JPH0634690U - スロットマシン - Google Patents

スロットマシン

Info

Publication number
JPH0634690U
JPH0634690U JP040767U JP4076791U JPH0634690U JP H0634690 U JPH0634690 U JP H0634690U JP 040767 U JP040767 U JP 040767U JP 4076791 U JP4076791 U JP 4076791U JP H0634690 U JPH0634690 U JP H0634690U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
game
data
unit
input
slot machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP040767U
Other languages
English (en)
Inventor
下 龍 太 郎 岸
Original Assignee
岸下 龍太郎
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 岸下 龍太郎 filed Critical 岸下 龍太郎
Priority to JP040767U priority Critical patent/JPH0634690U/ja
Publication of JPH0634690U publication Critical patent/JPH0634690U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ゲ−ム媒体に直接触れないパチンコ機に関す
る先の提案におけるような問題点もなく、また、スロッ
トゲ−ムマシンとしては全く新規のゲ−ム媒体レスのス
ロットマシンを開発すること。 【構成】 ゲ−ムデ−タ処理部10に入力された個有デ−
タに対し同一の暗証番号Aと前記ゲ−ム媒体総数内でゲ
−ム複数回分のゲ−ム媒体数を示すデ−タがスロットマ
シン側の個有デ−タ入力部5から入力されることにより
ゲ−ム開始できると共に、スロットマシン側の個有デ−
タ入力部5の操作によりゲ−ムの進行、及び、終了又は
精算をし、かつ、前記ゲ−ムデ−タ処理部10のプリンタ
部10cに暗証番号Aと現有ゲ−ム媒体数を印字させるよ
うにしたスロットマシン。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案はメダル等のゲ−ム媒体を一切使用しないスロットマシンに関するもの である。
【0002】
【従来の技術】
従来のスロットマシンは、ゲ−ム媒体としてメダルやコイン、或は、ボ−ルが 使用されている。
【0003】 即ち、従来のスロットマシンは、ゲ−ム場で有償で借り受けたメダルやボ−ル 、或は、所定のコインをスロットマシンに投入してゲ−ムを行い、入賞するとメ ダルやボ−ル或は所定のコインが払出されるようになっている。
【0004】 しかし、上記のようなメダルやボ−ル或はコインといったゲ−ム媒体を使用す ることは、これらのゲ−ム媒体を貸与したり或は両替えする場所や機器設備が必 要である。
【0005】 また、そのゲ−ム場に設置したすべてのスロットマシンの内部にゲ−ム媒体と して投入されるメダルやボ−ル等を受入れて計数し、そしてこれらの媒体を他の 場所へ移すための搬送手段や、入賞時に払出されるゲ−ム媒体を予め準備してお く貯溜手段、及び、払出手段、並びに、払出量の計数手段が不可欠なため、スロ ットマシンの構造が複雑になるほか、マシンの外形が大形になり易いという問題 がある。何となれば、マシン本体内に不可欠の上記各手段は、殆んどすべてが機 械的構造物、或は、機械−電気的構造物だからである。
【0006】 更に、ゲ−ム場に於て、上記の各スロットマシンに投入されるゲ−ム媒体、並 びに、各スロットマシンから払出されるゲ−ム媒体を、集中的に管理するには、 当該ゲ−ム媒体を各スロットマシンから排出したり、或は、各スロットマシンに 対し供給するゲ−ム媒体の中央管理機構が必要となり、スロットマシンを有する ゲ−ムセンタ−は、設備的にも人的にも大がかりになり易いという問題がある。 従来、上記のような問題点に着目した提案が特開昭53−140142号としてなされて いる。この考案はパチンコホ−ルの集中管理に関するものであるが、その一環と してプレ−ヤにゲ−ム媒体(パチンコ球)を直接触れさせないでパチンコゲ−ム を行うための技術が導入されている。
【0007】 しかし、上記考案では、プレ−ヤにその個人ナンバ−を発行してゲ−ムを開始 させるようにしたものであるため、プレ−ヤは個人ナンバ−の発行部から空いて いるパチンコ機に行く間に、或は、パチンコゲ−ムの途中に、自分が何個のパチ ンコ球をもってゲ−ムを始めたのか、直ちに確認できない不便さや確認のための 煩しさがある。また、ゲ−ムの途中で台を変わる場合、それまでの台については 精算を行うが、その精算は精算機に余剰球数(その時点での余り球数)が表示さ れるだけであるため、改めて登録機によって個人ナンバ−を発行してもらわなけ ればならないという煩しさがある。
【0008】
【考案が解決しようとする課題】
本考案はゲ−ム媒体に直接触れないパチンコ機に関する先の提案におけるよう な問題点もなく、また、スロットゲ−ムマシンとしては全く新規のゲ−ム媒体レ スのスロットマシンを開発することを課題としてなされたものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するためになされた本考案の構成は、対価と交換したゲ−ム媒 体の総数と暗証番号を示す個有デ−タの入力部,この入力デ−タを読出し可能に 記憶をする記憶部,前記入力デ−タについての演算処理をする演算部,入力デ− タのうち必要なデ−タの印字出力をするプリンタ部,入力デ−タ並びに演算デ− タを表示する表示部の各部を具備して構成されるゲ−ムデ−タ処理部,絵柄が表 示された3個乃至は3個以上のリ−ル又は当該リ−ルと同様の絵柄を表示するC RTなどによる絵柄表示機構,この絵柄表示機構に表示絵柄の変更を開始させる スタ−ト手段,前記絵柄表示機構に絵柄の変更動作をストップさせるストップ手 段,停止させられた絵柄表示機構の入賞ライン上の絵柄列の入賞の当否を判定し その旨の出力を上記デ−タ処理部に供給する入賞判別部の各部を有すると共に、 暗証番号とその台でゲ−ムに使用する予定のゲ−ム媒体予定総数と各ゲ−ムに使 用するゲ−ム媒体数を示す個有デ−タの入力部とこの入力デ−タと上記デ−タ処 理部の演算結果との表示部を設けたスロットマシンとから成り、上記ゲ−ムデ− タ処理部に入力された個有デ−タに対し同一の暗証番号と前記ゲ−ム媒体総数内 でゲ−ム複数回分のゲ−ム媒体数を示すデ−タがスロットマシン側の個有デ−タ 入力部から入力されることによりゲ−ム開始できると共に、前記マシン側の個有 デ−タ入力部の操作によりゲ−ムの進行、及び、終了又は精算をし、かつ、前記 ゲ−ムデ−タ処理部のプリンタ部に暗証番号と現有ゲ−ム媒体数を印字させるよ うにしたことを特徴とするものである。
【0010】
【作 用】
ゲ−ムデ−タ処理部での個有デ−タの入力、及び、ゲ−ムカ−ドのプリントア ウトがゲ−ム媒体の借受け行為に相当し、スロットマシンにおける入力部に個有 デ−タを入力することが、スロットマシンの選択並びにこのマシンにおけるゲ− ムスタ−トの設定行為になる。
【0011】
【実施例】
次に、本考案の実施例を図に拠り説明する。図1は本考案スロットマシンの一 例におけるスロットマシン本体の正面図、図2は本考案スロットマシンの一例の ブロック図、図3は本考案スロットマシンを多数設けた場合の一例のブロク図で ある。
【0012】 図1において、1はスロットマシン本体の外箱、2は外箱1に設けたリ−ル窓 1aに臨んで外箱1の内部に3個設けたリ−ルで、各リ−ル2の外周面には適宜 の文字,図形等による絵柄が表示されており、また、各リ−ル2は、この実施例 ではモ−タ2aにより夫々に回転させられリ−ル窓1aから見える絵柄が変更さ れるようにされている。
【0013】 上記リ−ル2やモ−タ2aにより形成される絵柄表示機構や絵柄変更機構は、 これらに代えて、CRT或は液晶を用いたものでもよい。
【0014】 3は上記外箱1の正面に設けたスタ−トレバ−、4は3個のリ−ル2に対応し て3個設けたストップボタンで、スタ−トレバ−3の操作により各リ−ル2は一 せいに回転し始め、各ストップボタン4の操作により各リ−ル2は夫々に停止す るようになっている。
【0015】 5は上記ストップボタン4の近傍に設けたテンキ−ボ−ドで、この考案におけ るスロットマシン本体M側の個有デ−タ入力部を形成する。
【0016】 6は外箱1の正面において、ここでは、リ−ル2の上部に設けた表示部で、上 記の個有デ−タ入力部5において入力されるデ−タのうち、必要なもの、或は、 このスロットマシンの状態、例えば、使用可,不可、過去のゲ−ムの入賞率等の 表示がなされる。
【0017】 尚、図2に示すように、スタ−トレバ−3及びストップボタン4の各信号発生 部3a,4aは、モ−タ制御回路7に接続され、この制御回路7に各モ−タ2a の回転開始や減速停止のための制御信号を供給させるためのトリガ−信号を形成 する。
【0018】 また、各モ−タ2aにはモ−タ停止時における各リ−ル2の絵柄を検出する絵 柄検出部2bが接続されており、絵柄検出部2bの信号は入賞判別部8に供給さ れてこの判別部8に予め書込まれている入賞信号と比較されるようになっている 。前記判別部8の判別信号には、入賞を示す信号とアウトを示す信号があるが、 これらの信号は判別信号処理部9を駆動制御する。
【0019】 上記処理部9の出力は、次に述べるゲ−ムデ−タ処理部10に供給され、そこ で処理演算される。
【0020】 而して、ゲ−ムデ−タ処理部10は、テンキ−ボ−ドなどにより形成される個 有デ−タの入力部10aと、このデ−タ入力部10aにより形成されるデ−タ信号を読 出し自在に書込み記憶する記憶部10bと、この記憶部10bの書込みデ−タのうち、 ゲ−ムを行うために必要なキ−・デ−タ、例えば、キ−ワ−ドや暗証番号等を適 宜カ−ドC等に印字出力するプリンタ部10cと、前記記憶部10bから供給されるゲ −ムデ−タと、前述の判別信号処理部9から供給されるゲ−ムデ−タ、つまり、 ゲ−ムを行うために設定されたデ−タSDと入賞払出デ−タ並びにゲ−ム消費デ −タGDとを比較演算する演算部10dと、表示部6を駆動する表示駆動部10eとか ら成る。
【0021】 一方、スロットマシン本体Mに設けられた個有デ−タ入力部5は、テンキボ− ドなどにより形成される入力部5aと、この入力部5aに入力される個有デ−タ 、例えば、先にプリンタ部10cのカ−ドCに打出された暗証番号やゲ−ムに掛け るゲ−ム媒体の量もしくはこれと等価の金額、或は、当該スロットマシンに付さ れたアドレス番号等のデ−タを示す信号をデ−タ処理部10に供給する制御出力 部5bと、この出力部5bからの信号とデ−タ処理部10に格納されたデ−タと が演算処理部10dにおいて比較され、この演算処理部10dから出力される制御信号 KSにより制御されるスタ−トレバ−3とストップボタン4の操作制御部5cと により形成されている。
【0022】 以上により、本考案スロットマシンの一例を構成するので、次に、このマシン の使用例について説明する。
【0023】 まず、ゲ−ムを行う者は、ゲ−ムデ−タ処理部10(この部10は通常そのゲ −ムセンタ−の受付などに設置されている)において、スロットゲ−ムに使用す る金額を支払う。
【0024】 支払いを受けたゲ−ム場側では、その者の個有デ−タIDとして暗証番号Aと 先の支払い金額により可能なゲ−ム回数B、或は、前記金額に対応したゲ−ム媒 体数TS等を示すデ−タを入力部10a操作して記憶部10bに書込む。
【0025】 入力部10aの操作により上記個有デ−タIDが記憶部10bに書込まれると、この デ−タIDは、この部10bに一旦記憶されると共に、プリンタ10cから暗証番号A 、ゲ−ム回数B又はこれと等価のデ−タ等が記載されたカ−ドCがプリントアウ トされる。尚、暗証番号Aは、他人に盗見されるのを回避するため、カ−ドCの 表裏に異なる内容のものがプリントされる。
【0026】 ゲ−ムを行う者は、上記カ−ドCを受けとってスロットマシンMの前に行き、 前記カ−ドCに記入された暗証番号Aと、その者が使用しようとするマシンコ− ドMC、及び、このマシンで使用するゲ−ム媒体数TS又は、ゲ−ム回数Bとを 、当該マシンの入力部5aを操作して入力する。この入力デ−タはスロットゲ− ムのセットデ−タSDとしてデ−タ処理部10における演算処理部10dに供給さ れるが、この処理部10dにセットデ−タSDが来ると、先に記憶部10bに一旦記憶 されたデ−タIDのうち、ゲ−ムに必要なデ−タは、マシンコ−ドMCをアドレ ス信号として、演算部10dに格納される。
【0027】 演算処理部10dでは、その入力部10aから入力された暗証番号Aとスロットマシ ンMの入力部5aで入力された暗証番号Aが一致し、且つ、ゲ−ム媒体又はその 等価物の存在が現に記録されているいることを条件として、操作制御部5cにそ の駆動出力を供給し、スタ−トレバ−3やストップボタン4が操作でき、且つ、 モ−タ制御部7に信号を供給できる状態を作る。
【0028】 ここで、このスロットマシンMはゲ−ム機として使用可能となるので、ゲ−ム を行う者は、各ゲ−ムに掛けるゲ−ム媒体の投入に代え、ゲ−ム媒体数を表わす 数値gsをマシンMの入力部5aにセットすることでゲ−ムを開始する。例えば 、ゲ−ムを行う者は、入力部5aにおいて各ゲ−ム毎に、ゲ−ムに掛ける媒体数 gsのセットを入力部5aを操作して行い、次いで、各ゲ−ムごとにスタ−トレ バ−3を押してストップボタン4を操作することにより、逐次、スロットゲ−ム を進めることとなる。
【0029】 上記ゲ−ムの進行中、各ゲ−ム毎にリ−ル2のモ−タ2aは回転して停止させ られ、その度ごとに各リ−ル2の絵柄列がその検出部2bにおいてなされ、その 検出信号が入賞しているかどうか判別部8において判別される。
【0030】 判別部8からは入賞ごとに入賞等級と対応する払出ゲ−ム媒体数を表す信号と 、入賞しない旨の信号がゲ−ム結果デ−タとして各ゲ−ムごとに演算処理部10d に供給される。
【0031】 この演算処理部10dに於ては、先に格納されたゲ−ムデ−タのうち当初のゲ− ム媒体数TSからゲ−ム結果デ−タを加減算し、現在ゲ−ム媒体数、つまり、現 在残っているゲ−ム媒体数を算出する。この算出結果は、表示駆動回路10eを経 て表示部6に表示される。
【0032】 上記演算処理部10dにおいては、例えば、ゲ−ムに投入した媒体数と入賞払出 しされた媒体数のそれぞれの累計値や両数値の比率、或は、ゲ−ム回数やその間 での入賞回数、或は、両数値の比などの演算を行い、この演算結果を表示部6に 表示させる。
【0033】 このスロットマシンにおけるゲ−ムの終了は、演算処理部10dのゲ−ム媒体の 現在値がゼロになった場合、或は、この現在値があるときゲ−ムを行っている者 が入力部5aの終了キ−Eを操作することにより終了する。
【0034】 現在値があるとき、終了キ−Eが操作されると、その旨の信号がデ−タ処理部 10に供給され、演算処理部10dの残数値と元の暗証番号Aがプリントアウトさ れると共に残数値のみが表示部6に表示される一方、記憶部10b,演算処理部10d の格納デ−タはクリアされるか、又は、このマシンのマシンコ−ドMCと共に別 の場所に移されて格納される。
【0035】 ゲ−ムを行った者は、上記の残数値と元の暗証番号Aがプリントアウトされた カ−ドCを受けとり、他のスロットマシンに於て、この残数値について、先の実 施例と同じ要領でスロットマシンゲ−ムを行うか、或は、この残数値について景 品等と交換をする。
【0036】 上記のようなスロットマシンは、図3に示すように、複数台のスロットマシン Mを、1個所のゲ−ムデ−タ処理部10に接続して集中的に制御管理するように することができる。この場合、前記処理部10の容量は、スロットマシンMの設 置台数に対応していること勿論である。尚、DBはデ−タバスである。
【0037】
【考案の効果】
本考案は以上の通りであって、スロットマシンに一切のゲ−ム媒体を用いるこ となく、ゲ−ムを行うことが出来るようにたので、ゲ−ム媒体を用いない遊技機 としての一般的効果のほか、スロッシマシンに固有のメダル等のゲ−ム媒体の各 ゲ−ムごとの取込み機構やメダル払出の処理機構が不要となるので、この部の製 造コストやメンテナンスコストを全面的に省くことができるという利点がある。
【0038】 しかも、本考案では、ゲ−ム開始に先立ち、「ゲ−ムデ−タ処理部」において 、暗証番号と対価に見合ったゲ−ム媒体総数を示す数値の個有デ−タをカ−ド等 にプリントアウトするから、何個のゲ−ム媒体を以てゲ−ムを開始するのかをい つでも確認でき、また、ゲ−ム終了等の精算時には、前記暗証番号と現有ゲ−ム 媒体数を前記「ゲ−ムデ−タ処理部」においてカ−ド等にプリントアウトするの で、このカ−ドを持って他のスロットマシンに移動するか、そこで景品と交換す るかを任意に選択でき、従って、実際にゲ−ム媒体を使用して行うスロットマシ ンゲ−ムと全く同じ様にゲ−ムを行うことが出来るという固有の利点がある。
【0039】 更に、スロットマシン側には、ゲ−ムデ−タの読取り部を形成しないため、こ れに起因した故障もない。従って、本考案はゲ−ム媒体レスのスロットマシンと してきわめて有用である。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本考案スロットマシンの一例におけるス
ロットマシン本体の正面図。
【図2】図2は本考案スロットマシンの一例のブロック
図。
【図3】図3は本考案スロットマシンを多数設けた場合
の一例のブロク図である。
【符号の説明】
M スロットマシン 1 スロットマシンの外箱 2 リ−ル 3 スタ−トレバ− 4 ストップボタン 5 スロットマシンの入力部 6 表示部 7 モ−タ制御部 8 入賞判別部 9 判別信号処理部 10 ゲ−ムデ−タ処理部 10a 入力部 10b 記憶部 10c 演算処理部 10e 表示部の駆動制御部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 対価と交換したゲ−ム媒体の総数と暗証
    番号を示す個有デ−タの入力部,この入力デ−タを読出
    し可能に記憶をする記憶部,前記入力デ−タについての
    演算処理をする演算部,入力デ−タのうち必要なデ−タ
    の印字出力をするプリンタ部,入力デ−タ並びに演算デ
    −タを表示する表示部の各部を具備して構成されるゲ−
    ムデ−タ処理部,絵柄が表示された3個乃至は3個以上
    のリ−ル又は当該リ−ルと同様の絵柄を表示するCRT
    などによる絵柄表示機構,この絵柄表示機構に表示絵柄
    の変更を開始させるスタ−ト手段,前記絵柄表示機構に
    絵柄の変更動作をストップさせるストップ手段,停止さ
    せられた絵柄表示機構の入賞ライン上の絵柄列の入賞の
    当否を判定しその旨の出力を上記デ−タ処理部に供給す
    る入賞判別部の各部を有すると共に、暗証番号とその台
    でゲ−ムに使用する予定のゲ−ム媒体予定総数と各ゲ−
    ムに使用するゲ−ム媒体数を示す個有デ−タの入力部と
    この入力デ−タと上記デ−タ処理部の演算結果との表示
    部を設けたスロットマシンとから成り、上記ゲ−ムデ−
    タ処理部に入力された個有デ−タに対し同一の暗証番号
    と前記ゲ−ム媒体総数内でゲ−ム複数回分のゲ−ム媒体
    数を示すデ−タがスロットマシン側の個有デ−タ入力部
    から入力されることによりゲ−ム開始できると共に、前
    記マシン側の個有デ−タ入力部の操作によりゲ−ムの進
    行、及び、終了又は精算をし、かつ、前記ゲ−ムデ−タ
    処理部のプリンタ部に暗証番号と現有ゲ−ム媒体数を印
    字させるようにしたことを特徴とするスロットマシン。
JP040767U 1991-05-07 1991-05-07 スロットマシン Pending JPH0634690U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP040767U JPH0634690U (ja) 1991-05-07 1991-05-07 スロットマシン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP040767U JPH0634690U (ja) 1991-05-07 1991-05-07 スロットマシン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0634690U true JPH0634690U (ja) 1994-05-10

Family

ID=12589780

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP040767U Pending JPH0634690U (ja) 1991-05-07 1991-05-07 スロットマシン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0634690U (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5532524A (en) * 1978-08-30 1980-03-07 Sofuia Kk Game data treatment method
JPS60174167A (ja) * 1983-11-12 1985-09-07 株式会社三共 弾球遊技機

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5532524A (en) * 1978-08-30 1980-03-07 Sofuia Kk Game data treatment method
JPS60174167A (ja) * 1983-11-12 1985-09-07 株式会社三共 弾球遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01141685A (ja) スロットマシン
JPH05168759A (ja) 遊技装置及び遊技システム
JP5027964B2 (ja) スロットマシン及び遊技媒体貸出機
JP2004181212A (ja) 遊技機および遊技システム
JPH11104343A (ja) 遊技媒体管理装置
JP2894557B2 (ja) 弾球遊技機
JPH11342251A (ja) 遊技サービスシステム
JPH0634690U (ja) スロットマシン
JPS639468A (ja) スロツトマシン
AU611602B1 (en) Slot machine
JP5576183B2 (ja) 遊技場用システム
JP6521150B2 (ja) 遊技ホールシステム
JP2012143439A (ja) 遊技場用システム
JP2007037854A (ja) 遊技媒体貸し装置、サーバ装置、遊技媒体貸しシステム
JPH03121087A (ja) パチンコホール用景品交換システム
JPH07275479A (ja) 遊技情報提供装置
JPH10118301A (ja) 遊技場システムにおけるカード引き抜き記録装置
JPS639469A (ja) カ−ド式スロツトマシン
JP2743243B2 (ja) 貸し機
JP2021118978A (ja) 遊技ホールシステム
JPH11114192A (ja) 獲得遊技媒体管理システム
JP6518051B2 (ja) 各台装置
JP2003010392A (ja) スロットマシン及び遊技媒体貸出機
JPH11192370A (ja) パチンコホールの不正検出装置
JPH0715085U (ja) 景品交換管理装置