JP4332779B2 - 容器の外装用チューブ嵌装装置 - Google Patents

容器の外装用チューブ嵌装装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4332779B2
JP4332779B2 JP2003164868A JP2003164868A JP4332779B2 JP 4332779 B2 JP4332779 B2 JP 4332779B2 JP 2003164868 A JP2003164868 A JP 2003164868A JP 2003164868 A JP2003164868 A JP 2003164868A JP 4332779 B2 JP4332779 B2 JP 4332779B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
tube
outer tube
exterior
presser bar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003164868A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005001684A (ja
Inventor
敏彦 田中
和男 小林
寛治 羽田野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shibuya Corp
Original Assignee
Shibuya Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shibuya Corp filed Critical Shibuya Corp
Priority to JP2003164868A priority Critical patent/JP4332779B2/ja
Priority to CNB031464912A priority patent/CN100413761C/zh
Priority to KR1020030048710A priority patent/KR101013393B1/ko
Priority to US10/620,368 priority patent/US6978819B2/en
Publication of JP2005001684A publication Critical patent/JP2005001684A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4332779B2 publication Critical patent/JP4332779B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B61/00Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages
    • B65B61/20Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages for adding cards, coupons or other inserts to package contents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65CLABELLING OR TAGGING MACHINES, APPARATUS, OR PROCESSES
    • B65C3/00Labelling other than flat surfaces
    • B65C3/06Affixing labels to short rigid containers
    • B65C3/065Affixing labels to short rigid containers by placing tubular labels around the container
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1702For plural parts or plural areas of single part
    • Y10T156/1744Means bringing discrete articles into assembled relationship
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1702For plural parts or plural areas of single part
    • Y10T156/1744Means bringing discrete articles into assembled relationship
    • Y10T156/1768Means simultaneously conveying plural articles from a single source and serially presenting them to an assembly station
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1702For plural parts or plural areas of single part
    • Y10T156/1744Means bringing discrete articles into assembled relationship
    • Y10T156/1768Means simultaneously conveying plural articles from a single source and serially presenting them to an assembly station
    • Y10T156/1771Turret or rotary drum-type conveyor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1702For plural parts or plural areas of single part
    • Y10T156/1744Means bringing discrete articles into assembled relationship
    • Y10T156/1768Means simultaneously conveying plural articles from a single source and serially presenting them to an assembly station
    • Y10T156/1771Turret or rotary drum-type conveyor
    • Y10T156/1773For flexible sheets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Labeling Devices (AREA)
  • Filling Of Jars Or Cans And Processes For Cleaning And Sealing Jars (AREA)
  • Sealing Of Jars (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ボトル等の容器にラベルチューブ等の外装用チューブを自動的に嵌装する外装用チューブ嵌装装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、合成樹脂ボトルやガラスボトル等の容器に熱収縮性のラベルチューブ等の外装用チューブを嵌装して、シュリンクさせることにより装着させることが広く行われている。従来の外装用チューブ嵌装装置としては、例えば特許文献1〜3に示されているものが知られている。従来の外装用チューブ嵌装装置の基本的形態は、図7及び図8に示すように、入口スターホイール70、メインターレット71、ロータリーサッカー72、出口スターホイール73の組合せからなり、メインターレットには、各ヘッド毎に、図8に示すように、開閉自在の容器ホルダー78、外装用チューブを吸着保持するラベルホルダー74、上下動するパイロット75、外装用チューブを容器の所定位置まで押し下げるスリーブ76が配置されている。
【0003】
上記装置において外装用チューブの装着は、入口スターホイール70で供給された容器容器ホルダー78で保持し、メインターレットの外側固定部に配置された案内ガイド77に沿って回転搬送しながら、図8に示す工程を経て嵌装する。即ち、容器ホルダー78で容器30を保持してメインターレット71が回転し、ラベル開き終了位置に到着するとパイロット75が下降を開始し(a工程)、パイロット先端が容器30のキャップに係合して容器を位置決めすると、容器ホルダー74が開く。その状態でスリーブ76が下降してラベルを押し下げて容器に嵌合し(c工程)、ラベルの挿入が終了すると再び容器ホルダーが閉じる(工程d〜e)。容器ホルダーが完全に閉じる(e工程)と、パイロット75とスリーブ76が上昇してホームポジョンに復帰する(f工程)。そして、出口スターホイールの位置に到達すると、容器ホルダーが開き、容器が出口スターホイールのポケットに移載され、出口コンベアでシュリンク装置に搬送され、加熱されることによって、外装用チューブ29が収縮して容器外面に密着する。
【0004】
【特許文献1】
特開2000−289715号公報
【特許文献2】
特開2000−264319号公報
【特許文献3】
特開2002−87417号公報
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
上記のように、従来の装置におけるメインターレットでは、容器胴部を把持する容器ホルダーと、容器搬送経路の外側固定部に配置された固定ガイドを必要としているが、容器ホルダー及び固定ガイドは、容器の大きさ、丸形断面や四角形断面等の形状の相違に対応して型替えを必要とするため、容器の種類の違う毎に型替え作業に多大な時間と作業員を必要とする欠点があった。また、従来の装置では外装用チューブ保持手段で保持している外装用チューブを容器に安定して嵌装するには、外装用チューブを押し下げるスリーブを必要としていた。さらに、容器に外装用チューブ嵌装装置を正確な向きや位置で密着させるには、外装用チューブが嵌装されてからシュリンクオーブンに達するまで位置ずれが起きないように細心の注意が必要であるが、従来の装置は嵌装された外装用チューブの上から容器を挾むと、挾むとき及びホルダーが開くときに外装用チューブが動き、位置ずれが生じ易い問題点がある。
【0006】
一方、外装用チューブ29は、容量が例えば500ml等比較的小さい容器30の場合は、図9(a)に示すように、胴部全体に被せる場合が殆どであるが、例えば同図(b)に示すように1〜2L容器のように容量の大きい容器32の場合は、容器の肩部33のみに被せるようにしたものが多い。その場合、外装チューブ29が不安定で傾き易くなるため、正確に嵌合しないと同図(c)に示すように、傾いた状態で嵌装されてしまい、そのままの状態でシュリンクすると外装チューブ29が皺くちゃに収縮して、不良品が発生してしまうという問題点があり、より正確に外装チューブを容器に嵌装することが要求されている。
【0007】
そこで、本発明は従来技術の上記問題点を解消しようとするものであり、従来の装置で必要としていた容器ホルダー及び固定ガイドを不要とし、型替え作業時間を短縮又は瞬時に行えるようにすると共に、嵌装用スリーブも不要として構造を単純化し、さらに外装用チューブを位置ずれを起こすことなく、容器の肩部等不安定な場所のみに装着する場合でも正確に装着できる外装用チューブ嵌装装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記問題点を解決する本発明の容器の外装用チューブ嵌装装置は、メインターレットの外周に複数組の外装用チューブ嵌装ヘッドを等ピッチで配置した容器の外装用チューブ嵌装装置において、各外装用チューブ嵌装ヘッドが、容器載置台、該容器載置台に支持された容器の頂部を押圧する容器押えバー手段、及び外装用チューブ保持手段を有し、前記容器押えバー手段は、容器押えバー本体と、この容器押えバー本体の下部に設けられ、該容器押えバー本体の直径よりも大きく嵌装用チューブの直径よりも小さい外径を有するとともに、その上下端部側が上方テーパー面と下方テーパー面となっているチューブ姿勢制御部材とを有し、前記メインターレットが回転することにより、前記容器押えバー手段が前記外装用チューブ保持手段で保持されている外装用チューブを貫通して降下し、前記容器載置台に供給されている容器を押圧して、容器載置台と容器押えバー手段とで容器を挟持して、該容器を前記外装用チューブ保持手段に対して相対的に軸方向に移動させることにより、外装用チューブを容器に嵌装するようにしたことを特徴とする。
【0009】
容器と外装用チューブ保持手段との相対的軸方向への移動は、外装用チューブを所定位置に保持して、容器載置台と容器押えバー手段を上下動させるか、容器を所定高さ位置に保持して外装用チューブ保持手段を上下動させるか、あるいは、両方を軸方向に移動させるか何れの手段も採用可能である。また、前記容器押えバー手段が、容器押えバー本体と、該容器押えバー本体の下部に設けられ、該容器押さえバー本体の直径よりも大きく嵌装用チューブの直径よりも小さい外径を有するとともに、その上下端部側が上方テーパー面と下方テーパー面となっているチューブ姿勢制御部材とで構成することによって、外装用チューブを容器の肩部等に装着する場合でも、安定して正確に嵌装させることができる。そして、前記チューブ姿勢制御部材は、外装用チューブに嵌合する姿勢制御部材本体と、容器頂部に当接する容器押圧ヘッドとで構成し、該容器押圧ヘッドを姿勢制御部材本体に対してクッション可能に設けることが望ましい。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施形態を詳細に説明する。
図1は、本発明の外装用チューブ嵌装装置の基本形態を示す配置模式図であり、図2はその外装用チューブ嵌装ヘッドの基本構成を示し、図3は外装用チューブ嵌装装置の嵌装工程を示す展開図である。本基本形態に係る外装用チューブ嵌装装置1は、ボトル等の容器にラベルを構成する合成樹脂シュリンクフィルムからなる外装用チューブを嵌装するものであり、メインターレツト2、その外周部に配置された入口ターレット3、外装用チューブ嵌装済み容器をメインターレット2からコンベアに移載する出口ターレット4、及び外装用チューブを供給するロータリーサッカー5とから構成されている。上記構成のうち、本発明が、特に従来技術と相違している点は、メインターレット2の構成であるので、その点について詳細に説明する。
【0011】
本基本形態のメインターレット2には、容器30の底部を支持する容器載置台7と、該容器載置台7に支持された容器のキャップを押圧する容器押えバー手段8と、外装用チューブを拡開して吸着保持する外装用チューブ保持手段9とを備えた外装用チューブ嵌装ヘッドが等ピッチで複数組配置され、容器載置台7に入口ターレットから容器が供給されると同時に容器載置台7と容器押えバー手段8とで容器を挟持して回転搬送するようにしている。従って、従来のような容器ホルダー及び固定ガイドが無くても安定して回転搬送でき、それらの型替え作業を無くすると共に構造を簡素化することができる。
【0012】
容器載置台7は、下側ターレット盤10に上下動自在に支持されたロッド11の頂部に設けられ、該ロッドの下部にはターレットの回転経路の周囲に配置された下側固定円筒カム13のカム溝14に係合するカムフォロワー15が設けられ、ターレットが回転することにより、カム溝に沿って図3の展開図に示すように、所定範囲で上下動する。本実施形態では、容器のラベル装着位置が外装用チューブ保持手段に保持されている外装用チューブに達するまで容器30を上昇させ、外装用チューブを外装用チューブ保持手段から直接受け取るようになっている。したがって、従来の装置で必要としている嵌装用スリーブがなくても確実に嵌装でき、構造の単純化を図ることができる。
【0013】
容器押えバー手段8は、前記容器載置台7と協同して容器を挟持するものであり、その下端面は容器に装着したキャップの天面を押圧できればよく、単に先端が平面である丸棒からなる押えバー本体で構成してもよいが、図2に示すように、型替えによりキャップ外径が相違しても常にキャップ天面の外周縁に接触してその中心部にキャップを挟持できるように押えバー本体の下端にテーパー面18を設けるのが望ましい。容器押えバー手段8は、ロッド11と同一軸線に沿って対称的に上下動できるように配置され、上側ターレット盤19を貫通して上下動自在に支持され、その上部にはターレットの回転経路に沿って配置された上側固定円筒カム20のカム溝21に係合するカムフォロワー22が設けられ、メインターレット2が回転することにより、カム溝21に沿って図3の展開図に示すように、所定範囲で上下動する。容器押えバー手段8は、ホームポジションではその下端面が外装用チューブ保持手段9よりも高い位置にあり、容器が入口ターレット3から容器載置台7に容器が移載されると同時に容器のキャップ天面を押圧できるように下降し、容器挟持後は容器載置台7と同期して上下動するようにカム溝21によってストロークが規制されている。なお、容器押えバー手段8は、容器の高さによってその最下端下降位置を変更する必要があるが、本実施形態では、上側固定円筒カム20を容器の種類に応じてその高さ位置を調節できる様に構成されており、型替え時に容器の種類に対応するボタンを押圧することによって、ワンタッチで自動的に調節できるようになっている。
【0014】
外装用チューブ保持手段9は、図4に示すように扁平状になっている外装用チューブ29の両壁を吸引保持する一対のエアピース23からなり、図示しない適宜の開閉手段によって開閉できるように構成されている。一対のエアピース23でロータリーサッカー5から受け取った外装用チューブ29を吸着保持し、メインターレットの回転にともなって図3に示すように次第に拡開して外装用チューブ29を拡げて待機する。次いで、容器押えバー手段8が、拡開している外装用チューブの内部を通過して下降して容器を挟持し、その状態で容器が上昇することによって容器に外装用チューブ29が嵌合される。
【0015】
入口ターレット3、出口ターレット4及びロータリーサッカー5は、公知の手段が採用できるが、本発明では入口ターレット3から容器を受け取ると同時に容器押えバー手段が下降するので、それまでに外装用チューブ保持手段に外装用チューブが保持されてなければならないので、ロータリーサッカー5は、入口ターレットよりも上流側に配置されている。出口ターレットは、公知のものと同様にスターホイールの採用も可能であるが、本実施形態では、容器に嵌装した外装用チューブが位置ずれするのを防ぐために、容器受渡し時に外装用チューブを把持するのを避け、出口ターレットには容器30のネック部31を把持するネックホルダー25が等間隔に設けられている。
【0016】
次に、以上のように構成された本基本形態の外装用チューブ嵌装装置の作動を図3の展開図に基づいて説明する。
図において、aは容器押えバー手段のストローク曲線であり、bは容器載置台のストローク曲線を表している。
連続帯状に供給される帯状外装用チューブ28を、ロータリサッカー5で所定寸法の外装用チューブ29に切断して、外装用チューブ供給位置P1でメインターレット2の外装用チューブ保持手段9に供給する。外装用チューブ29はメインターレットの回転にともなって適宜のカム機構等により次第に拡開され、ほぼ拡開が終了した位置P2で容器押えバー手段8の下降が開始して、容器供給位置P3に達するまでに拡開した外装用チューブの内部を貫通して下降する。一方、内容物を充填密封済み容器30は、入口ターレット3によってメインターレットの容器載置台7に容器供給位置P3で供給される。その時点で容器押えバー手段8が下降して容器のキャップを押圧して容器載置台7との間で容器を挟持する。従って、容器は固定された状態となり、容器胴部を保持する容器ホルダーや案内ガイドがなくても、位置ずれすることなく、メインターレットと一体に回転する。
【0017】
容器30を容器載置台と容器押えバー手段で挟持した状態でメインターレットが回転するに伴ってカム作用により図示のように容器が上昇して、容器のラベル装着位置P4に達したら図示のように所定時間だけドゥエルが設けられ、その間に外装用チューブ保持手段4のエアピース23が図4(b)に示すように瞬間的に軽く閉じて保持している外装用チューブ29を容器30の装着位置に軽く押し付けると共に真空吸着を解除して、外装用チューブを容器胴部に貼着させる。容器胴部の外装用チューブ嵌装位置には、容器がメインターレットに供給される直前に図示しない噴射ノズルにより水道水又は清浄水が噴射され、湿った状態になっているため、シュリンクフィルムで形成されている外装用チューブは、軽く押えるだけで容器に装着される。その後、容器は所定位置に外装用チューブが貼着された状態で容器載置台と容器押えバー手段とで挟持されたまま下降し出口ターレット4への受渡し位置P5に達する。その際、エアピースは容器に嵌装されたチューブの通過の邪魔にならないように、さらに広げた状態に維持するのが望ましい。一方、容器押えバー手段8は上昇を開始し、P6の位置でホームポジションに復帰する。なお、前記基本形態では、エアピース23が瞬間的に軽く閉じて保持している外装用チューブ29を容器30の装着位置に軽く押し付けると共に真空吸着を解除していたが、単に真空吸着を解除するだけでも、広げられている外装用チューブが弾性によりもとの扁平な状態に復帰しようとして容器表面に付着するので、あえてエアピースを瞬間的に閉じなくてもよい。
【0018】
出口ターレット4は、メインターレット2から容器を受け取る際に、ネックホルダー25で容器ネック部を保持して受取り、次工程のシュリンク工程へのコンベアに移載する。従って、外装用チューブに直接触れることなく容器を移載することができ、容器に外装用チューブを嵌装してから容器搬送中に外装用チューブにホルダー等が触れることはないので、外装用チューブは位置ずれを起こすことなく、その状態でシュリンク工程に移載され、加熱されて熱収縮により、容器の所定位置に密着する。それゆえ、本実施形態の外装用チューブ嵌装装置によれば、外装用チューブの文字や模様等が予め決められた容器の所定位置に正確に装着でき、高品質の製品を得ることができる。
【0019】
図5は本発明の外装用チューブ嵌装装置の実施形態を示し、本実施形態は外装用チューブをより垂直度を保って容器に嵌装できるようにしたものであり、容器の傾斜部である肩部のみに外装用チューブを装着する場合でも、外装用チューブが傾かずに正確に装着できるようにしたものである。
この外装用チューブ嵌装装置は、前記基本形態と比較して特に容器押えバー手段の構成が相違している。本実施形態の容器押えバー手段40は、押えバー本体41と、該押えバ−本体の下部に脱着可能に設けられたチューブ姿勢制御部材42とから構成されている。該チューブ姿勢制御部材42は、エアピースに保持されている外装用チューブに嵌合してチューブの姿勢を保つ姿勢制御部材本体43と、該姿勢制御部材本体43の下端中央部に軸方向にクッション可能に保持された容器押圧ヘッド44とから構成されている。姿勢制御部材本体43は、押さえバー本体41の直径よりも大きく嵌装用チューブの直径よりも僅かに小さい外径を有する中央筒部45を有し、その上下端部側が上方テーパー面46、下方テーパー面47となっている。該姿勢制御部材本体43は、このように下方テーパー面47を有することにより、エアピースに保持されている外装用チューブの上方から姿勢制御部材本体43が下降してくるときに嵌合しやすくなり、且つ上方テーパー面46を有することにより、該部材43が容器載置台7とで容器を挟持して外装用チューブの下から上昇してくるときに外装用チューブに嵌合しやすくなる。そして、中央筒部45を有することにより、外装用チューブを垂直に保った状態で容器に嵌合することができる。そのため、中央筒部45は外装用チューブの高さ以上の長さを有することが望ましい。
【0020】
容器押圧ヘッド44は、図5に拡大して示すように、姿勢制御部材本体43の軸心に形成されたスライド孔49にスライド可能に嵌合しており、その下端にキャップの頂面外周縁に係合する容器当接部となる円錐面50を有する孔51があり、その孔の頂部に案内ロッド53が嵌合する案内ロッド嵌合孔52が形成され、該孔52の下端外周面に案内ロッド53の頭部54が係合することにより、下降を制限されている。案内ロッド嵌合孔52の上部は、姿勢制御部材本体に固定され、姿勢制御部材本体43と容器押圧ヘッド44との間にスプリング55が設けられていて、容器押圧ヘッド44を常に下方に付勢している。
【0021】
以上のように構成された押えバー手段を有する本実施形態における容器への外装用チューブの嵌装動作を、図6に示す要部工程図に基づき説明する。
前記基本形態の場合と同様に、エアピース23が外装用チューブを吸着して開いて保持している状態(同図(a))から、容器押えバー手段40が下降して、チューブ姿勢制御部材42が外装用チューブを貫通し、容器押圧ヘッド44の下面が容器32のキャップ33と係合するまで下降し、容器載置台7との間で容器を挟持する(同図(b))。その際、チューブ姿勢制御部材42には下方テーパー面47が形成されているので、その中央筒部45の外径を外装用チューブ29の内径に近くなるように形成しても、外装用チューブにスムーズに嵌合でき、外装用チューブを傾けたり損傷させることがない。
【0022】
この状態で容器載置台と容器押えバー手段が同期して上昇することによって、再びチューブ姿勢制御部材42が下方から外装用チューブを嵌合することによって、外装用チューブを正確な容器断面形状に開いた状態(同図(c))に整形する。その際、チューブ姿勢制御部材42には上方テーパー面46が形成されているため、外装用チューブ29にスムーズに嵌合できる。この状態から、さらに容器載置台7と容器押えバー手段40が同期して、外装用チューブ貼着位置である容器の肩部が外装用チューブの位置に達するまで上昇(同図(d))し、この状態でエアピースが吸着を解除することにより、エアピースに保持されていた外装用チューブ29が弾性により狭まり容器肩部に付着している水分によって、容器肩部に付着することによって容器の所定位置に嵌装される。以下、前記実施形態と同様にしてシュリンク法によって、容器に外装用チューブが嵌着される。このように、本実施形態では、容器押えバー手段40が、チューブ姿勢制御部材42を有することによって、外装用チューブを容器への嵌装直前まで正確な姿勢で維持することができるため、容器肩部のみに装着する場合でも外装用チューブが傾くことなく、正確に嵌装することができる。なお、容器の大きさが違うものに装着する場合は、チューブ姿勢制御部材を該当する大きさのものに取り替えるだけで、容易に型替えができる。
【0023】
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものでなく、その技術的思想の範囲内で種々の設計変更が可能である。例えば、上記実施形態とは逆に容器を所定高さ位置に保ち、外装用チューブ保持手段が下降して外装用チューブが容器に嵌合するように構成することも可能である。また、メインターレットへの容器の供給及び排出は、必ずしも入口ターレット及び出口ターレットに限らず、他の移載手段を採用することも可能である。
【0024】
【発明の効果】
以上のように、本発明によれば、従来の装置で必要としていた容器ホルダー及び固定ガイドを無くして、それらの型替え作業を無くすることができたために、型変え作業時間を従来と比べ大幅に短縮することができ、生産効率を高めることができる。また、従来必要としていた嵌装用スリーブによらず、外装用チューブを外装用チューブホルダーから容器に嵌装することができるので、構造を簡素化することができると共に、外装用チューブに接触する部材が少なくなり、外装用チューブの位置ずれを少なくすることができる。
さらに、前記容器押えバー手段は、容器押えバー本体と、この容器押えバー本体の下部に設けられ、該容器押えバー本体の直径よりも大きく嵌装用チューブの直径よりも小さい外径を有するとともに、その上下端部側が上方テーパー面と下方テーパー面となっているチューブ姿勢制御部材とを有しているので、チューブ姿勢制御部材が外装用チューブに対して相対的に軸方向に移動される際に、上方テーパー面と下方テーパー面とにより外装用チューブを損傷させることがなく、外装用チューブを正確に容器に装着でき、ラベル装着品質を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の基本形態を示す外装用チューブ嵌装装置の平面配置模式図である。
【図2】 その外装用チューブ嵌装ヘッドの構成を示す要部概略図である。
【図3】 本発明の基本形態を示す外装用チューブ嵌装装置の嵌装工程を示す展開図である。
【図4】 (a)は外装用チューブホルダーが把持している外装用チューブに、容器が上昇して嵌合した状態を、(b)は外装用チューブを容器に押して接着させた後離した状態をそれぞれ示す外装用チューブホルダーの作用説明模式図である。
【図5】 本発明の外装用チューブ嵌装装置の実施形態に係る容器押えバー手段の要部断面図である。
【図6】 図5に示す容器押えバー手段による外装用チューブの嵌装工程図である。
【図7】 従来の外装用チューブ嵌装装置の平面配置模式図である。
【図8】 従来の外装用チューブ嵌装装置による外装用チューブ嵌装工程を示す展開図である。
【図9】 (a)〜(c)は容器への外装用チューブ嵌装状態を示す正面図である。
【符号の説明】
1 外装用チューブ嵌装装置 2 メインターレット
3 入口ターレット 4 出口ターレット
5 ロータリーサッカー 7 容器載置台
8、40、60 容器押えバー手段 9 外装用チューブ保持手段
13 下側固定円筒カム 14、22 カムフォロワー
18 テーパー面 23 エアピース
25 ネックホルダー 29 外装用チューブ
41 押えバー本体 42 チューブ姿勢制御部材
43 姿勢制御部材本体 44 容器押圧ヘッド
46 上方テーパー面 47 下方テーパー面
50 円錐面(容器当接部) 53 案内ロッド
55 スプリング

Claims (4)

  1. メインターレットの外周に複数組の外装用チューブ嵌装ヘッドを等ピッチで配置した容器の外装用チューブ嵌装装置において、各外装用チューブ嵌装ヘッドが、容器載置台、該容器載置台に支持された容器の頂部を押圧する容器押えバー手段、及び外装用チューブ保持手段を有し、
    前記容器押えバー手段は、容器押えバー本体と、この容器押えバー本体の下部に設けられ、該容器押えバー本体の直径よりも大きく嵌装用チューブの直径よりも小さい外径を有するとともに、その上下端部側が上方テーパー面と下方テーパー面となっているチューブ姿勢制御部材とを有し、
    前記メインターレットが回転することにより、前記容器押えバー手段が前記外装用チューブ保持手段で保持されている外装用チューブを貫通して降下し、前記容器載置台に供給されている容器を押圧して、容器載置台と容器押えバー手段とで容器を挟持して、該容器を前記外装用チューブ保持手段に対して相対的に軸方向に移動させることにより、外装用チューブを容器に嵌装するようにしたことを特徴とする容器の外装用チューブ嵌装装置。
  2. 前記容器載置台と容器押えバーとで容器を挟持した状態で前記容器載置台と容器押えバー手段が共に同期して上下動し、外装用チューブ保持手段で保持されている外装用チューブを容器に嵌装させる請求項1に記載の外装用チューブ嵌装装置。
  3. 外装用チューブ保持手段が上下動して、外装用チューブを前記容器載置台と容器押えバー手段とで挟持されている容器に嵌装させる請求項1に記載の外装用チューブ嵌装装置。
  4. 前記チューブ姿勢制御部材は、外装用チューブに嵌合する姿勢制御部材本体と、容器頂部に当接する容器押圧ヘッドとから構成され、該容器押圧ヘッドが姿勢制御部材本体に対してクッション可能に設けられている請求項1、2又は3のいずれかに記載の外装用チューブ嵌装装置。
JP2003164868A 2003-06-10 2003-06-10 容器の外装用チューブ嵌装装置 Expired - Fee Related JP4332779B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003164868A JP4332779B2 (ja) 2003-06-10 2003-06-10 容器の外装用チューブ嵌装装置
CNB031464912A CN100413761C (zh) 2003-06-10 2003-07-16 容器的外包装套套装装置
KR1020030048710A KR101013393B1 (ko) 2003-06-10 2003-07-16 용기의 외장용 튜브 끼움장착장치
US10/620,368 US6978819B2 (en) 2003-06-10 2003-07-17 Tubular label fitting apparatus for containers

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003164868A JP4332779B2 (ja) 2003-06-10 2003-06-10 容器の外装用チューブ嵌装装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005001684A JP2005001684A (ja) 2005-01-06
JP4332779B2 true JP4332779B2 (ja) 2009-09-16

Family

ID=33534567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003164868A Expired - Fee Related JP4332779B2 (ja) 2003-06-10 2003-06-10 容器の外装用チューブ嵌装装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6978819B2 (ja)
JP (1) JP4332779B2 (ja)
KR (1) KR101013393B1 (ja)
CN (1) CN100413761C (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004056040B3 (de) * 2004-11-19 2006-06-14 Khs Ag Verschließmaschine für Flaschen oder dgl. Behälter
EP2468640B1 (en) * 2009-08-20 2014-08-06 Fuji Seal International, Inc. System for fitting a tubular film
JP5478712B2 (ja) * 2010-03-19 2014-04-23 株式会社フジシールインターナショナル 被嵌装置およびラベルオープナー
JP5736571B2 (ja) * 2010-12-10 2015-06-17 株式会社フジシール ラベル装着装置
DE102011002788A1 (de) * 2011-01-17 2012-07-19 Krones Aktiengesellschaft Vorrichtung und Verfahren zum Anbringen elastischer Folienhülsen auf Behältern
WO2013035153A1 (ja) * 2011-09-06 2013-03-14 株式会社フジシールインターナショナル ラベル装着装置
JP5778289B2 (ja) * 2011-09-06 2015-09-16 株式会社フジシールインターナショナル ラベル装着装置
DE102011087726A1 (de) * 2011-12-05 2013-06-06 Krones Aktiengesellschaft Vorrichtung und Verfahren zum Etikettieren von Behältern mit Etikettenhülsen
DE102011087723A1 (de) * 2011-12-05 2013-06-06 Krones Aktiengesellschaft Vorrichtung und Verfahren zum Etikettieren von Behältern mit Etikettenhülsen
TW201332843A (zh) * 2012-02-04 2013-08-16 Dase Sing Packaging Technology Co Ltd 標籤機之升瓶裝置
CN103193003B (zh) * 2013-04-25 2015-09-23 广州达意隆包装机械股份有限公司 一种料瓶装盒机及其装盒工艺
DE102013223977A1 (de) * 2013-11-25 2015-05-28 Robert Bosch Gmbh Transportvorrichtung mit Pfadumschaltung
KR101705689B1 (ko) * 2015-10-27 2017-02-10 주식회사 포스코 용기 튜브 교체용 지그 장치
US10946990B2 (en) 2017-07-31 2021-03-16 Alpha Brewing Operations Material saving canning system
CN107985975B (zh) * 2017-12-27 2024-04-05 浙江龙文精密设备有限公司 集罐输送平台
CN109229612B (zh) * 2018-07-27 2020-08-04 台州鑫德龙电动工具有限公司 一种继电器的包装装置
US11731797B2 (en) 2019-05-21 2023-08-22 Inline Plastics Corp. Side wrap labeling apparatus

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4104845A (en) * 1974-05-21 1978-08-08 B & H Manufacturing Company, Inc. Method and apparatus for applying sleeves to necks of bottles and other containers
JPS5550084Y2 (ja) * 1975-06-24 1980-11-21
DE3515675A1 (de) * 1985-05-02 1986-11-06 Hermann 8404 Wörth Kronseder Etikettieraggregat fuer flaschen oder dgl.
JPH0784213B2 (ja) * 1992-01-09 1995-09-13 光洋自動機株式会社 ラべリングマシン
EP0584516B1 (en) * 1992-07-21 1998-04-29 Venture Packaging, Inc. Apparatus for disposing tubular labels on a plurality of bottles or other containers
FR2723913B1 (fr) * 1994-08-23 1996-10-04 Protection Decoration Conditio Procede et machine pour la pose de manchons d'etiquetage etirables sur des bouteilles ou similaires
CN2345459Y (zh) * 1998-08-18 1999-10-27 谭亚特 密贴包装机
FR2783235B1 (fr) * 1998-09-14 2000-11-10 Prot Decoration Conditionnemen Machine pour la pose de manchons d'etiquetage sur des bouteilles
JP2000264319A (ja) 1999-03-16 2000-09-26 Nippon Jido Seiki Kk ロータリー型高速ラベラーにおける容器とシュリンクラベルのずれ止め移送装置
JP3615959B2 (ja) * 1999-04-07 2005-02-02 日本自働精機株式会社 ラベルチューブ嵌装装置
CN1241789C (zh) * 1999-04-30 2006-02-15 克罗内斯股份公司 将标签筒贴在物品上的方法和装置
NL1015124C2 (nl) * 2000-05-04 2001-11-06 Fuji Seal Europe Bv Inrichting voor het aanbrengen van een sleeve op een houder en werkwijze voor toepassing van de inrichting.
DE20010837U1 (de) * 2000-06-17 2001-07-26 KRONES AG, 93073 Neutraubling Vorrichtung zum Aufschieben von Etikettenhülsen auf Gefäße
JP4583567B2 (ja) 2000-09-13 2010-11-17 株式会社フジシールインターナショナル ラベル装着装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20040261949A1 (en) 2004-12-30
CN100413761C (zh) 2008-08-27
JP2005001684A (ja) 2005-01-06
KR20040108306A (ko) 2004-12-23
CN1572659A (zh) 2005-02-02
US6978819B2 (en) 2005-12-27
KR101013393B1 (ko) 2011-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4332779B2 (ja) 容器の外装用チューブ嵌装装置
CA2707749A1 (en) Container handling system
JP4802865B2 (ja) 筒状ラベル嵌装装置
JP5674769B2 (ja) エンボス加工方法及び装置
JP4725256B2 (ja) 有底容器の搬送装置及び有底容器の搬送方法
JP2003212221A (ja) 容器の外装用チューブ嵌装装置
CN107150462B (zh) 管嘴保持装置、管嘴供给机构以及管嘴密封机
KR102163191B1 (ko) 용기 상단 라벨 부착 장치
JP5393795B2 (ja) フィルム被嵌システム
WO2015060713A1 (en) Method and device for arranging a label in a mould
JP2005343509A (ja) フィルム嵌挿装置
JP7383648B2 (ja) 割出しを備えるラベル貼付機
JP3902056B2 (ja) 口部材付き袋状容器の製造方法及び製造装置
CN100590031C (zh) 用于在贴标签机中在距瓶底预定高度处定位筒形标签的设备
CN217970148U (zh) 中药颗粒调剂设备
EP2479019B1 (en) Method of planting a handle and a bottle parison to a mold of blow-molding modules for manufacturing plastic containers
KR102588168B1 (ko) 캡슐커피머신 세척용 캡슐용기 제조장치 및 제조방법
JP2011178399A (ja) フィルム被嵌装置
EP4194373A1 (en) Gripping member for container retaining and transport equipment, container retaining and transport equipment and method for transporting and retaining a container
JPH11227730A (ja) ラベル開口装置及びそのラベル開口装置を用いたロータリ型ラベル嵌挿装置
JPH11254373A (ja) 物品取扱具
JP2024086387A (ja) 袋詰め方法及び袋詰め装置
CN116443556A (zh) 用于翻转容器的底部的翻转装置
JPH09165015A (ja) 密封容器の製造装置、蓋体および蓋体成形装置
CA3183664A1 (en) Coupling unit and coupling method for coupling a component to a container and apparatus for producing articles correlated thereto

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060201

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20060607

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060713

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080926

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080930

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090528

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090610

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120703

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4332779

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130703

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees