JPH0632261U - 搬送台車 - Google Patents

搬送台車

Info

Publication number
JPH0632261U
JPH0632261U JP6951892U JP6951892U JPH0632261U JP H0632261 U JPH0632261 U JP H0632261U JP 6951892 U JP6951892 U JP 6951892U JP 6951892 U JP6951892 U JP 6951892U JP H0632261 U JPH0632261 U JP H0632261U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheels
drive
driven
traveling
drive device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6951892U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2553613Y2 (ja
Inventor
孝造 大石
丈夫 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Mitsui E&S Holdings Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Mitsui E&S Holdings Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd, Mitsui E&S Holdings Co Ltd filed Critical Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Priority to JP6951892U priority Critical patent/JP2553613Y2/ja
Publication of JPH0632261U publication Critical patent/JPH0632261U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2553613Y2 publication Critical patent/JP2553613Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handcart (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目 的】 構造が簡単で小型化が可能であり、更に建
造コストを低下させ、更に走行動力を小さくすることが
できる搬送台車を提供する。 【構 成】 台車本体2の底部に垂直軸7に支持されて
水平方向に操向可能な走行輪3を少なくとも3個配置す
るとともに、前記台車本体2の底面中央部に前後方向に
傾動可能な枠体4を軸支し、この枠体4の1辺に駆動装
置により駆動される直行駆動輪11を、対向する辺に駆動
装置により駆動される横行駆動輪15とを夫々配置した搬
送台車。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は搬送台車の構造、より詳しくは直行及び横行可能で、必要に応じて旋 回走行可能な搬送台車に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
一般に走行台車を横行させる場合、台車の底部に走行輪を操向するように支持 した装置が使用されている。しかしながら、このような走行台車にあっては、そ の直行から横行に至るまでにかなり長い曲線軌道をとるために、その旋回にかな り広い場所を必要とし、その結果、狭隘な場所では使用できないという問題があ る。
【0003】 このような事情から走行輪を垂直軸で支持し、この垂直軸を駆動装置により水 平方向に旋回させるように構成するとともに、この走行輪を他の駆動装置により 駆動させるようにした走行台車が提案されている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
ところで、前記したような従来の走行台車にあっては走行輪を駆動装置により 駆動するようになっているため、構造が複雑かつ大型となり、その結果、建造コ ストが大となり、荷台高さが高く、積荷容積が大きく取れず、かつ走行動力が大 となるという問題があった。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案は前記従来の装置の問題点を解決するためになされたものであって、台 車本体2の底部に垂直軸7に支持されて水平方向に操向可能な走行輪3を少なく とも3個配置するとともに、前記台車本体2の底面中央部に前後方向に傾動可能 な枠体4を軸支し、この枠体4の1辺に駆動装置により駆動される直行駆動輪11 を、対向する辺に駆動装置により駆動される横行駆動輪15とを夫々配置した搬送 台車を提供するものである。
【0006】
【作 用】
かかる構成による搬送台車の構造において、直行時においては各走行輪3を直 行方向に位置させた後、枠体4を前傾させて直行駆動輪11を接地させ、然る後、 駆動装置により直行駆動輪11を駆動して走行する。そして横行時には駆動装置を 操作して走行輪3を90°変位させるとともに、枠体4を後方へ傾斜させて横行駆 動輪15を接地させる。そして駆動装置により横行駆動輪15を駆動することにより 横行することができるのである。 本考案においては走行輪3は操向されるのみであって、これ自身は駆動されて いないものである。
【0007】
【実 施 例】
以下、図1乃至図4に基づき本考案による搬送台車の構造の一実施例を説明す る。図1は搬送台車1の側面図、図2はその平面図である。 搬送台車1は台車本体2の底部四隅に走行輪3(従動輪)を操向可能に支持し ているとともに底面中央部に枠体4を配置し、上部に昇降台5を取付けて構成し ている。
【0008】 詳述すれば、台車本体2の底部四隅には図3にも示されるように、第1の駆動 装置である油圧シリンダ6により水平方向に旋回可能(操向可能)な垂直軸7が 軸受8により軸支され、この垂直軸7に走行輪3が取付けられている。この実施 例において走行輪3は4個配置しているが少なくとも3個以上であればよい。 このように走行輪3で支持された台車本体2の底面中央部には枠体4がピン9 により軸支され、油圧シリンダ10を作動させることにより矢印F方向、即ち前方 へ、または矢印B方向、即ち後方へ夫々傾動するようになっている。
【0009】 11はこの枠体4の前方に駆動軸12を介して取付けられた直行駆動輪であって、 この直行駆動輪11は第2の駆動装置である油圧又は電動等のモータ13により駆動 されるようになっている。 一方、枠体4の後方には駆動軸14を介して横行駆動輪15が取付けられており、 この横行駆動輪15もまた第3の駆動装置である油圧又は電動等のモータ16で駆動 されるようになっている。
【0010】 また、昇降台5を台車本体2に昇降自在にリンク17で支持しており、油圧シリ ンダ18を操作することによってリンク17を揺動させ、これに支持されている昇降 台5を昇降させるようになっている。 本考案の装置の特徴は、車体本体2を支持する走行輪3は単に操向操作される のみであって、駆動力を発生しておらず、駆動力は車体本体2の中央部に揺動可 能に支持された枠体4に直交して設けた直行駆動輪11と横行駆動輪15によって与 えられるようになっている。
【0011】 かかる構成の搬送台車1において、直行する場合は図1の如く油圧シリンダ10 により枠体4を前方へ傾斜させて直行駆動輪11をある程度の押圧力をもって接地 するように位置させる。そして第2の駆動装置であるモータ13を駆動し、直行駆 動輪11を前方あるいは後方に回転させることにより搬送台車1は前進又は後進す るのである。
【0012】 ここで搬送台車1を横行させようとする場合は第1の駆動装置である油圧シリ ンダ6により垂直軸7を90°回転させ、図4に示すように油圧シリンダ10を操作 して枠体4を後方に傾斜させて横行駆動輪15を押圧状態で接地させておく。そし て第3の駆動装置であるモータ16を駆動してこの横行駆動輪15を回転させて走行 するのである。
【0013】 このように枠体4を前傾あるいは後傾させて直行駆動輪11あるいは横行駆動輪 15を選択的に接地し、駆動することによって車体本体2を介して搬送台車1を任 意の方向に移動させることができるのである。 この実施例においては直行駆動輪11と横行駆動輪15を枠体4の内部に支持して いるが、要するに、この台車本体2の中央部に揺動可能に支持部材を設け、この 支持部材に直交する方向に駆動する2種類の駆動輪を設け、前記支持部材を揺動 させてこの駆動輪を選択的に接地して駆動するものであれば、枠体4を他の形式 の支持部材に代えてもよい。
【0014】
【考案の効果】
本考案による搬送台車は、台車本体2の底部に垂直軸7に支持されて水平方向 に操向可能な走行輪3を少なくとも3個配置するとともに、前記台車本体2の底 面中央部に前後方向に傾動可能な枠体4を軸支し、この枠体4の1辺に駆動装置 により駆動される直行駆動輪11を、対向する辺に駆動装置により駆動される横行 駆動輪15とを夫々配置して構成されている。
【0015】 従って、台車本体2を支持する走行輪3とは別に直行及び横行のための駆動輪 11,15 を設けたため、その構造は簡単かつ小型化でき、その結果、製造コストの 低減を計ることができるばかりでなく、荷台の低床化により積荷容積を大きくし 搬送効率が大となり、比較的小さな駆動力で走行することかできるという効果が ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案による搬送台車の構造の一実施例の側面
図である。
【図2】本考案による搬送台車の構造の一実施例の平面
図である。
【図3】図2のY−Y拡大断面図である。
【図4】走行説明用側面図である。
【符号の説明】
1 搬送台車 2 台車本体 3 走行輪 4 枠体 5 昇降台 6, 10, 18 油圧
シリンダ 7 垂直軸 8 軸受 9 ピン 11 直行駆動輪 12, 14 駆動軸 13, 16 モータ 15 横行駆動輪 17 リンク

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 台車本体2の底部に垂直軸7に支持され
    て水平方向に操向可能な走行輪3を少なくとも3個配置
    するとともに、前記台車本体2の底面中央部に前後方向
    に傾動可能な枠体4を軸支し、この枠体4の1辺に駆動
    装置により駆動される直行駆動輪11を、対向する辺に駆
    動装置により駆動される横行駆動輪15とを夫々配置した
    搬送台車。
JP6951892U 1992-10-06 1992-10-06 搬送台車 Expired - Lifetime JP2553613Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6951892U JP2553613Y2 (ja) 1992-10-06 1992-10-06 搬送台車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6951892U JP2553613Y2 (ja) 1992-10-06 1992-10-06 搬送台車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0632261U true JPH0632261U (ja) 1994-04-26
JP2553613Y2 JP2553613Y2 (ja) 1997-11-12

Family

ID=13405029

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6951892U Expired - Lifetime JP2553613Y2 (ja) 1992-10-06 1992-10-06 搬送台車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2553613Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2553613Y2 (ja) 1997-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6345677B1 (en) Industrial truck with a battery block
KR20020042853A (ko) 가로주행 시스템을 보유한 작업차량
JPH09277939A (ja) 長尺物運搬用台車
JPH0632261U (ja) 搬送台車
JP2018090106A (ja) 補助輪および補助輪を備えた運搬車
JP2000289623A (ja) 自在車輪と自在車輪を備えた低床昇降運搬車
JP3096948B2 (ja) 運搬用台車
KR960013080B1 (ko) 자주식 대차(自走式 臺車)
JPH0699865A (ja) ハンドリフトトラック
JPH0745364Y2 (ja) 搬送車
JP2580005Y2 (ja) クローラ型運搬車
JP2711276B2 (ja) 自走式ローディングランプ
JP2002145073A (ja) ローリフトトラック
JP3868183B2 (ja) 産業車両
JPH0544388Y2 (ja)
JPH06227371A (ja) 運搬装置
JPH0665015U (ja) 牽引台車
JPH0669055U (ja) 産業車両の荷役装置
JP2002178734A (ja) 産業車両
JP3012852B2 (ja) フォークリフト車
JPS6230835Y2 (ja)
JP2610732B2 (ja) 小型電動車
JPH0342213Y2 (ja)
JPH0420710Y2 (ja)
JPH0331658Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970527