JPH0634768A - 時計用表示板 - Google Patents

時計用表示板

Info

Publication number
JPH0634768A
JPH0634768A JP20961192A JP20961192A JPH0634768A JP H0634768 A JPH0634768 A JP H0634768A JP 20961192 A JP20961192 A JP 20961192A JP 20961192 A JP20961192 A JP 20961192A JP H0634768 A JPH0634768 A JP H0634768A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin layer
marks
transparent resin
hour
mark
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20961192A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Watanabe
澄 渡辺
Masaaki Sato
正昭 佐藤
Mitsuo Iwamura
満夫 岩村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawaguchiko Seimitsu KK
Original Assignee
Kawaguchiko Seimitsu KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawaguchiko Seimitsu KK filed Critical Kawaguchiko Seimitsu KK
Priority to JP20961192A priority Critical patent/JPH0634768A/ja
Publication of JPH0634768A publication Critical patent/JPH0634768A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 簡単な方法で時字,マークを形成し、且つ品
質の優れた時計用表示板を提供する。 【構成】 型打ち加工により、時字,マークの凸部又
は、時字,マークの凸部、模様を形成した基板に有色樹
脂層又はメッキ後透明樹脂層を形成し、この有色又は透
明樹脂層と時字,マークの凸部とを共磨きして平坦面と
し、更に平坦面となった時字,マークにメッキを施し、
更に上面に透明樹脂薄膜層を形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は時計用表示板に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の時計用表示板における時字,マー
クの形成方法としては植字による方法,電鋳にて形成し
たものを接着する方法或いは肉盛りメッキにて形成する
方法等があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記植字
による方法はデザインのバリエーションに乏しく、又電
鋳,肉盛りメッキによる方法では、立体感を出すために
厚くするには非常に時間がかかりコストが大幅にアップ
するという課題があった。本発明はかかる課題を解決
し、時計用表示板に簡単な方法で時字,マークを形成
し、且つ品質の優れた時計用表示板を提供するものであ
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、型打ち加工に
より時字,マークを凸状に形成した基板の表面に有色樹
脂層を塗装により形成し、この有色樹脂層と前記凸状面
を共磨きして平滑面を形成した後、前記凸状面にメッキ
を施し、その上に透明樹脂層を塗装により形成し、更に
この透明樹脂層を研磨することにより平滑面を有する透
明樹脂薄膜層とすることにある。
【0005】又、型打ち加工により、時字,マークを凸
状に形成すると共にこの時字,マーク以外の部分に模様
を形成した基板の表面にメッキを施し、更に透明樹脂層
を塗装により形成し、この透明樹脂層と前記凸状面を共
磨きして平坦面を形成した後、前記凸状面にメッキを施
し、その上に透明樹脂層を塗装により形成し、更にこの
透明樹脂層を研磨することにより平滑面を有する透明樹
脂薄膜層としたものである。
【0006】
【作用】本発明による時計用表示板は、型打ち加工によ
り、時字,マークを凸状に形成、又は時字,マークを凸
状に形成すると共に模様を形成するため、基板の凸状部
及び模様の下面は、肉の逃げによる凹部が殆ど発生せず
非常に平坦であるため、基板の反り,変形等が発生しな
い。
【0007】又、樹脂層を塗装により形成して、この樹
脂層と時字,マークの凸状面とを共磨きして平坦面とす
るため、樹脂層と凸状面との境が極めて鮮明になり、凸
状面のダレがなくなり、非常にシャープな時字,マーク
となる。
【0008】
【実施例】以下図面に基づいて本発明の実施例を説明す
る。図1は本発明の一実施例に係る時計用表示板の断面
図である。1は型打ち加工により時字2及びマーク3を
凸状に形成した基板であり、有色樹脂層4とこの時字2
及びマーク3の凸部とが共磨きにより同一平坦面となっ
ている。そして時字2及びマーク3の上面にはAuのメ
ッキが施されている。又、この上面には透明樹脂層を形
成し、これを更に研磨して透明樹脂薄膜層7を形成して
ある。
【0009】この図1の時計用表示板の製造工程につい
て図2乃至図6により説明する。先ず、図2に示すよう
に型打ち加工にて時字2及びマーク3を凸状に形成した
基板1を得る。次に図3に示すようにこの基板1の上面
に時字2及びマーク3を覆うように塗装にて有色樹脂層
4を形成する。次に図4に示すようにラッピングにより
時字2及びマーク3の上面のダレがなくなる程度に有色
樹脂層4及び時字2,マーク3を共磨きして、全体を平
坦面とする。その結果、時字2及びマーク3の面がシャ
ープになり、且つ有色樹脂層4との境目も鮮明となる。
次に図5に示すように時字2及びマーク3の上面にAu
メッキ5を施す。尚、本実施例では時字2及びマーク3
の両方共にAuメッキ5を施したが、片方をマスキング
して、色調の異なるメッキを施しても良いし、又同じ時
字2の中でも色調の異なるメッキを施しても良い。次に
図6に示すように上面全体に透明樹脂層6を塗装により
形成し、この透明樹脂層6をラッピングにより研磨して
透明樹脂薄膜層7とし、更にエト足を固定することによ
り図1に示す時計用表示板となる。
【0010】図7は本発明の他の実施例に係る時計用表
示板の断面図である。図において8は型打ち加工によ
り、時字9及びマーク10の凸部を形成すると共に型打
ち模様11も一緒に形成された基板であり、そして型打
ち模様11の部分にはPdメッキ12が施されている。
又、透明樹脂層13と時字9及びマーク10とが共磨き
により同一平坦面となっている。そして時字9及びマー
ク10の上面にはAuメッキ14が施され、更にその上
面には透明樹脂薄膜層16が形成されている。
【0011】この図7の時計用表示板の製造工程につい
て図8乃至図13により説明する。先ず図8に示すよう
に型打ち加工にて、時字9及びマーク10を凸状に形成
すると共に模様11も同時に形成した基板8を得る。次
に図9に示すようにPdメッキ12を上面に施す。次に
図10に示すように上面に透明樹脂層13を塗装により
形成し、更に図11に示すように、ラッピングにより時
字9及びマーク10の上面のダレがなくなる程度に透明
樹脂層13及び時字9,マーク10を共磨きして全体を
平坦面とする。次に図12に示すように時字9及びマー
ク10の上面にAuメッキ14を施す。次に図13に示
すように上面全体に透明樹脂層15を塗装により形成
し、この透明樹脂層15をラッピングにより研磨して透
明樹脂薄膜層16とし、更にエト足を固定することによ
り図7に示す時計用表示板となる。
【0012】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、型打ち加工
により、時字,マークを凸状に形成、又は時字,マーク
を凸状に形成すると共に模様をも形成するので、基板の
凸状部及び模様の下面は肉の逃げによる凹部が殆ど発生
せず平坦であるため、基板の反り,変形等が発生しな
い。
【0013】又、上記基板上に透明又は有色樹脂層を形
成して、この樹脂層と時字,マークの凸状面とを共磨き
して平坦面とするため、樹脂層と時字,マークの凸状面
との境が極めて鮮明になり、ダレもなくなるため非常に
シャープな時字,マークが得られる。
【0014】更に、有色樹脂層或いはメッキされた模様
等が透明樹脂薄膜層により深みをおびて観え、シャープ
な時字,マークと相まって非常に高級感を有する時計用
表示板となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る時計用表示板の断面図
である。
【図2】図1の時計用表示板の製造工程を示す断面図で
ある。
【図3】図1の時計用表示板の製造工程を示す断面図で
ある。
【図4】図1の時計用表示板の製造工程を示す断面図で
ある。
【図5】図1の時計用表示板の製造工程を示す断面図で
ある。
【図6】図1の時計用表示板の製造工程を示す断面図で
ある。
【図7】本発明の他の実施例に係る時計用表示板の断面
図である。
【図8】図7の時計用表示板の製造工程を示す断面図で
ある。
【図9】図7の時計用表示板の製造工程を示す断面図で
ある。
【図10】図7の時計用表示板の製造工程を示す断面図
である。
【図11】図7の時計用表示板の製造工程を示す断面図
である。
【図12】図7の時計用表示板の製造工程を示す断面図
である。
【図13】図7の時計用表示板の製造工程を示す断面図
である。
【符号の説明】
1 基板 2 時字 3 マーク 4 有色樹脂層 5 Auメッキ 6 透明樹脂層 7 透明樹脂薄膜層 8 基板 9 時字 10 マーク 11 模様 12 Pdメッキ 13 透明樹脂層 14 Auメッキ 15 透明樹脂層 16 透明樹脂薄膜層

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 型打ち加工により時字,マークを凸状に
    形成した基板の表面に有色樹脂層を塗装により形成し、
    この有色樹脂層と前記凸状面とを共磨きして平坦面を形
    成した後、前記凸状面にメッキを施し、その上に透明樹
    脂層を塗装により形成し、更にこの透明樹脂層を研磨す
    ることにより平滑面を有する透明樹脂薄膜層としたこと
    を特徴とする時計用表示板。
  2. 【請求項2】 型打ち加工により、時字,マークを凸状
    に形成すると共に、この時字,マーク以外の部分に模様
    を形成した基板の表面にメッキを施し、更に透明樹脂層
    を塗装により形成し、この透明樹脂層と前記凸状面を共
    磨きして平坦面を形成した後、前記凸状面にメッキを施
    し、その上に透明樹脂層を塗装により形成し、更にこの
    透明樹脂層を研磨することにより平滑面を有する透明樹
    脂薄膜層としたことを特徴とする時計用表示板。
JP20961192A 1992-07-14 1992-07-14 時計用表示板 Pending JPH0634768A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20961192A JPH0634768A (ja) 1992-07-14 1992-07-14 時計用表示板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20961192A JPH0634768A (ja) 1992-07-14 1992-07-14 時計用表示板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0634768A true JPH0634768A (ja) 1994-02-10

Family

ID=16575673

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20961192A Pending JPH0634768A (ja) 1992-07-14 1992-07-14 時計用表示板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0634768A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005241565A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Nippon Seiki Co Ltd 表示板
JP2022075929A (ja) * 2020-06-30 2022-05-18 セイコーエプソン株式会社 時計用文字板、時計、時計用文字板の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005241565A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Nippon Seiki Co Ltd 表示板
JP2022075929A (ja) * 2020-06-30 2022-05-18 セイコーエプソン株式会社 時計用文字板、時計、時計用文字板の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3786627A (en) Dial plates for timepieces
JP2017156192A (ja) 装飾部材の製造方法、装飾部材及び時計
JPH0634768A (ja) 時計用表示板
JP2003113493A (ja) カーボン風表示板及びその製造方法
JPH0792276A (ja) 時計用文字板の製造方法
JPS6120546Y2 (ja)
JPS6137998A (ja) 時計文字板の製造方法
JP7052830B2 (ja) 時計用文字板の製造方法、時計用文字板、時計
JP2003194966A (ja) 時計用文字板及びその製造方法
JPH04293795A (ja) 電鋳植字印刷方法
JP2594469Y2 (ja) 時計用表示板
JP3290284B2 (ja) 時計用文字板及びその製造方法
JPH02223891A (ja) 時計用文字板の製造方法
JPS6214237B2 (ja)
JPS6124947Y2 (ja)
JPS63140978A (ja) 時計用文字板の製造方法
JP3285615B2 (ja) 多機能文字板の製造方法
JPH02189493A (ja) 時計用表示板
JPH08285957A (ja) 時計用文字板
JPH05119163A (ja) 腕時計用文字板の製造方法
JPH07294666A (ja) 時計用文字板の製造方法
JPH0829549A (ja) 時計用文字板
JPS63140979A (ja) 時計用文字板の製造方法
JPH01131000A (ja) 七宝風装飾板の製造方法
JP3099212U (ja) テンプル