JPH0649720B2 - A型血友病およびフォン・ビレブランド病治療用FV▲III▼/vWF複合体ならびにその製造方法 - Google Patents

A型血友病およびフォン・ビレブランド病治療用FV▲III▼/vWF複合体ならびにその製造方法

Info

Publication number
JPH0649720B2
JPH0649720B2 JP60504092A JP50409285A JPH0649720B2 JP H0649720 B2 JPH0649720 B2 JP H0649720B2 JP 60504092 A JP60504092 A JP 60504092A JP 50409285 A JP50409285 A JP 50409285A JP H0649720 B2 JPH0649720 B2 JP H0649720B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fviii
complex
vwf
von willebrand
vwf complex
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60504092A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62500520A (ja
Inventor
ブールグワ,アレン
デレズ,マリレーヌ
ヘルト,ベンサン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IMUNO AG
Original Assignee
IMUNO AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IMUNO AG filed Critical IMUNO AG
Publication of JPS62500520A publication Critical patent/JPS62500520A/ja
Publication of JPH0649720B2 publication Critical patent/JPH0649720B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/36Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against blood coagulation factors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/745Blood coagulation or fibrinolysis factors
    • C07K14/755Factors VIII, e.g. factor VIII C (AHF), factor VIII Ag (VWF)
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L55/00Devices or appurtenances for use in, or in connection with, pipes or pipe systems
    • F16L55/26Pigs or moles, i.e. devices movable in a pipe or conduit with or without self-contained propulsion means
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/92Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N5/9201Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving the multiplexing of an additional signal and the video signal
    • H04N5/9206Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving the multiplexing of an additional signal and the video signal the additional signal being a character code signal
    • H04N5/9207Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving the multiplexing of an additional signal and the video signal the additional signal being a character code signal for teletext
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は抗A型血友病活性およびフォン・ビレブランド
活性の両者を有するのみならず高純度の治療用FVIII/v
WF複合体およびその製造方法に関する。
抗A型血友病因子を治療的に使用する観点でかかる因子
を精製する幾つかの方法が既に発表されている:それら
には種々の方法、例えば低温沈澱(cryoprecipitatio
n)、選択沈澱、吸着および分別溶離およびイオン交換
クロマトグラフイがある。
抗A型血友病活性は、生理学的状態ではFVIII/vWF複合
体の形で、ビレブランド因子(vWFまたはVIIIR:Ag
と命名された)と会合している因子VIII(FVIIIまたは
VIII:Cと命名された)によつて担持されていることが
知られている。
最も一般的に知られ、市販されている治療用抗A型血友
病因子の主たる形は: 4℃で新鮮な血漿の凍結融解(thawing)により得られ
る低温沈澱; または2回のポリエチレングリコール沈澱工程後冷却沈
澱から得られる濃縮物 からなる。
これの形の両者に関しては、低温沈澱の濃度(これはフ
イブリノゲンで非常に汚染されている)は5〜10国際
単位(I.U.)/mであり、一方濃縮物については
25I.U./mの値が得られることが知られてい
る。
しかしながら、濃縮物について見ると、その濃縮中フォ
ン・ビレブランド因子の大部分は失われ、フォン・ビレ
ブランド病の患者のフォン・ビレブランド因子の欠乏を
回復するのに有効に使用できない程になる。
更にそれは低温沈澱よりも純粋な形で得られるけれど
も、濃縮物はなお強度に汚染されている欠点を有し、複
合体は濃縮物の全蛋白質の10%未満を構成するにすぎ
ない。
高純度の因子VIIIを得ることのできる元の溶液は既に提
案された。かかる溶液は一般に固体キヤリヤ−上に(血
液由来の)FVIII/vWF複合体を固定すること、汚染分子
を洗うこと、次いで高イオン力のセイライン緩衝液(1
MのNaClまたは0.25〜0.5MのCaCl2)を用い複合体の解
離によつて分離した形で凝血促進剤(procoagulant)因
子VIII(FVIII:C)を溶離することの原理に基づいて
いる。初期の複合体は、アミノヘキシル−セフアロース
の如き好適なイオン交換樹脂により(デイ・イー・ジー
・オーステンのブリテイツシユ・ジヤーナル・オブ・ヘ
マトロジイ、1979年、第43巻第669頁)、また
はセフアロースゲルビーズに結合している多クローン抗
体(イー・ジー・デイ・ツデンハムのジヤーナル・オブ
・ラボラトリー・クリニカル・メデシン、1979年、
第93巻第10頁)または単クローン抗体(テイ・エス
・ツインマーマンおよびシー・エー・フルチヤーの米国
特許第4361509号)により、通常上記固体キヤリ
ヤーに固定されている。
しかしながら、溶離中、フォン・ビレブランド因子と抗
体との結合は解離されないこと、およびこのためこれら
の異なる方法で得られる生成物は凝血促進剤因子VIII
(FVIII:C)単独からなること、従つて上記フォン・
ビレブランド因子(vWFまたはVIIIR:Ag)を含有し
ないこと(かかる因子はフォン・ビレブランド病を持つ
人にとつて必要である)、および更にこの方法で分離さ
れたかかる因子VIIIは生理学的な形の下にないこと(こ
れは通常FVIII/vWF複合体であり、この場合フォン・ビ
レブランド因子は上記因子VIIIの輸送体および保護体と
して作用する)ことを知るべきである。事実として、使
用する溶離セイライン緩衝液は、抗原−抗体結合を一般
には解離できない。出願人は、抗原および抗体を解離さ
せるための通常の緩衝液(酸性もしくはカオトロピツク
緩衝液)は因子VIII凝血促進剤活性を破壊することを知
つた。それにも拘わらずデイ・エヌ・フアス等は抗原・
抗体結合を解離することができ、凝血促進剤因子VIII活
性を保有できるかかる緩衝液を発表した。かかる方法は
FVIII/vWFの固定および溶離には使用できなくて、むし
ろ既に解離したVIII:Cに使用された。更にかかる緩衝
液(50%エチレングリコール)は工業的規模のとき、
エチレングリコールの除去のために困難な工程を必要と
し、これによつて著しい生成物の損失を生ぜしめる。
従つて本発明によれば、フォン・ビレブランド活性が不
充分である濃縮物とは対照的に、そしてフォン・ビレブ
ランド活性を有しない分離されたFVIII:Cとは対照的
に、抗A型血友病活性のみならずフォン・ビレブランド
活性も有する治療用生成物を供給すること; 従つて上述した活性を有するが、濃縮物および低温沈澱
の純度よりも非常に高い純度を有する治療用のかかるF
VIII/vWF複合体を供給すること; 更に濃縮物および低温沈澱の濃度よりも高い因子VIIIの
濃度を有する高純度の治療用のかかるFVIII/vWF複合体
を供給すること; 分離されたFVIII:Cとは対照的に、因子VIIIが輸送体
および保護体として作用するフォン・ビレブランド因子
と結合しているような生理学的分子を供給すること; また濃縮物製造における収率よりも大なる収率で、上述
した特徴を有するFVIII/vWF複合体を得るための方法を
提供すること、そして更にヒト血漿に応用できるかかる
方法を提供することが可能である。
本発明によれば、この方法は免疫精製の良く知られてい
る原理に基づいている〔蛋白質精製における免疫吸着剤
(イー・ルオスラチ編、Sc.J.Immunol.1976年、補
遣No.3、第1項〜第84項);ヒトインターフエロン
に対する単クローン抗体の特性化およびそのアフィニテ
ィクロマトグラフイでの使用(ステンマン等、J.and Im
munol.Meth.1981年、第46巻、第337頁〜第3
45頁)〕。
その原理を因子VIIIの個々のケースに応用するとき、因
子VIIIが非常に特殊な方法で挙動すること、即ち例えば
グリシン塩酸塩、酸性pHのアセテート緩衝溶液、KSCNお
よび同様条件の如き免疫精製に通常使用される溶離溶液
中で、凝血促進剤活性を不可逆的に失うことを知らなけ
ればならない。
しかしながら本発明は因子VIIIの凝血促進剤機能および
FVIII/vWF複合体の両方について提案し、従つて、特定
単クローン抗体上へ生理学的媒体中のFVIII/vWF複合体
を固定することを含み、そしてかかるFVIII/vWF複合体
の性質および機能に効果を有せず、FVIII/vWF複合体と
選択した単クローン抗体との間の結合を解離することが
でき、従つてFVIII/vWF複合体を高度に精製した形で収
集できる好適な溶離媒体によつて上記複合体を放出させ
ることを特徴とする方法を提供する。
本発明の別の特徴は: 抗体が固体キヤリヤーに結合している; 単クローン抗体、を生理学的媒体中でFVIII/vWF複合体
を結合し、次いでかかる複合体を溶離媒体中に放出する
ものの中から選択し、抗体自体は変性されず、その生理
学的媒体中へもどした後FVIII/vWF複合体を固定するそ
の能力を回復し、これによつて繰返し精製サイクルを可
能にする; 好ましくは上述した定義に該当する抗体は、FVIII/vWF
複合体で免疫したBALB/cマウス脾細胞およびマウ
ス骨髄腫X63細胞の一連のハイブリツド化後選択した
ハイブリドーマから産生された単クローン抗体である; 溶離媒体はpH8.5〜10.5のアルカリ性溶液の中から選択
する; アルカリ性溶液は次の塩基:NaOH、NH4OH、エタノール
アミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン等
の中から選択する。
特別の実施態様によれば、抗体の選択は次の三工程で行
なう: 1.抗体抗VIIIR:Ag抗体を滴定板上に固定したフォン
・ビレブランド因子(VIIIR:Ag)および抗マウス免疫
グロブリン山羊抗体(沃素125でラベル付けした)に
より同定する。
2.上述した如く同定した抗VIIIR:Ag抗体をゲル型の
固体粒子にカツプリングし、その後それらを血漿からの
FVIII/vWF複合体に結合し、インビトロで試験したフォ
ン・ビレブランド活性および抗A型血友病因子の減少に
よって、それらの活性について試験する。
3.固体粒子とカツプリングし、FVIII/vWF複合体を効
率的に固定できる抗VIIIR:Ag抗体を、アルカリ性媒体
(pH8.5〜10.5)中でFVIII/vWF複合体を放出するそれ
らの能力について試験する。即ち、溶離された抗A型血
友病およびフォン・ビレブランド活性をインビトロで既
知の方法で試験する。
他の特徴によれば、収集したFVIII/vWF複合体は超過
またはアミノヘキシルセフアロースクロマトグラフイの
既知の方法で濃縮できる;この方法はゲル過工程およ
び/または凍結乾燥工程で完了させることができる。
下記実施例は例示として示し、本発明を限定するもので
はない。
FVIII/vWF複合体で高度免疫したBALB/Cマウスの脾細胞
をポリエチレングリコールによつてマウス骨ずい腫(X
63細胞系)と融合した。抗VIIIR:Ag抗体を生成する
ハイブリドーマを選択し、生成した抗体をセフアロース
4B型の固体粒子とカツプリングして、FVIII/vWF複合
体を固定するそれらの能力、中でもかかる複合体を固定
する能力について正の結果を与える能力、アルカリ性媒
体(pH8.5〜10.5)でFVIII/vWF複合体を放出するそれ
らの適応度について試験し、上記第一試験で固定し、第
二試験につづいて溶離した抗A型血友病およびフォン・
ビレブランド活性を既知の方法でインビトロで試験す
る。
上述した如く選択したハイブリドーマによつて作られた
単クローン抗体を、次いで適切な蛋白質媒体中に置き、
セフアロース4B(テキストラン重合体)とカツプリン
グさせる。次いで1のカラムを抗体とカツプリングし
たゲルで充填する。
塩化ナトリウム0.1Mで平衡化したカラムに、流速0.5
/hrで血漿10を投入する。次いでカラムを2の塩
化ナトリウム0.1Mで洗い、次いで2のトリエタノー
ルアミン100mM(pH9.9)で溶離する。活性成分全体
を1の溶離剤中に集める。そしてそれは約5000I.
U.のフォン・ビレブランド因子および因子VIIIを含有す
る、即ち50%の収率および5I.U./mの濃度を有す
る。この生成物は冷却沈澱よりも100倍も少ない汚染
物を含有し、濃縮物より10倍少ない汚染物を含有する。
その比活性は、VIII凝血促進剤活性およびフォン・ビレ
ブランド活性の両方で20I.U./mgに達する。
蛋白質含有量は非常に少ない(低温沈澱におけるよりも
100倍も少ない)ので、生成物は超過またはアミノ
ヘキシルセフアロースクロマトグラフイによつて25倍
まで(125I.U./m)濃縮できる。溶離緩衝剤として
のトリエタノールアミンの使用は溶離生成物の直接凍結
乾燥を可能にする。この容易性はまた他の揮発性塩基
(NH4OH、エタノールアミン、ジエタノールアミン、ま
たは同様化合物)を使用するときにも存在する。
塩化ナトリウム0.1Mで再平衡させたカラムは上述した
如く再び使用でき、同じ結果が得られた。
セフアロースの代わりに上述した操作においてセフアク
リル(デキストランおよびアクリルアミド重合体)を使
用したとき、16I.U./mの濃度が得られた。同様にト
リスアクリル(トリスおよびアクリルアミド重合体)の
如き他の同様ゲルを使用できる。
この方法で得られた生成物は、少量(4m中500I.
U.)の静脈内注射によりA型血友病およびフォン・ビレ
ブランド病患者において欠乏している活性を回復するの
に特に好適である。
本発明は純粋に説明のためにのみ示したので全く限定す
るためのものでなく、本発明の範囲を逸脱することなく
均等置換によつて有用な改変をなしうることは判るであ
ろう。従つて本発明による方法は低温沈澱からのまたは
FVIII/vWF複合体を含有する他の媒体からのFVIII/vWF
複合体の精製に特に適用できる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 米国特許4361509(US,A) ケミカルアブストラクト第96巻第19号第 571頁抄録番号第160565Y 「BLOOD」第63巻第6号P.1408〜 1415(1984)(Biological A bstracts vol.78,抄録番号 57028号(1984) 「Dev.Biol.Stand」 (1984),57(Monoclonal A ntibodies)67−76(ケミカルア ブストラクツ第103巻第5号第376頁抄録番 号35829Z号(1985)) 「生化学辞典」東京化学同人発行 (1984.4.10)P.404,1057「血液凝 固▲VIII▼因子」、「フォン・ビルブ ラント因子」の項

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】高純度のFVIII/vWF複合体を含むA型血友
    病およびフォン・ビレブランド病治療剤の製造方法であ
    って、 −生理学的媒体中のFVIII/vWF複合体を、該複合体に対
    するアフィニティが生理学的媒体中では強く、pH8.5
    〜10.5のアルカリ性媒体中では弱い特異的単クロー
    ン抗体に固定し、 −選択した単クローン抗体とFVIII/vWF複合体との結合
    を、pH8.5〜10.5のアルカリ性溶離媒体を用いて
    解離させて、該複合体を放出させ、次いで −該複合体を、因子VIII凝血促進活性およびフォン・ビ
    レブランド活性の両方が約20I.U./mgタンパク質以上
    の高純度の形態で回収することを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】抗体が固体キャリヤに結合している請求項
    1記載の方法。
  3. 【請求項3】同じ単クローン抗体を、数サイクルで使用
    する請求項1または2記載の方法。
  4. 【請求項4】単クローン抗体が、マウスX63骨髄腫細
    胞と、FVIII/vWF複合体で免疫したBALB/cマウス
    との脾細胞との融合後、選択したハイブリドーマから得
    られたものである、請求項1〜3のいずれか1項記載の
    方法。
  5. 【請求項5】溶離媒体組成物中に含まれる塩基が、NH
    4OH、エタノールアミン、ジエタノールアミン、トリ
    エタノールアミンおよび同等の化合物よりなる群から選
    択される揮発性塩基である請求項1記載の方法。
  6. 【請求項6】免疫学的に精製したFVIII/vWF複合体を、
    次いで凍結乾燥する請求項1〜5のいずれか1項記載の
    方法。
  7. 【請求項7】更に、超濾過またはアミノヘキシルセファ
    ロースクロマトグラフィによる濃縮工程を含む請求項1
    〜6のいずれか1項記載の方法。
  8. 【請求項8】更に、ゲル濾過工程を含む請求項1〜7の
    いずれか1項記載の方法。
  9. 【請求項9】因子VIII凝血促進活性およびフォン・ビレ
    ブランド活性の両方が約20I.U./mgタンパク質以上の
    高純度のFVIII/vWF複合体を含むことを特徴とするA型
    血友病およびフォン・ビレブランド病治療剤。
JP60504092A 1984-09-18 1985-09-17 A型血友病およびフォン・ビレブランド病治療用FV▲III▼/vWF複合体ならびにその製造方法 Expired - Lifetime JPH0649720B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8414480A FR2570276B1 (fr) 1984-09-18 1984-09-18 Procede d'obtention du complexe fviii/vwf a usage therapeutique et produits en resultant
FR8414480 1984-09-18
PCT/FR1985/000250 WO1986001718A1 (fr) 1984-09-18 1985-09-17 PROCEDE D'OBTENTION DU COMPLEXE FVIII/vWF A USAGE THERAPEUTIQUE ET PRODUITS EN RESULTANT

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5072978A Division JPH06102680B2 (ja) 1984-09-18 1993-03-08 F VIII/vWF複合体吸着のための免疫吸着材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62500520A JPS62500520A (ja) 1987-03-05
JPH0649720B2 true JPH0649720B2 (ja) 1994-06-29

Family

ID=9307917

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60504092A Expired - Lifetime JPH0649720B2 (ja) 1984-09-18 1985-09-17 A型血友病およびフォン・ビレブランド病治療用FV▲III▼/vWF複合体ならびにその製造方法
JP5072978A Expired - Lifetime JPH06102680B2 (ja) 1984-09-18 1993-03-08 F VIII/vWF複合体吸着のための免疫吸着材

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5072978A Expired - Lifetime JPH06102680B2 (ja) 1984-09-18 1993-03-08 F VIII/vWF複合体吸着のための免疫吸着材

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4670543A (ja)
EP (1) EP0179006B1 (ja)
JP (2) JPH0649720B2 (ja)
AT (1) ATE69955T1 (ja)
CA (1) CA1257211A (ja)
DE (1) DE3584817D1 (ja)
ES (1) ES8700568A1 (ja)
FR (1) FR2570276B1 (ja)
WO (1) WO1986001718A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5543145A (en) * 1984-09-17 1996-08-06 Baxter International, Inc. Pharmaceutical composition and method for the suppression of factor VIII inhibitor production
US8597910B1 (en) 1985-04-11 2013-12-03 Children's Medical Center Corporation DNA encoding Von Willebrand Factor (VWF) and methods and cells for producing VFW, and VFW produced by the DNA, methods and cells
DE3707213A1 (de) * 1987-03-06 1988-09-15 Behringwerke Ag Verfahren zur herstellung von faktor viii:c-mangelplasma und ein so erhaltenes mangelplasma
US5177191A (en) * 1987-12-21 1993-01-05 Miles, Inc. Gel filtration of factor VIII
FR2632309B1 (fr) * 1988-06-07 1990-08-24 Lille Transfusion Sanguine Procede de purification par voie chromatographique de proteines, notamment de facteur viii, et les produits obtenus
US5760183A (en) * 1989-02-17 1998-06-02 Association D'aquitaine Pour De Developpment De La Transfusion Sanguine Et Des Recherches Hematologiques Process for the manufacture of very high-purity antithaemophilic factor (FVIIIC), and von Willebrand factor, and pharmaceutical compositions containing same
FR2665449B1 (fr) * 1990-08-02 1995-04-14 Aquitaine Developp Transf Sang Procede de fabrication de facteur von willebrand ayant une tres haute purete, depourvu en majeure partie de facteur antihemophilique (fviiic), et facteur von willebrand ainsi obtenu, ainsi qu'une composition pharmaceutique le contenant.
US5110907A (en) * 1989-08-01 1992-05-05 Alpha Therapeutic Corporation Factor viii complex purification using heparin affinity chromatography
JPH0427865A (ja) * 1989-12-21 1992-01-30 Kurita Water Ind Ltd 血液凝固因子用分離剤およびその製造方法
AT403991B (de) * 1990-04-04 1998-07-27 Atomic Austria Gmbh Alpinschi
AT403992B (de) * 1991-02-22 1998-07-27 Head Sport Ag Ski
AT403764B (de) 1996-03-15 1998-05-25 Immuno Ag Stabiler faktor viii/vwf-komplex
AT403765B (de) * 1996-04-12 1998-05-25 Immuno Ag Verfahren zur herstellung einer präparation enthaltend einen hochgereinigten komplex
AT406867B (de) 1997-02-27 2000-10-25 Immuno Ag Verfahren zur gewinnung von hochreinem vwf oder faktor viii/vwf-komplex
US20060068454A1 (en) * 2004-09-27 2006-03-30 Sysmex Corporation Method of inactivating blood coagulation factor and blood coagulation factor-inactivated sample

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4361509A (en) * 1981-12-14 1982-11-30 Scripps Clinic And Research Foundation Ultrapurification of factor VIII using monoclonal antibodies

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4361509A (en) * 1981-12-14 1982-11-30 Scripps Clinic And Research Foundation Ultrapurification of factor VIII using monoclonal antibodies

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
「BLOOD」第63巻第6号P.1408〜1415(1984)(BiologicalAbstractsvol.78,抄録番号57028号(1984)
「Dev.Biol.Stand」(1984),57(MonoclonalAntibodies)67−76(ケミカルアブストラクツ第103巻第5号第376頁抄録番号35829Z号(1985))
「生化学辞典」東京化学同人発行(1984.4.10)P.404,1057「血液凝固▲VIII▼因子」、「フォン・ビルブラント因子」の項
ケミカルアブストラクト第96巻第19号第571頁抄録番号第160565Y

Also Published As

Publication number Publication date
FR2570276A1 (fr) 1986-03-21
EP0179006A1 (fr) 1986-04-23
CA1257211A (fr) 1989-07-11
JPH06107700A (ja) 1994-04-19
EP0179006B1 (fr) 1991-12-04
ES8700568A1 (es) 1986-10-16
DE3584817D1 (de) 1992-01-16
JPH06102680B2 (ja) 1994-12-14
ES547051A0 (es) 1986-10-16
ATE69955T1 (de) 1991-12-15
WO1986001718A1 (fr) 1986-03-27
US4670543A (en) 1987-06-02
FR2570276B1 (fr) 1987-09-04
JPS62500520A (ja) 1987-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4877614A (en) Biologically active fragments of human antihemophilic factor and method for preparation thereof
JP2554848B2 (ja) Viii:c製剤
US4411993A (en) Hybridoma antibody which inhibits interleukin 2 activity
Onoue et al. Immunoadsorbents with high capacity
JPH0649720B2 (ja) A型血友病およびフォン・ビレブランド病治療用FV▲III▼/vWF複合体ならびにその製造方法
JP2631127B2 (ja) フォン・ビルブラント因子の▲viii▼因子結合ドメイン
JPH023700A (ja) Vlaタンパク質
EP0561427B1 (en) Monoclonal antibodies to new factor VIII coagulant polypeptides
JP4250769B2 (ja) 高度に精製されたvWFまたは因子VIII/vWF複合体を得る方法
US4831119A (en) Preparation for the treatment of hemophilia A inhibitor patients and a process for producing such a preparation
JPS6034916A (ja) 第1x因子および他のビタミンk依存性タンパク質の高純度精製
JPS63123395A (ja) 抗pciモノクローナル抗体、これを用いた抗pciの精製法及び免疫学的測定法
US6414125B1 (en) Method of chromatographically purifying or fractionating, respectively, von Willebrand factor from a VWF-containing starting material
JPH01221396A (ja) 8因子の精製に使用するペプチド
JP2519561B2 (ja) 酸性糖タンパク質
JP2639684B2 (ja) 抗cpb▲ii▼モノクローナル抗体
JPH0794475B2 (ja) 純粋なエリスロポエチンの製造法
JPS585191A (ja) カリクレインの精製法
JPH01258700A (ja) 血液凝固第4因子の精製方法
EP0217061B1 (en) Ultrapurification of factor VIII
JPH0794476B2 (ja) 高度に精製され、高い比活性をもつエリスロポエチン
JPH04108799A (ja) 血液凝固第8因子結合性ペプチド及びその使用
JPH01232974A (ja) IgE吸着装置
JPH07101879A (ja) 免疫グロブリン製剤及びその製造方法
JPS61291527A (ja) ヒトα2―プラスミンインヒビターの分離回収法