JPH0637823B2 - 組合せ出窓の連結方法 - Google Patents

組合せ出窓の連結方法

Info

Publication number
JPH0637823B2
JPH0637823B2 JP21945089A JP21945089A JPH0637823B2 JP H0637823 B2 JPH0637823 B2 JP H0637823B2 JP 21945089 A JP21945089 A JP 21945089A JP 21945089 A JP21945089 A JP 21945089A JP H0637823 B2 JPH0637823 B2 JP H0637823B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
window
sash
vertical
piece
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP21945089A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH032485A (ja
Inventor
俊男 袋
Original Assignee
立山アルミニウム工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 立山アルミニウム工業株式会社 filed Critical 立山アルミニウム工業株式会社
Priority to JP21945089A priority Critical patent/JPH0637823B2/ja
Publication of JPH032485A publication Critical patent/JPH032485A/ja
Publication of JPH0637823B2 publication Critical patent/JPH0637823B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Door And Window Frames Mounted To Openings (AREA)
  • Bay Windows, Entrances, And Structural Adjustments Related Thereto (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、外付けサッシ出窓と、半外付けサッシ窓とを
方立材で連結してなる組合せ出窓の連結方法に関する。
(従来の技術) 近年、建物開口部に装着されるサッシに半外付け式のも
のが多用され始めている。この半外付けサッシは、第8
図及び第9図に示すように、各種の窓によって必然的に
異なる各個のサッシ主体部分8を除いては、各サッシに
共通に、サッシ主体部分の背面側において、見込み幅の
略中央の箇所に建物躯体取付け用の鉛直取付片81を有
し、そして屋外側が窓開口部から突設する関係上、サッ
シ主体部分の室内側端部を建物躯体取付片82となして
固着の確実化を図り、またサッシ主体部分の背面側に
は、建物躯体ないし補助部材に当接する一対の係止片8
3,84を備えてサッシ枠固着の安定化を図っている。
一方、サッシ出窓は、例えば第10図及び第11図に見
るように、サッシ出窓W自体がいわゆるユニットとして
独立に形成され、通常は工場で組立てられたサッシ出窓
を、施工現場で建物開口部に取付けるものであるが、一
般に左右の出窓縦枠5,5に柱取付け用の取付フィン5
1が形成してあるので、これを柱Pに釘着して、サッシ
出窓ユニットを建物躯体に取付けることが知られてい
る。なお、図中、6は天板、7は床板である。
(発明が解決しようとする課題) このようなサッシ出窓とサッシ窓は、それぞれが独立に
形成されるとともに、必要に応じて建物開口部に取付け
られるが、それぞれの取付け対象は建物躯体であるた
め、従来においては両者の間に何の関連性も存在してい
ないし、いわんやサッシ出窓とサッシ窓を連窓するとい
う技術的思想は皆無であった。
(課題を解決するための手段) 本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、基本的に
は、従来なされていなかったサッシ出窓とサッシ窓の連
窓を比較的簡単な構造により実現することを目的とす
る。
より詳細にいうと、本発明は、サッシ出窓とサッシ窓の
連窓という技術課題において、これを達成すべく新たな
金型を起こし対処するのでなく、既存のサッシ出窓縦枠
とサッシ窓縦枠をそのまま用いるとともに、これを連結
する方立材のみ別途に用意してなすものである。
説明の便宜上、実施例の符号を用いると、本発明は、上
下左右枠を枠組みしてそれ自体独立の外付けサッシ出窓
Wと、同じく上下左右枠を枠組みしてそれ自体独立の半
外付けサッシ窓Sとを方立材1で連結してなる組合せ出
窓であって、前記外付けサッシ出窓Wの縦枠5は、室内
外側に躯体取付け用の取付フィン51a,51bを備
え、前記半外付けサッシ窓Sの縦枠2は、躯体取付け用
の室内側取付片21と、該取付片21に対し直角の方向
に突出する係止片23と、該係止片23よりさらに突出
する室外側の躯体取付け用の取付片22とを備え、前記
方立材1は、本体10に室外側壁面10aと、左右の側
壁面10b,10cとを備え、前記側壁面の一方10c
と、他方の側壁面10bの側方に突設したL字状突片1
5とを前記縦枠2,5の螺着部となし、前記外付けサッ
シ出窓Wと半外付けサッシ窓Sを方立材1で連結するに
あたり、連結側における前記サッシ出窓Wの室外側の取
付フィン51bと前記サッシ窓Sの室外側の取付片22
を剥取り、しかる後、前記サッシ出窓Wと縦枠5を方立
材1の前記室外側壁面10aに当接させるとともに、前
記室内側の取付フィン51aを方立材1の前記側壁面1
0cに螺着し、他方、前記サッシ窓Sの縦枠2を方立材
1の前記側壁面10bに当接させるとともに、前記室内
側取付片21を方立材1の前記L字状突片15に螺着し
た組合せ出窓の連結方法を提供するものである。
(作用) 外付けサッシ出窓は、その縦枠が方立材の一方の側壁面
に螺着され、半外付けサッシ窓は、その縦枠が方立材の
他方の側壁面に設けたL字状突片に螺着される。外付け
サッシ出窓及び半外付けサッシ窓の双方とも、室外側の
取付フィン及び取付片があるとすると連結部が勢い大型
化となってしまうが、本発明ではこれらを剥取るので、
連結部をコンパクト化することが可能となる。このよう
にして外付けサッシ出窓と半外付けサッシ窓は方立材を
介して連結される。
(実施例) 以下に本発明を図示の実施例に基づいて説明する。
組合せ出窓は、各自独立に形成された一群のサッシ出
窓、及び、それ自体窓として各自独立に形成された一群
の半外付けサッシ窓の中からそれぞれ任意のものを選択
し、それらを方立材で連結してなるものであって、これ
により特定のサッシ出窓やサッシ窓を選ぶことなく任意
の形態のサッシ出窓及びサッシ窓を選定することがで
き、それらの組合せにより多数の製品群が得られるよう
にしたものである。具体的には第3図において、サッシ
出窓W1,W2とサッシ窓S,Sを方立材1で連結して
構成される。
このサッシ出窓Wは、平面視において台形状、三角形
状、四角形状などの各種の突出形態を備え、それ自体出
窓として各自独立に形成された一群のサッシ出窓の中か
ら任意のものを適数個選択する。これらには前述したよ
うに、左右の出窓縦枠5に柱取付け用の取付フィン51
が形成されている。
また、サッシ窓Sは、上下枠3,4及び左右の縦枠2,
2を枠組みしてなり、引違い窓、はめ殺し窓、回転窓な
どの各種の窓形態を備え、それ自体窓として各自独立に
形成された一群の半外付けサッシ窓の中から任意のもの
を選択するもので、少なくとも縦枠2は、建物躯体に釘
着される室内側鉛直取付片21と、該室内側鉛直取付片
に対し直角の位相をなして建物躯体に釘着される室外側
鉛直取付片22と、これら取付片の間に位置し且つ建物
躯体に当接する一対の係止片23,24とを備えたもの
を用いる。なお、実施例では一対の係止片23,24の
中、一方の先端を室内側に向いて形成し、室外側には水
切り25を突設している。また、係止片23と室外側鉛
直取付片22はそれらの基部を共通にして形成されてい
る。この縦枠2において、後述するように連結側縦枠の
室外側鉛直取付片22を前記係止片23の先端部分に揃
えて剥取り又は折曲げるので、楔状の小切欠溝を該先端
部分に沿って形成しておくのが好ましい。
本発明は、外付けサッシ出窓Wと、半外付けサッシ窓S
とを方立材1で連結してなる組合せ出窓で、方立材1
は、第1図及び第2図に示すように、中空又は半中空状
(実施例では中空状)の本体10と、該装飾部の室外側
に出窓縦枠収納部11と、該装飾部の側方にサッシ窓縦
枠収納部12とを備える。
出窓縦枠収納部11において、実施例ではサッシ出窓W
の縦枠5に鈎状の突片52,52を設けてあるので、こ
れに対応して本体10の室外側壁面10aに鈎状の係止
片13,13を形成した。また、後述するように、連結
に際しサッシ出窓Wの縦枠5の一方の取付フィン51a
は方立材1に螺着されるとともに、他方の取付フィン5
1bは剥取られる。そして、方立材1の左右の側壁面1
0b,10cの一方を取付フィン51aの螺着部として
いる。前記縦枠5の室外側は側壁面53を構成している
ところ、方立材1には本体10から室外側へ突片14を
突設し、該突片の先端部14aを前記側壁面53に当接
する当接部となし、且つ突片14と側壁面53とを螺着
している。実施例において、室外側壁面10aと突片1
4とで出窓縦枠収納部11が構成される。なお、上記室
外側壁面10aは建物躯体の壁面と同一面位置となる。
窓縦枠収納部12は、実施例において前記本体10の側
壁面10bと突片14、及び本体10の室内側より側方
に設けたL字状突片15によって構成される。そして突
片14と側壁面10bには室外側向き開口の溝部16,
17を形成している。溝部16は水切り25先端の室内
側向き折曲片25aと係合し、また、溝部17は係止片
23,24の中、先端が室内側に向いて形成された係止
片23の該先端23aと係合する。前記L字状突片15
は、縦枠2の前記室内側鉛直取付片21と重合する位置
関係を有し、その箇所で螺着される。
次に、サッシ出窓Wとサッシ窓Sを方立材1で連結する
点について説明すると、まず方立材1を、予め独立の出
窓に形成したサッシ出窓Wに取付ける。これは、サッシ
出窓Wの縦枠5の取付フィン51bを剥取り、方立材1
の係止片13,13を突片52,52に係止させるとと
もに、突片14の先端部14aを前記側壁面53に当接
させ、突片14と側壁面53、方立材1の左右の側壁面
10b,10cの一方(実施例では側壁面10c)と取
付フィン51aとを螺着して行う。次いで、これも予め
独立に窓として形成したサッシ窓Sと方立材1を連結す
るが、その際、連結側縦枠2の室外側鉛直取付片22を
前記係止片23,24の先端部分に揃えて剥取り又は折
曲げる。そして、前記水切り25先端の室内側向き折曲
片25aと、前記係止片23の室内側向き先端23aと
をそれぞれ方立材1の前記溝部16,17に係合し、縦
枠2の室内側鉛直取付片21と方立材1の突片15とを
螺着する。
なお、サッシ出窓Wとサッシ窓Sの各縦枠は通常同一の
見込み幅を有し、また、各サッ窓Sの室内側鉛直取付片
21、室外側鉛直取付片22、及び係止片23のそれぞ
れは同一の位置関係を有しているので、方立材1は一種
類だけ製作すればよいこととなり、これにより部材点数
を必要最小限に押えることができる。第4図ないし第6
図に示すサッシ出窓W3は、中央にガラリ窓、左右に上
げ下げ窓を装着したものであり、このサッシ出窓W3に
本案の方立を介してはめ殺し窓からなるサッシ窓Sを連
窓している。
(発明の効果) 本発明は以上説明したように構成されるので、従来それ
ぞれの取付け対象が建物躯体であったサッシ出窓とサッ
シ窓に、別製の方立材のみを用いるだけでそれぞれを連
窓することができるようになり、しかもこの場合、サッ
シ出窓とサッシ窓に連窓用の特別の縦枠を新たに製造す
ることなく、既存のものを利用することができるので、
従来にないサッシ出窓とサッシ窓の連窓を容易且つ低廉
に行うことを可能にしたものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は外付けサッシ出窓と半外付けサッシ窓を方立材
を介して連結する場合の方立材回りの分解状態横断面
図、第2図は同上の連結状態を示す横断面図、第3図は
組合せ出窓の分解横断面図、第4図は他の組合せ出窓を
示す斜視図、第5図は第4図の要部横断面図、第6図は
第4図のA−A断面図、第7図は第4図のB−B断面
図、第8図は半外付けサッシ枠を用いたサッシ窓の縦断
面図、第9図は同上の横断面図、第10図はサッシ出窓
の縦断面図、第11図は同上の横断面図である。 W…サッシ出窓、S…サッシ窓 1…方立材、2,5…縦枠 10a,10b,10c…壁面 13,16,17…係止片 14,15…突片

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】上下左右枠を枠組みしてそれ自体独立の外
    付けサッシ出窓Wと、同じく上下左右枠を枠組みしてそ
    れ自体独立の半外付けサッシ窓Sとを方立材1で連結し
    てなる組合せ出窓であって、 前記外付けサッシ出窓Wの縦枠5は、室内外側に躯体取
    付け用の取付フィン51a,51bを備え、 前記半外付けサッシ窓Sの縦枠2は、躯体取付け用の室
    内側取付片21と、該取付片21に対し直角の方向に突
    出する係止片23と、該係止片23よりさらに突出する
    室外側の躯体取付け用の取付片22とを備え、 前記方立材1は、本体10に室外側壁面10aと、左右
    の側壁面10b,10cとを備え、前記側壁面の一方1
    0cと、他方の側壁面10bの側方に突設したL字状突
    片15とを前記縦枠2,5の螺着部となし、 前記外付けサッシ出窓Wと半外付けサッシ窓Sを方立材
    1で連結するにあたり、連結側における前記サッシ出窓
    Wの室外側の取付フィン51bと前記サッシ窓Sの室外
    側の取付片22を剥取り、しかる後、前記サッシ出窓W
    の縦枠5を方立材1の前記室外側壁面10aに当接させ
    るとともに、前記室内側の取付フィン51aを方立材1
    の前記側壁面10cに螺着し、他方、前記サッシ窓Sの
    縦枠2を方立材1の前記側壁面10bに当接させるとと
    もに、前記室内側取付片21を方立材1の前記L字状突
    片15に螺着したことを特徴とする組合せ出窓の連結方
    法。
JP21945089A 1989-08-25 1989-08-25 組合せ出窓の連結方法 Expired - Fee Related JPH0637823B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21945089A JPH0637823B2 (ja) 1989-08-25 1989-08-25 組合せ出窓の連結方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21945089A JPH0637823B2 (ja) 1989-08-25 1989-08-25 組合せ出窓の連結方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH032485A JPH032485A (ja) 1991-01-08
JPH0637823B2 true JPH0637823B2 (ja) 1994-05-18

Family

ID=16735609

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21945089A Expired - Fee Related JPH0637823B2 (ja) 1989-08-25 1989-08-25 組合せ出窓の連結方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0637823B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH032485A (ja) 1991-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4019291A (en) Wall system
US5170600A (en) Prefabricated housing addition
US5397095A (en) Modular building system
JPH0637823B2 (ja) 組合せ出窓の連結方法
JPS6319672B2 (ja)
JPH0522615Y2 (ja)
JP2503176B2 (ja) 組合せ出窓装置
JPH0323990Y2 (ja)
JPH0654071B2 (ja) 組合せ出窓装置
JPH0324793Y2 (ja)
JP2596799Y2 (ja) 複合窓サッシの構造
JPS6212800Y2 (ja)
JP2503134B2 (ja) 連窓サッシ
JPH07331961A (ja) 組み合わせ出窓装置
JP3299348B2 (ja) 間仕切りパネルの取付構造
JPH09302962A (ja) ブースの組立構造
JPH084428A (ja) 組み合わせ出窓装置
JPH10205147A (ja) ミニハウス増築方法
JPS608055Y2 (ja) 逆u字型フレ−ム
JPH0326860Y2 (ja)
JPH0365474B2 (ja)
JP2568280B2 (ja) 連窓における方立部構造
JP2814430B2 (ja) 連窓サッシ用方立材
JPH06317069A (ja) 連窓サッシ
JPH0712611Y2 (ja) 連窓サッシ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees