JPH03447B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH03447B2
JPH03447B2 JP13329482A JP13329482A JPH03447B2 JP H03447 B2 JPH03447 B2 JP H03447B2 JP 13329482 A JP13329482 A JP 13329482A JP 13329482 A JP13329482 A JP 13329482A JP H03447 B2 JPH03447 B2 JP H03447B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casing
pile
soil concrete
rotating shaft
blade
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13329482A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5924026A (ja
Inventor
Hidetaka Onodera
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MARUTOKU KIGYO KK
Original Assignee
MARUTOKU KIGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MARUTOKU KIGYO KK filed Critical MARUTOKU KIGYO KK
Priority to JP13329482A priority Critical patent/JPS5924026A/ja
Publication of JPS5924026A publication Critical patent/JPS5924026A/ja
Publication of JPH03447B2 publication Critical patent/JPH03447B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02DFOUNDATIONS; EXCAVATIONS; EMBANKMENTS; UNDERGROUND OR UNDERWATER STRUCTURES
    • E02D3/00Improving or preserving soil or rock, e.g. preserving permafrost soil
    • E02D3/12Consolidating by placing solidifying or pore-filling substances in the soil
    • E02D3/126Consolidating by placing solidifying or pore-filling substances in the soil and mixing by rotating blades

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ソイルコンクリートの杭(ソイルパ
イル)を造す工法に関する。
かかるソイルパイル作成には、先端に掘削刃を
有する中空回転軸の掘削装置が使用され、掘削刃
で掘削した土砂を該中空回転軸先端から注出する
ベントナイト、セメイトミルクとの混合液と混ぜ
合わせてソイルコンクリートを作り出していくも
のである。
ところで、地盤の質によつては杭孔造成中に孔
壁が脆弱で崩壊することがあり、その結果作成し
たソイルパイルの安定性を損なうおそれがある。
本発明の目的はかかる孔壁の崩壊を防止し、支
持地盤と一体化した信頼性の高いソイルコンクリ
ートパイルが得られる杭造成工法を提供すること
にある。
しかしてこの目的は本発明によれば、透孔を形
成し、また内側にむけて撹拌翼を突設したケーシ
ングと、先端に掘削刃を設け、内部を固結剤等の
流路とし、さらに外側に向けて撹拌翼を突設した
中空回転軸との組合せ装置を用いて、施工すべき
杭とほぼ等しい直径で掘削しながら、ケーシング
内で前記撹拌翼により掘削した土砂と固結剤とを
混合してソイルコンクリートを作成し、該ソイル
コンクリートの一部を透孔を介してケーシング内
から外に排出してケーシング外周面で孔壁を圧密
させながらソイルコンクリートパイルを造成する
ことにより達成される。
以下、図面について本発明工法の実施例を詳細
に説明する。
まず、本発明に使用する装置について説明する
と、第1図は該装置の実施例を示す一部切欠いた
側面図、第2図は同上要部の横断平面図で、図中
1は図示しない建設車輌に起伏自在に立設したリ
ーダーマスト、2は該リーダーマスト1に沿つて
上下動する駆動部、3は該駆動部2に上端を連結
した中空回転軸を示す。
この中空回転軸3の外側にケーシング4を配設
し、その上端も前記駆動部2に連結して中空回転
軸3とは反対の方向に回転させるようにする。該
ケーシング4の先端に刃口を形成してもよい。
中空回転軸3の先端にアースオーガーヘツド5
を接続して、軸3の先端に掘削刃6とその上部に
位置するスクリユー羽根7を設け、また中空回転
軸3の内部は固結剤等の流路として構成され、該
オーガーヘツド5の先端には固結剤等の注出口8
が形成されている。
中空回転軸3の途中に、上下方向に適宜の間隔
で外側横方向に突出する撹拌翼9を取り付ける。
一方、前記ケーシング4の内側に、中空回転軸
3の撹拌翼9,9の間に位置するように第2の撹
拌翼10の突設する。すなわち、撹拌翼9と10
とを上下方向に交換に配置したものである。この
撹拌翼10をケーシング4に設けるに際し、第4
図に示すように一部ケーシングをくり抜き、ここ
に翼10を突設した板をはめ込みかつ溶接するよ
うにすればケーシング4の外側から加工でき便利
である。
なお、図示では撹拌翼9,10とともに各々相
対向するものが同一水平レベルで2枚直線上に並
ぶ場合を示したが必ずしもこれに限定されるもの
でなく、また各翼9,10の形状も断続的に横方
向に突出するものであれば他の形状のものでもよ
い。
ところで、撹拌翼9と10との翼の向き、すな
わち各翼自体の傾斜方向は相対向するものとする
ことが望ましい。
ケーシング4に、円形の透孔11を上下に複数
個形成する。該透孔11の大きさ、形状、数、及
び位置は特に限定はないが、撹拌翼10の取付部
をさけ、かつ撹拌翼9と同一レベルが望ましい。
次に上述掘削装置を用いて行う本発明工法の実
施例について説明する。第5図〜第8図はソイル
コンクリートパイルで柱列杭を施工する場合の側
面図、第9図は第7図の、第10図は第8図の横
断平面図である。
まず、第5図に示すように杭造成予定地に中空
回転軸3とケーシング4とを相互に逆方向に回転
させながら挿入する。中空回転軸3の先端のオー
ガーヘツド5の掘削刃6が地盤を削孔し、同時
に、オーガーヘツド5の先端の注出口8から回転
軸3内を通過してきたベントナイト、セメントミ
ルクの混合液等からなる固結剤12を注出する。
掘削刃6での掘削土砂と固結剤12とは第6図
に示すようにスクリユー羽根7で上方に送られ、
撹拌翼9と10で順次交互に撹拌されてソイルコ
ンクリートがつくられる。
この際回転軸3とケーシング4とは逆方向に回
転しており、この撹拌は翼9と10とではクロス
された状態で行なわれ、その結果充分にこねられ
た良質のソイルコンクリートが得られる。
また、ソイルコンクリートの一部は遠心力でケ
ーシング4に設けた透孔11から外に排出され、
ケーシング4と孔壁13の間に浸み出していく。
そして、回転するケーシング4の外周面で孔壁1
3に圧密され、ソイルコンクリートをぬりつけら
れた孔壁13は堅固な面を有するものとなる。従
つて、例えば所望深度まで掘削し中空回転軸3及
びケーシング4をともに引き抜く時に孔壁13が
崩れ落ちる心配はない。また、作成されたソイル
コンクリートパイルと孔壁13との結合も強いも
のとなり安定した杭支持力が得られる。
第7図、第10図に示すように一本のソイルコ
ンクリートパイル14が形成されたなら、次工程
として該パイル14の一端を削り取るような形で
同様な作業を行つて次のパイル14′を一部パイ
ル14にラツプさせて形成する。
さらに、第8図、第10図に示すように第2番
目のパイル14′にラツプさせて第3番のパイル
14″を造成し、一方第1のパイル14内にはシ
ートパイル15を建込み、このシートパイル15
も順次各柱の中で縦列接続させていく。シートパ
イル15の代わりにH鋼を用いてもよい。
以上述べたように本発明の杭造成工法は、ケー
シングと先端に掘削刃を有する中空回転軸との組
合せ装置を用いて、施工すべき杭とほぼ等しい直
径で削孔しながら、掘削した土砂と固結剤とを混
合してソイルコンクリートを作成し、該ソイルコ
ンクリートの一部をケーシング内から外に排出し
て孔壁に圧接しながらソイルコンクリートパイル
を造成することとしたので、地盤が軟弱であつて
も杭孔壁が崩壊することを防止でき、安定した支
持力を期待できる信頼性の高い杭が得られるもの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に使用する装置の実施例を示す
一部切欠いた側面図、第2図は同上要部の一部切
欠いた側面図、第3図は要部の横断平面図、第4
図は第2図の部分拡大図、第5図〜第8図は本発
明工法の各工程を示す側面図、第9図は第7図
の、第10図は第8図の横断平面図である。 1……リーダーマスト、2……駆動部、3……
中空回転軸、4……回転ケーシング、5……アー
スオーガーヘツド、6……掘削刃、7……スクリ
ユー羽根、8……注出口、9,10……撹拌翼、
11……透孔、12……固結剤、13……孔壁、
14,14′,14″……ソイルコンクリートパイ
ル、15……シートパイル。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 透孔を形成し、また内側にむけて撹拌翼を突
    設したケーシングと、先端に掘削刃を設け、内部
    を固結剤の流路とし、さらに外側に向けて撹拌翼
    を突設した中空回転軸との組合せ装置を用いて、
    施工すべき杭とほぼ等しい直径で掘削しながら、
    ケーシング内で前記撹拌翼により掘削した土砂と
    固結剤とを混合してソイルコンクリートを作成
    し、該ソイルコンクリートの一部を透孔を介して
    ケーシング内から外に排出してケーシング外周面
    で孔壁を圧密させながらソイルコンクリートパイ
    ルを造成することを特徴とする杭造成工法。
JP13329482A 1982-07-30 1982-07-30 杭造成工法 Granted JPS5924026A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13329482A JPS5924026A (ja) 1982-07-30 1982-07-30 杭造成工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13329482A JPS5924026A (ja) 1982-07-30 1982-07-30 杭造成工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5924026A JPS5924026A (ja) 1984-02-07
JPH03447B2 true JPH03447B2 (ja) 1991-01-08

Family

ID=15101286

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13329482A Granted JPS5924026A (ja) 1982-07-30 1982-07-30 杭造成工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5924026A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4589813B2 (ja) * 2005-06-08 2010-12-01 株式会社トーヨーアサノ 根固め用拡大球根の築造方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6351515A (ja) * 1986-08-20 1988-03-04 Mitani Sekisan Kk 地盤改良用掘削具
JPH02132735U (ja) * 1989-04-06 1990-11-05
JPH06146260A (ja) * 1992-11-10 1994-05-27 Ask Kenkyusho:Kk 地盤に柱体を形成する方法及びその装置
DE10216952B4 (de) * 2002-03-26 2007-08-09 Harald Gollwitzer Gmbh Verfahren zum Herstellen eines Mix-Pfahles in einem Untergrund
CN105926596B (zh) * 2016-04-26 2019-04-26 浙江水利水电学院 一种用于搅拌海泥的搅拌装置及搅拌方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4589813B2 (ja) * 2005-06-08 2010-12-01 株式会社トーヨーアサノ 根固め用拡大球根の築造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5924026A (ja) 1984-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100394413B1 (ko) 날개구조를 갖는 다축식 굴삭장치 및 주열식 연속벽체의구축방법
JPS5985028A (ja) 鋼管杭及びその埋設工法
JPH03447B2 (ja)
GB2154630A (en) Construction method for foundation piling
US4701078A (en) Pile construction method for improving bearing power
JPS5827366B2 (ja) 頭部補強杭造成用装置
JP2832508B2 (ja) 山留壁の構造および山留工法
JPS6115209B2 (ja)
JPS6325130B2 (ja)
JP2683684B2 (ja) 杭の埋設方法
JPH0354177Y2 (ja)
JP2749388B2 (ja) 軟弱地盤の山留め工法
JP4475845B2 (ja) 杭の施工方法
GB2137678A (en) Method and apparatus for pile construction
JP4200237B2 (ja) 基礎杭の構築方法
JP7082594B2 (ja) 掘削用治具および土留め構造物の構築方法
JPH0627405B2 (ja) 既製杭埋設工法
JP4006838B2 (ja) 掘削・攪拌工法および装置
JP2836808B2 (ja) ソイルセメント杭工法用削孔攪拌機
JPH0213610A (ja) 止水土留壁造成工法
KR200266338Y1 (ko) 날개구조를 갖는 다축식 굴삭장치
JPS6321796B2 (ja)
JP3182674B2 (ja) 攪拌混合補強体の施工方法
JP2823953B2 (ja) 現場打ち杭の芯材
JPS60156821A (ja) 杭の造成工法