JPS608055Y2 - 逆u字型フレ−ム - Google Patents

逆u字型フレ−ム

Info

Publication number
JPS608055Y2
JPS608055Y2 JP14065279U JP14065279U JPS608055Y2 JP S608055 Y2 JPS608055 Y2 JP S608055Y2 JP 14065279 U JP14065279 U JP 14065279U JP 14065279 U JP14065279 U JP 14065279U JP S608055 Y2 JPS608055 Y2 JP S608055Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inverted
frame
shaped frame
openings
building
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14065279U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5657371U (ja
Inventor
堅 高橋
充治 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP14065279U priority Critical patent/JPS608055Y2/ja
Publication of JPS5657371U publication Critical patent/JPS5657371U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS608055Y2 publication Critical patent/JPS608055Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、建造物の窓、出入口その他の開口部(以下
、単に開口部という)の外壁側に、駆除はテントや庇、
装飾ファサード、面格子等の建造物付帯装置や、場合に
よっては他の建造物か棚。
出窓、物置、簡易便所等の補助スペース装置等が簡単且
つ堅牢に嵌着接合される新規なフレームに関するもので
ある。
建造物の開口部外壁側に建造物付帯装置を取着する場合
、従前までは、現場においてそれらを徐々に形成してい
くか、あるいは、既に外観の出来上った付帯装置の定着
部を現場において建造物躯体へ釘着または螺着するよう
にしたものばかりであった。
また、補助スペース装置の取り付けも路上記と同様の手
法で実施されるか、あるいは、ユニットハウスのような
小建造物の場合には、橋架部材を介して接合するように
していた。
しかし、これら従前までの手法では、作業工程上不利に
なることが多く、より簡便な技術手段の開発実用化が待
望視されていた。
この考案は、それらの必要性に鑑み、鋭意開発研究の結
果実現されたもので、その構成の詳細は下記の通りであ
る。
図面第1図に示すこの考案のものの代表的な一実施例か
らも理解されるように、この考案は、外観が逆U字型の
フレーム1であって、その大きさは、建造物における開
口部El、E2・・・・・・の夫々の大きさに略匹敵す
るか、あるいは、複数個の開口部El、E2・・・・・
・をまとめて包含することができる程度のものに形成さ
れていなければならない。
そして、そのフレーム断面形状は、少なくとも、建造物
壁体Wの外方側に定着するための定着用ウェブ11と、
建造物壁体Wの外側近傍における同一垂直面内で、他の
部品、部材、装置に設けられた一部分と雄雌形の嵌着部
を形成するための同−垂直面内雄雌嵌着部形成用つニブ
12とを有するように形成されたものでなければならな
い。
その断面形状の具体例としては、第1図図示のものの他
、第2図に示すような断面形状のもの等が代表的な例と
いえる。
上記のような形状、構造を有するフレーム1は、例えば
、当該断面形状を有する型鋼を変形加工して製造しても
よいし、あるいは、各ウェブ11.12とフランジ相当
部分13とを夫々外観U字型の別体に形成し、それらを
組み合わせて当該断面を形成するように角肉溶接等の手
段により一体化するようにして製造したものでもよい。
次に、この逆U字型フレームの使用例について説明する
まず、建造物Hの開口部El、E2・・・・・・の大き
さに略合致する大きさの逆U字型フレーム1,1・・・
・・・を適宜選択し、開口部El、E2・・・・・・の
ある壁体Wの外方側から同開口部El、E2・・・・・
・の開口枠材W1を包含するように設置しく同開口枠上
も含む)、該フレーム1の定着用ウェブ11を釘かビス
等により定着する。
できればこの定着は、外装仕上げW2をする前の段階、
即ち、建造物Hの躯体、例えば、柱9間柱h19貫、筋
違等に直接か、あるいは、下地拵えの上に定着するよう
にすれば、強度上においても雨仕舞上においても有利な
ものとなる。
定着されたこの逆U字型フレーム1は、開口部El、E
2・・・・・・の上辺および左右辺の三方を履うような
状態となり、該フレーム1の同−垂直面内雄雌嵌着部形
成用つニブ12が建造物Hの仕上げ外壁面より所定距離
突き出た形で正面形状で逆U字状を呈するように突出す
る。
勿論、この状態では、既に公知の手段で開口枠W1内に
所望する窓枠、窓等の建具Sが組み込まれている。
通常、窓等の開口部を形成する場合、開口部周辺の雨仕
舞を確実にするために、霜除けと称される中底を取着形
成するが、この逆U字型フレーム1のフランジ巾を10
0mm程度のものに予め設定しておけば、このフレーム
1だけで特に改めて霜除けを形成しないでも十分に雨仕
舞効果を期待することができるし、もしもこのような特
別なフランジ巾に形成された逆U字型フレーム1を採用
しなかった場合には、該フレーム1の大きさに合致し、
しかも、該フレーム1の同−垂直面内雄雌嵌着部形成用
つニブ12と雄雌型の嵌着部を形成するようにした端縁
部F1の形成された霜除は相当部材Fを予め用意してお
き、この部材Fを逆U字型フレーム1の上方から外壁面
に沿わせるようにして落し込み、両者を完全に合致させ
れば、第3ないし4図図示のような状態で霜除は相当部
材Fが該フレーム1に定着される。
一旦定着された霜除は相当部材Fは、その端縁部F1が
該フレーム1の上辺および左右辺の3辺で確実に支持さ
れて下方向および左右方向への移動が確実に阻止され、
只一方上方だけの移動が残されるが、これも該フレーム
1の高さに相当する移動をしない限りこの霜除は相当部
材Fが該フレーム1から離脱することはなく、シかも、
その移動はほとんど不可能であることから(必要があれ
ば、両部材を1箇所でもビス止めすれば完全に移動が阻
止される)、両者は全体として確実な嵌着関係を維持し
続けることができる。
こうして霜除は相当部材Fが開口部E1に簡単且つ確実
に定着され、所謂ところの霜除けを形成するが、他の付
帯装置、即ち、駆除はテントや庇、装飾ファサード、面
格子等を形成する場合も、単にそれら各付帯装置の一端
縁部に、該フレーム1の同−垂直面内雄雌嵌着部形成用
ウェブ12に嵌着して雄雌型の嵌着部を形成するような
構造を予め形成しておきさえすれば、この霜除は相当部
材Fにおける場合と同様にしてその定着形成が実現でき
る。
一方、補助スペース装置、例えば、棚、出窓、物置、簡
易便所等を形成する場合や建造物相互、例えば、ユニッ
トハウス相互を接合するような場合においても、この逆
U字型フレーム1は極めて簡便な部材として作用する。
即ち、第5ないし6図に示す、特殊な平面を展開するよ
うにしたユニットハウスの例で説示すると、まず、基本
ユニットハウスH1の相対向する壁面に対称な開口部E
、 Eを形成し、この開口部E、 Eに相応する逆U字
型フレーム1,1をその定着用ウェブ11,11の定着
により同開口部E、 Eの外壁側周枠部に形成する。
次に、この基本ユニットハウスH1に接続しようとする
補助ユニットハウスH2の接続側壁面に、先に形成され
た基本ユニットハウスH1の逆U字型フレーム同−垂直
面内雄雌嵌着部形成用ウェブ12と嵌着して雄雌型の嵌
着構造を形成することができる嵌着部の形成された、外
観がやはり正面形で逆U字型の接続フレーム2を取着し
、この補助ユニットハウスH2を、既に設置された基本
ユニットハウスH1の接続側に吊り上げ、逆U字型フレ
ーム1に接続フレーム2が上手く嵌まるようにしながら
除々に下降させれば、該フレーム1がガイドフレームの
ような作用を果して補助ユニットハウスH2が基本ユニ
ットハウスH1に予定どおりの位置に接続配置される。
このフレーム相互の最初の段階における嵌まり合いに際
し、逆U字型フレーム1の上辺が曲面部を形成している
ことから、接続フレーム2の左右何れかの辺がその曲面
部に当接しながら滑り落ちるように移動して嵌め合いに
適した位置へと自然に矯正されることになる。
基本ユニットハウスH1と補助ユニットハウスH2を必
要な個数だけ用意すれば、上記工程を順次繰り返すこと
によって、所望する平面形状のユニットハウスを極めて
短時間の中に完成することができ、後は、逆U字型フレ
ーム1と接続フレーム2の下辺部分さえ隠蔽しさえすれ
ば接続工程の全てが完了し、特に雨仕舞作業等の必要が
全くないものである。
このユニットハウス2に替えて、補助スペース装置を接
続する場合もほとんど同様の工程で簡単に実施すること
ができる。
なお、図中Cは、逆U字型フレーム1と接続フレーム2
との間の気密状態を完全なものとする必要のある場合採
用することのある、弾性体から成るシール部材を示して
いる。
叙上のとおり、この考案の逆U字型フレームは、建造物
の開口部に付帯装置を取り着けたり、他の建造物や補助
スペース装置を接続するための部材として極めて有効な
作用を果すものであり、あるモデュールに応じて数種類
のフレームに規格化すると共に、その規格に合わせて他
の取着また接続する装置等も規格化するようにすれば、
建造物への各種装置の取着または接続は、更に一段と簡
単な工程で、しかも、経済的に実施できることになって
利用価値の高い建築部材となるものである。
【図面の簡単な説明】
図面は、この考案の逆U字型フレームおよびその使用例
の代表的な数例を図示したもので、第1図は、一部を省
略してフレーム断面を表わすようにしたものの斜視図、
第2図は、他の実施例のフレーム断面を示す断面図、第
3図は、その−使用例を示す斜視図、第4図は、第3図
A−A断面における部分断面図、第5図は、他の使用例
を示す斜視図、第6図は、第5図B−B断面における部
分断面図である。 1:逆U字型フレーム、11:定着用ウェブ、12:同
−垂直面内雄雌嵌着部形成用つニブ、13:フランジ、
2:接続用フレーム、E:開口部、F:霜除は相当部材
、H:ユニットハウス、W:建造物壁体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 建造物の窓、出入口その他の開口部側々の大きさに略匹
    敵するか、あるいは、それら開口部の複数個をまとめて
    包含し得る大きさで、且つその正面外観形が逆U字型に
    形成された逆U字型フレームの、該フレーム断面形状を
    、少なくとも壁体定着用ウェブと、同−垂直面内雄雌嵌
    着部形成用つニブとから戊る如くした、建造物の窓、出
    入口その他の開口部の外壁側外周に定着し、建造物付帯
    装置または補助スペース等を嵌着、接合させると共に、
    霜除は部材を兼用し得る逆U字型フレーム。
JP14065279U 1979-10-11 1979-10-11 逆u字型フレ−ム Expired JPS608055Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14065279U JPS608055Y2 (ja) 1979-10-11 1979-10-11 逆u字型フレ−ム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14065279U JPS608055Y2 (ja) 1979-10-11 1979-10-11 逆u字型フレ−ム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5657371U JPS5657371U (ja) 1981-05-18
JPS608055Y2 true JPS608055Y2 (ja) 1985-03-19

Family

ID=29371987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14065279U Expired JPS608055Y2 (ja) 1979-10-11 1979-10-11 逆u字型フレ−ム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS608055Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5657371U (ja) 1981-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6227637Y2 (ja)
JPS608055Y2 (ja) 逆u字型フレ−ム
US4425742A (en) Building construction and purlin hanger therefor with method of construction
US4501103A (en) Building construction and purlin hanger therefor with method of construction
US8250831B2 (en) Method for installing window between joists
JPH0626167A (ja) 目地構造
JPH0592320U (ja) 組立建物用目隠し部材の取付構造
US20230340780A1 (en) Contoured rails for mounting wall panels or insulation unto an existing wall
JPH08135217A (ja) 住 宅
JPH0453385Y2 (ja)
JPH0543123Y2 (ja)
JPH0642261A (ja) 連段窓
JPH0544403Y2 (ja)
JP3810869B2 (ja) 玄関庇ユニットおよびその取付方法
JP3100265B2 (ja) 軒天下地構造
JPS5856308Y2 (ja) 出窓
JP3943438B2 (ja) 建物
JPH072878Y2 (ja) テラス等の柱材構造
CA1210922A (en) Building construction and purlin hanger therefor with method of construction
JP3064864B2 (ja) 付設構造物
JPH0369426B2 (ja)
JPH0431942Y2 (ja)
JPS6136674Y2 (ja)
JPH0113726Y2 (ja)
JPH0337320Y2 (ja)