JPS6321796B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6321796B2
JPS6321796B2 JP17939680A JP17939680A JPS6321796B2 JP S6321796 B2 JPS6321796 B2 JP S6321796B2 JP 17939680 A JP17939680 A JP 17939680A JP 17939680 A JP17939680 A JP 17939680A JP S6321796 B2 JPS6321796 B2 JP S6321796B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw
auger rod
auger
soil
screw portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17939680A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57104791A (en
Inventor
Hidenori Kodera
Kunimitsu Yamada
Koji Kawasaki
Junpei Mase
Fumio Koshi
Shigemi Kirita
Yasuji Shitomi
Akio Seya
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisei Corp
Seiwa Kiko KK
Original Assignee
Taisei Corp
Seiwa Kiko KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisei Corp, Seiwa Kiko KK filed Critical Taisei Corp
Priority to JP17939680A priority Critical patent/JPS57104791A/ja
Publication of JPS57104791A publication Critical patent/JPS57104791A/ja
Publication of JPS6321796B2 publication Critical patent/JPS6321796B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Earth Drilling (AREA)
  • Piles And Underground Anchors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、現位置土に固化材を混合して地中
杭は壁を構築するに用いるオーガロツドに関し、
アースオーガマシンに装着されるロツドで、主と
して掘削を受持つ主スクリユと、これとねじ方向
を逆にした、主として撹拌を受持つ副スクリユと
を有し、土の共上がりを抑えると同時に、混合撹
拌性を良好にする。
スクリユを有するオーガロツドを用いて地盤に
立て穴を掘削することは、旧くから行なわれてい
ることであり、また、近時、穴を掘ると同時にセ
メントミルク等の固化材を穴の中へ注入して、元
の土と固化材とをその位置で混合する方式が広く
用いられている。このような比較的軟弱な地盤
で、現位置土を固化し、不透水層や支持層化する
には、土と固化材との混練の度合が最も重要であ
る。
従来の現位置土混合固化方式には、オーガロツ
ドにスタリユを断続的に設けたり、スクリユと撹
拌翼とを設けたものがある。
しかしながら、従来のスクリユのみのもので
は、スクリユの回転につれて土が上向きに移動
し、撹拌能率がわるいばかりでなく、土が共上が
りをするため、粘土、ローム、シルトのような地
盤では、地表面がよごれ、安全管理にも問題であ
る。また、スクリユの羽根の間に土がこびり付
き、その除去も大きな問題となる。
また、スクリユと撹拌翼との組合せでは、撹拌
翼を大きくするとオーガマシンに大きな動力を要
するので、棒状の小さいものにすることが多い。
この場合、撹拌を受持つ箇所を別にしただけで、
この発明のように土の共上がりを抑える作用はな
い。
この発明は、特に、現位置土混合のかかる問題
を解決するものである。
而してこの発明の目的は、現地の土に固化材を
加えて現位置で混合して地中杭又は連続壁を構築
するにあり、またこの発明の目的は、軟弱な地盤
に能率よく固化層を作るにあり、更にこの発明の
目的は、スクリユによる土の共上がりを抑え、混
合撹拌性の良いオーガロツドを提供するにある。
即ちこの発明は、図示する実施例の如く、アー
スオーガマシンに装着するオーガロツドにおい
て、その長さ方向に区分して、主として掘削作用
を受持つ主スクリユ部1と、該主スクリユ部1と
逆方向ねじのスクリユを成し主として撹拌作用を
受持つ副スクリユ部2とを装備したことを特徴と
する現位置土混合用オーガロツドに係る。
この発明の実施例を図面を参照して説明する。
第1図は、オーガスクリユの本体を示し、その下
部に主スクリユ1を有し、それより上方に副スク
リユ2と主スクリユ1′とを交互に繰返して複数
個設置する。副スクリユ2は主スクリユ1に比し
径及び長さが小さく、且つねじ方向が逆になつて
いる。
第1図にはオーガスクリユA,B,Cの3本が
画かれており、多軸アースオーガマシンを用いて
複数本のオーガスクリユを一組として用いること
もある。この場合は、図示のように、各隣合うス
クリユのねじ方向を逆にし、且つ回転方向を逆に
している。
この構成により、主スクリユ1で持上げられた
土塊を副スクリユ2で練り返えすと同時に、下方
へ押し戻すことによつて緩めた地盤を転圧する効
果を果たすことができる。
第2図は、地盤に立て穴を掘削中の状態を示
す。オーガロツドの中心軸3を経て固化材を供給
し、ロツドの先端開口4より注入しながら掘削
し、現地土と混合撹拌する。
土を固化させるために注入する固化材として
は、モルタル、セメントミルク、薬剤等が用いら
れる。
第3図は、混合撹拌したときの土の動きを示
し、主スクリユ部1で土が押し上げられるが、そ
の上方に設けられた副スクリユ部2で下方へ押し
込まれ、十分に混合撹拌される。
第4図は、連続的に地盤を掘削し、固化材を注
入し、混合を行ない、連続壁を構築する状況を示
している。
第5図は、他の実施例を示し、オーガロツドの
下部に設けた主スクリユ部1の上方には、主とし
て撹拌を受持つ副スクリユ部5がある。この副ス
クリユ部5は、連続したスクリユ羽根ではなく、
断片的な棒状の羽根を配設したものより成り、但
し、個々の棒状の羽根は主スクリユ部1と逆ねじ
順ねじと交互に傾斜させている。
以上の説明から明らかなように、この発明によ
れば、同一のオーガロツドにより、地盤の掘削
と、固化材を加えて現位置土との混合を行なうこ
とができ、しかも十分な撹拌が行なわれるので、
信頼性ある地中杭乃至壁が得られる。
また、作業中にオーガロツドに土の共上がりす
ることが防ぎ、オーガロツドのスクリユ羽根に土
のこびり付きを減ずることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明になるオーガロツドの立面
図、第2図はオーガロツドにより立て穴を掘削中
の縦断面図、第3図は土の動きを説明する図、第
4図は連続地中壁を構築中の立面図、第5図は第
1図の変形を示す図である。 図中、1は主スクリユ部、2は副スクリユ部で
ある。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 アースオーガマシンに装着するオーガロツド
    において、その長さ方向に区分して、主として掘
    削作用を受持つ主スクリユ部と、該主スクリユ部
    と逆方向ねじのスクリユを成し主として撹拌作用
    を受持つ副スクリユ部とを装備したことを特徴と
    する現位置土混合用オーガロツド。 2 オーガロツドの中心軸が、中空管を形成し、
    固化材を流過可能にした特許請求の範囲第1項記
    載のオーガロツド。 3 一本のオーガロツドに主スクリユ部と副スク
    リユ部とを複数有し、交互に配設した特許請求の
    範囲第1項記載のオーガロツド。 4 副スクリユ部が主スクリユ部に比し小径であ
    る特許請求の範囲第1項記載のオーガロツド。 5 副スクリユ部が複数の不連続断片の羽根より
    成る特許請求の範囲第1項記載のオーガロツド。
JP17939680A 1980-12-18 1980-12-18 Auger rod for mixing soil in present position Granted JPS57104791A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17939680A JPS57104791A (en) 1980-12-18 1980-12-18 Auger rod for mixing soil in present position

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17939680A JPS57104791A (en) 1980-12-18 1980-12-18 Auger rod for mixing soil in present position

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57104791A JPS57104791A (en) 1982-06-29
JPS6321796B2 true JPS6321796B2 (ja) 1988-05-09

Family

ID=16065126

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17939680A Granted JPS57104791A (en) 1980-12-18 1980-12-18 Auger rod for mixing soil in present position

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57104791A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60148352U (ja) * 1984-03-13 1985-10-02 平和共同企画株式会社 ア−スオ−ガ−のオ−ガ−スクリユ−
JPS62143791U (ja) * 1986-02-28 1987-09-10
JP2012011325A (ja) * 2010-07-01 2012-01-19 Teruo Sugano 攪拌装置
JP6076383B2 (ja) * 2015-01-13 2017-02-08 藤井 俊彦 地盤改良杭の施工方法、及び地盤改良杭の施工装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57104791A (en) 1982-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102222835B1 (ko) 유기질토층 지반 개량 방법
JPS6321796B2 (ja)
JPS6342046B2 (ja)
JPS6383316A (ja) 杭の埋設方法
JPS5924026A (ja) 杭造成工法
JPH03257215A (ja) 杭造成工法
JP2004218378A (ja) 既設杭の撤去方法
GB2137678A (en) Method and apparatus for pile construction
JPH0470422A (ja) オープンケーソン工法
JPH1060879A (ja) 建造物の基礎およびその施工方法
JP3200240B2 (ja) 地山補強工法における自硬性材料の充填方法
JP2886365B2 (ja) 杭の施工方法
JPS6013118A (ja) 杭建込み工法及びそれに使用する圧密孔壁形成用掘削ヘツド
JPH0114378B2 (ja)
JPS61254716A (ja) 現場コンクリ−トくいの設置方法
JPH07197469A (ja) 山留壁の構造および山留工法
JP4006838B2 (ja) 掘削・攪拌工法および装置
JPH0442493B2 (ja)
JP3679377B2 (ja) 地中杭の造成方法
JP2920622B2 (ja) 連繋孔の掘孔装置
JPH018587Y2 (ja)
JP2518167Y2 (ja) 地盤改良装置
JPH0234312Y2 (ja)
KR200266338Y1 (ko) 날개구조를 갖는 다축식 굴삭장치
JPS62202118A (ja) 杭の埋設工法