JPH0652101U - 表面実装用電子部品 - Google Patents
表面実装用電子部品Info
- Publication number
- JPH0652101U JPH0652101U JP8895092U JP8895092U JPH0652101U JP H0652101 U JPH0652101 U JP H0652101U JP 8895092 U JP8895092 U JP 8895092U JP 8895092 U JP8895092 U JP 8895092U JP H0652101 U JPH0652101 U JP H0652101U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lead terminals
- main body
- electronic component
- bent
- lead terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Details Of Resistors (AREA)
- Apparatuses And Processes For Manufacturing Resistors (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 リード端子の折曲げ工程を容易にする。
【構成】 抵抗ネットワーク1は、本体部4と本体部4
に接続された複数のシングルインライン型リード端子5
とを備え、マザーボードに表面実装されるものである。
複数のリード端子5では、基部6から同一方向に折り曲
げられて折曲げ部7が形成され、さらに折曲げ部7から
逆方向に折り返されて折り返し部8が形成されている。
に接続された複数のシングルインライン型リード端子5
とを備え、マザーボードに表面実装されるものである。
複数のリード端子5では、基部6から同一方向に折り曲
げられて折曲げ部7が形成され、さらに折曲げ部7から
逆方向に折り返されて折り返し部8が形成されている。
Description
【0001】
本考案は、表面実装用電子部品に関し、特に、複数のシングルインライン型リ ード端子を備えた表面実装用電子部品に関する。
【0002】
マザーボードに表面実装される電子部品としては、たとえばハイブリッド集積 回路や抵抗ネットワークがある。これらの電子部品として、マザーボード上に電 子部品本体が立った状態で実装されるように複数のシングルインライン型リード 端子を有しているものがある。たとえば、実開平3−30457号公報に示され たハイブリッド集積回路では、複数のシングルインライン型リード端子が交互に 逆向きに折り曲げられている。この場合には、リード端子がはんだによりマザー ボード上に固定される。
【0003】
前記従来のリード端子の形状では、リード端子を交互に逆方向に曲げなければ ならないので、自動組立工程が困難である。 本考案の目的は、リード端子の折曲げ工程を容易にすることにある。
【0004】
本考案に係る表面実装用電子部品は、電子部品本体と前記電子部品本体に接続 された複数のシングルインライン型リード端子とを備えており、マザーボード上 に表面実装される。複数のリード端子は、基部で一方向に折り曲げられ、さらに 中間部で逆方向に折り返されている。
【0005】
本考案に係る表面実装用電子部品では、複数のリード端子の折曲げ方向が同一 であるので、折曲げ工程が容易であり、たとえば自動組立を容易に採用できる。
【0006】
図1では、本考案の一実施例としての抵抗ネットワーク1が、マザーボード2 にはんだ3により表面実装されている。抵抗ネットワーク1は、内部に複数個の 抵抗体を有する本体部4と、本体部4から突出してマザーボード2上に固定され たリード端子5とを備えている。本体部4は、電極と電極間を接続する抵抗体と 抵抗体を保護するための保護ガラスとが絶縁基板上に形成されてなる回路基板( 図示せず)を有している。リード端子5の上端は、その電極にはんだ付けされて いる。
【0007】 リード端子5は、図2から明らかなように、シングルインライン型である。各 リード端子5の本体部4から突出する部分は、本体部4から下方へ延びる基部6 と、基部6から約90°折り曲げられた折曲げ部7と、折曲げ部7から約180 °折り返されて延びる折り返し部8とを有している。折り返し部8は基部6を超 えて逆側へと延びている。複数のリード端子5の折曲げ部7の折曲げ方向は同一 であり、また各折り返し部8の折り返し方向も同一である。折り返し部8の延出 長さは、本体部4の重心を中心に左右対称となるように設定されている。本体部 4は内部の素子配置に基づいて偏倚した重心位置を有しており、そのバランスを とるように折り返し部8の延出長さが設定されているのである。
【0008】 図3に詳細に示すように、基部6と折曲げ部7との間の屈曲部分には第1孔5 aが形成され、折曲げ部7と折り返し部8との間の屈曲部分には第2孔5bが形 成されている。これらの孔5a,5bによりリード端子5の屈曲部分の剛性が低 下し、後述する折曲げ工程が容易となる。また、はんだの付着面積が増えること で、抵抗ネットワーク1とマザーボード2との密着強度を高め得る。
【0009】 次に、抵抗ネットワーク1の製造及びマザーボード2への実装方法について説 明する。 初めに、アルミナ基板に電極となる厚膜導体ペーストを周知のスクリーン印刷 法により塗布し、焼成する。この電極間を接続するように抵抗体材料ペーストを 塗布して、焼成する。さらに、抵抗体上に保護ガラスを印刷焼成し、回路基板を 完成させる。
【0010】 次に、多数のシングルインライン型リード端子5が一体に連結されたリードフ レーム55(図4)を用いて、各リード端子5の一端を電極部分にはんだ付けす る。そして、基板を加熱した状態で粉体エポキシ樹脂槽に浸漬して、回路基板に 樹脂コーティングを行う。 コーティング後に、図4に示すように、リードフレーム55のフレーム部分5 5aを切断する。続いて、図5に示すように、各リード端子5をその基部からほ ぼ直角に一方向に曲げる。さらに、リード端子の中間部を反対方向にほぼ180 °折り返して、図6に示すような形状のリード端子5を得る。以上の折曲げ工程 においては、各リード端子5に対して同時に行う折曲げ方向は同一であるために 、自動組立を採用しやすい。また、屈曲部分には図3に示す第1孔5a及び第2 孔5bが形成されているので、折曲げ力は小さくてよい。
【0011】 完成した抵抗ネットワーク1は、マザーボード2上のクリームはんだ部分に載 置されて、リフロー炉を通過する。これにより、抵抗ネットワーク1のマザーボ ード2へのはんだ付けを行う。はんだ付け時には、リード端子5の折り返し部8 の面積が大きく、またバランスをとるように長さが設定されているために、抵抗 ネットワーク1の姿勢は安定している。また、クリームはんだが第1孔5a及び 第2孔5b内にも侵入するので、リード端子5とマザーボード2との密着強度は 高い。また、リード端子5の加工工程は回路基板への樹脂コーティングの後に行 われるために、リード端子5の折り返し部8等に樹脂が付着しにくい。したがっ て、リード端子5においてはんだヌレ不良が生じにくい。
【0012】 なお、前記実施例では表面実装用電子部品の一例として抵抗ネットワークを用 いたが、本考案はこれに限定されるものではない。たとえば、マザーボードに表 面実装するハイブリッド集積回路にも採用され得る。
【0013】
本考案に係る表面実装用電子部品では、複数のリード端子の折曲げ方向は同一 であるので、折曲げ工程が容易になる。
【図1】本考案の一実施例としての抵抗ネットワークの
側面図。
側面図。
【図2】その抵抗ネットワークの斜視図。
【図3】リード端子の斜視部分図。
【図4】リード端子加工時の一状態を示す図。
【図5】リード端子加工時の別の一状態を示す図。
【図6】リード端子加工時の別の一状態を示す図。
1 抵抗ネットワーク 2 マザーボード 3 はんだ 4 本体部 5 シングルインライン型リード端子 6 基部 7 折曲げ部 8 折り返し部
Claims (1)
- 【請求項1】電子部品本体と前記電子部品本体に接続さ
れた複数のシングルインライン型リード端子とを備え、
マザーボードに表面実装される表面実装用電子部品にお
いて、 前記複数のリード端子が、基部で一方向に折り曲げら
れ、さらに中間部で逆方向に折り返されていることを特
徴とする、表面実装用電子部品。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8895092U JPH0652101U (ja) | 1992-12-25 | 1992-12-25 | 表面実装用電子部品 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8895092U JPH0652101U (ja) | 1992-12-25 | 1992-12-25 | 表面実装用電子部品 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0652101U true JPH0652101U (ja) | 1994-07-15 |
Family
ID=13957152
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8895092U Pending JPH0652101U (ja) | 1992-12-25 | 1992-12-25 | 表面実装用電子部品 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0652101U (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005005481A (ja) * | 2003-06-12 | 2005-01-06 | Alps Electric Co Ltd | 可変抵抗器、及びその製造方法 |
JP2015026663A (ja) * | 2013-07-25 | 2015-02-05 | 日立エーアイシー株式会社 | フィルムコンデンサ |
-
1992
- 1992-12-25 JP JP8895092U patent/JPH0652101U/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005005481A (ja) * | 2003-06-12 | 2005-01-06 | Alps Electric Co Ltd | 可変抵抗器、及びその製造方法 |
JP2015026663A (ja) * | 2013-07-25 | 2015-02-05 | 日立エーアイシー株式会社 | フィルムコンデンサ |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH06173081A (ja) | 電子部品 | |
JPH0652101U (ja) | 表面実装用電子部品 | |
JPH0312446B2 (ja) | ||
JP2694125B2 (ja) | 基板の接続構造 | |
JPH084696Y2 (ja) | 混成集積回路 | |
JPH0666544B2 (ja) | 回路基板の製造方法 | |
JPS62282456A (ja) | ハイブリッドicの製造方法 | |
JPH03252192A (ja) | 混成集積回路部品及び組立方法 | |
JP2751476B2 (ja) | 面実装形ネットワーク電子部品 | |
JPH0319241Y2 (ja) | ||
JP2551599Y2 (ja) | フレキシブル配線板 | |
JP2858252B2 (ja) | 表面実装用電子部品の電極構造 | |
JPH0745435A (ja) | インダクタ構造 | |
JPH0751807Y2 (ja) | フレキシブル回路基板 | |
JP3065013B2 (ja) | 回路基板および回路パターンの形成方法 | |
JP3462198B2 (ja) | 抵抗器及びその製造法 | |
JPH066027A (ja) | 回路モジュールの製造方法 | |
JPS6242539Y2 (ja) | ||
JP2914980B2 (ja) | 多端子電子部品の表面実装構造 | |
JPH0710516Y2 (ja) | 混成集積回路基板モジュール | |
JPH0631735Y2 (ja) | 混成集積回路装置 | |
JPH07307545A (ja) | 表面実装型の電子部品搭載用基板、及びクリップリードフレーム | |
JPH02178992A (ja) | 厚膜回路基板の製造方法 | |
JPS58162004A (ja) | 半固定抵抗器 | |
JPH0414858A (ja) | 電子部品のリード端子構造 |