JPH0647966Y2 - プレボーリング併用回転埋設工法用の杭 - Google Patents

プレボーリング併用回転埋設工法用の杭

Info

Publication number
JPH0647966Y2
JPH0647966Y2 JP1990028107U JP2810790U JPH0647966Y2 JP H0647966 Y2 JPH0647966 Y2 JP H0647966Y2 JP 1990028107 U JP1990028107 U JP 1990028107U JP 2810790 U JP2810790 U JP 2810790U JP H0647966 Y2 JPH0647966 Y2 JP H0647966Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pile
closed
opening
hollow
steel material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990028107U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03119034U (ja
Inventor
恒彦 中岡
弘則 兵
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hokukon Co Ltd
Original Assignee
Hokukon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hokukon Co Ltd filed Critical Hokukon Co Ltd
Priority to JP1990028107U priority Critical patent/JPH0647966Y2/ja
Publication of JPH03119034U publication Critical patent/JPH03119034U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0647966Y2 publication Critical patent/JPH0647966Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Piles And Underground Anchors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、根固め部に杭下端部分を強固に定着させうる
ようになされたプレボーリング併用回転埋設工法用の杭
に関するものである。
(従来の技術) 地盤に杭基礎を構築する工法の一つとして、プレボーリ
ング併用の回転埋設工法が、振動や騒音規制に対処でき
る工法として全国的に広く普及してきている。
この工法の一例を説明すれば、まず第8図(a)に示す
ごとく、掘削ロッドaの先端ヘッドbより掘削液として
水又はセメントミルクを噴出しながら施工地盤を掘削
し、攪拌翼cで土とセメントミルクとを混合する。そし
て所定の深度に達した後、根固め溶液を注入して支持層
dを掘削し、杭挿入孔eを形成する。その後、掘削ロッ
ドaの上下運動を繰り返して支持層d中の砂礫とセメン
トミルクとを攪拌混合し、第8図(b)に示すごとく、
コンクリート状あるいはモルタル状の根固め部fを支持
層dに築造する。然る後第8図(c)に示すごとく、中
空状杭gをオーガーの回転キャップに吊り込みセット
し、該杭を軸芯回りに回転させながら埋設しあるいは該
杭gを自重沈設の後回転埋設し、第8図(d)に示すご
とく、支持層dに築造した根固め部fに杭下端部分hを
定着させるものであった。
(考案が解決しようとする課題) このようにして根固め部fに定着された中空状杭におい
ては、杭の下端部分は、セメントミルクと砂礫とが混合
されてなるコンクリート状物あるいはセメントミルクと
砂とが混合されてなるモルタル状物(以下、このコンク
リート状物とモルタル状物を総称してコンクリート状物
という)の硬化物によって一応閉塞された状態にあり、
中空状杭の内外の周面部と根固め部との間に作用する杭
周面摩擦力及び杭下端面部における支持力によって、杭
に加わる荷重を支えるものとなされていた。
しかしながら、杭下端部分は前記のごとく一応閉塞され
た状態にあるとはいうものの、単にコンクリート状物の
硬化物が蓋となっているに過ぎなかった。そのため、該
閉塞部と杭本体の内周面部との一体性に乏しく、閉塞部
が杭本体と分離しやすかった。又閉塞部は、単なるコン
クリートの硬化物に過ぎず強度が低かったために、クラ
ックも入りやすかった。このようなことから、該閉塞に
伴う杭支持力の増大はほとんど期待できなかった。従っ
て、根固め部への杭下端部の定着を強固なものとなし難
く、杭が要求荷重を充分に支持できないおそれがあっ
た。
本考案は、杭下端部分と一体化した鋼材補強のコンクリ
ートあるいはモルタルの閉塞部により杭下端部分が根固
め部において閉塞されるようになすことを基本として、
杭下端部分の根固め部への定着をより強固ならしめ、杭
下端面部の全体で杭が要求荷重を充分に支持するように
なし、これによって前記問題点を解決可能とするプレボ
ーリング併用回転埋設工法用の杭の提供を目的とするも
のである。
(課題を解決するための手段) 上記課題を解決するため本考案は以下の手段を採用す
る。
本考案に係るプレボーリング併用回転埋設工法用の杭
(以下杭という)1は、上下端が開口した中空状をなす
杭の下端開口縁部分3に、閉塞鋼材部5を、それが杭内
方に向けて略水平に突出するごとくに固定してなる。そ
して該閉塞鋼材部5は、杭下端に固定された鋼製のプレ
ート6に基端側が溶接されて杭内方に向けて略水平に所
要長さ突出する水平突出筋25の、所要間隔を隔てて設け
られた3本以上の所要数と、該水平突出筋の突出部相互
を溶接により連結する環状をなすリング筋27と,を組合
せ一体化してなり、該水平突出筋の先端間には、閉塞鋼
材部の中央に位置するように開口部が形成されており、
該中央の開口部は、コンクリート状物やモルタル状物を
杭の中空部内に流入させるものとなされていることを特
徴とするものである。
又本考案に係る杭の他は、上下端が開口した中空状をな
す杭の下端開口縁部分3に、閉塞鋼材部5を、それが杭
内方に向けて略水平に突出するごとくに固定してなる。
そして該閉塞鋼材部5は、杭下端に固定された鋼製のプ
レート6に基端側が溶接されて杭内方に向けて略水平に
所要長さ突出する鋼製の突片の、所要間隔を隔てて設け
られた3個以上の所要数の組合せからなり、該突片の先
端間には、閉塞鋼材部の中央に位置するように開口部が
形成されており、該中央の開口部は、コンクリート状物
やモルタル状物を杭の中空部内に流入させるものとなさ
れていることを特徴とするものである。
(作用) 然して、本考案に係る杭1を回転埋設して杭下端部分を
根固め部に定着させるには、例えば第8図(a)に示す
従来工法によって施工地盤を掘削し、下端部分が支持層
中に存する杭挿入孔2を形成する。然る後、第8図
(b)に示す場合と同様、掘削ロッドの上下運動を繰り
返して支持層中の砂や砂礫とセメントミルクとを攪拌混
合し、コンクリート状あるいはモルタル状の根固め部21
を支持層23に築造する。
その後第8図(c)に示す場合と同様、杭1を軸芯回り
に回転させながら、これを杭挿入孔2に埋設していく。
その際、閉塞鋼材部5は開口部(中央の開口部等、鉄筋
間の開口部)を具えるため、コンクリート状物はこの開
口部を通して杭の中空部13に順次流入する。そして杭下
端部20を根固め部21に定着させると、コンクリート状物
の硬化によって、該杭下端部分20は第3図に示すごと
く、鋼材補強のコンクリートあるいはモルタルの閉塞部
22によって強固に閉塞された状態となる。
(実施例) 以下本考案の実施例を図面に基づいて説明する。
第1実施例 第1〜2図において本考案に係る杭1は、掘削液を注入
しながらプレボーリングを行うことによって施工地盤に
形成された杭挿入孔2に、軸芯回りに回転せしめられつ
つ埋設される上下端が開口した中空状をなす杭であっ
て、その下端開口縁部分3には閉塞鋼材部5が固定され
ている。
該閉塞鋼材部5は、杭内方に向けて略水平に突出するご
とく設けられており、杭下端のプレート6に基端側が溶
接されて杭内方に向けて略水平に所要長さ突出する水平
突出筋7の8本が等角度ピッチで円形状に配置されてな
り、突出部9,9相互が、例えばその中間部分の下面側に
おいて、環状をなすリング筋10により溶接によって連結
されてなり、中央部分が開口した平網状形態をなしてい
る。なお水平突出筋7及びリング筋10は、コンクリート
の付着強度を高めるために異形鉄筋を用いて形成するの
がよい。又水平突出筋7の所要のものには、それをプレ
ート6に溶接するに先立って、第2図に示すごとくその
基端部分に爪金具11が溶接される場合がある。
このように構成された杭にあっては、それが回転埋設さ
れる際、コンクリート状物が、図3に示すごとく、閉塞
鋼材部5の中央の開口部12あるいは鉄筋間に開口部を通
して杭の中空部13内に流入可能(流入状態を矢印で示
す)である。
第2実施例 第4図は、鋼板を用いて閉塞鋼材部5を形成してなる杭
の他の実施例を示すものであり、該閉塞鋼材部5は、杭
下端に固定されたプレート6に溶接されて杭内方に向け
て略水平に所要長さ突出する板状例えば扇形をなす鋼板
(鋼製の突片)15の例えば4枚が、等角度ピッチで配置
されてなり、中央部分が開口した平板状形態をなしてい
る。
そしてこの場合も、杭が回転埋設される際、コンクリー
ト状物が閉塞鋼材部5の中央の開口部12あるいは鋼板間
の開口部を通して杭の中空部13に流入可能である。
その他の実施例 第5〜7図は閉塞鋼材部5のその他の例を示すものであ
る。第5図においては、長方形板状鋼板(鋼製の突片)
16を組合わせることによって、第6図においては、U字
状の鉄筋(鋼製の突片)17を組合わせることによって、
第7図においては、一部が欠切された形鋼(鋼製の突
片)19を組合せることによって閉塞鋼材部が形成されて
いる。
(考案の効果) 本考案に係る杭は、開口部を有する閉塞鋼材部を杭の下
端開口縁部分に設ける構成を採用しているため、以下の
ごとき優れた効果を奏する。
該杭を、プレボーリングによって形成された杭挿入
孔に回転埋設する場合、コンクリート状物(セメントミ
ルクと砂礫とが混合されてなるコンクリート状物、セメ
ントミルクと砂とが混合されてなるモルタル状物)が、
閉塞鋼材部の前記開口部を通して杭の中空部内に円滑に
流入する。このようなことから本考案の杭は、従来の中
空状杭と同様にして回転埋設することができる。
そして杭下端部分が根固め部に定着された状態にお
いては、該杭下端部分を、それと一体化した鋼材補強の
コンクリートあるいはモリタルの閉塞部によって閉塞さ
れた状態となし得る。従って、あたかも下端閉塞の既製
閉塞杭を埋設した場合のごとく、杭下端部分を強固に閉
塞された状態となし得る。
それ故、杭下端部分の根固め部への定着を従来の中空状
杭における場合よりも一層強固なものとでき、杭下端面
部の全体で、要求される荷重を杭に安定的に支持させう
ることとなって、信頼性の高い杭打ち基礎の構築が可能
となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る杭の一実施例をその埋設状態にお
いて示す正面図、第2図はその部分斜視図、第3図は杭
の下端部分が鋼材補強のコンクリート閉塞部によって閉
塞された状態を示す断面図、第4図は本考案に係る杭の
他の実施例を示す部分斜視図、第5〜7図は本考案に係
る杭のその他の実施例を示す部分斜視図、第8図(a)
〜(d)は従来におけるプレボーリング併用の回転埋設
工法を説明する説明図である。 1…杭、2…杭挿入孔、3…杭の下端開口縁部分、5…
閉塞鋼材部、6…プレート、7…水平突出筋、10…リン
グ筋、12…中央の開口部、13…杭の中空部、16…鋼製の
突片、17…鋼製の突片、19…鋼製の突片、22…閉塞部。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】上下端が開口した中空状をなす杭の下端開
    口縁部分3に、閉塞鋼材部5を、それが杭内方に向けて
    略水平に突出するごとくに設けてなり、該閉塞鋼材部5
    は、杭下端に固定された鋼製のプレート6に基端側が溶
    接されて杭内方に向けて略水平に所要長さ突出する水平
    突出筋25の、所要間隔を隔てて設けられた3本以上の所
    要数と,該水平突出筋の突出部相互を溶接により連結す
    る環状をなすリング筋27と,を組合せ一体化してなり、
    該水平突出筋の先端間には、閉塞鋼材部の中央に位置す
    るように開口部が形成されており、該中央の開口部は、
    コンクリート状物やモルタル状物を杭の中空部内に流入
    させるものとなされていることを特徴とするプレボーリ
    ング併用回転埋設工法用の杭。
  2. 【請求項2】上下端が開口した中空状をなす杭の下端開
    口縁部分3に、閉塞鋼材部5を、それが杭内方に向けて
    略水平に突出するごとくに設けてなり、該閉塞鋼材部5
    は、杭下端に固定された鋼製のプレート6に基端側が溶
    接されて杭内方に向けて略水平に所要長さ突出する鋼製
    の突片の、所要間隔を隔てて設けられた3個以上の所要
    数の組合せからなり、該突片の先端間には、閉塞鋼材部
    の中央に位置するように開口部が形成されており、該中
    央の開口部は、コンクリート状物やモルタル状物を杭の
    中空部内に流入させるものとなされていることを特徴と
    するプレボーリング併用回転埋設工法用の杭。
JP1990028107U 1990-03-19 1990-03-19 プレボーリング併用回転埋設工法用の杭 Expired - Lifetime JPH0647966Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990028107U JPH0647966Y2 (ja) 1990-03-19 1990-03-19 プレボーリング併用回転埋設工法用の杭

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990028107U JPH0647966Y2 (ja) 1990-03-19 1990-03-19 プレボーリング併用回転埋設工法用の杭

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03119034U JPH03119034U (ja) 1991-12-09
JPH0647966Y2 true JPH0647966Y2 (ja) 1994-12-07

Family

ID=31530927

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990028107U Expired - Lifetime JPH0647966Y2 (ja) 1990-03-19 1990-03-19 プレボーリング併用回転埋設工法用の杭

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0647966Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101515347B1 (ko) * 2012-09-24 2015-05-04 최성희 선단 보강 말뚝

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4293297B2 (ja) * 1999-07-01 2009-07-08 三谷セキサン株式会社 既製杭を使用した構真柱の構築方法
JP5274627B2 (ja) * 2011-07-14 2013-08-28 千代田工営株式会社 回転埋設杭、その埋設施工法及び地中埋設構造物浮上抑制装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57142036U (ja) * 1981-03-03 1982-09-06

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101515347B1 (ko) * 2012-09-24 2015-05-04 최성희 선단 보강 말뚝

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03119034U (ja) 1991-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0647966Y2 (ja) プレボーリング併用回転埋設工法用の杭
JPS5985028A (ja) 鋼管杭及びその埋設工法
JP2002541368A (ja) 係合壁建造ユニットを含む擁壁システム
CN108071118A (zh) 一种支护结构及其施工方法和兼做支护结构的叠合桩墙
JP4029191B2 (ja) 沈下抑制構造体、沈下抑制構造体の施工方法
JPS615125A (ja) 建物の基礎
JP3129676B2 (ja) 杭を柱に利用した建築構造物に於ける杭柱の建込み方法
JPS584128B2 (ja) くいの埋込み工法
JPH11217829A (ja) 基礎杭の構築方法及び基礎杭並びに既製中空杭
JP2530160Y2 (ja) プレボーリング併用回転埋設工法用の杭
JPH1060879A (ja) 建造物の基礎およびその施工方法
CN209114481U (zh) 一种叠合桩墙
JPH03447B2 (ja)
JPS60238515A (ja) 軟弱地盤等における基礎杭の造成方法
JP2548617B2 (ja) 中掘工法によるコンクリートパイル設置方法および掘削装置
JP3772915B2 (ja) 基礎杭の構築方法及び基礎杭
JP2749388B2 (ja) 軟弱地盤の山留め工法
JPH025845B2 (ja)
JPS62178620A (ja) 角形地盤改良体の造成方法
JPH0627405B2 (ja) 既製杭埋設工法
JPH08319616A (ja) 杭の埋設方法
JPH0351365Y2 (ja)
JPS61204417A (ja) 袋状物によるくい先端支持力増大杭施工方法
JPH0641956A (ja) 高耐力場所打ちコンクリート杭等の施工方法
JPH0511166B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term