-09-25
JP2606242Y2 (ja) 2000-10-10
DE69400582D1 (de) 1996-10-31
CN1095781C (zh) 2002-12-11
CN1095998A (zh) 1994-12-07
CN1401539A (zh) 2003-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0660593U (ja) 自転車用のリヤディレーラ用ブラケット
JP3375163B2 (ja) 自転車用リヤディレーラ
JPH0450091A (ja) 車両のチェーン調節装置
JPH07149279A (ja) 自転車用ディレーラ
JP2004148982A (ja) 自転車用リアディレーラ
US7172045B2 (en) Motortricycle with oscillation mechanism
JPH0730196U (ja) 自転車用リヤディレーラ
JP2005280689A (ja) 自転車用ディレーラ
JP2009056969A (ja) 自転車用リアディレーラ
JP6476224B2 (ja) 鞍乗型車両のリアフェンダ支持構造
JP2003508286A (ja) 後輪用揺動クランクを有する自転車
JP2000272571A (ja) スイングアーム支持構造
JP3746025B2 (ja) 自転車用リアディレーラ
JP4693512B2 (ja) ガイド装置
US20020121761A1 (en) Transmission device for a chainless bicycle
JP3359788B2 (ja) 自転車の変速操作用サブレバー
JP2596766B2 (ja) 自転車用リヤディレーラー
JP3005596U (ja) オートバイの原動部等搭載の本体枠取付構造を有する車輌
JPH06255559A (ja) 自動二輪車のチェーンガイド構造
JP3362426B2 (ja) 自動二輪車
WO1993016910A1 (en) Rear derailleur for bicycle
JP3204705B2 (ja) 自転車用リヤディレーラ
JP2003127961A (ja) 自動二輪車におけるスイングアーム取付構造
JP2926668B2 (ja) 自転車用リヤディレーラ
KR200377005Y1 (ko) 자전거용 보조바퀴조립체

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080804

Year of fee payment: 8

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080804

Year of fee payment: 8