JPH0634439Y2 - 走行レバーのロック装置 - Google Patents

走行レバーのロック装置

Info

Publication number
JPH0634439Y2
JPH0634439Y2 JP905288U JP905288U JPH0634439Y2 JP H0634439 Y2 JPH0634439 Y2 JP H0634439Y2 JP 905288 U JP905288 U JP 905288U JP 905288 U JP905288 U JP 905288U JP H0634439 Y2 JPH0634439 Y2 JP H0634439Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lever
control box
push
traveling
pull cable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP905288U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01119436U (ja
Inventor
秀彦 小田
角夫 河内
篤夫 藤井
Original Assignee
油谷重工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 油谷重工株式会社 filed Critical 油谷重工株式会社
Priority to JP905288U priority Critical patent/JPH0634439Y2/ja
Publication of JPH01119436U publication Critical patent/JPH01119436U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0634439Y2 publication Critical patent/JPH0634439Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Operation Control Of Excavators (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 この考案は、主として油圧ショベル用走行レバーのロッ
ク装置に関する。
従来の技術 第3図は、運転席1(仮想線が運転席1の一部を示す)
周辺の従来技術操縦装置を示す斜視図である。2,3は運
転席1左右のベースボックス、4,4′はそれぞれ左右の
コントロールボックス、5,5′はそれぞれ左右のリモコ
ンレバー、6,6′はそれぞれ左右のペダル付走行レバ
ー、7は各種油圧アクチュエータ用コントロールバル
ブ、8,8′はそれぞれ左右の走行弁、9,9′は走行レバー
6,6′と走行弁8,8′をそれぞれ連結する連結部材、10は
床板である。第4図は、第3図の一部断面側面図であ
る。図において、11はコントロールボックス4用支持ブ
ラケット、12はコントロールボックス4のアーム、13は
メカニカルロック機構、14はブラケット、15はプッシュ
式ノブ、16はプッシュバー、17はプッシュプルケーブ
ル、18はベースボックス2に固定して設けられたリミッ
トスイッチ、19は走行レバー6の下端プレート部、20は
連結部材9のカバー付接続部材、21は連結部材9用支承
金具である。第5図は、リモコンレバー5ロック用電気
・油圧回路図である。図において、18はリミットスイッ
チ、22はキースイッチ、23は電源、24はメインポンプ、
25はパイロットポンプ、5はリモコンレバー、26はリモ
コン弁、27,28はリモコン弁26のそれぞれパイロット
弁、29は電磁弁、30は電磁弁29のソレノイド、31は走行
弁8,8′以外の方向切換弁、32はリリーフ弁、33は油タ
ンクである。
次に、従来技術操縦装置の構成を第3図〜第5図につい
て述べる。運転席1の左右肘掛前方にリモコンレバー5,
5をそれぞれコントロールボックス4,4′上部に設け、そ
のコントロールボックス4,4′(以下コントロールボッ
クス4′側の説明は左右の関係により省略する)を前後
方向に傾動自在に、支持ブラケット11に取付けている。
そして、上記コントロールボックス4を後方端に傾倒さ
せたときに、電気・油圧回路によりリモコンレバー5を
ロック可能にしている。また、運転席1前方に、直接押
し引き操作式走行レバー6をそなえている。
次に、従来技術操縦装置の作用機能について述べる。コ
ントロールボックス4は支持ブラケット11に枢支され、
その枢支軸心Oを回動中心として前後方向に傾動でき
る。ノブ15をプッシュするとメカニカルロック機構13の
ロックは解除されるので、コントロールボックス4を後
方端イ位置から前方へ角度θの範囲だけ傾倒調整でき
る。それで、コントロールボックス4を所要の傾倒角度
に設定してノブ15のプッシュを止めると、コントロール
ボックス4はメカニカルロック機構13のはたらきにより
ロック固定される。また、コントロールボックス4を後
方端イ位置へ戻すと、コントロールボックス4の後面が
リミットスイッチ18の接触子に当接する。そこで第5図
における電気回路内ソレノイド30は通電し、電磁弁29は
開通油路位置ロによりタンク連通油路位置ハに切換わ
る。そのために、パイロットポンプ25からの吐出油は、
電磁弁29のハ位置を経て、油タンク33に戻される。それ
により、リモコンレバー5をいずれの方向に操作して
も、方向切換弁31は切換作動しない。すなわち、コント
ロールボックス4を後方端イ位置に傾倒させると、リモ
コンレバー5はロックされる。一方、走行レバー6を操
作すると、走行弁8は連結部材9を介して切換作動され
る。この走行レバー6には、コントロールボックス4の
傾倒と連動してはたらくようなロック装置はない。
考案が解決しようとする課題 建設機械のエンジンを作動させている状態で運転者が降
車する場合には、コントロールボックスを後方端に傾倒
させておく。それにより左右のリモコンレバーはロック
されるので、運転者の身体の一部がリモコンレバーに触
れても、建設機械の走行以外の油圧アクチュエータが動
き出すことはない。しかし、直接押し引き操作式走行レ
バーには、上記コントロールボックスの傾倒と連動して
はたらくようなロック装置が設けられていない。そのた
めに、運転者の身体の一部が走行レバーに触れると、建
設機械が走行始動することがあり危険であった。
この考案は上記の課題を解決し、コントロールボックス
の後方端傾倒と連動してはたらくような、走行レバーの
ロック装置を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段 上記の課題を解決するために講じたこの考案の手段は、 イ.コントロールボックス下端部にプレート部材を固着
し、かつそのコントロールボックス後方付近の床板上面
にプッシュプルケーブル用支承金具を設け、 ロ.一方、走行レバー付近の床板下面にブラケットを垂
設し、そのブラケットにL形レバーを枢支し、そのL形
レバーの上端を走行レバーの下端プレート部に係合して
リンク機構を形成し、かつそのリンク機構の後方付近の
床板下面側にプッシュプルケーブル用支承金具を設ける
とともに、 ハ.上記コントロールボックス下端部のプレート部材と
上記L形レバー下端とを、上記支承金具の支承を経て、
プッシュプルケーブルにて連結し、構成した。
作用 イ.コントロールボックスを角度αだけ前方に傾倒させ
て作業を行うときには、コントロールボックス下端部に
固着しているプレート部材は後方へ角度αだけ回動移動
しているので、走行レバーロック用プッシュプルケーブ
ルが弛緩状態となっている。したがって上記作業中に走
行レバーを操作しても、上記プッシュプルケーブルの拘
束影響は殆ど受けない。
ロ.コントロールボックスを後方端に傾倒させると、リ
モコンレバーは従来技術通りにロックされる。それとと
もに、コントロールボックス下端部のプレート部材と走
行レバー側L形レバーとを連結しているプッシュプルケ
ーブルは、緊張状態となる。したがって、コントロール
ボックスを後方端に傾倒させたときには、走行レバーを
前後方向に押し引き操作しようとしても、回動不能状態
となってしまう。上記のようにして、走行レバーはコン
トロールボックスの後方端傾倒に連動してロックされ
る。
実施例 以下、この考案の実施例を図面に基いて詳細に説明す
る。第1図は、この考案にかかる走行レバー34用ロック
装置35をそなえた操縦装置の側面図である。図におい
て、従来技術と同一構成要素を使用するものに対しては
同符号を付す。第2図は、第1図におけるロック装置35
の詳細図である。図において、36はプレート部材、37は
プッシュプルケーブル、38は走行レバー34の下端プレー
ト部、39はブラケット、40はL形レバー、41,42はそれ
ぞれプッシュプルケーブル37用支承金具、43,44はそれ
ぞれカバー付接続部材である。
次に、この考案にかかる走行レバー34用ロック装置35の
構成を第1図および第2図について述べる。コントロー
ルボックス4下端部にプレート部材36を固着し、かつそ
のコントロールボックス4後方付近の床板10上面に、プ
ッシュプルケーブル37用支承金具41を設けた。一方、走
行レバー34付近の床板10下面にブラケット39を垂設し、
そのブラケット39にL形レバー40を枢支し、そのL形レ
バー40の上端ニを走行レバー34の下端プレート部38に係
合してリンク機構を形成し、かつそのリンク機構の後方
付近の床板10下面側に、プッシュプルケーブル37用支承
金具42を設けた。それとともに、上記コントロールボッ
クス4下端部のプレート部材36と上記L形レバー40下端
ホとを、上記支承金具41,42の支承を経て、プッシュプ
ルケーブル37にて連結し、構成した。
次に、この考案にかかる走行レバー34用ロック装置35の
作用機能について述べる。第2図において、コントロー
ルボックス4を角度αだけ前方に傾倒させて作業を行う
ときには、コントロールボックス4下端部に固着してい
るプレート部材36は後方へ角度αだけ回動移動している
ので、プッシュプルケーブル37が弛緩状態となってい
る。したがって上記作業中に走行レバー34を操作して
も、上記プッシュプルケーブル37の拘束影響は殆ど受け
ない。次にコントロールボックス4を後方端イ方向に傾
倒させると、リモコンレバー5は従来技術通りにロック
される。それとともに、コントロールボックス4下端部
のプレート部材36とL形レバー40の下端ホとを連結して
いるプッシュプルケーブル37は、緊張状態となる。した
がって、コントロールボックス4を後方端イ位置に傾倒
させたときには、走行レバー34を前後方向に押し引き操
作しようとしても、回動不能状態となってしまう。上記
のようにして、走行レバー34はコントロールボックス4
の後方端傾倒に連動してロックされる。すなわち、建設
機械のエンジンを作動させている状態において、コント
ロールボックス4を後方端イ位置に傾倒させておけば、
運転者の身体の一部が走行レバー34またはリモコンレバ
ー5に触れても、建設機械の走行を含めたすべての油圧
アクチュエータのいずれも、動き出すことはない。
考案の効果 従来技術操縦装置をそなえた建設機械では、コントロー
ルボックスを後方端に傾倒させておくと、リモコンレバ
ーはロックされる。それでそのときに、運転者の身体の
一部がリモコンレバーに触れても、建設機械の走行以外
の油圧アクチュエータが動き出すことはない。しかし、
直接押し引き操作式走行レバーには、上記コントロール
ボックスの傾倒と連動してはたらくようなロック装置が
設けられていない.そのために、運転者の身体の一部が
走行レバーに触れると、建設機械が走行始動することが
あり危険であった。
しかし、この考案にかかる走行レバー用ロック装置で
は、コントロールボックス下端部にプレート部材を固着
し、一方、走行レバー付近の床板下面にブラケットを垂
設し、かつそのブラケットにL形レバーを枢支し、その
L形レバーの上端を走行レバーの下端プレート部に係合
してリンク機構を形成した。そして、上記コントロール
ボックス下端部のプレート部材とL形レバー下端とを、
プッシュプルケーブルにて連結して構成した。それによ
り、建設機械のエンジンを作動させている状態でたとえ
ば運転者が降車する場合に、コントロールボックスを後
方端に傾倒させておけば、運転者の身体の一部が走行レ
バーまたはリモコンレバーに触れても、建設機械の走行
を含めたすべての油圧アクチュエータのいずれも、動き
出すことはない。
したがって、この考案にかかる走行レバー用ロック装置
は、コントロールボックスの後方端傾倒と連動して走行
レバーをロックするので、建設機械用操縦装置の安全性
を向上させる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案にかかる走行レバー用ロック装置をそ
なえた操縦装置の側面図、第2図は第1図におけるロッ
ク装置の詳細図、第3図は運転席周辺の従来技術操縦装
置を示す斜視図、第4図は第3図の一部断面側面図、第
5図はリモコンレバーロック用電気・油圧回路図であ
る。 1……運転席 4,4′……コントロールボックス 5,5′……リモコンレバー 6,6′,34……走行レバー 10……床板 35……ロック装置 36……プレート部材 37,17……プッシュプルケーブル 38,19……下端プレート部 39……ブラケット 40……L形レバー 41,42,21……支承金具

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】運転席の左右肘掛前方にリモコンレバーを
    コントロールボックス上部に設け、そのコントロールボ
    ックスを前後方向に傾動自在に取付け、そのコントロー
    ルボックスを後方端に傾倒させたとき上記リモコンレバ
    ーをロック可能とし、かつ運転席前方に直接押し引き操
    作式走行レバーをそなえた操縦装置において、上記コン
    トロールボックス下端部にプレート部材を固着し、かつ
    そのコントロールボックス後方付近の床板上面にプッシ
    ュプルケーブル用支承金具を設け、一方、走行レバー付
    近の床板下面にブラケットを垂設し、そのブラケットに
    L形レバーを枢支し、そのL形レバーの上端を走行レバ
    ーの下端プレート部に係号してリンク機構を形成し、か
    つそのリンク機構の後方付近の床板下面側にプッシュプ
    ルケーブル用支承金具を設けるとともに、上記コントロ
    ールボックス下端部のプレート部材と上記L形レバー下
    端とを、上記支承金具の支承を経て、プッシュプルケー
    ブルにて連結し、構成したことを特徴とする走行レバー
    のロック装置。
JP905288U 1988-01-26 1988-01-26 走行レバーのロック装置 Expired - Lifetime JPH0634439Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP905288U JPH0634439Y2 (ja) 1988-01-26 1988-01-26 走行レバーのロック装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP905288U JPH0634439Y2 (ja) 1988-01-26 1988-01-26 走行レバーのロック装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01119436U JPH01119436U (ja) 1989-08-14
JPH0634439Y2 true JPH0634439Y2 (ja) 1994-09-07

Family

ID=31215464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP905288U Expired - Lifetime JPH0634439Y2 (ja) 1988-01-26 1988-01-26 走行レバーのロック装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0634439Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2567720B2 (ja) * 1990-05-25 1996-12-25 日立建機株式会社 作業機械

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01119436U (ja) 1989-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4429761A (en) Seat and control lever interlock
JPH10280481A (ja) 建設機械の操作レバー装置
JPH0634439Y2 (ja) 走行レバーのロック装置
JPH0342121Y2 (ja)
JPH0327024Y2 (ja)
JP2002121774A (ja) 土工機械用運転室
JP2632556B2 (ja) 建設機械の盗難防止用スイッチ装置
JPH10266270A (ja) 油圧ショベルの操縦装置
JP2547117Y2 (ja) 建設機械の操縦装置
JPH0719932Y2 (ja) 建設機械の盗難防止用スイッチ装置
JPH0421130Y2 (ja)
JPH06102908B2 (ja) バックホーにおけるペダル式作動装置のペダルロック構造
JPS61204425A (ja) 建設機械等の作業用レバ−
JP2554344Y2 (ja) バックホーにおけるコントロールボックス構造
JP2000118275A (ja) 車両用シート
JP2000096626A (ja) 建設機械の操作パターン切換装置
JPH0715859U (ja) 建設機械の走行レバーロック装置
JP2525973Y2 (ja) バックホーにおける操作パネル取付構造
JPH0431329Y2 (ja)
JP3104954B2 (ja) ペダル式作動装置のペダルロック構造
JP3362001B2 (ja) 作業機械における油圧ロックレバー装置
JPH047413B2 (ja)
JPH0712556U (ja) 建設機械の操縦装置
JP2558013Y2 (ja) 操縦装置
JP3670521B2 (ja) 作業車両