JPH0633082B2 - びん等のラベル貼付機械 - Google Patents

びん等のラベル貼付機械

Info

Publication number
JPH0633082B2
JPH0633082B2 JP61077529A JP7752986A JPH0633082B2 JP H0633082 B2 JPH0633082 B2 JP H0633082B2 JP 61077529 A JP61077529 A JP 61077529A JP 7752986 A JP7752986 A JP 7752986A JP H0633082 B2 JPH0633082 B2 JP H0633082B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
labeling machine
bridge member
roller
gluing roller
machine according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61077529A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61259936A (ja
Inventor
ヘルマン・クロンセダー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS61259936A publication Critical patent/JPS61259936A/ja
Publication of JPH0633082B2 publication Critical patent/JPH0633082B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65CLABELLING OR TAGGING MACHINES, APPARATUS, OR PROCESSES
    • B65C9/00Details of labelling machines or apparatus
    • B65C9/20Gluing the labels or articles
    • B65C9/22Gluing the labels or articles by wetting, e.g. by applying liquid glue or a liquid to a dry glue coating
    • B65C9/2273Gluing the labels or articles by wetting, e.g. by applying liquid glue or a liquid to a dry glue coating using wipers, pallets or segments
    • B65C9/2282Applying the liquid on the label
    • B65C9/2291Applying the liquid on the label continuously, i.e. an uninterrupted film

Landscapes

  • Labeling Devices (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 本発明はびん等のラベル貼付機械に関する。
(ロ) 従来技術 この種のラベル貼付機械は既に種々の実施例で既知であ
り、主としてラベル取得部材の形態とその運動方法とが
それぞれ異なっており、これらの取得部材はたとえばロ
ータに対し揺動ないし回転をするように駆動されるが、
ロータに剛に取付けることもまた可能である。ラベル貼
付機械の機能に対しとくに重要な課題は、ラベル取得部
材、厳密には積層ラベルからラベルを一枚ずつ取得する
糊付け付着曲面にあり、この場合背側には糊フイルムが
塗布されて次に回転捕獲シリンダに引渡される。この目
的のために、付着面を有する取得部材は各ラベル取得工
程の前に、糊付けローラを通過中、ある押付け圧力で円
筒状外套面上を転動し、このとき糊付け層が塗布され
る。その塗布厚さは、糊付けローラ外套との間隔を形成
するスクレーパ部材の調節により決定される。
この種の既知のラベル貼付機械においては、糊付けロー
ラ用の駆動軸は駆動装置ハウジングから比較的長く突出
し、実質的に糊付けローラの全長を超えてこのローラを
保持している。糊付けローラに対する別の支持部材は設
けられていない。この場合、駆動軸をきわめて安定かつ
剛にして駆動装置内に軸支持したとしても、糊付けロー
ラは、ラベル取得部材からの圧力で少くとも駆動装置ハ
ウジングから遠い方の自由端は駆動軸とともに軸心から
少しずれ、したがって付着面に所定の最適糊付け厚形成
が不可能となり、付着面の全長にわたり糊付厚さが一定
とならなくなるのは回避できない。同様にスクレーパ部
材も、糊付けローラと支柱の自由端領域のスクレーパ部
材との間隙にある糊からの圧力により支柱とともに押付
けられ、これにより糊付け膜厚はますます不均一とな
る。
上記の理由から、既知のラベル貼付機械においては、糊
付け膜層の最適かつ経済的塗布が運転中長時間確保され
ず、したがって安全を見込んでラベル良好な貼付に実質
的に本来必要な厚み以上の糊膜厚を塗布せざるを得なく
なる。
(ハ) 発明が解決しようとする課題 本発明の目的は、上記のように、ラベル取得部材からの
押圧力による糊付けローラの自由端のローラ軸心からの
ずれ、及びスクレーパ部材のローラ面の糊からの圧力に
よるずれによりローラの付着面の全長にわたって均一な
最適糊付け厚形成が不可能であるという課題を解決し、
この種の糊付け装置の糊付け領域において簡単な手段を
用いて機械を安定させ、これによりラベル取得部材の長
時間の最適な一定糊付けを可能とすることである。
(ニ) 課題を解決するための手段 上記目的を達成するために、本発明は、少くとも1個の
糊付けされるラベル取得部材を有し駆動装置ハウジング
に設けられたロータと、 このロータの回転軸に平行に設けられかつ該駆動装置ハ
ウジング内に設けられた駆動軸に結合された糊付けロー
ラと、駆動装置ハウジングに取付けられて糊付けローラ
と協働するスクレーパ部材が設けられている支柱と、を
備え、該糊付けローラの一端及び該支柱の一端が該駆動
装置ハウジングに取付けられたアームによりそれぞれ支
持されているびん等のラベル貼付機械において、糊付け
ローラ(13)の他端がピボット軸受(28,29)を介し
て剛な橋部材(22)と着脱可能に結合され、橋部材(22)の
一端はロータ(2)の軸に、他端は支柱(17)に、差込式に
着脱可能に連結されて構成されている。
(ホ) 作用 上記構成の本発明によるラベル貼付機械において、糊付
けローラ及び支柱は一端がアームによりかつ他端が剛性
を有する橋部材により支持されることによりロータの回
転軸に常に平行に保たれ、それにより、作動中に糊付け
ローラの自由端がラベル取得部材の押付力によりローラ
軸心からのずれを生じること及びスクレーパ部材がロー
ラ面上の糊の圧力により支柱の軸心からのずれを生ずる
ことを阻止する。従って、ラベル貼付機械は最適かつ経
済的な糊膜厚を塗布して、しかも長時間運転してもこの
膜厚は変化しない。とくに橋部材と糊付けローラとの間
の着脱可能な連結により、補修時にしばしば必要な糊付
けローラの駆動軸からの取外しが容易なように考慮され
ている。
(ヘ) 実施例 第1図および第2図に示すラベル貼付機械は、詳細には
説明しないが、直立びん用のラベル貼付機械内に組込ま
れ、ラベル貼付機械のテーブルプレート上に取付けら
れ、実質的に水平な上面を有する駆動装置ハウジング1
を具備する。駆動装置ハウジング1内に、上方に突出す
るドラム状ロータ2が、垂直回転軸心3のまわりに回転
可能に設けられている。ロータ2は水平な軸受プレート
5が上方から着脱可能に差込まれてロータ2と共に回転
する中央軸4と、ロータの外周上に等分に配置され回転
軸心3に平行に設けられた8個のパレット軸6と、を具
備する。パレット軸6は、その上端を軸受プレート5内
に着脱可能に差込まれ、多角形状のその下端は多角形ブ
ッシュ7内に着脱可能に差込まれ、多角形ブッシュ7は
ロータ2内で回転可能に取付けられ、ロータ2の外周で
カム駆動などにより揺動可能に駆動される。各パレット
軸6上に偏心配置された部分円筒付着面9を有する少く
とも1個のラベル取得部材8が取付けられ、この場合そ
の中央位置にある付着面内9は共通の外接円10を形成
する。付着面9はラベル取得部材8上に加硫ゴムのコー
ティングを施工して形成されているので、いくらか弾力
性を有する。
ロータ2に近接して駆動装置ハウジング1内に直立軸受
11が取付けられ、直立軸受11内に、ロータ2の回転
軸心3に平行に設けられたメタル糊付けローラ13用駆
動軸12が取付けられている。駆動軸12は直立軸受1
1から短部材だけを突出させ、その端に継手部材すなわ
ち多角形断面を有する中心部材14を備え、継手部材1
4は糊付けローラ13の下端に設けられた同一断面の凹
部15内に遊びなく収納されている。継手部材14と凹
部15とで形成される遊びのない差込み継手により糊付
けローラ13は駆動装置ハウジング1に隣接する端にお
いて正確に位置が決められ、高さ位置は固定され、さら
に駆動軸12と結合されて一体回転をなす。
直立軸受11には横に突き出て水平に走るアーム16が
形成され、アーム16内には円柱支柱17の下端が剛に
取付けられている。支柱17の中心軸18はロータ2の
回転軸心3に対し正確に平行に取付けられている。支柱
17上にブロック19が回転可能に設けられ、ブロック
19にはスクレーパ部材20が取付けられている。スク
レーパ部材20は、その自由端を糊付けローラ13の外
周に対し調節可能な間隙を設けて対向させ、これにより
スクレーパ部材20の上端に設けられた図示されてない
ノズルから供給される糊の糊付けローラ13外周上の塗
布厚さを決定している。さらにスクレーパ部材20は、
ブロック19に固定されたハンドル21により揺動され
て糊付けローラ13から完全に離すことも可能である。
この場合スクレーパ部材20の終端位置は、調節ねじの
ような形状のとくに調節可能な図示されていないストッ
パで決定される。糊付けローラ13の下端から流出する
余分の糊は、通常のように図示されてない糊受皿で受け
て糊貯槽に戻される。
ロータ2ないしそれに取付けられている着脱可能軸受プ
レート5および糊付けローラ13の上方において、ロー
タ2の回転軸心3と、支柱17の中心軸18と、に直角
な水平面内に剛な橋部材22が設けられている。橋部材
22は屈曲てこのように2つの長辺を有し、その頂点は
糊付けローラ13の付近に位置している。橋部材22は
実質的に、下方に開放するU形状の断面を有するメタル
鋳造部材からなる。その両端縁領域の一方に中心ブッシ
ュ23が取付けられ、その収納孔の直径は、支柱17の
上端に形成された小径タップ24に対応している。中心
ブッシュ23は長手方向にスリットを設けた部分領域を
有し、この部分は締付けねじ25を介してタップ24上
に着脱可能に取付け可能である。このとき橋部材22は
タップ24に連接する支柱17の段付部により、高さ方
向の位置は正確に固定される。
橋部材22の他の端縁領域には垂直下方に突出する直立
ボルト26が取付けられ、このボルト上にころがり軸受
を介して第1の中心ブッシュ27が回転可能に設けられ
ている。このブッシュ27は、ロータ2の軸受プレート
5内においてロータ2の回転軸心3と同心に形成された
収納孔30内に遊びなく差込まれている。橋部材22の
中央領域、正確には屈曲点に、下方に垂直に突出する第
2の直立ボルト28が取付けられ、このボルト上にもこ
ろがり軸受を介して第2の中心ブッシュ29が回転可能
に設けられている。この中心ブッシュ29は収納孔31
内へ遊びなく差込まれ、収納孔31は糊付ローラ13の
下端に設けられた継手部材14用の凹部15と全く同様
な凹部として、上部、すなわち駆動装置ハウジング1か
ら遠い方の糊付ローラ13端部に、その円筒外周と同心
に形成されている。
2本の直立ボルト26,28と中心ブッシュ23との横
方向配置は、駆動ハウジング1ないし直立軸受11内に
位置が固定されたロータ2の回転軸心3と、支柱17の
中心軸18と、それに平行で外接円10に接する糊付け
ローラ13の回転軸心32と、の配置に正確に一致す
る。製作工場における糊付け装置の組立ての際の調整を
容易にするために、ボルト26,28の取付けは締付ね
じ33と締付けリング34とにより締付け結合の形で行
なわれる。次に調整後の直立ボルト26,28の最終位
置固定は、円柱ピン35で行なわれる。したがって剛な
橋部材22により軸3,18,32の平行度と間隔とは
永久に固定される。
橋部材22の下側に存在する中空部はスクレーパ部材2
0用の圧縮ばね36を取付ける保護枠として利用され
る。さらに中心ブッシュ23上にてこ37が回転可能に
設けられ、このてこ37には橋部材22から垂直下方に
突出するピン38が取付けられている。このピン38は
ブロック19の上端に設けられた孔と係合し、てこ37
とスクレーパ部材20との間の着脱可能な回転結合を形
成する。てこ37にはさらに圧縮ばね36を保持する差
込式ケース39を揺動可能にリンク結合し、この差込式
ケース39の他端はブッシュ40を介して第2の直立ボ
ルト28上に支持される。スクレーパ部材20は、圧縮
ばね36により、図示されてない調節可能ストッパまで
糊付けローラ13上へ弾性圧縮される。圧縮ばね36を
有する中空部は、直立ボルト28と、ピン38と、中心
ブッシュ23と、に対する開孔を有する着脱可能な蓋4
1で閉鎖されている。
第1の中心ブッシュ27とそれの収納孔30とのはめ合
い、第2の中心ブッシュ29とそれの収納孔31とのは
め合い、中心ブッシュ23のスリットを有しない部分領
域と支柱17のタップ24とのはめ合い、などこれらの
はめ合いは、緩めのすべりばめから固めのずべりばめま
で選択できる。したがって橋部材22は締付けねじ25
を緩めるとそのまま上方に付属物と共に取外し可能で、
この場合中心ブッシュ27,29もそれぞれの収納孔3
0,31から抜けてくる。そのあとはたとえば清掃のた
めに糊付けローラ13はその駆動軸12の継手部材14
から、またスクレーパ部材20はブロック19と共に支
柱17から、取外し可能である。このとき軸受プレート
5もまたロータ2の中心軸4から取外し可能で、パレッ
ト軸6の交換も可能である。橋部材22があっても交換
のために工具を必要とせず、また糊供給部材の取外しも
可能である。
(ト) 効果 本発明のラベル貼付機械においては、糊付けローラの上
端部、支柱及びラベル取得部材を有するロータの軸を連
結する橋部材により、ラベル取得部材と糊付けローラ間
の正確かつ安定した寸法間隔並びに平行度を維持するこ
とが可能である。従って、接触するラベル取得部材から
の押圧力による糊付けローラの傾斜、または糊付けロー
ラとスクレーパ部材の間の圧力によるスクレーパ部材の
傾斜も発生しない。それにより、理論上必要とされる程
度の薄い糊膜厚をローラ全長にわたって均一に付着さ
せ、かつ長時間の運転後でも正確に膜厚を維持すること
が可能である。従ってローラの糊付着面での最適で経済
的な糊付け作業が設定可能である。この場合橋部材は既
存の安定したロータ回転軸と支柱とを利用しているので
簡単に取り付けられかつ追加コストもほとんど不要であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は糊注入ノズルと糊皿とを取外した糊付け装置の
部分平面図、第2図は第1図の断面ABである。 1……駆動装置ハウジング、2……ロータ、 3,32……回転軸心、4……中心軸、 13……糊付けローラ、14……継手部材、 15……凹部、17……支柱、 19……ブロック、20……スクレーパ部材、 22……橋部材、 23,27,29……中心ブッシュ、 25……締付けねじ、26,28……直立ボルト、 30,30……収納孔、36……圧縮ばね、 37……てこ。

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】少くとも1個の糊付けされるラベル取得部
    材を有し駆動装置ハウジングに設けられたロータと、 このロータの回転軸に平行に設けられかつ該駆動装置ハ
    ウジング内に設けられた駆動軸に結合された糊付けロー
    ラと、 駆動装置ハウジングに取付けられて糊付けローラと協働
    するスクレーパ部材が設けられている支柱と、を備え、
    該糊付けローラの一端及び該支柱の一端が該駆動装置ハ
    ウジングに取付けられたアームによりそれぞれ支持され
    ているびん等のラベル貼付機械において、 糊付けローラ(13)の他端がピボット軸受(28,29)
    を介して剛な橋部材(22)と着脱可能に結合され、橋部材
    (22)の一端はロータ(2)の軸に、他端は支柱(17)に、差
    込式に着脱可能に連結されていることを特徴とするびん
    等のラベル貼付機械。
  2. 【請求項2】橋部材(22)の端領域に直立ボルト(26)が取
    付けられ、直立ボルト(26)には中心ブッシュ(27)が回転
    可能に設けられていること、ロータ(2)に対しその回転
    軸心(3)と同心に中心ブッシュ(27)の収納孔(30)が形成
    されていること、を特徴とする特許請求の範囲第1項に
    記載のラベル貼付機械。
  3. 【請求項3】橋部材(22)の中央領域に直立ボルト(28)が
    取付けられ、直立ボルト(28)には中心ブッシュ(29)が回
    転可能に設けられていること、糊付けローラ(13)に対し
    その回転軸心(32)と同心に中心ブッシュ(29)の収納孔(3
    1)が形成されていること、を特徴とする特許請求の範囲
    第1項または第2項に記載のラベル貼付機械。
  4. 【請求項4】橋部材(22)の端領域に中心ブッシュ(23)が
    取付けられ、この中心ブッシュ(23)は支柱(17)用の収納
    孔を有することを特徴とする特許請求の範囲第1項ない
    し第3項のいずれかに記載のラベル貼付機械。
  5. 【請求項5】橋部材(22)は支柱(17)上に締付固定可能で
    あることを特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第4
    項のいずれかに記載のラベル貼付機械。
  6. 【請求項6】中心ブッシュ(23)は少くとも一部にスリッ
    トを設けかつ締付ねじ(25)を有することを特徴とする特
    許請求の範囲第4項又は第5項に記載のラベル貼付機
    械。
  7. 【請求項7】橋部材(22)はロータ(2)の軸心と、糊付け
    ローラ(13)との回転軸心(3,32)に垂直な平面内に
    あることを特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第6
    項のいずれかに記載のラベル貼付機械。
  8. 【請求項8】橋部材(22)は屈曲てこ状の2辺を有し、そ
    の交点軸は糊付けローラ(13)の領域にあることを特徴と
    する特許請求の範囲第7項に記載のラベル貼付機械。
  9. 【請求項9】橋部材(22)は糊付けローラ(13)方向に開放
    するU形状の断面を有することを特徴とする特許請求の
    範囲第1項ないし第8項のいずれかに記載のラベル貼付
    機械。
  10. 【請求項10】橋部材(22)の中空部内に糊付ローラ(20)
    用の圧縮ばね(36)が設けられていることを特徴とする特
    許請求の範囲第9項に記載のラベル貼付機械。
  11. 【請求項11】圧縮ばね(36)の一端は糊付けローラ(13)
    用の直立ボルト(28)に、他端は中心ブッシュ(23)上で揺
    動可能に設けられたてこ(37)に、支持されていることを
    特徴とする特許請求の範囲第3項、第4項、第10項の
    いずれかに記載のラベル貼付機械。
  12. 【請求項12】橋部材(22)を取外したときてこ(37)とス
    クレーパ部材(20)との間の結合が遮断されるように、て
    こ(37)は、ピン(38)などの差込みによりスクレーパ部材
    (20)ないしそれの軸受ブロック(19)と結合されることを
    特徴とする特許請求の範囲第11項に記載のラベル貼付
    機械。
  13. 【請求項13】糊付けローラ(13)用の駆動軸(12)は、駆
    動装置ハウジング(1)から突出する端部に着脱可能な差
    込継手部分(14)を有し、該継手部分(14)の対向部材(15)
    は糊付けローラ(13)の駆動装置ハウジングに隣接する側
    の端部に設けられていることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項ないし第12項のいずれかに記載のラベル貼付
    機械。
  14. 【請求項14】駆動装置ハウジング(1)から突出する駆
    動軸(12)の部分は実質的に糊付けローラ(13)より短かい
    ことを特徴とする特許請求の範囲第13項に記載のラベ
    ル貼付機械。
  15. 【請求項15】糊付けローラ(13)の一端は剛な橋部材(2
    2)で、他端はそれの駆動軸(12)で、位置決めされている
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第14項
    のいずれかに記載のラベル貼付機械。
  16. 【請求項16】糊付けローラ(13)はメタル表面を有する
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第15項
    のいずれかに記載のラベル貼付機械。
JP61077529A 1985-05-02 1986-04-03 びん等のラベル貼付機械 Expired - Lifetime JPH0633082B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3515675.9 1985-05-02
DE19853515675 DE3515675A1 (de) 1985-05-02 1985-05-02 Etikettieraggregat fuer flaschen oder dgl.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61259936A JPS61259936A (ja) 1986-11-18
JPH0633082B2 true JPH0633082B2 (ja) 1994-05-02

Family

ID=6269558

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61077529A Expired - Lifetime JPH0633082B2 (ja) 1985-05-02 1986-04-03 びん等のラベル貼付機械

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4683835A (ja)
JP (1) JPH0633082B2 (ja)
CN (1) CN1003169B (ja)
BR (1) BR8601957A (ja)
DE (1) DE3515675A1 (ja)
ES (1) ES8704413A1 (ja)
FR (1) FR2587299B1 (ja)
GB (1) GB2174622B (ja)
IT (1) IT1203780B (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4693210A (en) * 1986-04-28 1987-09-15 Owens-Illinois, Inc. Quick change fountain
US4984521A (en) * 1987-03-23 1991-01-15 J. N. Fauver Company, Inc. Conveyor control
DE3820209A1 (de) * 1988-06-14 1989-12-21 Eti Tec Maschinenbau Leimpalette fuer etikettiermaschinen
DE19634594C2 (de) * 1996-08-27 1998-10-22 Windmoeller & Hoelscher Klebstoffauftragsvorrichtung
JP4332779B2 (ja) * 2003-06-10 2009-09-16 澁谷工業株式会社 容器の外装用チューブ嵌装装置
DE102004029788A1 (de) * 2004-06-19 2006-01-12 Khs Maschinen- Und Anlagenbau Ag Vorrichtung zum Etikettieren von Gefäßen
DE102006006844A1 (de) * 2006-02-15 2007-08-23 Krones Ag Palettenwellenhalterung
JP4545207B2 (ja) * 2008-06-04 2010-09-15 本田技研工業株式会社 ステータ製造装置
DE102011002590A1 (de) * 2011-01-12 2012-07-12 Krones Aktiengesellschaft Leimwerk mit abnehmbaren Leimtank und ankoppelbarer Reinigungseinheit
DE102011082283A1 (de) * 2011-09-07 2013-03-07 Krones Aktiengesellschaft Etikettiervorrichtung
US20130291417A1 (en) * 2012-05-02 2013-11-07 Prestone Products Corporation Peelable label and method of using same
DE102012219552A1 (de) * 2012-10-25 2014-04-30 Krones Ag Leimwalze für eine Etikettiervorrichtung
DE102012219554A1 (de) 2012-10-25 2014-04-30 Krones Ag Leimwerk
DE102013212126A1 (de) * 2013-06-25 2015-01-08 Krones Ag Etikettieraggregat für Behälter
DE102013212128A1 (de) * 2013-06-25 2015-01-08 Krones Ag Etikettiervorrichtung zum Aufbringen von Etiketten auf Behältern
DE202013105886U1 (de) * 2013-12-20 2015-03-23 Krones Ag Etikettiervorrichtung
DE102014117386A1 (de) 2014-11-27 2016-06-02 Krones Aktiengesellschaft Leimwerk für eine Etikettiervorrichtung
CN104668145B (zh) * 2015-03-17 2016-10-19 湖南千山制药机械股份有限公司 环标的上胶及截断组件
CN105513493B (zh) * 2016-02-19 2018-03-16 国网山东省电力公司滨州供电公司 一种粘贴电力通信线缆标签的装置
CN106347799B (zh) * 2016-09-27 2018-09-14 东莞市联洲知识产权运营管理有限公司 一种具有可拆卸可调节标签盘的药瓶贴标机

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1141008A (fr) * 1958-01-23 1957-08-26 Fr D Etiquetage Virey & Garnie Perfectionnements aux dispositifs d'encollage
US2967636A (en) * 1959-04-07 1961-01-10 M R M Machinery Co Inc Labeling machine
DE1586371C3 (de) * 1967-08-17 1982-12-30 Kronseder, Hermann, 8404 Wörth Entnahmevorrichtung für Etiketten
FR2110840A5 (ja) * 1970-10-30 1972-06-02 Baele Gangloff Ste Nouvelle
DE2632332C3 (de) * 1976-07-17 1983-03-10 Kronseder, Hermann, 8404 Wörth Etikettiervorrichtung für Flaschen
US4226660A (en) * 1979-05-24 1980-10-07 A-T-O Inc. Doctor blade for labeling machine
DE3113980C2 (de) * 1981-04-07 1984-05-10 Jagenberg-Werke AG, 4000 Düsseldorf Beleimungsvorrichtung für eine Etikettiermaschine
DE3304191C2 (de) * 1983-02-08 1985-01-31 Krones Ag Hermann Kronseder Maschinenfabrik, 8402 Neutraubling Etikettieraggregat für Flaschen oder dgl.

Also Published As

Publication number Publication date
CN86103010A (zh) 1986-11-12
US4683835A (en) 1987-08-04
IT8647966A0 (it) 1986-04-30
IT1203780B (it) 1989-02-23
GB8609004D0 (en) 1986-05-21
BR8601957A (pt) 1987-01-06
FR2587299B1 (fr) 1991-04-19
FR2587299A1 (fr) 1987-03-20
GB2174622A (en) 1986-11-12
JPS61259936A (ja) 1986-11-18
ES554290A0 (es) 1987-04-01
CN1003169B (zh) 1989-02-01
ES8704413A1 (es) 1987-04-01
DE3515675A1 (de) 1986-11-06
GB2174622B (en) 1989-06-28
DE3515675C2 (ja) 1989-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0633082B2 (ja) びん等のラベル貼付機械
JPH0366219B2 (ja)
JPH01503216A (ja) ばね巻成機のための巻成装置およびこの巻成装置の調節ねじを前調節するための調節装置
US4773691A (en) Adjustable wheel mount in crane carriages
US4576139A (en) Rigid wire saw wheel apparatus for very hard materials
JPH11513611A (ja) 被覆欠陥部の修理方法
US2359704A (en) Forming guide for engraving machines
US5683512A (en) Varnishing machine
CN212093016U (zh) 一种点胶装置
KR20010066062A (ko) 브레이크 드럼과 허브의 정밀도 측정장치
CN219560250U (zh) 一种多角度旋转式点胶机
DE2701876B2 (de) Vorrichtung zum Messen der Unwuchten von Rotoren, insbesondere von Fahrzeugrädern
RU2660083C1 (ru) Разглаживающее устройство для этикетировочной машины
JPH1129214A (ja) ベルトコンベヤの駆動装置
JP3175097B2 (ja) インキ供給装置
FR2465555A1 (fr) Plateau de positionnement et d'ablocage de pieces a usiner sur machines diverses
JP2007015358A (ja) オフセット輪転印刷機のインキング装置
JPH028755Y2 (ja)
JPS6259991B2 (ja)
JPH0410753Y2 (ja)
CN219798200U (zh) 用于偏心轴类零件偏心距检测的高效高精度检测机构
CN218803985U (zh) 一种薄膜双向拉伸固定链夹
JPS6231242Y2 (ja)
JPH0232441Y2 (ja)
CN214488948U (zh) 一种机械加工用工件旋转台

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term