JPH0653271A - 半導体装置のワイヤーボンディング方法 - Google Patents
半導体装置のワイヤーボンディング方法Info
- Publication number
- JPH0653271A JPH0653271A JP4203295A JP20329592A JPH0653271A JP H0653271 A JPH0653271 A JP H0653271A JP 4203295 A JP4203295 A JP 4203295A JP 20329592 A JP20329592 A JP 20329592A JP H0653271 A JPH0653271 A JP H0653271A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bonding pad
- hole
- semiconductor device
- external lead
- metal bonding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/02—Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L24/05—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/02—Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/03—Manufacturing methods
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/04042—Bonding areas specifically adapted for wire connectors, e.g. wirebond pads
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/05—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/05—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
- H01L2224/0554—External layer
- H01L2224/0555—Shape
- H01L2224/05556—Shape in side view
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/4805—Shape
- H01L2224/4807—Shape of bonding interfaces, e.g. interlocking features
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/484—Connecting portions
- H01L2224/4845—Details of ball bonds
- H01L2224/48451—Shape
- H01L2224/48453—Shape of the interface with the bonding area
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/484—Connecting portions
- H01L2224/48463—Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/80—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
- H01L2224/85—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/80—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
- H01L2224/85—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
- H01L2224/8536—Bonding interfaces of the semiconductor or solid state body
- H01L2224/85365—Shape, e.g. interlocking features
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/0001—Technical content checked by a classifier
- H01L2924/00014—Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01082—Lead [Pb]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Wire Bonding (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 半導体装置の金属ボンディングパッドと外部
引き出し細線とを機械的接合方法により強固に接合する
ワイヤーボンディング方法を提供する。 【構成】 金属ボンディングパッド4およびこの金属ボ
ンディングパッド4が設けられている層間絶縁膜3にわ
たって、表面付近が奥側よりも狭くなっている穴6を形
成し、外部引き出し細線5の先端をこの穴6に埋め込む
ことにより、外部引き出し細線5を金属ボンディングパ
ッド4に接合し、固化させてその機械的接合力により金
属ボンディングパッド4と外部引き出し細線5とを強固
に接合するもの。
引き出し細線とを機械的接合方法により強固に接合する
ワイヤーボンディング方法を提供する。 【構成】 金属ボンディングパッド4およびこの金属ボ
ンディングパッド4が設けられている層間絶縁膜3にわ
たって、表面付近が奥側よりも狭くなっている穴6を形
成し、外部引き出し細線5の先端をこの穴6に埋め込む
ことにより、外部引き出し細線5を金属ボンディングパ
ッド4に接合し、固化させてその機械的接合力により金
属ボンディングパッド4と外部引き出し細線5とを強固
に接合するもの。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体装置、詳しくは
半導体装置の入出力部において金属ボンディングパッド
と外部引き出し細線とを接合するワイヤーボンディング
方法に関する。
半導体装置の入出力部において金属ボンディングパッド
と外部引き出し細線とを接合するワイヤーボンディング
方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、半導体装置の入出力部の金属ボン
ディングパッドに外部引き出し細線を結線するワイヤー
ボンディング方法としては、融点以下の温度で双方の金
属を加圧接触させて、その拡散によって接合する熱圧着
法や、超音波振動により表面の酸化膜を除去しながら振
動によって生ずる摩擦熱によって接合を強固なものとす
る超音波ボンディング法などがある。
ディングパッドに外部引き出し細線を結線するワイヤー
ボンディング方法としては、融点以下の温度で双方の金
属を加圧接触させて、その拡散によって接合する熱圧着
法や、超音波振動により表面の酸化膜を除去しながら振
動によって生ずる摩擦熱によって接合を強固なものとす
る超音波ボンディング法などがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような従来の接合方法においては、接合強度が不充分な
場合があり、また接合工程での熱や振動が半導体装置に
悪影響を与えるという問題があった。
ような従来の接合方法においては、接合強度が不充分な
場合があり、また接合工程での熱や振動が半導体装置に
悪影響を与えるという問題があった。
【0004】本発明は上記問題を解決するもので、多種
の材料において接合が容易でかつ接合強度の高いワイヤ
ーボンディング方法を提供することを目的とする。
の材料において接合が容易でかつ接合強度の高いワイヤ
ーボンディング方法を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記問題を解決するため
に本発明は、金属ボンディングパッドが設けられている
半導体基板上の表面部分に、表面付近が奥側よりも狭く
なっている穴を形成し、外部引き出し細線の一部または
全部を前記穴に埋め込むことにより、外部引き出し細線
を金属ボンディングパッドに接合するものである。
に本発明は、金属ボンディングパッドが設けられている
半導体基板上の表面部分に、表面付近が奥側よりも狭く
なっている穴を形成し、外部引き出し細線の一部または
全部を前記穴に埋め込むことにより、外部引き出し細線
を金属ボンディングパッドに接合するものである。
【0006】
【作用】上記構成により、外部引き出し細線が、金属ボ
ンディングパッドと直接接合力を持たない外部引き出し
細線材料からなるものであっても、この外部引き出し細
線を表面付近が狭くなっている穴内に導入後固化させる
ことにより、外部引き出し細線が奥側が広がった状態で
金属ボンディングパッドに結合するため、その機械的な
接合力により強固に接合できる。
ンディングパッドと直接接合力を持たない外部引き出し
細線材料からなるものであっても、この外部引き出し細
線を表面付近が狭くなっている穴内に導入後固化させる
ことにより、外部引き出し細線が奥側が広がった状態で
金属ボンディングパッドに結合するため、その機械的な
接合力により強固に接合できる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の一実施例について図面を参照
しながら説明する。図1は本発明の一実施例に係る半導
体装置の入力回路部分の断面図である。図1において、
1は半導体基板の一例としてのP型のシリコン基板、2
は厚い絶縁膜、3は絶縁膜2とは組成の違う層間絶縁
膜、4は金属ボンディングパッド、5は外部接続用ピン
と半導体装置の内部回路とを接続する外部引き出し細線
である。
しながら説明する。図1は本発明の一実施例に係る半導
体装置の入力回路部分の断面図である。図1において、
1は半導体基板の一例としてのP型のシリコン基板、2
は厚い絶縁膜、3は絶縁膜2とは組成の違う層間絶縁
膜、4は金属ボンディングパッド、5は外部接続用ピン
と半導体装置の内部回路とを接続する外部引き出し細線
である。
【0008】上記構造においてワイヤーボンディングを
する場合には、まず、ドライエッチングにより金属ボン
ディングパッド4に穴4aを開け、その後、層間絶縁膜
3のみを溶解するウエットエッチングにって金属ボンデ
ィングパッド4の穴4aよりも大きな穴3aを開け、こ
れらの穴3a,4aにより図1に示すように、奥側より
も表面付近が狭くなっている穴6を形成する。その後、
軟化させた外部引き出し細線5を穴6内に導入し、固化
させて接合する。
する場合には、まず、ドライエッチングにより金属ボン
ディングパッド4に穴4aを開け、その後、層間絶縁膜
3のみを溶解するウエットエッチングにって金属ボンデ
ィングパッド4の穴4aよりも大きな穴3aを開け、こ
れらの穴3a,4aにより図1に示すように、奥側より
も表面付近が狭くなっている穴6を形成する。その後、
軟化させた外部引き出し細線5を穴6内に導入し、固化
させて接合する。
【0009】このようにして金属ボンディングパッド4
に接合された外部引き出し細線5は、金属ボンディング
パッド4の穴4aだけでなく、層間絶縁膜3の穴3aに
も導入されて、奥側が広がった状態で金属ボンディング
パッド4に上下から食い込むように接合されるため、外
部引き出し細線5が金属ボンディングパッド4から剥が
れるおそれはない。
に接合された外部引き出し細線5は、金属ボンディング
パッド4の穴4aだけでなく、層間絶縁膜3の穴3aに
も導入されて、奥側が広がった状態で金属ボンディング
パッド4に上下から食い込むように接合されるため、外
部引き出し細線5が金属ボンディングパッド4から剥が
れるおそれはない。
【0010】なお、本発明は各種の半導体装置において
適用可能であり、また金属ボンディングパッド4と外部
引き出し細線5との材質を限定しないことは言うまでも
ない。
適用可能であり、また金属ボンディングパッド4と外部
引き出し細線5との材質を限定しないことは言うまでも
ない。
【0011】
【発明の効果】以上の説明により明らかなように、本発
明によれば、金属ボンディングパッドが設けられている
半導体基板上の表面部分に、表面付近が奥側よりも狭く
なっている穴を形成し、外部引き出し細線の一部または
全部を前記穴に埋め込むことにより、従来のように加圧
接触や超音波振動を用いて半導体装置に悪影響を与える
ことなく、外部引き出し細線を金属ボンディングパッド
に強固に接合することができ、製品の信頼性も向上す
る。
明によれば、金属ボンディングパッドが設けられている
半導体基板上の表面部分に、表面付近が奥側よりも狭く
なっている穴を形成し、外部引き出し細線の一部または
全部を前記穴に埋め込むことにより、従来のように加圧
接触や超音波振動を用いて半導体装置に悪影響を与える
ことなく、外部引き出し細線を金属ボンディングパッド
に強固に接合することができ、製品の信頼性も向上す
る。
【図1】本発明の一実施例に係る半導体装置の入力回路
部分の断面図
部分の断面図
1 シリコン基板(半導体基板) 2 絶縁膜 3 層間絶縁膜 4 金属ボンディングパッド 5 外部引き出し細線 6 表面付近が狭くなっている穴
Claims (1)
- 【請求項1】 金属ボンディングパッドが設けられてい
る半導体基板上の表面部分に、表面付近が奥側よりも狭
くなっている穴を形成し、外部引き出し細線の一部また
は全部を前記穴に埋め込むことにより、前記外部引き出
し細線を前記金属ボンディングパッドに接合する半導体
装置のワイヤーボンディング方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4203295A JPH0653271A (ja) | 1992-07-30 | 1992-07-30 | 半導体装置のワイヤーボンディング方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4203295A JPH0653271A (ja) | 1992-07-30 | 1992-07-30 | 半導体装置のワイヤーボンディング方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0653271A true JPH0653271A (ja) | 1994-02-25 |
Family
ID=16471677
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4203295A Pending JPH0653271A (ja) | 1992-07-30 | 1992-07-30 | 半導体装置のワイヤーボンディング方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0653271A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09232392A (ja) * | 1996-02-22 | 1997-09-05 | Rohm Co Ltd | 半導体チップを具備する半導体装置及びその半導体チップ並びに同チップの機能試験痕跡補修方法 |
US6242813B1 (en) * | 1999-03-05 | 2001-06-05 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company | Deep-submicron integrated circuit package for improving bondability |
JP2005026691A (ja) * | 2003-07-01 | 2005-01-27 | Stmicroelectronics Inc | ボールボンディングにおいて小径ワイヤにより構成されたボンドの強度を増加するシステム及び方法 |
KR100799878B1 (ko) * | 2007-03-05 | 2008-01-30 | 앰코 테크놀로지 코리아 주식회사 | 반도체 칩의 볼 본딩력 향상을 위한 앵커부재 및 이를이용한 와이어 본딩 방법 |
JP2010171107A (ja) * | 2009-01-21 | 2010-08-05 | Renesas Electronics Corp | 半導体装置及びその製造方法 |
US20110075388A1 (en) * | 2009-09-30 | 2011-03-31 | Zadesky Stephen P | Solder containment brackets |
-
1992
- 1992-07-30 JP JP4203295A patent/JPH0653271A/ja active Pending
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09232392A (ja) * | 1996-02-22 | 1997-09-05 | Rohm Co Ltd | 半導体チップを具備する半導体装置及びその半導体チップ並びに同チップの機能試験痕跡補修方法 |
US6242813B1 (en) * | 1999-03-05 | 2001-06-05 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company | Deep-submicron integrated circuit package for improving bondability |
JP2005026691A (ja) * | 2003-07-01 | 2005-01-27 | Stmicroelectronics Inc | ボールボンディングにおいて小径ワイヤにより構成されたボンドの強度を増加するシステム及び方法 |
KR100799878B1 (ko) * | 2007-03-05 | 2008-01-30 | 앰코 테크놀로지 코리아 주식회사 | 반도체 칩의 볼 본딩력 향상을 위한 앵커부재 및 이를이용한 와이어 본딩 방법 |
JP2010171107A (ja) * | 2009-01-21 | 2010-08-05 | Renesas Electronics Corp | 半導体装置及びその製造方法 |
US8350392B2 (en) | 2009-01-21 | 2013-01-08 | Renesas Electronics Corporation | Semiconductor device having recess with varying width and method of manufacturing the same |
US20110075388A1 (en) * | 2009-09-30 | 2011-03-31 | Zadesky Stephen P | Solder containment brackets |
US8210422B2 (en) * | 2009-09-30 | 2012-07-03 | Apple Inc. | Solder containment brackets |
US8397977B2 (en) | 2009-09-30 | 2013-03-19 | Apple Inc. | Solder containment brackets |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2006517054A (ja) | 銅裏面金属構造を備えるGaAs薄型ダイ | |
JP2570037B2 (ja) | 分離型ヒートシンク・ボンディングパッドを有する半導体パッケージ | |
JP2001015553A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH0653271A (ja) | 半導体装置のワイヤーボンディング方法 | |
JP2007053130A (ja) | 接合構造および接合方法 | |
JP2674567B2 (ja) | 半導体装置 | |
JPS63143851A (ja) | 半導体装置 | |
JP3655048B2 (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JP3945184B2 (ja) | ワイヤボンディング方法 | |
JPH1012788A (ja) | 半導体装置およびその製造方法およびその半導体装置に用いるリードフレーム | |
JP3148604B2 (ja) | 半導体装置 | |
JPH02144946A (ja) | 半導体装置 | |
JPH08162598A (ja) | 半導体装置 | |
JP2000195887A (ja) | 電子部品 | |
JP3434226B2 (ja) | 固定リードフレームおよびその製造方法 | |
JP2968704B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP2001085475A (ja) | テープフィルム及び半導体パッケージ | |
JPH08250545A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JPH05267358A (ja) | 半導体素子 | |
JPH01165133A (ja) | 半導体装置 | |
JPH10112475A (ja) | 半導体装置及び半導体装置の製造方法 | |
JPH10135374A (ja) | 樹脂封止型半導体パッケージの製造方法 | |
TW200832648A (en) | Inner lead bonding package | |
JPH0316222A (ja) | 半導体装置 | |
JPH0724276B2 (ja) | ワイヤボンデイングパッドの組立体 |